PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 スキャン

2013/08/17 23:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:115件

写真をスキャンして印刷したのですが、元の写真よりかなり色あせたような画質の悪い写真になりました。こんなもんなんでしょうか?
また自動電源オフにならないのですが原因は何でしょうか?

書込番号:16480699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/17 23:16(1年以上前)

残念ながら、画質の悪い件はさーーふさんの設定不足かと思います。
うまくスキャン出来るようになって、印刷の色合いも調整出来るようになれば、若干劣化した?くらいの画質までは持っていけます。
スキャンした画像が綺麗ならば、あとは印刷の調整次第ですね。

電源が切れない件は・・・
プリンタドライバの設定画面を開いて
→ユーティリティ
→自動電源設定
→自動電源オフ
→有効

にして下さい(マニュアルを参照しました)。

マニュアル
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mg6330.html

書込番号:16480759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/08/17 23:25(1年以上前)

スキャンの設定はどうやるのですか?
電源の設定はその様になっています。

書込番号:16480786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度4

2013/08/17 23:34(1年以上前)

無線LAN設定になっている場合は、自動電源OFFはできません。
USB接続ならば修理かな。

書込番号:16480808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4309件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/08/17 23:39(1年以上前)

>元の写真よりかなり色あせたような画質の悪い写真

本体のメニューの「いろいろプリント」−「写真コピー」をやったときにそんな印象を持ちました。
スキャンしてJPGで保存してから、「写真印刷」−「印刷品質きれい」ではどうでしょうか。

>自動電源オフにならないのですが

LAN接続していると、設定しても自動電源オフにはなりません。

書込番号:16480826

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/18 00:04(1年以上前)

>>スキャンの設定はどうやるのですか?

写真をスキャンして印刷されたようですが、プリンタに写真をおいてコピーをされたのでしょうか?
もし上記のように直接コピーをされたとすると画質の悪い写真になります。

PCからスキャンソフトで写真を取り込んでから、プリンタでその画像を印刷してみて下さい。
現在よりもずっと綺麗に印刷できます。

少し面倒ですが・・・書類などのコピーで使う時も、PCからスキャンしてから印刷すると綺麗になります。

書込番号:16480896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/08/18 00:20(1年以上前)

パソコンからスキャンソフトで取り込むとはどうやるのでしょうか?

書込番号:16480933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/18 00:34(1年以上前)

ScanGear
http://cweb.canon.jp/canoscan/software/scangear.html

このプリンタを持っていませんが・・・
プリンタのソフトをインストールした時にScanGearというソフトがあったかと思います。
スタートのプログラムからScanGearというソフトを起動してスキャンが出来ます。

ScanGearでは
基本モード・拡張モード・おまかせモード
が選べます。
慣れてきたら拡張モードでいろいろ覚えていくと良いかと思います。

書込番号:16480978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/18 06:59(1年以上前)

説明書を読みましょう!

MPナビゲータで写真をスキャンして
パソコンに取り込む。
Easy-PhotoPrintで印刷

すべてキャノンの付属ソフトです。

書込番号:16481398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2013/08/18 20:48(1年以上前)

ScanGearありましたが画質悪いです。

書込番号:16483797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/18 20:56(1年以上前)

スキャンした画像の画質が悪いのでしょうか?
それとも印刷の画質が悪いのでしょうか?

書込番号:16483836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/08/18 21:09(1年以上前)

スキャンした画質が悪いと思います。

書込番号:16483881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/18 21:43(1年以上前)

このプリンタを持っていないのでScanGearは使えません。
ScanGearの画面をネットで探したのですが大きなものがなかったので細かい説明は出来ません。

お手数ですが ScanGear のスキャンする時の画面を「画像をアップロード」から投稿して頂けませんでしょうか。

手順としては・・・
@「ScanGear」を起動
Aキーボードの「PrintScreen」ボタンでキャプチャ
BプログラムのアクセサリのペイントにAを貼り付ける
CJPEGで保存
Dこの掲示板の「画像をアップロード」から投稿

書込番号:16484025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/08/18 21:48(1年以上前)

すいません PrintScreenわかりません。

書込番号:16484054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/18 21:54(1年以上前)

キーボードの右上の方に PrintScreen というボタン(キー)があるかと思います。

※うまくスキャンの設定が出来れば画質はそれなりに綺麗になります(元の写真よりは少し劣りますが)。

書込番号:16484081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/08/18 22:43(1年以上前)

すいません。わかりません。
パッとみはそんなにかわりませんが、よく見るとぼやけた感じです。

書込番号:16484326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/18 23:01(1年以上前)

まあいいです。ソフトがないので想像で話します。

@スキャンする元はL版の写真ですか?
A現在のスキャンの解像度は?dpiでしょうか?
Bアンシャープなどの項目にはチェックははいっていますか?

@の場合はAの解像度を上げてみて下さい。例えば360dpi→720dpiみたいに
スキャンすると多少ボケるので、スキャンした後やスキャン項目でシャープフィルタをかけると良いです。

書込番号:16484408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANで お聞きします

2013/08/17 08:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:152件

(ネットワーク上にプリンターがみつかりません)

と 出てこれ以上先に進めません


WPSで 設定して PCとプリンター共に アクセスポイントなど

同じですし

ネットワークキー(WPAキー)をいれての

接続もだめで プリンターのIPアドレス設定で

自動的に取得するで 接続でもだめです

ファイヤーウォールやセキュリティーも 切りました

自分的にも あと一歩だと 思いますが

誰か 助けてください。




書込番号:16478107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4309件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/08/17 08:31(1年以上前)

WPSで簡単にいくはずなので、アクセスポイントのメーカーとか型番が分かると
アドバイスしやすくなるんじゃないでしょうか。

書込番号:16478128

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/17 08:41(1年以上前)

・プリンタはネットワークにつながっていますか?
・PCはネットワークにつながっていますか?
・ネットワークセパレータはOFFにしました?

書込番号:16478150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/17 17:02(1年以上前)

WPSの設定は、簡単にいきません

でも知識のある 友人をよんで

3時間掛かりで なんとか

無線が、繋がりました

皆様 ご迷惑お掛けしました。



書込番号:16479614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

CANON インク容量を実測しました

2013/08/15 12:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:3件

1.プリンター新製品の発表まであと半月
  EPSON:昨年8/29発表(発売:9/20)
  CANON:  9/26発表(発売:10/4)
2.出遅れたCANON
  昨年、EPSONに小形化を先行されたので、新モデルのコンパクト化は必至
3.インク容量を実測
  昨秋MP520からMG6330に買替え。C社は2年毎しかインクを変更しないので新モデルではインク変更なし

カラーインク(形名)  −−−−−純 正 品−−−−−   −−−−−互 換 品−−−−−
         
            容量   価格(円)1g当り(円)  容量  価格(円) 1g当り(円)

BCI−7      10.0g 1、050  105  100g 1,050  10.5

BCI−351大容量 11.0g 1,250  113
       小容量  6.5g 1,050  161   26g   840  32。0
●メーカーは、なぜ内容量をパッケージに表示しないのでしょうか?
●製造コストは、非常に安く、1L(牛乳パック)5,000円としても、10g50円、5g25円。
●容器代・販売店利益込みで、1本300円くらいにしてほしいものです。


書込番号:16471736

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/15 19:01(1年以上前)

本体もまともな値段にしてほしいですよね。
複合機が2万円切っているなんて馬鹿げてると思うんですが…

書込番号:16472820

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2013/08/15 19:15(1年以上前)

>メーカーは、なぜ内容量をパッケージに表示しないのでしょうか?
そもそも、インクタンクの中身を使い切ることは、空運転を避けるために前提にありません。
「一定量印刷できる」が「カートリッジ」の指標です。

>製造コストは、非常に安く、1L(牛乳パック)5,000円としても、10g50円、5g25円。
>容器代・販売店利益込みで、1本300円くらいにしてほしいものです。
インクが高いのは、プリンタ本体が安い理由でもありますので。どちらかに妥協するしかありません。

「買いやすくしてインク代で回収する販売モデルなのに、プリンターだけ買ってインクは別会社のを使う」。もしあなたがメーカーの人間だったら、許容できますか? また、「インクで商売が出来ないのなら、プリンターは高くする」、消費者として納得できますか?
互換インクが安いのは、プリンター本体の開発代が無視できるからです。ロイヤリティーを払っているのならともかく。商売の形態としては非常に悪質と言えるでしょう。

まぁこのへんは、社会人やっていれば非常に単純な話ではあるのですが。結果として「プリンターもインクも安く、それでメーカーが潰れても知ったこっちゃ無い」という内容の主張も、よく見かける話ではあります。…その人たちって、働いているのかな?

書込番号:16472852

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2013/08/16 15:46(1年以上前)

要はバランスでしょう
ただし言えるのは、通常、消耗品で利益回収する企業は
本体無料や負担ゼロの本体リースが多いですが
量販店で買えば2万切ってても、地方の家電店では2.5万オーバーもあります
今回、レーベル印刷30枚くらい、A4(ベタじゃない)2〜30枚くらいでグレー消耗警告
その後レーベル5枚ほどとA4を5枚ほど印刷でインク無し警告シアン消耗警告
グレーインク交換後プリント試みるもシアンインク交換警告とマゼンダインク消耗警告
シアンインク交換後、プリントを試みたらマゼンダインク交換警告
有り得ないインク交換連鎖w
とてもカタログ表記のコストとは信じられない
個人ユースとしても使い勝手の悪いプリンタと、キャノンの阿漕な商売に気付かされました
消耗品商売はもともと経費で落とせる企業向けのビジネスモデル
それを個人ユーザーに押しつけたのは大失敗と思いますよ
前出で「ワガママ言うな」みたいなコメントもありますが
ユーザー目線に立てない企業の行く末に未来があるのか見物と思いますw

書込番号:16475819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/08/17 08:49(1年以上前)

http://www.smilebanana.com/archives/2012/10/08-1309.php
参考にどうぞ。



書込番号:16478176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 19:32(1年以上前)

欧州向けではインク容量を表示してありますよ!

ただし、同じ品番ではありませんが。

書込番号:16486656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアーで質問です

2013/08/15 08:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:152件

タッチスクリーンの反応が 悪いため

アップデートを 考えてますが


素人で やりかたがわかりませんので


アップデートをしたかたに お願いです

やりかたを わかりやすく教えて下さい

お願いします。

書込番号:16471111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/15 09:05(1年以上前)

とりあえず読みましょう。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/130328firm.html

書込番号:16471163

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/08/15 09:23(1年以上前)

>タッチスクリーンの反応が 悪いためアップデートを 考えてますが
素直にサポートセンターに相談したほうが良いのでは!

http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/fuu-win-mg6300-ea7.html
ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックして解凍してください。
2.作成された「fuu_-win-mg6300-1_2-ea7」フォルダーを開いてください。
3.How Toフォルダー内の言語フォルダーを開き、
Japaneseフォルダー→manualフォルダー→fut_upgrade.htmlでアップデート操作確認ができると思います。
自己責任で行ってください。

書込番号:16471204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/15 10:02(1年以上前)

回答ありがとうございます

プリンター本体の バージョンを知るには、

どうすれば 本体のバージョンが

見られますか わかりやすく 回答をおねがいします。

書込番号:16471311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/08/15 10:11(1年以上前)

ノズルチェックパターンを印刷して確認することができると思います。

書込番号:16471336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/15 10:52(1年以上前)

回答 ありがとうございます

ノズルチェックのパターン印刷ですか


印刷をすると A4紙に 

プリンター本体の 現在のファームウェアー

バージョンも 一緒に印刷されるのですか?

お願いします。


取説を 見てもバージョンの情報は、ないですね

書込番号:16471448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/08/15 11:01(1年以上前)

fut_upgrade.htmlの一部です。

書込番号:16471467

ナイスクチコミ!1


Tuff Mugさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/16 08:10(1年以上前)

>印刷をすると、A4紙にプリンター本体の 現在のファームウェアーバージョンも
一緒に印刷されるのですか?

ノズルチェックパターンの印刷まで教えてくださっているんですから、まずご自分
で試されてはいかがでしょうか?

書込番号:16474548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/16 13:04(1年以上前)

回答 ありがとうございます

今晩 ノズル印刷をしてみます

結果は、後ほど連絡します。

書込番号:16475416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/16 23:34(1年以上前)

ノズルチェック印刷をしました

紙には、Ver,2,010と

ありましたが このままの使用で OKですか?

回答、お願いします

書込番号:16477365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/08/16 23:42(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/fuu-win-mg6300-ea7.html
Ver.2.010にアップグレードするためのソフトウエアです。

このままでOKでしょう。

書込番号:16477390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/08/16 23:42(1年以上前)

>ありましたが このままの使用で OKですか?

回答、お願いします

はい。

書込番号:16477391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2013/08/17 07:53(1年以上前)

okですか

皆さん ありがとうございます。

書込番号:16478041

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/08/31 13:20(1年以上前)

横からすいません。

昨日このプリンタを購入し、気になったのでファームウェアー・バージョンを確認したのですが、私の場合は”Ver,2.02”と成っていました。

ただし、”Ver,2.02”で何が改定されてのかは不明です。

書込番号:16528080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:116件

友達に資料をPDF(Acrobat1)で作成して欲しいと頼まれました

このプリンターのスキャナーで読み取って、PDFで保存出来るそうですが、Acrobat1と指定して保存出来るのでしょうか?

PDFの仕組みについてもよく分かっていないような素人なので、質問の仕方もおかしいのかもしれませんが、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16460240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/11 22:59(1年以上前)

Acrobat1なんていうファイルフォーマットはありません。

書込番号:16460622

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:152件 PIXUS MG6330の満足度3

2013/08/11 23:21(1年以上前)

>スキャナーで読み取って、PDFで保存出来るそうですが、Acrobat1と指定して保存出来るのでしょうか

スキャナーで読み取ったあと、出力先をインストールしてある「PDFライター」に指定して出力すればできる筈です。
プリンターの一覧でプリンター以外の出力先を探してください。

書込番号:16460705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/08/12 07:43(1年以上前)

Acrobat1が、Acrobat1.0 のことな、随分古いですね。

PDFのバージョンはPDF作成ソフトで決まってしまい、選べません。
スレ主さんとしては、PDFのバージョンは選べないと答えれば良いです。

PDFのバージョンを意識するのは、ウェブサイトで公開する場合などで、古いAdobe Readerでも読めるように配慮する時などでしょう。

書込番号:16461316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4309件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2013/08/12 10:46(1年以上前)

PDFで保存するなら、MG6330付属のソフトMy Image Gardenを使うと便利です。

My Image Gardenを起動して、左側のメニューから「スキャン」を選択します。

A4サイズをそのままPDFにするなら、上のアイコンから「文書」(PDF)を押してスキャン。
余白をなくして保存したければ、上のアイコンから「おまかせ」を押してスキャンします。

これでPDFデータのできあがりです。無料配布されているPDF Readerで読めるので
Acrobat1(Acrobat Readerは現在ver.11なので1は古すぎ)にこだわらなくてよいと思います。

My Image Gardenに限らず、PDFのバージョンを今時Acrobat1に指定できるソフトはないのでは
ないかと思います。

書込番号:16461696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/08/16 07:47(1年以上前)

turionさん
ありがとうございましたm(__)m
言われた通りにやったら出来ました

お礼が遅くなってすみませんm(__)m

他に回答してくださった方もありがとうございましたm(__)m

書込番号:16474508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な質問です

2013/08/05 23:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:76件

このプリンターは6色インクといっていますが、W黒は顔料系と染料系の違いで色は同じ黒ではありませんか?
正しくは5色とすべきと思いますがいかがでしょう?
それとも色が違うのでしょうか(染料と顔料による質感の違いはわかります)?
色数が多い方がイメージ的いいのでこのようにしているのでしょうか?

書込番号:16440937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/06 00:08(1年以上前)

まあエプソンも9色顔料で、マット・フォトブラック切り替え機で実質8色機というのもありますので・・・
確かに、正しく表すなら「5色+1色顔料」が妥当とは思います。

書込番号:16440971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/06 00:18(1年以上前)

顔料ブラックで印刷すると普通紙に文字がくっきりで水に強いです。
染料ブラックでは滲んで使い物になりません。

一面に黒く塗ると顔料と染料でテカりが違うので微妙な濃淡を出すには良いのかもしれません・・・と思った。

写真印刷に五月蠅い人にはいいんじゃないでしょうか。普通人には良くわかりませんが・・・

書込番号:16441001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/08/06 00:19(1年以上前)

色の概念は、むずかしいです。
良くフルカラーは、1677万色と言われています。
しかし、人間が見ることが可能な色は、187万〜750万色と言われています。
同じ色に見えるのを別の色と主張するのは、誇大広告ではないでしょうか?
また、白色、灰色、黒色は、色で無いですよね。
しかし、厳密に考えると色で無いものを製造することは、不可能かもしれません。
黒色と表現しても、まったく同じ黒色は存在しません。
そう言う意味で、メーカーも気分で色数を定義しているのかもしれません。

書込番号:16441004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/06 02:13(1年以上前)

正しくは、染料5色+顔料黒1色ですから、写真としては5色プリンタなのでしょうね。

エプソンのPX-900系(現行ではPX-930)も8色顔料という触れ込みですが、8色インクのうち「フォトブラック」は光沢の写真用紙専用、「マットブラック」はマット系写真用紙や普通紙専用、そしてグロスオプティマイザは光沢写真用紙専用の無色と考んがえれば、「写真としては6色インクのプリンタじゃないか!」って批判もありましたし。


PIXUS MG6330は、写真では、シアン、マゼンタ、イエロー、グレー、ブラックの5色プリンタで、普通紙用に顔料黒インクをプラスした6種類のインクタンク構成という事になると思います。

書込番号:16441198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/06 02:20(1年以上前)

>PX-900系(現行ではPX-930)

自己レスです。「G」の表記が抜けてました。正しくは、PX-G900系(現行ではPX-G930)です。

書込番号:16441208

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/06 02:40(1年以上前)

PX-G9xxのグロスオプティマイザは安いですね。
一種のコーティングをインクとしてカウントしてよいものか・・・

書込番号:16441219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/08/06 03:04(1年以上前)

ガラスの目さん。

そうですね、人間の目は敏感な色もあれば鈍感な色もあります。識別できる色って限界もありますし、なかなか奥深いです。

コンピュータで使われる「光の3原色(16,777,216色)」というのは、RGBの3色の明暗を単純に256段階に分けて、その掛け合わせの合計ですしね。(赤256色 × 青256色 × 緑256色の合計が16,777,216色)

単色だけに注目すれば、256階調では足りないと感じる色も極わずかにあるように思うシーンもあれば、全く見分けられない(必要のない)色も沢山あるような気がします。

私が感じたのは、緑色に関しては1677万色(256階調のグラデーション)では、色の帯が見えることがあって(マッハバンド)、緑系では光の3原色の1677万色では色数が足りないのかな〜って感じたことがあります。

でも、色全体を見れば人間は187万〜750万色も見分けられないのかもしれませんね。

以前、何かの番組で、女性の方が男性よりも赤色に対する色素を見分ける能力に長けているとかで、女性の方が赤い色素を見分ける細胞を多く持ってるとか。たとえば女性の方が口紅の色の変化に敏感だとか・・・という話を聞いたことがあるような?ただし男性でも生まれつき女性と同じ色彩能力がある人も少なからずいると言ってたような?(すいませんうろ覚えですから、自信はありません)

ただのよもやま話です(笑)

書込番号:16441240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/08/06 09:24(1年以上前)

>ここにしか咲かない花さん
色弱の病気は、男性に多いが、母親からの遺伝と聞いたことがあります。
私の場合、左右の目で見える色味が若干違います。
他の人はどうなのか気になります。
色の見え方は、個人、性別、人種、生物によって、色々違いがありそうです。

書込番号:16441711

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/06 10:39(1年以上前)

>>私の場合、左右の目で見える色味が若干違います。
>>他の人はどうなのか気になります。

父は色盲で母は正常のせいか、右目は白が強くコントラストも強い、左目は黄色みががって優しい色合いです。
集中して絵に水彩で色を塗っていると右と左がおかしい事がたまにあります。

右目が 昼光色相当
左目が 昼白色相当

かな。

書込番号:16441869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/08/06 11:31(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
過去にPX-G900を使っていたことがありましたが、このプリンターでは2種類の黒とグロスオプティマイザを含めて8色とうたっていたんですね。気がつきませんでした。こちらは厳密にいうと6色8種になると考えていいのですね。

書込番号:16441958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング