PIXUS MG6330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

このページのスレッド一覧(全285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MP970からの買い替え

2012/12/27 22:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

今日突然MP970がシマシマの印刷しか出来なくなりました。
無水アルコールでヘッド掃除もしてみたのですが、全く状況が好転しないに為に故障と判断。
買い換えるなら現在のフラッグシップ機(とは言えないような低スペックですが)
のMG6330しかないか?と考えています。
そこで質問です。
給紙方法、インク、スキャナ
MP970から見れば、使い勝手の部分で明らかにスペックダウンのこのプリンタ。
実際、MP970からMG6330に乗り換えた方々はこのプリンターで我慢できているのか?
そのところを聞き、
MG6330を購入するか?、EP−805Aにするか?
の判断材料にさせていただきたく書き込みをさせて貰いました。
よろしくお願いします。

書込番号:15537562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度5

2012/12/28 00:57(1年以上前)

写真画質だけを求めるならインクコストは高くなりますが805に乗り換えても良い気がします。

ただ、普通紙への印刷は805は汚いので我慢できるかどうか。。。

もともとの使用機種がキヤノンであればエプソンに乗り換えないほうが納得できると思います。

書込番号:15538028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/28 01:48(1年以上前)

具体的にどう汚いのですか?

書込番号:15538161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6330の満足度3

2012/12/28 06:11(1年以上前)

MP970 からの買い替えならば MG8230 の方が CCDスキャナーを使用して居る方には向いて居ます。
ただ MG8230 は今は殆どネット通販店在庫もみの販売に成って仕舞いました。

書込番号:15538391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2012/12/28 06:38(1年以上前)

8230は思いつきませんでした。
これからネット通販で探してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:15538416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/12/29 01:41(1年以上前)

私も少し前にMP970が故障しました。

今のプリンタよりMP970の方がいいので修理に出しました。

しばらくするとキャノンから電話があり、修理には半年以上かかるので修理代金と同じ11550円でMG6230交換してはと連絡がありました。
交渉次第ではMG8230と交換もできるかも??

私は交換せずにMP970の修理を選びました。修理内容は、パネルボード、ロジックボード、プリントヘッド、インク吸収体を交換しました。

修理料金は一律なのでいくら部品を交換しても11550円です。

修理に半年以上と言っていたのに10日で修理完了して届きました。

MP970はとてもいい機種なので修理も検討されてはどうでしょうか。

書込番号:15541956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4312件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2012/12/29 08:14(1年以上前)

うちのMP970もインク吸収体のオーバーフローで、クリーニングしても
裏面が汚れてしまうので、昨日あっさり買い換えてしまいました。

今年はMG6330とEP-805Aの両方のモニターをした結果、ダブクロと
無線自動電源オンの機能がよくて、MG6330の方を購入しました。

スキャナー機能などはスペックダウンしてしまいました。

書込番号:15542423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真印刷

2012/12/27 19:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

スレ主 poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件

店頭でサンプル(L版印刷したもの)を
見させてもらいましたが、エプソンに
比べるとかなり写りは落ちる気がしました。

あまり変わらない気がしましたが、たまたま
でしょうか?

ブラザーは写真印刷はやめた方が良い
って、店員さんは仰っていましたが、
サンプルを見る限りでは、あまり変わらない
と思いました。

エプソンはハッキリした色合いで、
見た目でも納得出来る感じでしたので、
エプソンにしようかと悩んでいます。

インクコストで選べば断トツでキヤノン
ですよね?

悩みますね!




書込番号:15536824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/27 22:17(1年以上前)

>インクコストで選べば断トツでキヤノンですよね?
是非ともレビューを読んでみてほしいものです。

書込番号:15537422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/27 22:33(1年以上前)

写真を高画質で印刷したいなら、このジャンルから選ぶことが、そもそも間違いではないでしょうか?
気軽に印刷できる多機能機種として、私も購入して喜んで使ってますが。。。
昔に買ったip8600や9000mark2のような高画質プリンタとは、比べることもできません。
多機能を買ったはずで、画質を問うのなら初めからフォト用のプリンターを買うべきですよね。

オールインワン(複合機)は、高画質用途ではなく多機能で気軽に印刷用のプリンタです。
このシリーズは高画質をウリにしてますが、多機能なのに前より良いという意味で、高画質のみで闘う機種からは保育園児。
判り易く言えば、iPhonとXperiaのカメラ画質を比べてるようなもので、画質を気にするのならデジカメを買いましょうという話。
単機能のパソコン用プリンタと比べるなら、10年前のA4プリンタと比べても遥かに負けてますよ。

ちなみに、エプソンの方が鮮やかに印刷できます。好みによりますね。
印刷コストというより本体のメンテナンス経費が大きいと思います。
エプソンは残念ながらインクが詰まりやすく、修理は訪問が殆どで維持費が掛かる。
対してキヤノンは、アフターサービスが5年と公言してますので5年以上での故障は買い替え。
値段も激安ですし使い捨てと考えればオッケー!寿命÷年数で、年にいくら出費できるかを考えるべきでしょう。

どちらにせよ、画質を求めるのなら複合機を買うべきではありませんし。
予算の許す限りの妥協点を付けるべきですよ。
これは多機能モデルであり、画質を求める製品とはニーズが違います。

書込番号:15537503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度5

2012/12/28 01:15(1年以上前)

写真印刷の画質だけを気にされるなら805でいいと思います。

どんなプリンタで写真印刷してもインクコストは高いので大事な写真は写真屋さんに頼んで普段の印刷はインクコストの安いキヤノンのプリンタで印刷すれば後悔しないと思います。

インクコストの高いエプソンプリンタで写真印刷して他メーカーと比べて綺麗ではない普通紙や年賀状への印刷に我慢できるのであれば805をお勧めしますが。。。

書込番号:15538075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/28 06:50(1年以上前)

>エプソンは残念ながらインクが詰まりやすく、修理は訪問が殆どで維持費が掛かる。
このクラスの、例えばEP-805Aなんかは訪問修理はやってないですよ。
どの機種の話をしてますか?
また最近は詰まりにくくなったみたいですが、いつの話をしてますか?

>キヤノンは、アフターサービスが5年と公言してますので
エプソンも製造終了後の部品保持は5年と公言していますね。
http://www.epson.jp/support/shuri/category.htm

>インクコストの安いキヤノンのプリンタで印刷すれば
これだけ”コストが高い”というレビューが多いのに、
インクコストが安いんですか?

書込番号:15538435

ナイスクチコミ!2


スレ主 poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件

2012/12/28 07:54(1年以上前)

この世の果てさん、

お店の店員さんから教えて頂いたのですが、
1枚16円ぐらいで最も安いとのことでしたよ。

書込番号:15538527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/29 21:54(1年以上前)

インクコストは、量的には多くは変わらないのでしょうけど、タンクが小さくなったので前より悪くなった。
とはいえエプソンとの比ではありません。

>この世の果てさん
すみません。5年くらい前のエプソンの機種を使ってます。現状は最高で過去はエプソンではないという意味ですか?
まずエプソンのプリンタと、キヤノンのプリンタを並行して使ってみてから意見してくださいね。
あなたの書いてることはどっかで見たことで、前よりマシになったという話でしょう。
エプソン使ったことない人ですよね(笑)
キヤノンは1年振りに使っても普通に使えますが、エプソンは数ヶ月開けると必ず詰まっててインクが無くなるほどクリーニングを繰り返さなければ使えません。
1ヶ月に1度は、インク詰まり回避の為の印刷を行うようにしてます。
要らない印刷やクリーニングも含めれば、エプソンは数倍インクを消費します。
とはいえエプソンの鮮やかさは、エプソンに慣れた人では他は寂しいでしょうね。
でも綺麗さで言えばキャノンが上ですよ。

書込番号:15544753

ナイスクチコミ!0


スレ主 poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件

2012/12/30 16:21(1年以上前)

ゆきくん。さん、

キヤノンはインク詰まりが無いのは
スゴいですね。

ただ、インク交換時には
全色充填すると聞きました。

そこがエプソンと違う点ですよね?

書込番号:15547663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/31 00:00(1年以上前)

キヤノンはインク詰まりが無い。。。とまでは言いません。
1年振りに使っても詰まったことが無いということで、環境により詰まることが無いとは言えません。
直射日光やエアコンの風が当たる場所での使用は問題外ですが、特に乾燥し易い位置での設置など。
この機種はまだ買って間もないので経験がありませんが、顔料インク(350PGBK)も使ってるので前に比べると詰まりやすい可能性は有ります。
エプソンが詰まりやすいのは、顔料インクを使ってるからと言われてます。
昔に使ってた染料インク専用の機種も詰まりやすかったですけど(-_-;)

>インク交換時には全色充填する
そういえば、そういう書き込みも有りましたね。少ないのは1度に変えたが良いと。
それは間違いか故障だと思います。
インクが残り少なくなると印刷時に『インクが無くなりました』という表示が現れます。
私の場合、一旦インクタンクを外してみて減り具合を目視で確認します。
タンク部分が空でもスポンジ部分が潤ってればそのまま数枚は印刷します。
表示は印刷の度に出ますので、使い方を理解できてない人でも、印刷がかすれるまで印刷することは考えられません。
全く無くなるまで使わない限り吸い込む動作はしませんので、かすれるまでの極端な使い方か社外インクを使ってる人でしょう。

書込番号:15549551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/02 02:47(1年以上前)

poiupoiuさん

Canonはインク交換時に全色充填します。
ですが、現行モデルのEPSONも全色充填しますよ。

全色充填しないのはオフキャリッジ方式のプリンタのみです。
今回のエプソンはオフキャリッジではありません。

書込番号:15558327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 01:32(1年以上前)

Canonのプリンタも2カ月使わなかっただけで詰まりました。

Canonの機種は詰まりにくいというのは、私は実感できていません。
家電量販店の店員(メーカーではない人)に聞いたところ、インクジェットプリンタはインク詰まりは起こりうる事なので、どのプリンターも1,2カ月に1度は使った方がよいとの事です。

今、6330と805で悩んでるのですが、ゆきくん。さんのおっしゃるCanonの方がきれいだという根拠を教えていただけますか??

個人的には店頭サンプルで6330の写真は少し赤みが強いと感じ、画質で考えると805かなぁと思っていましたので。
Canonの方がきれいなのであればカタログに表記されているコストも安い6330にしたのが良いかとも思いますし。

ぜひとも教えていただきたいです。

書込番号:15572201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状両面印刷について

2012/12/27 12:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:10件

以前の機種が故障したので、新規に6330を購入しました。
年賀状作成のために、両面印刷を実施したのですが、裏面は問題無く印刷できましたが、
宛名印刷で、インクのにじみ?(両面印刷のために、裏表返す際にローラーにインクが付いてしまい、宛名面にそのインクがにじんでしまう現象)が発生しました。

サポートに聞いてみたのですが、「インクの乾燥時間を長く設定」するか、印刷速度を「速い」に設定するかで回避して欲しいとの事でした。
同機種をお使いの方、同じ様な現象が発生している方はおいでますか?
以前、自分はMP640を使用しておりましたが、この様な事は一切発生しませんでした。

また、年賀状ではなく、普通紙に印刷した時でも、黒インクが異常に多めに出力されてしまうのですが、これも仕様なんでしょうか?
せっかく、新規に購入したのに、ちょっとショックです。
また、どなたか情報があれば宜しくお願いします。

書込番号:15535560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/27 12:41(1年以上前)

片面ずつの方が得策かと。

書込番号:15535622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1630件Goodアンサー獲得:314件

2012/12/27 14:21(1年以上前)

設定→プロパティ(P)→ユーティリティ→特殊設定

小生の愛用プリンターは[iP7500]なので違うかもしれませんが、顔料インクを使う場合は[インク乾燥待ち時間(Y)]を[長い]に設定します。

書込番号:15535943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4312件Goodアンサー獲得:151件 PIXUS MG6330の満足度5 ナガちゃんねる 

2012/12/27 16:37(1年以上前)

MG6330は普通紙に印刷しても裏写りしない良好な印刷ができるはずです。

裏写りするほどインクが出るなら、故障だと思いますよ。

書込番号:15536317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/27 19:21(1年以上前)

こちらはMP990で宛名面がインクで汚れました。
乾燥待ち時間を一目盛り長くすると解消されました。
ちなみに、両面印刷だと顔料ブラックは使用されませんが、片面印刷と比較しても見た目変わりませんでした。
顔料ブラックなんて搭載しなくてもいいのに( ̄○ ̄;)

書込番号:15536817

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/12/28 10:00(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
まだ、試してはいませんが、インクの待ち時間を長くしてみたいと思います。
しかし、全機種(MP640)ではまったく問題なかったのに、新機種でこの様な
状態になるのは、悲しいです。。。

書込番号:15538865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/29 11:18(1年以上前)

皆様、ご丁寧に御回答頂きましてありがとうございました。
インクの待ち時間を設定変更することにより、にじみはなくなりました。

やっと年賀状作成再開です。
間に合うかなぁ(笑)

書込番号:15542874

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2012/12/25 20:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:2件

先日遂にiP7100が壊れてしまい、こちらを購入しました。
年賀状の印刷を行いましたが、あまりに音が大きいので驚きました。

クチコミを読ませていただいて、
セットアップ音や起動音が大きいことは分かっておりました。
それに、確かに印刷音は気にならないほど静かです。
ですが、連続印刷をしていると印刷と印刷の間の音がとても大きいのです。
起動音と同じくらいでしょうか。

皆様もこのような状況なのか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15529065

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件 PIXUS MG6330のオーナーPIXUS MG6330の満足度5

2012/12/25 23:50(1年以上前)

サイレントモードにすれば良いんじゃ?

書込番号:15530116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/29 11:06(1年以上前)

sukesuke27さん

サイレンとモードにするだけであのように静かになるとは
思ってもみませんでした。
どうもありがとうございました。

書込番号:15542845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

今まで使っていたエプソンのPM-A840Sが突然壊れ、本日購入してきました。

年賀状に写真を印刷して比べてみたのですが、エプソンに比べてかなり画質が悪いです。

同じものを印刷した結果でPM-A840Sは鮮やかで写真っぽいのですが、MG6330は鮮やかさがなくくすんだ感じでコントラストも低い感じがします。
(白がやや黒っぽいような暗いような感じです)
PM-A840Sのほうが写真用紙に印刷した感じに近く、確実にきれいな仕上がりです。

購入店ではエプソンもキャノンも画質は変わらないと聞き、しかも古い機種との比較なので、設定自体が悪いのかなとも思っています。

きれいな写真を載せた年賀状を作りたいと思い、ぜひご教授をお願いいたします。

ソフトは筆まめで、ほとんどが写真を張り付けたレイアウトです。
年賀状はインクジェット紙を使っています。

よろしくお願いします。

書込番号:15525369

ナイスクチコミ!2


返信する
1234!さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2012/12/25 02:18(1年以上前)

こちらの過去スレが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421828/SortID=15357216/

書込番号:15526424

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/12/25 09:56(1年以上前)

うずうずまきまきさん、こんにちは。

私はうずうずまきまきさんと逆で、キヤノンからエプソンのプリンターに代えたのですが、あまりのコッテリ具合にビックリした経験があります。
そこで今は、印刷前に写真をレタッチして、鮮やかさとコントラストを下げるようにしてます。

なのでうずうずまきまきさんも、年賀状に使われるお写真をレタッチして、好みの色に近づけてみてはどうでしょうか。

書込番号:15527067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/27 21:24(1年以上前)

1234!さん、secondfloorさん

回答ありがとうございました。

私もレタッチで修正して印刷しました。
まあまあEPSON画質に近づいたかな?って感じです。

おそらく好みもあるのでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:15537184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ラビ池袋本店で18000円のポイント20%

2012/12/24 17:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:7件

店頭表示価格が19600円の所、タイムセールということで18600円でした。
直前に寄ったビックが同じ価格だと言うと、端数値引してもらい上記の値段に。
試供品のA4用紙100枚とL判写真用紙60枚のオマケとスロットで1000ポイントつきました。

たださすがにイブの池袋は激混みで、いつも停める提携駐車場が長蛇の列であきらめコインパーキングに停める羽目に。レジも20分は並び、結局1時間弱の駐車で900円でした。
うーん、もしかしてすぐ近所のヤマダ電機でも差し引き変わらなかったのかも(笑)

書込番号:15524062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
HERO61さん
クチコミ投稿数:12件

2012/12/30 21:47(1年以上前)

書き込みを参考にさせてもらいバイオのノートPC SVE15125CJと同時購入で交渉しましたが、18.800円のポイント15%が限界でしたf^_^;)

書込番号:15548910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング