-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330

このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年9月22日 09:12 |
![]() |
10 | 8 | 2013年9月21日 02:06 |
![]() |
3 | 1 | 2013年9月21日 00:18 |
![]() |
3 | 9 | 2013年9月20日 23:52 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2013年9月20日 09:14 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月19日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
千里LAB、梅田ヨドバシでは完売といわれました。
大阪北摂での販売情報ある方くださいー!
価格などがわかれば尚助かります。
9月22日に買いに行くつもりでした、
カラーは問いません。
0点

いくら何でも、遅過ぎませんか?
私は後継機発売日の二日前に動きました。
結果、本体\13,000+大容量インク\5,000でした。
今回は自分が『遅かったかな?』と自覚しています。
書込番号:16615694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪で売っているかはわかりませんが、カメラのキタムラで13800円で販売してました。
お近くの店舗に電話で問い合わせしてみてはどうですか?
書込番号:16616495
0点

私はヤマダ電機門真店で8月30日に買いましたが、白1台しかありませんでした。ヤマダ電機枚方店は白のみ4台でした。
今時点であるのは難しいかもしれません。確認したわけではないですが、前回どこ行ってもプリンターが売っていなくて探したときは、ヤマダ電機のLAB難波、ソフマップの梅田があったので可能性があるのはこの2店舗では、ソフマップの場合、中古品も売っているので、買う前に確認が必要です。
値段は上がってしまいましたがNET店ではまだ売っていますね。
書込番号:16616690
0点

ありがとうございます。つい先日はまだ大量在庫がある、と言われてたのですが。とりあえずキタムラ他探してみます。
書込番号:16617529
0点

優良中古品ならSofmapに\9980(送料別途)山積み。
本体のコンディションは良いけど、保証が付けられないのが惜しい。
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=UD02020200
書込番号:16617705
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
現在 Windows7でVALUESTAR VN770を使用していますが、先日CanonのプリンターMP610が故障したため2日前にPIXUS MG6330を購入しました。あまりPCには詳しくないので説明書通りに何とか無線LANの設定が完了したのですが、印刷できません。コントロールパネルのデバイスとプリンターから通常使うプリンターに設定しようとすると 0x00000709のエラーが出てしまいお手上げです・・・
昨日、Canonに問い合わせると一通りの指示はあったものの最後はこのエラー表示はCanonの表示ではないのでPCのサービスで確認して下さいとのこと
それで本日はNECに問い合わせましたがやはり出来ません
確認できていることは、PC→ルーター、プリンター→ルーターに問題はなくテストプリントも出来ているのでPCからプリンターも問題ないとの事です。
一つ気になるのは今回インストールしたCanonマイプリンタから設定しようとすると、『現在はCanon Inkjet MP610 seriesが通常使うプリンターに設定されています。』となっているのでこちらに切り替える設定にするのですがやはり反映されません。
MP610はきちんとアンインストールしているので記録が出るのもおかしな感じがするのですがどうにもなりません!
この2日でMG6330も3回インストールとアンインストールを繰り返し、ネットでも考えられることを検索し、CanonとNECにも問い合わせましたが改善されませんでした。
最後に購入したヤマダ電機に先ほど交換してもらいましたが同じです。特にPCに問題があるとも思えませんので仕方ないので他のメーカーのプリンターに変更するくらいしか思いつきません。
もし、何か思いつくことがあればアドバイスお願いいたします。
0点

MP610、アンインストールしきれていないのだと思います。
こちらの方法を試してみたらどうにかなるかも知れません。
http://pasofaq.jp/windows/startmenu/deleteprinterdriver.htm
書込番号:16596344
1点

以前使用していたプリンター(MP610)のドライバは削除されていますでしょうか?
以下のURLの同じ様な問題に対する、回答が出ております。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-hardware/%E9%80%9A%E5%B8%B8%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99/9fea04f3-3146-444f-8c57-e6ac84ac8d49?msgId=5ef6e5dd-f404-4cae-b4d1-701db23b79c1
以下のURLがドライバーのアンインストール方法です。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c01553153&lc=ja&cc=jp&dlc=ja#N125
お役に立てれば幸いです。
書込番号:16596381
2点

MP610の印刷ジョブが残っていないか確認。
残っていればMP610をつないでジョブを削除しMP610アイコンを削除。
書込番号:16596389
2点

早速のアドバイス有り難うございます!
皆さんのご指摘どおり私もMP610の削除がうまく出来ていないのではと思いつつ対象のドライバーが見つからず何も出来ないでいました。
yufuruさんとHippo-cratesさんのアドバイスを試そうと再度、MP610をインストールした後にアンインストールをしましたが変わらずで、ツキサムanパンさんの手順を試したところ確かにプリント サーバーのプロパティのドライバにMP610が残っていたので削除致しましたが・・相変わらず 0x00000709のエラーが出て通常使うプリンターに設定できません。
そしてCanonのマイプリンタを起動するとやはりMP610が通常使うプリンターに設定されていると表示が出ます。
ただ、一つ方法が見つかり、新たなユーザーアカウントを作成してそちらで試すと通常使うプリンターに設定されていて印刷が出来ました!!
・・・何かが問題なのですが故障では無いという事だけははっきりしました。
しかし新しいアカウントにデータ等を移し替える作業がどの程度大変か・・・もう少し頑張ってダメなら移し替えの方法を調べてみます。
書込番号:16597296
2点

ここまで試してみてうまく行かないのであれば、旧プリンタの残骸がレジストリから消えてくれていないのでしょう。
レジストリエディタを起動して、見つかったら手動で削除してみてください。
やり方はこちら
http://digitalbox.jp/happy-go-lucky-computing/windows/howto-delete-undeletable-printers-on-windows/
それでもダメなら、OSのクリーンインストールしか無いでしょうね。
書込番号:16598192
1点

皆さんいろいろアドバイス有難うございました。
最後にツキサムanパンさんに教えて頂いたレジストリエディタについて調べて前のプリンターのMP610に関するレジストリがいくつか残っていたのですべて削除しました・・HKEY_CURRENT_USERほかHKEY_LOCAL_MACHINE、HKEY_CURRENT_CONFIGなど一通りプリンター関係のレジストリは確認してすべて削除しました
それでも同じなので、新しいアカウントを作成して管理者とデータを移行しました!
それでプリンターが使えるようになったので古いアカウントにドライバーの記録が残っているんでしょうね。
書込番号:16609903
1点

新しいアカウントでならOKということは、たぶん「HKEY_CURRENT_USER」以外にある設定ファイルが優先されているのです。
「HKEY_USERS」の下位フォルダーを全部調べて、「Printers」の中にMP610の名前があれば削除しまくりましょう。
使えるようになったから今のままで十分、というのでしたら構いませんけどね。
書込番号:16609961
1点

・・・HKEY_CURRENT_USERの他のPrintersの項目以外も改めて探してみましたが、すでに削除した以外はMP610は見つけられませんでした。
どうしても、通常使うプリンターに設定出来ません
ここまで来ると原因だけでも追究したかったのですが・・・ツキサムanパンさんなら他にも実際に扱えば究明できるかもしれませんが、私のスキルでは無理そうです
いろいろと有難うございます!
書込番号:16612906
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
補足します。
確かに9,980円で山積みされてましたが,アウトレット品でした(メーカー返納品。インク量にばらつきあり。保証は1ヶ月とのこと)。
別のところに新品の山があり,14,600円でした。
白を探していたところ,偶然見つけたので悩んだ挙句新品を購入しました。
約1週間前の話です。
書込番号:16612629
3点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
EPSON EP805か迷っていますが Vistaは対応しているのかよくわからず、現在迷っています。
またどちらがどんな特徴があるか、よくわかる方教えていただけると助かります。お願いします。
0点

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/34156-1.html#2
*7:Service Pack 1以降の対応となります。
書込番号:16607571
0点

Vistaは両方とも対応しています。
ざっくり言うと、PIXUS MG6330は顔料インクを使ったW黒(現在は6色ハイブリッド、実質同じ)で普通紙の印刷に強く、カラリオ EP-805Aは6色の染料インクで写真印刷が綺麗だと言われています。
書込番号:16607636
1点

調整すればどちらも写真印刷は大きな差はないかと思います。
エプソンは背面で手差しができますね。
自分は今回MG6330を購入しましたが、良かったことはテキストの黒(顔料ブラック)が際立ってきれいですね。
あと写真印刷ですが、9600x2400の解像度はハンパじゃないです。
今までエプソンを使用していたので付属ソフトとドライバーの設定が困惑することが多いです。
いままで使用していたメーカーで不満がないようでしたら同じメーカーを選ぶのが良いかと思います。
書込番号:16607919
1点

Hippo-cratesさん sp1以前なので対応していないということでしょうか?
キハ65さん、turionさん、現在PM−A750なんですが、調子が悪くなってきて買い換えようと考えています。
Canon、Epsonと使ってきたので、またCanonにしようかなと思っています。
時々写真印刷と普通紙での印刷がメインです。
書込番号:16608560
0点

>sp1以前なので対応していない
WindowsUpdateでサービスパックを更新すれば良いだけだと思いますが??
現在はVistaはSP2だったかと思いましたが、
他かのソフトもそうですが、セキュリティもそうだし、何かとサービスパックを当てたほうが良いと思います。
書込番号:16608743
0点

SPを適応したくない理由でもあるの?
メーカーがソフトやドライバーのアップデートを作成する場合最新SPを基準に開発するから、
古いままだとインストールできない、あるいはインストールできても正常動作しないということがある。
書込番号:16608877
0点

Windows update で途中で止まってしまってupdateできないものですから。
・・・ということは私のパソコンでは買っても使えないということですね。
書込番号:16611227
0点

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/service-packs-download#sptabs=vista
上記からダウンロードしてインストールする事も可能。
こういうのもある。
http://love.mania.daa.jp/?eid=750994
使用しているPCの型番は?
インテルチップセットのPCで、非AFTのHDDからAFT仕様のHDDに換装したとかはないですか?
もしそうなら以下をインストールしてみて下さい。
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=20104&lang=jpn&OSVersion=%0A%09%09%09%09%09%09%09%09%0A%09%09%09%09%09%09%09&DownloadType=
書込番号:16611359
1点

ベンクロさん 無事SP2が更新できました。ありがとうございます。
さてCanonかEpsonか悩みどころになりました。
そろそろ在庫もなくなりそうですしね。
書込番号:16612525
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
カメラのキタムラにて在庫限り11980円でした!
その店舗にはブラックしか残っていなかったのですが、他店舗に在庫確認していただいて
ホワイト購入できました!
実機を見てEPSONと悩みましたが
こちらを買えて良かったです。
書込番号:16567066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらのキタムラで購入でしょうか?
地方は、やっぱり高いです。16000円と言われました。
書込番号:16571656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長野市内です。
タイミングが良かったと言われました。
真っ白、かわいいです。
書込番号:16574525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だったら、アマゾンで買えば?
世の中には数字の大小だけでなくいろんな要素を秤にかけて買い物をする人もいるのですよ。オンラインショップではなく地元のお店で買ったほうがアフターケアが迅速でスムーズだったりするケースもある。そういった価格以外の要素も秤にかけて買い物をしている人がたくさんいるのですよ
店員の対応が最悪でも安ければ買う人もいるしどれだけ安くても買わない人もいる、アドバイスしたいならもう少し想像力を働かせて「オンラインショップのアフターザービスや急ぎの購入でなければAmazonが安いですが検討してみてはいかがですか?」とか書いたほうが参考になりますよ
とスレ汚し失礼しました。
書込番号:16576259
4点

プリンターって結局、壊れたら使い捨てみたいな感じにする人はネットで買った方がお得です。
修理すれば確かに買うより少しだけ安いですけど、やっぱり1年か2年経過して保証期間が切れてると新品へ買い換えるユーザーが多いです。
メーカーはプリンターの本体で儲けているのでは無く、インクで儲けてますからね。
だから、インクの入ってない中古品を安くゲット出来ても、結局新しいインクを買わないといけなくなるケースもありますから、結局はネットで一番安い新品をゲットされた方がお得になるかと思います。
書込番号:16576348
0点

先週末富山のキタムラは13800でした。キタムラはネット販売もやっていますが、店舗毎で価格が微妙に異なったりキタムラネット価格より安く販売している所もありまして、知り得る範囲内で値段を合わせて販売してくれます。
Amazon等の大手ネット価格や都市圏の価格を基準に、私も地元の家電量販店(ヤマダやケーズ電気、ジョーシン等)を回ることもありますが、ハシゴして価格調べてその中の最安値店に戻って買って…というガソリン代や時間、労力を考えたら2、3千円程度の価格差ってドーデモいいように思います。
それよりも、インクカートの値段をどうにかしてほしいものですね(´・_・`)
書込番号:16583604
0点

うーん、確かに家でごろんと寝っ転がって、13000円くらいに値下がりしたときにポチればそれで十分安いですからね。
外に出て車で走り回ってガソリンも使って・・じゃあ、本末転倒です。
キャノンはプリンターではお金儲けが出来ないので、インクでボッタするんでしょうかね。
インクなんてそもそもこんなに高い物じゃないでしょう。原価100円くらい?
書込番号:16609529
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
最後の1個ということで現品ですが・・・10,000円でした!
店頭価格は14,800円、現品なので14,000円の提示でしたが、
近くのヤマダ電機が12,000+ポイント10%を伝えると、
11,000円まで値下がり!
白色だったのですが、若干汚れが目立ったので、10,000円にしてくれました。
プラスで用紙セットを4セットもゲットしました。
もう売ってないので、参考になりませんが・・・。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





