PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 11980円でした!

2013/09/10 15:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:2件

カメラのキタムラにて在庫限り11980円でした!
その店舗にはブラックしか残っていなかったのですが、他店舗に在庫確認していただいて
ホワイト購入できました!
実機を見てEPSONと悩みましたが
こちらを買えて良かったです。

書込番号:16567066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/09/11 16:27(1年以上前)

どちらのキタムラで購入でしょうか?
地方は、やっぱり高いです。16000円と言われました。

書込番号:16571656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 01:37(1年以上前)

だったら、アマゾンで買えば?

書込番号:16573991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/12 08:17(1年以上前)

長野市内です。
タイミングが良かったと言われました。
真っ白、かわいいです。

書込番号:16574525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 PIXUS MG6330の満足度5

2013/09/12 18:02(1年以上前)

>だったら、アマゾンで買えば?

世の中には数字の大小だけでなくいろんな要素を秤にかけて買い物をする人もいるのですよ。オンラインショップではなく地元のお店で買ったほうがアフターケアが迅速でスムーズだったりするケースもある。そういった価格以外の要素も秤にかけて買い物をしている人がたくさんいるのですよ

店員の対応が最悪でも安ければ買う人もいるしどれだけ安くても買わない人もいる、アドバイスしたいならもう少し想像力を働かせて「オンラインショップのアフターザービスや急ぎの購入でなければAmazonが安いですが検討してみてはいかがですか?」とか書いたほうが参考になりますよ

とスレ汚し失礼しました。

書込番号:16576259

ナイスクチコミ!4


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 18:28(1年以上前)

プリンターって結局、壊れたら使い捨てみたいな感じにする人はネットで買った方がお得です。

修理すれば確かに買うより少しだけ安いですけど、やっぱり1年か2年経過して保証期間が切れてると新品へ買い換えるユーザーが多いです。

メーカーはプリンターの本体で儲けているのでは無く、インクで儲けてますからね。

だから、インクの入ってない中古品を安くゲット出来ても、結局新しいインクを買わないといけなくなるケースもありますから、結局はネットで一番安い新品をゲットされた方がお得になるかと思います。

書込番号:16576348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/14 09:54(1年以上前)

先週末富山のキタムラは13800でした。キタムラはネット販売もやっていますが、店舗毎で価格が微妙に異なったりキタムラネット価格より安く販売している所もありまして、知り得る範囲内で値段を合わせて販売してくれます。
Amazon等の大手ネット価格や都市圏の価格を基準に、私も地元の家電量販店(ヤマダやケーズ電気、ジョーシン等)を回ることもありますが、ハシゴして価格調べてその中の最安値店に戻って買って…というガソリン代や時間、労力を考えたら2、3千円程度の価格差ってドーデモいいように思います。

それよりも、インクカートの値段をどうにかしてほしいものですね(´・_・`)

書込番号:16583604

ナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/20 09:14(1年以上前)

うーん、確かに家でごろんと寝っ転がって、13000円くらいに値下がりしたときにポチればそれで十分安いですからね。

外に出て車で走り回ってガソリンも使って・・じゃあ、本末転倒です。

キャノンはプリンターではお金儲けが出来ないので、インクでボッタするんでしょうかね。

インクなんてそもそもこんなに高い物じゃないでしょう。原価100円くらい?

書込番号:16609529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

iP4600と比較して…

2013/09/09 23:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

現在iP4600を使用してますが黒の締まりが無い感じなのですがこちらのMG6330にした場合、黒の締まり具合と黒の階調が豊かになるのでしょうか?

あくまでもiP4600との比較で教えて下さい。

書込番号:16565029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/09 23:42(1年以上前)

追記します。

写真プリントでの使用です。

書込番号:16565058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/09/09 23:52(1年以上前)

グレーインクが入り、iP4600に比べて階調は豊かになると思います。
MG6330も製造が終わり、買われるなら早めの方が良いかも。

書込番号:16565098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/09/10 12:41(1年以上前)

飛竜@さん、こんにちは。

> 現在iP4600を使用してますが黒の締まりが無い感じなのですがこちらのMG6330にした場合、黒の締まり具合と黒の階調が豊かになるのでしょうか?

一番確実なのは、販売店やショールームに写真データーを持って行き、試し印刷をされてもらうことですが、
正直、黒の締りや階調は、それほど改善しないように思います。

ところで写真印刷には、どのような用紙を使われてますか?
用紙によっても、色合いなどは変わりますので、好みの用紙を探してみるのもいいように思います。

書込番号:16566527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/10 14:32(1年以上前)

オジーンさん
価格もお手頃感が高いので違いが解るようなら買ってみたいと思います。


secondfloorさん
変わり映えしませんか…
写真紙は常用としてコダックのプレミアムフォトペーパーを使ってます。
実は過去に
1 富士フイルム 光沢プレミアム
2 キャノン 光沢ゴールド
3 コダック プレミアムフォトペーパー
4 キャノン 光沢プロ プラチナグレード
を同一画像で比較してみました。

鮮やかさでいくと富士フイルムが良かったのですが、プリント後の色褪せテスト(極端なテストですが、4種類を窓際に放置)で富士が最も早く色褪せが始まりました。
因みに、富士、キャノン 光沢ゴールド、コダック、キャノン プラチナグレードの順に色褪せしました。
プラチナグレードはちょっと高いので、常用としてコダックを使用してます。

書込番号:16566887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/09/10 17:27(1年以上前)

今は、コダックのプレミアムフォトペーパーをお使いなんですね。
コダックの写真用紙は、前に頂き物を使ったことがあるのですが、たしかに締りがないというか階調が乏しいというか、私の好みには合わない感じがしました。

ちなみに私がメインで使ってるのは、前に飛竜@さんも試されたという、富士フイルムの光沢プレミアムですが、この写真用紙は、値段が安いにもかかわらず、色のりも紙質もいいので、やはりオススメかなと思います。
ちなみに色褪せついては、窓際に置きっぱなしというテストはしたことがないのですが、我が家の居間や玄関に飾ってある写真は、2年以上経った今も、まだ十分に綺麗でいます。

あとエプソンのクリスピアも、少々値段は高いですが、キヤノンのプリンターで使っても良好な結果を得られますので、もし機会がありましたら試してみるのもいいかもしれません。

書込番号:16567370

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/11 14:14(1年以上前)

secondfloorさん 返信ありがとうございます。

日にな当てなければ結構保つんですね。
やっぱり富士フイルムにしようかなぁ(^_^;)

書込番号:16571267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 18:38(1年以上前)

ドンピシャです!

現在、iP4600とMG6330を所有しています。iP4600は稼働中なのですが、MG6330は最近ネットから購入したばかりでまだ開梱すらしていない状態です。

ヤフーのトップページの印刷を見比べて黒の引き締まりを確認する方法とかはどうでしょう?

あいにく、フォトペーパー等は全く使わないので、うちはA4のコピー用紙しかありません。

このような印刷スタイルでも構わなければ、後日、レポートさせてもらいます。

書込番号:16576386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 18:40(1年以上前)

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/cpr-lab/avkaizo/htm/contents_c/c15_.html

↑グレースケールの印刷でどうでしょうか?

書込番号:16576397

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/12 19:09(1年以上前)

Love-Laさん
コピー用紙で改善が見れるなら写真紙でもわかるはず…
と言うか、コピー用紙の方が違いがわかりづらいかも…
是非、レポートをお願いします。m(_ _)m

書込番号:16576532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 18:55(1年以上前)

先程、MG6330の設置完了しました。


コピー用紙での結果ですと、どっちもどっちです。グレースケールのクオリティは一緒。

ただ、カラーバーの印刷に関してはiP4600のほうが若干、色が鮮やかでしたね。

印刷品質は両機共に「きれい」で印刷しました。

あまりお役に立てず、申し訳ないです。

書込番号:16580889

ナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 18:56(1年以上前)

結論から言うと、家庭用の1〜2万程度の安物プリンターなんかに期待してはいけません。(笑)

書込番号:16580895

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/13 20:59(1年以上前)

Love-Laさん
比較ありがとうございます。
残念な結果ですね。( ̄。 ̄;)
もし、変化が有れば情報提供をお願いします。m(_ _)m

書込番号:16581426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 21:41(1年以上前)

カラーに関してのクオリティとしてはiP4600のほうが少しだけ上だと思いますよ。

おそらくMG6330に買い換えても画質が下がってしまう可能性もありますから、このまま壊れるまでiP4600を使い続けた方が良いかと思います。

どうしてもコピー機能とか必要であればiP4600を捨てずに増設みたいな感じで設置されてはいかがでしょうか?

書込番号:16581646

ナイスクチコミ!1


Love-Laさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 21:44(1年以上前)

上にも書きましたが、こんな安物のプリンターにクオリティなんて期待してはいけません。

どうしても画質重視なら、思い切ってレーザープリンターの導入の検討されてはいかがですか?

書込番号:16581658

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/13 21:58(1年以上前)

Love-Laさん
なるほど、了解です。
とりあえずiP4600を使い続けてみます。

詳しくないのでよくわかりませんがレーザープリンターで写真プリントは聞いたことないのでどうなんでしょうかね?
proシリーズもインクジェットですし…( ・_・)

proシリーズに手を出さないといけないのかなぁ〜?

書込番号:16581735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件

2013/09/14 22:28(1年以上前)

本日、ヨドバシに見に行ってきました。
写真データを持ち込みましたが、印刷できる状態になっておらず結局、事前にお店が用意した比較用サンプルプリントのみで比較しました。

結果は・・・。
写真紙の場合、iP4600同等の5色インク使用より、MG6330の6色インク使用の方が僅かに引締まった感じの黒を再現してました。
また、グレーインクを使用しているため、粒状感が少なくなっていました。
ただし、壊れてないのに買い替えるほどの魅力は少ないと感じます。
新規で買われる方なら迷わず、6色インクのこの機種をお選びください。

ちなみにプロシリーズも見ましたが、はっきり言って凄過ぎです。レベルが違いすぎますね。
複合プリンターに画質を求めて2〜3万出すなら、5万チョイのPRO-100を買った方が結果的に安く感じるかも・・・。

書込番号:16586529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信34

お気に入りに追加

標準

スキャンしたら端に黒い線が

2013/09/07 21:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

気にせんかったらどーってことはない。。と思ったら、だんだん気になってきた。

画像は、スキャン台に何も置かずにスキャン蓋を閉じてスキャンを実行したものです。

原因としては、スキャン蓋の白いシートがズレてしまってるからだと思われます。
自分で治せそうですが、保証期間内なのでサポートに連絡して返事を待ってるところです。

書込番号:16556628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度4

2013/09/08 10:33(1年以上前)

画像の貼り忘れなら、同じ内容の別スレを立てずに、自分に返信した方が良いですよ。
自分のには黒い線は出ません。スレ主さんのは不良品として交換じゃないですか?

書込番号:16558499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/08 11:16(1年以上前)

新たに投稿したあとに、画像無しのスレッドにて返信で写真を追加すれば良かったと気づきました。消して頂けるか分かりませんが価格コムさんへはメールしました。すいません。

土日は関連部門は休みなので、月曜日以降に連絡するとのことです。
原因がショボいかんじなので、微調整の方法があれば教えてくれればいいかなと思っています。交換してくれるなら最新機種がいいですがw

書込番号:16558621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4305件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/09/08 13:48(1年以上前)

MG6330を使っています。

これまで文書(原稿)を入れずにスキャンしたことはなかったのですが、今回スキャンするついでに
テストしてみました。

ひさたもさんと同じように黒い線が出ました。

A4やB5の文書を入れてスキャンする場合は、問題ないので気付きませんでした。

書込番号:16559084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/08 14:42(1年以上前)

意外と同じ現象がある人は多いかもしれませんね。。。ただ、スキャン蓋のシートのズレ(?)があっても、実使用で目立つほど影響があるかどうかは、スキャンするときの条件によりけりだと思います。

多分コピーだと出にくい現象かなと思っています。





書込番号:16559226

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/09 12:10(1年以上前)

右奥

右手前

左奥

左手前

スキャン蓋には多少の遊びが有るので、スキャン蓋を移動させてスキャン画像(Scan UtilityのScanGear使用)を取った所、スキャン蓋の位置で異なる画像(添付参照)が出来ます。この事から、明らかにスキャン蓋の影響ですが、今まで沢山のスキャン(主にA4サイズ)しましたが、そのスキャン画像にスキャン蓋の位置による影が出た事は全く有りません。

今回、ひさたもさんの書き込みを見るまで、黒い線に付いては全く気づきませんでした。

なお、Xeroxのコピー機でも、蓋には遊びが有りますので、同じ様な黒い線が出ます。

スキャン蓋に張り付けてあるスポンジは、スキャン対象物を押さえる目的で取り付けられていますので、それほど正確に位置決めされて、張り付けられてはいないと思います。(Xeroxのコピー機でも) 

書込番号:16562509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/09 18:53(1年以上前)

Canonからの回答


内部部品のずれが影響し、
スキャン結果のフチに黒い線が入っている状況と考えられます。

お客様ご自身での調整ができかねるため、
修理窓口で拝見した上で、対応をさせていただきたく存じます。


修理せな治らんのか( ̄∇ ̄;)

書込番号:16563619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/12 15:13(1年以上前)

私の4枚の画像を添付してCanonへ問い合わせた所の回答は以下の通りでした。

「前回ご案内いたしましたように、原稿台カバーには、原稿台カバーの開け閉めの際や、本などの厚いものをスキャンする際のために、多少の余裕を持たせた設計になっております。

そのため、多少の誤差はありますが、原稿台ガラスに何も置かず、原稿台カバーを閉じスキャンした場合には、今回のように原稿台カバーの白いシートがスキャン結果に写り込むことがございます。

上記のことより、ご指摘の現象につきましては、異常ではなく、本体仕様の範疇であると考えられます。」

ひさたも さんへのCanonからの回答とは異なる結果で、さてさてどうししたもんでしょうか?


書込番号:16575762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/12 15:49(1年以上前)

これは真っ向から違う解釈と対応ですね(-。-;

ただ詳しく言うと、Canonには何も置かないパターンと置いたパターンの二種類の画像データを送りました。置かないパターンでも映らんでいいものが写っています。

実使用に影響があるか、ないかによって解釈と判断が変わるのかもしれません。


とはいえ、仕様ですで帰ってきそうな気もしますがね( ̄∇ ̄;)






書込番号:16575873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/12 16:04(1年以上前)

私の場合も、実際のScan/Copy(原稿を置いて)では、この様な黒い線は入りませんので、問題なしと解釈します。

書込番号:16575919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/12 23:48(1年以上前)

プリントを原稿台に置いて、スキャン蓋を閉じてスキャン実行。一番目立つ部分をiPhone上で拡大してスクリーンショット。

書込番号:16578069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/13 00:16(1年以上前)

訂正)
置かないパターンでも映らんでいいものが写っています。 →置いてるパターンでも映らなくていいものが写っています

書込番号:16578200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/13 08:07(1年以上前)

右奥

左奥

左奥 02

右奥 02

私の考察が不足していたようで、原紙(A4コピー紙及び本)を入れてスキャンすると、やはり左奥に黒い影が映っていました。

明らかの調整不良の様に思いますので、再度Canonに問い合わせてみます。

書込番号:16578973

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/13 20:56(1年以上前)

A4 Copy Paper

Book

原稿無し

原稿台で原稿の合わせ位置を間違えて、左手前に原稿を合わせていましたが、本当は左奥の角に有る矢印のマークにあわせなければ成りませんでした。

今回本機を購入するまで使用していた、「CanoScan LiDE 200」の場合の矢印のマークが左手前に有ったので、そのつもりで全ての原稿を、左手前に合わせスキャンして下りました。

正常な位置(左奥)に原稿(A4 Copy Paper及び子供の本)を合わせ、スキャンし直した結果を添付します。

結果として、「A4 Cpy Paper」では、黒い影が出ませんが、「book」・「原稿無し」の場合「被写界深度」の調整が多少甘い様に思われますので、Canonの見解を確認中です。

書込番号:16581408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/13 21:49(1年以上前)

BOOKというのは、角が丸い材質でしょうか?
また分厚い材質でしょうか?スキャン蓋は完全に閉まる状態でしょうか?

角が丸くないのに丸く写るスキャン結果だったら嫌ですね。。。

ご存知であれば恐縮ですが、cis方式のスキャナーは、ガラス面に完全に密着せずに浮いた状態では黒くなります。

また、スキャナーの一般的な仕様ではスキャンガラスの淵から数ミリはスキャンしない仕様になっているようです(今回のとは関係はないと思いますが。。。あ逆に仕様どうりにスキャンしない部分が正常に働けば、黒い部分はカットされて良好なデータになったような気もします)

修理中なので、どのような結果がでるか。。。


書込番号:16581689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/13 22:00(1年以上前)

BOOKの左上と右下と比べたら、左上は黒くなってますね。。。多分、この部分も左下のようなかんじなるのが正常なのかなと思います。

書込番号:16581737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/13 22:37(1年以上前)

>BOOKというのは、角が丸い材質でしょうか?
また分厚い材質でしょうか?スキャン蓋は完全に閉まる状態でしょうか?

はい。角が丸く成っています。また、5mm程度の厚さの本ですので、スキャン蓋は完全に閉まる状態です。

>BOOKの左上と右下と比べたら、左上は黒くなってますね。。。
「被写界深度」の調整が多少甘い。 逆に言えば、ガラス面とスキャンセンサー走行面の平行度が完全で無い。

>修理中なので、どのような結果がでるか。。。
結果が判りましたら、お教え下さい。

書込番号:16581918

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/14 20:44(1年以上前)

Cover + Weight

Cover + Weight_Reversed

Canonサポートセンターから、以下の様な回答が来ました。

***
本現象につきましては、コピー用紙では問題ないことから、被写界深度によるものではなく、スキャン時の光の入り具合により発生していることが考えられます。 スキャン結果の上下において黒い部分の状況が異なる現象は、光の入り込み方の違いにより発生している状況かと存じます。


■原稿台にセットしている本の向きを変更し
 (背表紙側を矢印合わせてセットして)改善できるかをご確認下さい。

■本など厚手のものをスキャンする際は、
 原稿台カバーの隙間から光が入り込まないように
 布などをかぶせてお試しいただき改善ができるかをご確認下さい。

****

上記の依頼の結果は添付の通りで、「光が入り・・・」とは、全く無関係でした。

Canonのサービスは技術レベルが低く、交渉・連絡はとても疲れます。

書込番号:16585998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/14 21:18(1年以上前)

光の入り方?ですかねぇ。違う気がしますよね。。

布被せとか、方向変えるとか強いられるのもどうかと思います。。。

よっぽど被写体深度説のほうがあり得そうです。絶対に、スキャン部品の取り付けのズレだと思うんですが。。。

A4で一枚もので印刷したもので試してみるのはいかがでしょうか?
それだとサポートの言う、光の入る余地はなくなると思います。

Canonも一回見させてくださいと言えないんですかね。。。お気持ちお察しします。

ただ、Canonとのメールのやりとりして修理窓口でみさせて下さいとなったものの、修理受付サイトのリンクだけを提示されただけなので、一連のやりとりが修理に反映されるのかが怪しいです。

修理結果は必ず、ここでご報告しますので、ご参考にしていただければと思います。

書込番号:16586143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

2013/09/14 21:36(1年以上前)

参考に。。。。

スキャンが欠けるのは、基準点と接する、短辺と長辺の内側一ミリ。

書込番号:16586227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/15 08:10(1年以上前)

A4 Copy Paper

>A4で一枚もので印刷したもので試してみるのはいかがでしょうか?
前スレで画像を添付しましたが、「A4 Cpy Paper」では、黒い影が出ません。(添付参照)

>修理結果は必ず、ここでご報告しますので、ご参考にしていただければと思います。
是非宜しくお願い致します。

>スキャンが欠けるのは、基準点と接する、短辺と長辺の内側一ミリ。
ご連絡大変有難う御座います。

書込番号:16587905

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度3

先日、ここの書き込みでポイント無しの\11,000でヤマダ池袋本店からの購入した方がおられましたので・・・
おじさんも、近所のヤマダ電機さんで調子に乗って\11,000で交渉しましたが田舎では\13,000と言われて・・・・(泣

そして、昨日隣町のK'sさんで懲りずにヤマダ電機さんは\11,000だけどK'sさんではお幾らですかと???
きれいな女性店員に交渉したところ・・・あんしんパスポートは持ってますか?と聞かれ・・・
もちろん、持ってます!K's電機さんのファンですから・・・・(笑

同じ価格でOKとの事!おまけに、クレジットカードもOK!

カード1回払いで購入してきました。

まだ、故障してませんがPIXUS MP500の台替えです。ネットワーク/無線が使えるので便利に使えそうです!

書込番号:16554510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/09/07 21:04(1年以上前)

ケーズでも同じように安く買えて、参考になりました。

書込番号:16556373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

今が買い時ですか?

2013/09/06 22:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

急遽、複合機が必要になったんですが、キャノンから新型が発売されていて価格は大体3万円前後でしょうか?
それに比べると1つ前のモデルはなんと半額以下!!
これは買いですか?
とりあえず、無線LANによる自動電源ONプリントとレーベル印刷が可能なプリンタなら言う事はありません。
うーん、どっちを買えば良いのだ?
新型も新型で良さそうだし、、、(ただ型版だけ変えて売ってるのか?)
皆さんならどちらにします?

書込番号:16552965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/09/06 22:40(1年以上前)

>(ただ型版だけ変えて売ってるのか?)

詐欺か?

書込番号:16553012

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2013/09/06 22:47(1年以上前)

インク名称の名前の違い。
旧 W黒
新 6色ハイブリッド
インクカートリッジの型番は同じらしい。

無線LANによる自動電源ONプリントとレーベル印刷は、旧型にも付いている。
スマホ、タブレット端末により充実したとは言え、個人的には型番を替えての新型モデルと思われます。

書込番号:16553059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/09/06 23:00(1年以上前)

キハさんありがと!では、アマゾン行ってきます

書込番号:16553115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6330の満足度3

2013/09/07 03:38(1年以上前)

新型では無くマイナーチェンジ版です。

書込番号:16553682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/09/07 06:44(1年以上前)

色はグリーンですが、アマゾンで13181円で購入出来ました。何故かその後、14281円まで値上がりしました。

書込番号:16553824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/07 21:28(1年以上前)

>インク名称の名前の違い。
>旧 W黒
>新 6色ハイブリッド
>インクカートリッジの型番は同じらしい。

ハイブリッドという流行の言葉を使いたかっただけなんでしょうね。
センスがないというかなんというか。 。

この機種は 開発費用をかけずに機種名だけを変えて(もしくは+αの機能を付けて)落ち切った価格の底上げをしようという
企業がたまにやる手段ではないでしょうか。
なので買うなら6330を売り切れる前に手にいれるのが良いかと思います。

ちなみに詐欺ではないですよ。いささか卑怯な感じもしますが、消費者も賢く買い物しないとね^ ^

書込番号:16556489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カッカッカッカッ音

2013/09/05 23:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:305件

プリンターの電源を切るときに、排出トレイを閉めて電源を切るとカッカッカッという
トレイに干渉しているような音がします。
排出トレイを開いて電源を切ると音はしません。

皆さんのプリンターは変な音しませんか?

書込番号:16549573

ナイスクチコミ!2


返信する
fuji-fujiさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度1

2013/09/06 19:22(1年以上前)

MP610の電源が入らなくなり、先月18日にこの機種を購入しました。
うちは電源を入れてプリンタがメンテ?している時にカツカツカツという部品がどこかに当たっている音がしていました。
キヤノンに電話して、予め録音した音を担当者に聞かせても、仕様だと言うし、正常に印刷できるので、しばらく様子を見て下さいと言われました。
その後も使用していましたが、排出トレイを閉めている時に音がすることがわかりました。きっと何かが当たっているんでしょう。
トレイを開けておけば、カツカツ音が鳴らないので、今もそのまま使っています。

書込番号:16552230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2013/09/06 23:08(1年以上前)

fuji-fujiさん、返信ありがとうございます。

すいません文章が簡潔過ぎました。私のプリンターも電源入れてメンテ状態になるとカッカッカッとかカサカサ
という音がします。電源を切ったときも同じです。排出トレイを閉めているときだけ何故か音がしますね。

おそらく初期不良とは認めてくれないような気がします。何か解決策はないでしょうか???
それから他の方のプリンターの情報もお願いできないでしょうか。

書込番号:16553152

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2013/09/07 08:08(1年以上前)

>>私のプリンターも電源入れてメンテ状態になるとカッカッカッとかカサカサ
という音がします。電源を切ったときも同じです。排出トレイを閉めているときだけ何故か音がしますね。

家のも同じ感じです。

このスレ見てトレイを開けたまま電源OFFしてみたら、確かにカッカッカッ音はしません。

準備・終了時の音が激しいので不具合機かと思いましたが、みなさん音がするとカキコミされてるので仕様と思って使っています。


トレイの開・閉での音の差は謎ですね??


書込番号:16553953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/07 09:31(1年以上前)

私も気になってます。
うるさいですね。

書込番号:16554211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/08 15:57(1年以上前)

私もこの音は部品どおしが当たっている異常音だと思い、
キャノンのサポートセンターに送りました。
結果、「ご指摘の現象を確認しました」と修理表には書いてありましたが
修理、改善はない状態で、送られてきました。
送料の1575円は自分持ちです。
キャノンのサポートセンターには何を言っても、聞く耳を持たないと
あきらめました。
また印刷音も異常なくらい大きいです。
10年以上前の製品かと思いました。年賀状の季節になったら買い替えます。

書込番号:16559432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件

2013/09/09 07:52(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。

たぶん、この症状で悩んでいる人は数多くいるような気がします。設計上のミスですかね。
ウリボウさんの修理の話では、修理しても治らないようですし、我慢して使っていくしかないみたいですね。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:16561975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング