-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330

このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年12月13日 22:53 |
![]() |
7 | 7 | 2012年12月11日 20:22 |
![]() |
8 | 4 | 2012年12月8日 18:45 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月10日 11:19 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月6日 23:15 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年12月3日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
お世話になります。現在、EPSONのPM-A840を使用中ですが結構稼働時の音が大きいのがネックです。以前にCanonさんのi850を使っていたのですが非常に静かでした。音で選ぶならCanonかなーとの潜在意識?があるのですがいかがなものでしょうか?今の840は印刷時、音もさておきパソコンラックが揺れるほどの振動もあります。。。
ぼちぼち買換えの時期で検討していますので宜しく御教唆願います。
0点

PM-A840この時代のプリンターだと、今のエプソン機でもかなり静かですし、
EP-805A・EP-804Aとかだとラックの揺れも少ないです。印刷速度もかなり速くなっていますよ。
でもキヤノン機のほうが静かかもね。
書込番号:15466662
0点

キヤノンMG6330と エプソンEP-805Aをモニターしましたが、
クリーニング動作音はキヤノンの方が大きいです。
印刷中の音は両機とも気になるものではありません。
なお、MG6330には印刷速度が若干遅くなりますが、サイレントモードが
あり、これだとエプソンと同等に音が小さくなります。
書込番号:15474996
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

インクはしっかり差し込んでいますか?確認を。
浮いているインクが有れば差し直してから電源を入れ直す。
電源コードを一度抜いて、差し直しても同じでしょうか?
関係なければスルーして下さい。
書込番号:15457968
2点

インクはカチッと音がするまでしっかり差し込んでいます。
電源コードを一度抜くのは効果があるようですが、
電源ボタンを押すと、フロントの排出トレイが勝手に開きますよね?
(排出トレイはドバっと開くので最初びっくりしました。。)
その後、排出トレイを閉じると、また排出トレイが勝手に開きますよね?
その時に、C000エラーになります。排出トレイは一生閉じてはいけないとか?
でも、排出トレイを閉じずに、全面給紙するのは至難の業ですが。。
みなさんのプリンタではそのような症状になるないのでしょうか?
書込番号:15458060
0点

故障の可能性もありますね。
買って間もないのなら購入店で交換交渉を!
もしくはサポートセンターに相談されたほうがよいでしょう。
書込番号:15458145
1点

排出トレイが開きっぱなしということはないので
故障ではないかと思います。
書込番号:15458615
1点

Canonのサポートに電話して確認しました。
初期不良だったようです。。
今日は電源を入れるとすぐにC000エラーになります。
明日、Canonから交換用のプリンターが届きます。
とりあえず、サポートの対応は良かったです。ホッ。
電源ボタンを押した時に排出トレイが勝手に開くのは仕様だそうです。
電源入れた時に印刷をするとが限らないと思うので変な仕様ですね。
(ドサッと開くからびっくりしますよね。。)
書込番号:15458982
0点

>明日、Canonから交換用のプリンターが届きます。
良かったですね(*^_^*)
一杯プリントして下さい・・・インク代が(笑)
書込番号:15459118
1点

今日、本体を交換しました。
もうC000エラーは出ません。
排出トレイも勝手に開かなくなりました。
めでたしめでたし。
書込番号:15465476
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
MP500からMG6330へ買い換えましたがレーベル印刷がずれてしまいます。
(1)始めにMP500の頃に使っていた「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」から印刷してずれてしまいました。
(2)次にやむなく「らくちんCDラベルメーカー2012」を購入して印刷しましたがずれました。(但し、ずれ方は少し小さくなりました。)
(3)3番目にMG6330付属の「Image Garden 1.0.0」で試しましたが、(1)と同じぐらいずれ方になりました。
(4)キャノンサイトで「Image Garden」のアップデート版があったので「Image Garden 1.0.3」にしてから再度試しましたが、(2)とおなじぐらいのずれ方になりました。
購入された方でレーベル印刷がずれる方っていらっしゃいませんか?
本体の問題だったりするものでしょうか?
0点

BOWIEふぁんさん、こんにちは。
レーベル印刷ソフトに、印刷位置の微調節機能があれば、それで調節できると思うのですが、そのような機能はありませんでしょうか?
書込番号:15450471
3点

印刷部数や使用するプリンター、用紙などを設定画面で、
印刷位置の調整で修正出来ないのでしょうか?
らくちんCDラベルメーカー2012も印刷位置微調整が有ったと思います。
書込番号:15450489
2点

My Image Gardenにも印刷位置微調整がありますよ。というか
最初は見つけられませんでした。
レーベル印刷を選んで、印刷ボタンを押した後に「印刷位置の調整」で
微調整が可能です。うちの場合、デフォルトだと約1ミリ上にずれて
いました。
書込番号:15450552
2点

secondfloorさん
オジーンさん
40D大好きさん
印刷位置微調整ですが、
「らくちんCDラベルメーカー2012」「Image Garden」
ともに見つけました。
これでなんとかいけそうです。
早々に返信いただきありがとうございました!
書込番号:15450753
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
年末の年賀状需要のおかげか、だいぶ下がってきましたので、
そろそろ購入しようかと検討中です。
現在使用しているのがiP7500。
5色カラー+2ブラックで画質は満足していましたが、
そろそろ購入して5年になるので、いつ廃インクタンクがいっぱいになっても
おかしくないですし、wi-fi対応、スマホ印刷対応など、最近のトレンドも
取り入れたいと思い本機を検討中です。
さて、本機の口コミの中でiP8600と画質の違いを書かれたのを拝見しましたが、
iP7500とはどうなのでしょう。
ざっくり比較すれば3色カラー+グレーか5色カラーかの比較になりますが、
グレーがある分、黒の発色などはより良くなるのでしょうか?
0点

>グレーがある分、黒の発色などはより良くなるのでしょうか?
黒色系は良くなると思います。
全体的にはiP7500が綺麗かも?一度量販店で試し刷りしてもらったらどうでしょうか?
もしくは印刷見本が有ります。
カラーに関しては好みがあるので、BlackRebellionさんの目で確認を!
書込番号:15444596
1点

>グレーがある分、黒の発色などはより良くなるのでしょうか?
モノクロ写真のグレーのグラデーション表現やカラー写真の日陰部分の微妙な表現ができるようです。
店頭でサンプル確認をしたら良いと思います。
私の見た感じでは、ごくわずかな違いを認めますが、あまり必要を感じるレベルでないと思いインクコストを重視しMG5430を選びました。
もっとも写真プリントは、お店プリントのほうが 価格、品質、耐色性共に優れていると感じているため、家でのプリントは急いで必要とする時だけです。
インクは1色だけでも無くなるとプリンターが止まるため、常時予備インク確保のためにもインクが少ない方を選んでます。
書込番号:15448792
0点

>オジーンさん、myte123さん
遅くなりました。やはり黒系は若干良くなっていそうですね。
時間を見つけて、近所の量販店へ行ってサンプルを見てこようと思います。
ありがとうございました。
ちなみに、色はパープルを購入予定です。
(この色も買い替えの後押しになっています。。)
書込番号:15459258
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
MP−800が不調なので買い換えました。
先ほど開封して、使えるようになりました。
使い倒していけば、いいところ、悪いところ出てくるでしょう。
インクの取り付けの際に、どこまで強く押しこんでよいのか困りました。
よって、インクが認識されず困惑。
離れに住む、高校生の甥に助けを求めるありさまに。
普段から、私の不器用を笑う甥ですが、このインクの取り付けに関してはメーカーを責めました。
「押し込んで壊れないか心配した。」
いつからキャノンのインクは、こんな使いにくくなったんですか?
辛口のコメントを寄せる方のお気持ちが、よくわかりました。
はじめて、パソコンを購入し、CMにつられ購入を検討されている皆様。
お店で、インクの取り外しの練習をさせていただいてから、購入をされることをお勧めします。
0点

>インクの取り付けの際に、どこまで強く押しこんでよいのか困りました。
比較的、キヤノンは分かりやすいと思いますけど。
押し込んでカチってなってLEDが付いたらOK。
エプソンは押し込んでカチっで終わり。
LEDで判別できるキヤノンで取り付けられたかどうか分からなければエプソンだと押し込みすぎて壊してしまうかもですね。
書込番号:15443055
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
スマホから無線で印刷したくて、アプリをとったのですが、自動検索みたいなのをしても、見当たりませんとなります。
パソコンからは問題なく無線で出来るんですが。
どなたか詳しい方教えてくれませんか?スマホはS3です。
あともし手動でする時はIPとプリンター名を入力しなくてはならないのですが、どこを見ればわかりますか?
書込番号:15426748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まずはスマホを無線親機に接続してから。WiFi対応のスマホだったらメニューのどこかに「WiFi設定」があるはず。
書込番号:15426819
0点

先ずは電子マニュアル
ホーム > プリント > Google Cloud Printを利用して印刷してみよう > パソコンやスマートフォンからGoogle Cloud Printを利用して印刷する
書込番号:15426834
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





