PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッド位置調整ができない

2013/08/29 23:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 ユピカさん
クチコミ投稿数:12件

昨日購入し本日設置しました。かんたんスタートガイドに従って進めていたのですが、ヘッド位置調整の項目でエラーがでます。取扱説明書に従って手動で調整もしてみましたが、用紙は白紙で出てきます。

ほかも試してみようとコピーモードでチラシをコピーしてみましたが、白紙で出てきます。
いろいろやっても白紙で出てきてしまいます。もうどうして良いやら。。。
私のやり方が何か手順と違うのでしょうか?ガイドにしたがって進めているのですが。。。メーカーに問い合わせをする前に何か出来ることはありますでしょうか?

書込番号:16522562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/29 23:31(1年以上前)

カートリッジがきちんと取り付けられているか確認して、それでもダメなら初期不良。
連絡するならまず購入店へ。メーカーサポートでは修理扱いになるが店舗だったら新品交換になることが多い。

書込番号:16522590

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

トレーシングペーパー印刷可能ですか?

2013/08/21 14:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

先日エプソンのEP-805AWを購入し、試し印刷してみたのですが
トレーシングペーパーの印刷ができず困っております。
今までのPIXUS960i(ずいぶん前の機種です)では問題なく印刷出来ていたのでまさか印刷できないなんて
思いもよりませんでした。

960iは後ろ側から給紙のタイプです。

こちらのMG6330で印刷をやってみたことのある方いらっしゃいますか?
用紙はふつうのKOKUYO A-4厚口60gです



よろしくお願いいたします><

書込番号:16492525

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/08/21 15:03(1年以上前)

紫香楼さん、こんにちは。

トレーシングペーパーの印刷ができないとのことですが、もう少し詳しく書いていただくと、どのような状態なのでしょうか?

ちなみにご使用のトレーシングペーパーの重さは、60g/m2とのことですが、EP-805Aの仕様からみても、MG6330の仕様からみても、このトレーシングペーパーは軽すぎますので、うまく印刷できないのは、仕方ないことのようにも思います。

ところでネットで検索してみると、別の紙にトレーシングペーパーを張り付けて印刷する、という方法が紹介されてましたが、この方法はお試しになられましたか?

書込番号:16492581

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

2013/08/21 15:38(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます!困り果てていたのですごく嬉しいです^^
用紙が軽すぎるのですね・・・
それも一因かもしれません。

薄くて感知せずといった感じでしょうか・・・
一度目は排紙になり
EPSONの背面にある一枚ずつ差し込みの方から手差ししてもうまくいかずで。
すべて用紙が折れて詰まったりしてしまいまい恐くなりました

ここに書き込む前に調べて試してみました・・
普通紙に四隅を貼り付けて印刷したところ給紙はうまく行きました
ですがインクがにじんで見れたものではなかったです(悲)

給紙は普通紙に貼りつけるとなんとか可能になるのであとは印刷の設定なのでしょうか


書込番号:16492666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/21 17:24(1年以上前)

普通のトレペは鉛筆ボールペンなどの手書き用でインクを吸い込まないからインクジェットプリンタでは使えない。
インクジェット用トレペもあるけど高価。
http://item.rakuten.co.jp/auc-paper31/c/0000000234/

書込番号:16492876

ナイスクチコミ!4


スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

2013/08/21 17:52(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ご返信ありがとうございます!
専用の用紙、高価ですねぇー

いままでのプリンタでは問題なく印刷出来ていたのでふつうに印刷できるものと
思っておりました。

古いのを片づけてすっきり移行できるかと思っていたので
いまだ悶々しております(苦笑)

トレペ用にしまわないで新旧とりまぜて使うしかなさそうですね
なんとかなればいいのですが。
あぁ・・場所が・・・・><



書込番号:16492962

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/08/21 18:51(1年以上前)

そうですね、そのまま排紙されてしまうのは、用紙が軽すぎて感知されなかったのかもしれませんね。

あと印刷がにじんでしまうのも、設定次第で、多少は改善できると思います。
「トレーシングペーパー 印刷 にじむ」でネット検索をすると、さまざまな設定で検証してくださった情報が見つかると思いますので、よろしかったら参考にしてみてください。

書込番号:16493116

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

2013/08/22 14:45(1年以上前)

secondfloorさん


お返事が遅くなり申し訳ありません!
トレーシングペーパー 印刷 にじむ
で検索させていただきました^^

参考になるようなものありました!!
EPSONのEP805系はやはり対応していないっぽいです
ちょっとへこみますが仕方ありませんね

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/awase/kami/wedding/howto.html

こちらのサイトです。
エプソン不適合機種に入ってます:801A

キャノンMPシリーズについては

キヤノン機のiPシリーズ、MPシリーズ及び黒顔料のインクを使用する機種ではトレーシングペーパーに印刷した場合、普通紙モードでは乾燥が遅く、用紙汚れのおそれがありますので、膨潤紙モードかそのモードがなければOHPフィルムモードで印刷してください。

とありました!
ががーーん。。
にじんでしまうのはインクの違いということでしょうか



最後はインクジェット対応のトレペも視野に入れてなんとかという感じでしょうかね(泣)

書込番号:16495601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/08/22 17:46(1年以上前)

紫香楼さん、こんにちは。

次のリンク先は、EP-802Aで印刷設定を変えながら、トレーシングペーパーに印刷した結果を、まとめてくださったページですが、EP-805Aでも参考になると思います。

http://fukuramu.org/blog/log/eid385.html

あとEP-805Aは、印刷速度が速いので、インクが乾く前にどんどん印刷が進んでしまい、それが原因で滲んでしまってるかもしれませんので、、、
「双方向印刷」をオフにするなどして、印刷速度をわざと遅くしてみるのも効果があるかもしれません。

> EPSONのEP805系はやはり対応していないっぽいです

これはEP-805Aでは、給紙が上手くできないかもしれない、という情報のようですので、、、
トレーシングペーパーに普通紙を張り付けることで、給紙が上手くできるようになったのでしたら、この情報は無視してしまって構わないと思います。

> キヤノン機のiPシリーズ、MPシリーズ及び黒顔料のインクを使用する機種ではトレーシングペーパーに印刷した場合、普通紙モードでは乾燥が遅く、用紙汚れのおそれがありますので、膨潤紙モードかそのモードがなければOHPフィルムモードで印刷してください。

紫香楼さんがお使いのPIXUS 960iは、全色染料インクですので、インクの種類という点では、EP-805Aに近いです。
なのでPIXUS 960iでもトレーシングペーパーに印刷できたのでしたら、EP-805Aでも印刷できると思います。

書込番号:16496032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

2013/08/22 22:33(1年以上前)

secondfloorさん

こんばんは^^
何から何まで詳しくありがとうございます!!
素人ですが本当に勉強になります


用紙の選定から印刷設定、順に試していきたいと思います
お言葉の数々になんだか元気が出てきました!
なんとかクリアできればいいのですが^^;

結果的にこちらで質問したものの
MG6330にほとんど関係のない質問になってしまい
大変失礼いたしました。

書込番号:16496956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANで お聞きします

2013/08/17 08:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:152件

(ネットワーク上にプリンターがみつかりません)

と 出てこれ以上先に進めません


WPSで 設定して PCとプリンター共に アクセスポイントなど

同じですし

ネットワークキー(WPAキー)をいれての

接続もだめで プリンターのIPアドレス設定で

自動的に取得するで 接続でもだめです

ファイヤーウォールやセキュリティーも 切りました

自分的にも あと一歩だと 思いますが

誰か 助けてください。




書込番号:16478107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4302件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/08/17 08:31(1年以上前)

WPSで簡単にいくはずなので、アクセスポイントのメーカーとか型番が分かると
アドバイスしやすくなるんじゃないでしょうか。

書込番号:16478128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/17 08:41(1年以上前)

・プリンタはネットワークにつながっていますか?
・PCはネットワークにつながっていますか?
・ネットワークセパレータはOFFにしました?

書込番号:16478150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/17 17:02(1年以上前)

WPSの設定は、簡単にいきません

でも知識のある 友人をよんで

3時間掛かりで なんとか

無線が、繋がりました

皆様 ご迷惑お掛けしました。



書込番号:16479614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:116件

友達に資料をPDF(Acrobat1)で作成して欲しいと頼まれました

このプリンターのスキャナーで読み取って、PDFで保存出来るそうですが、Acrobat1と指定して保存出来るのでしょうか?

PDFの仕組みについてもよく分かっていないような素人なので、質問の仕方もおかしいのかもしれませんが、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16460240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/11 22:59(1年以上前)

Acrobat1なんていうファイルフォーマットはありません。

書込番号:16460622

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3423件Goodアンサー獲得:152件 PIXUS MG6330の満足度3

2013/08/11 23:21(1年以上前)

>スキャナーで読み取って、PDFで保存出来るそうですが、Acrobat1と指定して保存出来るのでしょうか

スキャナーで読み取ったあと、出力先をインストールしてある「PDFライター」に指定して出力すればできる筈です。
プリンターの一覧でプリンター以外の出力先を探してください。

書込番号:16460705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/08/12 07:43(1年以上前)

Acrobat1が、Acrobat1.0 のことな、随分古いですね。

PDFのバージョンはPDF作成ソフトで決まってしまい、選べません。
スレ主さんとしては、PDFのバージョンは選べないと答えれば良いです。

PDFのバージョンを意識するのは、ウェブサイトで公開する場合などで、古いAdobe Readerでも読めるように配慮する時などでしょう。

書込番号:16461316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4302件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/08/12 10:46(1年以上前)

PDFで保存するなら、MG6330付属のソフトMy Image Gardenを使うと便利です。

My Image Gardenを起動して、左側のメニューから「スキャン」を選択します。

A4サイズをそのままPDFにするなら、上のアイコンから「文書」(PDF)を押してスキャン。
余白をなくして保存したければ、上のアイコンから「おまかせ」を押してスキャンします。

これでPDFデータのできあがりです。無料配布されているPDF Readerで読めるので
Acrobat1(Acrobat Readerは現在ver.11なので1は古すぎ)にこだわらなくてよいと思います。

My Image Gardenに限らず、PDFのバージョンを今時Acrobat1に指定できるソフトはないのでは
ないかと思います。

書込番号:16461696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/08/16 07:47(1年以上前)

turionさん
ありがとうございましたm(__)m
言われた通りにやったら出来ました

お礼が遅くなってすみませんm(__)m

他に回答してくださった方もありがとうございましたm(__)m

書込番号:16474508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な質問です

2013/08/05 23:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:76件

このプリンターは6色インクといっていますが、W黒は顔料系と染料系の違いで色は同じ黒ではありませんか?
正しくは5色とすべきと思いますがいかがでしょう?
それとも色が違うのでしょうか(染料と顔料による質感の違いはわかります)?
色数が多い方がイメージ的いいのでこのようにしているのでしょうか?

書込番号:16440937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/06 00:08(1年以上前)

まあエプソンも9色顔料で、マット・フォトブラック切り替え機で実質8色機というのもありますので・・・
確かに、正しく表すなら「5色+1色顔料」が妥当とは思います。

書込番号:16440971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/06 00:18(1年以上前)

顔料ブラックで印刷すると普通紙に文字がくっきりで水に強いです。
染料ブラックでは滲んで使い物になりません。

一面に黒く塗ると顔料と染料でテカりが違うので微妙な濃淡を出すには良いのかもしれません・・・と思った。

写真印刷に五月蠅い人にはいいんじゃないでしょうか。普通人には良くわかりませんが・・・

書込番号:16441001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/08/06 00:19(1年以上前)

色の概念は、むずかしいです。
良くフルカラーは、1677万色と言われています。
しかし、人間が見ることが可能な色は、187万〜750万色と言われています。
同じ色に見えるのを別の色と主張するのは、誇大広告ではないでしょうか?
また、白色、灰色、黒色は、色で無いですよね。
しかし、厳密に考えると色で無いものを製造することは、不可能かもしれません。
黒色と表現しても、まったく同じ黒色は存在しません。
そう言う意味で、メーカーも気分で色数を定義しているのかもしれません。

書込番号:16441004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/06 02:13(1年以上前)

正しくは、染料5色+顔料黒1色ですから、写真としては5色プリンタなのでしょうね。

エプソンのPX-900系(現行ではPX-930)も8色顔料という触れ込みですが、8色インクのうち「フォトブラック」は光沢の写真用紙専用、「マットブラック」はマット系写真用紙や普通紙専用、そしてグロスオプティマイザは光沢写真用紙専用の無色と考んがえれば、「写真としては6色インクのプリンタじゃないか!」って批判もありましたし。


PIXUS MG6330は、写真では、シアン、マゼンタ、イエロー、グレー、ブラックの5色プリンタで、普通紙用に顔料黒インクをプラスした6種類のインクタンク構成という事になると思います。

書込番号:16441198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/06 02:20(1年以上前)

>PX-900系(現行ではPX-930)

自己レスです。「G」の表記が抜けてました。正しくは、PX-G900系(現行ではPX-G930)です。

書込番号:16441208

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/06 02:40(1年以上前)

PX-G9xxのグロスオプティマイザは安いですね。
一種のコーティングをインクとしてカウントしてよいものか・・・

書込番号:16441219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/06 03:04(1年以上前)

ガラスの目さん。

そうですね、人間の目は敏感な色もあれば鈍感な色もあります。識別できる色って限界もありますし、なかなか奥深いです。

コンピュータで使われる「光の3原色(16,777,216色)」というのは、RGBの3色の明暗を単純に256段階に分けて、その掛け合わせの合計ですしね。(赤256色 × 青256色 × 緑256色の合計が16,777,216色)

単色だけに注目すれば、256階調では足りないと感じる色も極わずかにあるように思うシーンもあれば、全く見分けられない(必要のない)色も沢山あるような気がします。

私が感じたのは、緑色に関しては1677万色(256階調のグラデーション)では、色の帯が見えることがあって(マッハバンド)、緑系では光の3原色の1677万色では色数が足りないのかな〜って感じたことがあります。

でも、色全体を見れば人間は187万〜750万色も見分けられないのかもしれませんね。

以前、何かの番組で、女性の方が男性よりも赤色に対する色素を見分ける能力に長けているとかで、女性の方が赤い色素を見分ける細胞を多く持ってるとか。たとえば女性の方が口紅の色の変化に敏感だとか・・・という話を聞いたことがあるような?ただし男性でも生まれつき女性と同じ色彩能力がある人も少なからずいると言ってたような?(すいませんうろ覚えですから、自信はありません)

ただのよもやま話です(笑)

書込番号:16441240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/08/06 09:24(1年以上前)

>ここにしか咲かない花さん
色弱の病気は、男性に多いが、母親からの遺伝と聞いたことがあります。
私の場合、左右の目で見える色味が若干違います。
他の人はどうなのか気になります。
色の見え方は、個人、性別、人種、生物によって、色々違いがありそうです。

書込番号:16441711

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/06 10:39(1年以上前)

>>私の場合、左右の目で見える色味が若干違います。
>>他の人はどうなのか気になります。

父は色盲で母は正常のせいか、右目は白が強くコントラストも強い、左目は黄色みががって優しい色合いです。
集中して絵に水彩で色を塗っていると右と左がおかしい事がたまにあります。

右目が 昼光色相当
左目が 昼白色相当

かな。

書込番号:16441869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/08/06 11:31(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
過去にPX-G900を使っていたことがありましたが、このプリンターでは2種類の黒とグロスオプティマイザを含めて8色とうたっていたんですね。気がつきませんでした。こちらは厳密にいうと6色8種になると考えていいのですね。

書込番号:16441958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本体有線LANから無線子機使用の可否

2013/08/05 19:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:3件

当方戸建住宅です。
現在1階にて無線親機(WR8750N-HP)→無線子機 (WL300NE-AG)→PC(windows7)と、
2階で無線子機(WL300NE-AG)→TVで使用しています。
ですが、2階のTVに接続している無線子機はあまり使用していません。

質問は、今後プリンターが必要で設置場所を検討しているのですが、2階に設置になりそうです。
その場合、1階のPCから無線親機を経由して、2階のTVで使わなくなった無線子機で
このプリンター本体付属の有線LANを接続して利用するのは可能でしょうか。

説明が下手で申し訳ありません。
プリンター本体の無線より安定性を重視したいと考えている素人です。

ご存知の方がおられましたら、ご教示の程宜しくお願いします。

書込番号:16439774

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/05 19:25(1年以上前)

> 1階のPCから無線親機を経由して、2階のTVで使わなくなった無線子機で
> このプリンター本体付属の有線LANを接続して利用するのは可能でしょうか。

可能ですよ。

> プリンター本体の無線より安定性を重視したいと考えている素人です。

WL300NE-AGとプリンターを有線接続した方が安定しますよ。
特に、無線親機とプリンターとの、距離や障害物がある場合は。

書込番号:16439801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/08/05 19:26(1年以上前)

TVと接続していて問題ない電波強度/転送速度だったらプリンタの接続も可能。
でもプリンタはPC近くに置くのがベスト。用紙変更やエラー/トラブルが起きるたびに階段の上り下りが必要になる。

書込番号:16439809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2013/08/05 19:27(1年以上前)

>その場合、1階のPCから無線親機を経由して、2階のTVで使わなくなった無線子機で
>このプリンター本体付属の有線LANを接続して利用するのは可能でしょうか。

可能です。

書込番号:16439811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/05 19:55(1年以上前)

哲!さん、Hippo-cratesさん、キハ65さん
早々のご返信ありがとうございます。

>用紙変更やエラー/トラブルが起きるたびに階段の上り下りが必要になる。

…恥ずかしながら考えもしませんでした。 無知の極みです。


もう一つ教えて頂けますでしょうか。
自分でプリンターの設定も行った事がないのですが、本体を購入して取説を読めば設定は無難に可能なのでしょうか。
若干の知識しか持ち合わせていないもので心配しています。
宜しくお願い致します。

書込番号:16439886

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/08/05 19:57(1年以上前)

> 本体を購入して取説を読めば設定は無難に可能なのでしょうか。
> 若干の知識しか持ち合わせていないもので心配しています。

特に難しくもなく接続設定出来ますよ。

書込番号:16439892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/08/05 20:08(1年以上前)

どうもありがとうございました。
購入後わからない事が起きた場合には、またご教示下さい。

書込番号:16439920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング