PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

PIXUS MG6330の互換インクはありますか?

2012/12/23 14:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 minnie_mさん
クチコミ投稿数:5件

MG6330の 専用インクは、高いのですが、互換インクはまだ発売されていないのでしょうか?
互換インクを発売されているサイトがあれば教えてください。 一機種前の互換インク BCI-326などは、発売されていてとても安価ですが、こちらに代用することは無理ですよね?
なんとか お安いインクが発売されている情報を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15518694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:33件

2012/12/24 02:11(1年以上前)

殆ど同じ内容のスレッドです。先ずは検索から。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421828/SortID=15420709/#tab

そのスレッドのリンク先から辿れますが、一応貼っておきます。
http://www.ecotte-shop.com/ink/C350BT.html

個人的には自力で検索できない方は人柱にならない方が宜しいかと思います。
トラブルになった場合はメーカ保証外ですよ。それを承知でしたら止めませんが。
以前のスレッドでも述べましたが、純正インクと混ざった時の凝固の問題などが挙がってくるのは数ヶ月先と踏んでいます。
それを注視してから乗り換える事をお薦めします。

書込番号:15521640

ナイスクチコミ!5


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/14 09:06(1年以上前)

純正インクと互換インクの全色フルセットでの価格差わずか数回分で余裕で本体が買えて
しまいますからね・・。インク自体のモチもよくないですから、写真が趣味でそこそこの頻度
でプリンターを使用する自分なら、たとえ互換インクのせいで僅か1年でプリンター本体
が壊れたとしても十分にペイする可能性が高いので本体を買い換えてしまえばよい、常に
新しいプリンターが使用できていいじゃないか・・・。あまりに純正インクが高いので私はそう
考えてMP980を4年ほど互換インク(詰め替えタイプでは無い)で運用しており、今回、本機種
を買い増ししましたが、これも潤沢に互換インクが出回るようになったらリスクがあったと
しても互換インクで運用するつもりです。
互換インクを使用すると保証が受けられませんから、上記のような覚悟が必要かもしれません
が、今のところ(MP980では)、純正と遜色無く使えていますからバカ高い純正インクを使う気
は全くしませんね・・・、ま、純正インクをためらい無く買える方には全く関係ないことです
し、それに越したことはありませんが。

書込番号:16014077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/05/09 13:47(1年以上前)

互換インクカートリッジが現存するかしないかを尋ねていらっしゃるのですよね?
http://ink-revolution.com/index.php/PIXUS-MG6330.html
ここではまだ互換インクカートリッジは開発中と出ていますよ。

ポン替えではありませんが、使い終わったカートリッジに穴を空けて補充インクで
つぎ足す方法もあります。
http://www.ecotte-shop.com/ink/C350BT.html

これを使用されるかどうかはご本人が決められることです。
以下の方はダラダラと忠告を述べられているだけで回答にはなってませんね。

書込番号:16113101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

CDダイレクトプリントが使えない

2013/05/03 17:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

CDダイレクトプリントからレーベル印刷ができません。
キャノンに、その旨を伝え、修理に出しましたが、症状は改善されずに返ってきました。
キャノンからの回答は「当ソフトは動作保証外です。」とのことでした。
当プリンターを使用されている方は、このソフトを使えているのでしょうか。
付属している My Image Garden やEasy-PhotoPrint は私には使い勝手が良くないです。

書込番号:16089859

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/05/03 18:46(1年以上前)

らくちんCDダイレクトプリント for Canon起動時に「CD-R印刷できるプリンタが見つかりません」と表示される
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/56988-1.html

使えている方もおられるようです。
http://blog.goo.ne.jp/jidaiwoyomu/e/67f47817ef396d280c4fed7a18e581f1

書込番号:16090051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/05/03 19:06(1年以上前)

オジーン さん

早速のアドバイスありがとうございます。
「CD-R印刷できるプリンタが見つかりません」とは表示されず
CDは中に入っていきますが印刷されずに返ってきます。
その後、「CDトレイにはCDがありません。」の表示が出ます。

書込番号:16090109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/05/03 19:36(1年以上前)

レーベル面をディスクにコピーとか、
メモリーカードからだと印刷されますか?
もし出来ないのなら、認識できないプリンタブルディスクかも?

書込番号:16090190

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2013/05/03 19:41(1年以上前)

私はMacなんですが、My Image Gardenからもレーベル印刷出来ません。
一度、修理に出して「掃除しました。」で帰ってきましたが
修理前と変わらず「トレイがありません。」といわれる状態です。
5月6日に宅配業者に取りに来てもらい、再度修理予定です。

2013/04/12 15:43 [16007508]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421828/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16007508

何となく、ハード的に駄目な感じがしてます。
はたして再修理で直るのでしょうか?(笑)

書込番号:16090205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/05/03 19:43(1年以上前)

オジーン さん

レーベル面をディスクにコピーはできます。

プリントするディスクは パナソニック ソニーのもので
いずれも印刷されません。

書込番号:16090214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6330の満足度3

2013/05/03 21:48(1年以上前)

レーベルダイレクトコピーは正常に出来るのならば。
MG6330 とレーベルダイレクトプリント用ソフトウエアの相性不良ですね。
My Image Garden/Easy-PhotoPrint これらのソフトが使いこなせなければ、らくちんCDラベルメーカーパッケージ版を
購入するしか方法は有りません。

私は Canon/Brother/EPSON 問わず使用可能なジャストシステムのラベルマイティを使用して居ます。 

書込番号:16090699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/05/03 21:53(1年以上前)

harurun さん

アドバイスありがとうございます。

Easy-PhotoPrintでも印刷できませんでした。

明日キャノンに電話をして対応してもらいます。

書込番号:16090720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/05/03 22:26(1年以上前)

ドライバーの入れ直しは試されましたか?
USB接続ですか?
レーベル印刷だけが出来ない状態なのですよね。

もしMy Image Gardenも使えないのなら故障も考えられますね。

サポートセンターに相談されたほうがよいでしょう。
結果も報告よろしくお願いします。

書込番号:16090891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4302件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/05/03 22:59(1年以上前)

レーベル印刷ができずに困っている方が複数おられるので、気になりますね。

いつもはMy Image Gardenから印刷していますが、GWでひまなので
Canon Easy-PhotoOrint EXとらくちんCDダイレクトプリント for Canonから
レーベル印刷できるかテストしてみました。

うちの環境では、動作保証外の両ソフト共にPCからレーベル印刷ができています。

センチメンタルジャーニーさんは、レーベル面ディスクコピーができている
とのことなので、ハードと言うよりソフトの問題のような感じですね。
キヤノンのサポートなら「My Image Gardenをお使いください」とくるでしょうね。

harurunさんの場合は、My Image Gardenからもレーベル印刷できないなんて
ひどいですよね。

プリンタ単体で印刷できなければ、原因が特定しやすいですが、PCとの組み合わせと
なると原因がハードなのかソフトなのか見極めが難しいですね。

書込番号:16091053

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/05/04 09:45(1年以上前)

CDダイレクトプリントからレーベル印刷できているパソコンとできないパソコンの違いは、Windowsの違いか、インストール方法の違いか、その他のパソコンの仕様や状態によるものなのか、原因を特定できれば、印刷できている方のバソコンと同じ条件にすれば良いわけです。

スレ主さんがご自分のバソコンのOSのバージョンなどを開示して、レーベル印刷できている方にも、バソコンOSの開示を依頼してはいかがですか?

書込番号:16092377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4302件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/05/05 22:58(1年以上前)

ちなみにうちのパソコンのバージョンは

Windows 7 Professional Service Pack 1
Canon Easy-PhotoPrint EX Version 4.1.5
らくちんCDダイレクトプリントfor Canon Version 2.3.2

こんな感じです。

書込番号:16099449

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/05/05 23:22(1年以上前)

センチメンタルジャーニーさん

わたしは、「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」を付属ソフトとしているプリンタを使用しているため、BD/DVD/CDレーベル印刷には困っていないのですが、スレ主さんがお困りのようですので、レスしました。

キヤノンがサポートしていないプリンターに対して、「明日キヤノンに電話をして対応してもらいます。」というわけにはいかないのです。

サポートされていないので、本機種で「らくちんCDダイレクトプリント」を使えているユーザーの方に、情報を提供していただき、何とかして、スレ主さんのパソコンを「らくちんCDダイレクトプリント」を使用できる状態にするしか、方法はありません。

また、仮にうまく「らくちんCDダイレクトプリント」を使えるようになったとしても、「らくちんCDダイレクトプリント」のバージョンアップ等により、使えなくなる可能性があることを理解していないと、サポート外のソフトを使うことはできません。

なお、サポート外のソフトについて、「ライセンス上の問題があれば使用しない」ことは、各利用者が遵守すべき事項です。

書込番号:16099573

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/05/05 23:28(1年以上前)

>キヤノンがサポートしていないプリンターに対して、「明日キヤノンに電話をして対応してもらいます。」というわけにはいかないのです。

誤解を生みそうな記述ですの以下のとおり訂正します。

(訂正後)
キヤノンが(このプリンター用としては)サポートしていないソフトウェアに対して、「明日キヤノンに電話をして対応してもらいます。」というわけにはいかないのです。

書込番号:16099602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4302件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/05/06 09:22(1年以上前)

My Image Gardenをもっと使いやすいソフトにしてほしいという要望は
キヤノンに伝えるといいと思いますよ。

メニューから選択するとき、アイコンのまわりが細く白くなるだけで
選択済みを表しているのが見にくいですし、レーベル印刷のデザインの
バリエーションもEasy-PhotoPrint EXより少なく、確かに使い勝手が
よくないですから。

このスレで、いろんな情報が集まってMG6330で快適にレーベル印刷が
できるといいなと思います。

書込番号:16100737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンターで悩んでいます

2013/04/25 20:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

現在 エプソンの
EP805とキャノンの
MG6330でどちらを
購入しようか悩んでいます

この2機種は
どちらがいいですか?

書込番号:16058506

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/25 20:12(1年以上前)

EPSONは写真プリントが奇麗で、電源ONから起動時間が速い。
CANONは顔料インクを採用して普通紙の印刷がくっきりするが、電源ONからの起動時間が長い。(クリーニングで無駄にインクを消費するようである)

書込番号:16058545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4302件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/04/25 21:14(1年以上前)

MG6330の起動時間は、EP805と比べると長いですが、
>クリーニングで無駄にインクを消費するようである
これはどうでしょうか。
両機をモニターした感じでは、インクは、エプソンの方が早くなくなるように感じました。

エプソンは筐体がコンパクト、キヤノンは無線LANで自動電源オン機能があるという
ちがいもあります。

書込番号:16058796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/04/26 13:16(1年以上前)

さっか-大好きmarysさん、こんにちは。

どちらを購入しようか悩んでいます、というだけでは、どちらも人気の機種ですので、どちらを選んでも良いですよ、という答えになると思います。

なので、どちらにしようか悩んでおられるのでしたら、なぜ悩んでおられるのか、それぞれの機種のメリット・デメリットをどのように考えておられるのか、、、
さらに、どのような目的にプリンターを使われるのか、などの情報を書いていただけると、よりマッチしたアドバイスが得られると思います。

書込番号:16061455

ナイスクチコミ!0


Kairnさん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/26 18:10(1年以上前)

EP-802A使用者です。今さっき壊れてしまい、MG6330への交換を考えています。

あと、EP805は後継機なのでいろいろ仕様が似ているかもしれませんのでご参考に。

EP-802Aの故障原因はどうやら、インクチューブに空気が混入したせいのようです。
自分で部品購入して交換とかはできないらしく、サポートセンターへ持ち込み11000円ほどの支払いが必要のようです。
ちなみに使用していたインクは純正ではありません。←ケチったばっかりに(涙)

使用感としては当時プリンタ売れ筋上位に並んでいただけあって印刷がきれいで良かったと感じています。
写真を趣味にしようと生きこんでいましたので、L版紙印刷することも多かったのですが50枚に一度ほど紙の取り込みに失敗し、ずれてしまいました。

後、電源を切らずに1週間ほど放置していたら、朝4時ごろなにやらプリントを始めました。
音はそこそこするので、起きてしまい、見てみたら10文字前後の文字を8枚ほど印刷しました。
気持ち悪くてそれ以降は電源を切るようにしています。

故障してしまった直後もあって、文句ばかり並べてしまいました。すいません。

結局のところエプソンを買うと故障原因がインクチューブに空気が混入しただけなのに部品交換ができない点に困る可能性があります。
ちなみに、ブラザーのプリンタならそのあたりの部品交換ができる機器があるようです。

でも、やっぱりきれいに印刷したいのでダブ黒、高解像度プリントのMG6330を買おうかな思う次第です。

書込番号:16062192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/28 23:01(1年以上前)

>エプソンを買うと故障原因がインクチューブに空気が混入しただけなのに
805からまたオンキャリッジに戻ったので、チューブは無いですね。

>部品交換ができない点に困る可能性があります。
基本的に部品単体で購入できるモノはないので、どれでも同じかと。

>高解像度プリントのMG6330
MG6330は9600dpiですが、最高級機のPro-1は4800dpiです。
この意味を考えれば、解像度に意味がないことはわかると思います。

書込番号:16070790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

至急! 有線接続

2013/04/25 18:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

娘が大学に入り、マンションで一人暮らしを始めたので、このプリンタを買い与えました。今週中にレポート提出が必要なので、パソコン内の文書を印刷したいのですが、プリンタの設定に四苦八苦している様子です。どなたか簡単な有線接続の方法を教えてください。
パソコンはMacBookAir(DVDドライブ無し)です。部屋のインターネットはまだ開通していませんが、iphoneのテザリングは使える環境なので、ドライバ類はダウンロードできるようです。
よろしくお願いします!

書込番号:16058173

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/25 18:28(1年以上前)

単純にUSBケーブルで接続したらどうですか?

書込番号:16058184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/25 19:05(1年以上前)

USBケーブルでPCと接続する。
ドライバをメーカーサイトからとってくる。
インストールする。
終了。

書込番号:16058308

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/04/25 19:17(1年以上前)

私もこれを使ってますが、確かに設定に結構時間がかかりました。今のプリンタは機能満載なだけあって、昔のものとは比べ物にならないくらい手間がかかるようです。おまけに取説は非常に貧弱で、パソコンの画面から見なければならず面倒です。
 その代わり、いったん設定してしまえば便利に使えますから、頑張ってみてほしいものです。

書込番号:16058351

ナイスクチコミ!0


スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

2013/04/25 20:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
マニュアルを見たのですが、無線接続が前提となった設定方法しか書かれていないので、困っていました。(しかもUSBケーブルは同梱されてません!)
とりあえずUSBケーブルでつないでみます。
ダメなようならまた質問させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:16058708

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/26 11:04(1年以上前)

> マニュアルを見たのですが、無線接続が前提となった設定方法しか書かれていないので、困っていました。(しかもUSBケーブルは同梱されてません!)
> とりあえずUSBケーブルでつないでみます。

以下を参照
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/69370-1.html

ドライバー関連は以下
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi

書込番号:16061040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/26 14:35(1年以上前)

>しかもUSBケーブルは同梱されてません!
Canonプリンタ、USBケーブルがつかないのは標準です。
というか、付属されたことが1度も無かったかと。家庭用だと。

書込番号:16061650

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/04/26 18:12(1年以上前)

パーシモン1wさん

>付属されたことが1度も無かったかと。家庭用だと。

と言う事ですが、何とPRO-10にはUSBケーブルが付属していました。
得した気分♪・・・と言いたいですが、使っていないので変わらないですね(^_^;)

横スレ失礼しましたm(__)m

書込番号:16062200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

質問なのですが、、、

2013/04/18 10:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:6件

こちらはデザインも機能も気に入っているのですが、後ろから紙を入れて印刷することはできますか?
また出来ない場合、できる機種はどれですか??
よろしくおねがいします!

書込番号:16029873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/04/18 11:13(1年以上前)

たぬー★さん、こんにちは。

> 後ろから紙を入れて印刷することはできますか?

できないです。

> また出来ない場合、できる機種はどれですか??

キヤノンのA4複合機で、これが可能な機種は、現在はありません。
他のメーカー(エプソン)か、A3(大きく、高価)か、プリンター単独機(スキャンやコピーができない)か、一世代前の機種(販売店が限られていて、やや高価)、これらの条件でしたら可能な機種もありますが、、、

たぬー★さんのプリンター選びの基準はどのようなものでしょうか?

書込番号:16029920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/04/18 11:16(1年以上前)

>後ろから紙を入れて印刷することはできますか?
出来ません。

カラリオ EP-805A・手差し:1枚のみ(紙厚0.6mm以下)になります。
http://kakaku.com/item/K0000411790/
カラリオ EP-705A
http://kakaku.com/item/K0000411849/
前面給紙はありません。

旧型ですが
PIXUS MG6230
http://kakaku.com/item/K0000282923/
売っているところも少ないと思います。

参考程度に

書込番号:16029925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/18 11:19(1年以上前)

背面給紙対応はかなり少ない。
EPSONカラリオ EP-705A
http://kakaku.com/item/K0000411849/

書込番号:16029936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/18 11:33(1年以上前)

さっそく皆さん、ありがとうございます。
色画用紙に印刷をしたいときに、後ろさし出来ないと、紙にシワができたりしないかが、心配です。
普段使うときはほとんどが文字で、たまに写真を大量印刷する感じです。

書込番号:16029985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/04/18 12:09(1年以上前)

追加情報、ありがとうございます。

たしかにそうですね、後ろから用紙を供給するプリンターの方が、色画用紙を使用する場合は、確実かもしれませんね。

ただそれ以外の用途、文字印刷と写真印刷は、相反するところがあり、
エプソンのEP-705Aのような機種は、写真印刷は得意ですが、文字印刷にはやや難があり、
ブラザーのDCP-J740Nのような機種は、文字印刷は得意ですが、写真印刷にはやや難があり、
なかなか両立するのが難しいです。

そのような中で、キヤノンのPIXUS MGシリーズは、文字印刷も写真印刷もそつなくこなす万能プリンターだったのですが、今回から前面給紙のみになってしまい、以前のような万能感がなくなってしまいました。

なのでまだ残っている以前のPIXUS MGシリーズでしたら、たぬー★さんの用途に一番合っているように思うのですが、いかんせん値段が高すぎますので、、、

今回は、エプソンのEP-705AかEP-805Aを購入して、もし文字印刷に問題があるようなら、そのとき改めて文字印刷用のプリンターを検討してみる、という方法をオススメさせてもらいます。

書込番号:16030070

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/04/18 12:42(1年以上前)

>色画用紙に印刷をしたいときに、後ろさし出来ないと、紙にシワができたりしないかが、心配です。
背面給紙でも厚さにより無理な場合もあります。
カラリオ EP-705Aでも無理かもしれません。
カラリオ EP-805Aなら可能かもしれません。厚さしだいですね。
画用紙にインクジェットで印刷は滲む可能性が高いですよ。

書込番号:16030156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/18 19:29(1年以上前)

>エプソンのEP-705Aのような機種は、写真印刷は得意ですが、文字印刷にはやや難があり
必要充分だと思いますよ。
個人差があるので、サンプルを見てみることをお勧めしますけど。

書込番号:16031167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/04/19 01:59(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
やはり日頃使うのは文字なのと、エプソンと比べた値段的にもキャノンで考えようと思います!

それと少し気になったのは、以前に発売されたMGシリーズの方が、最新機器よりも遥かに値段が高いのはなぜですか?本体のサイズもずいぶんおおきいですし、やはり新しいものの方が、いいように感じてしまうのですが、どなたかご存知のかたがいらっしゃればおねがいします

書込番号:16032782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/19 02:23(1年以上前)

>以前に発売されたMGシリーズの方が、最新機器よりも遥かに値段が高いのはなぜですか?
旧型は、在庫のみで安価な店が無いだけです。
新型は、安価なお店があるだけ。
現行の新型も、1年もすれば安価な店は無くなり、次期モデルでたあとに似たような事が起こりますy

書込番号:16032808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 立ち上げ速度って結構速いですか?

2013/04/18 13:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

MP980という複合機を使用中なんですが、コイツの立ち上げ速度が酷いときには2〜3分くらいかかるときがあって、いつになったらコピーできるんじゃと思うことが多々あります。

最近の機種はレスポンス等、かなり改善されてきているのでしょうか?

とにかくビジネス機のようにテキパキと動作してくれないとホント、イライラする事があります。

じゃあ、ビジネスレーザー買えよって叩かれちゃうかも知れませんが、ここはご愛敬。

家庭用なのでインクジェットプリンターでレスポンスの高い製品が欲しいのですが・・・。

書込番号:16030242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/04/18 13:16(1年以上前)

当方はiP4930です。
この機種に限ってはレスポンス、特にコールドスタートでは旧来と同じですね。
やっぱり2〜3分はかかります。
印刷速度自体はその前に使っていたiP4600よりは速くなっていますね。
私はコールドスタートではなく、電源は常時ON状態です。

書込番号:16030252

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2013/04/18 13:39(1年以上前)

我が家のCANON MP630の起動時間は無駄なクリーニング時間があります。事務用の複合機ですがEPSONのPX-B750Fは直ぐに起動します。
過去に「起動から印刷までの時間」のクチコミがあり、CANON、EPSONそれぞれの書込みがあり、EPSONの方が速いという結論になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411790/SortID=15355040/

書込番号:16030304

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/04/18 13:49(1年以上前)

 2月にPIXUS860iから切り替えたのですが、前機と比べて信じられないくらいスタンバイに時間がかかりますね。
 理由はわかりませんが、何やらガチャガチャっと騒々しい音を立てながら、数分かかってようやく印刷できるようになります。
 パソコンも古いものはかなり時間がかかっていましたが、新機はSSDを入れたためか、早くなりました。多機能になったので仕方ないのかもしれませんが。

書込番号:16030335

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング