-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330

このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年9月6日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月5日 19:19 |
![]() |
15 | 6 | 2013年9月4日 23:00 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月2日 22:13 |
![]() |
4 | 4 | 2013年9月2日 00:39 |
![]() |
2 | 13 | 2013年8月31日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
カラリオ EP-805Aと比べて写真の印刷をするとしたら、どっちが綺麗に印刷出来ますか?
カメラはキャノンのを買おうと思ってるのでプリンターもキャノンのが良いかと思ってたのですが気になって・・・分かる方いたら教えて下さい。
今使ってるのがMP500何ですが・・・写真の印刷の場合このプリンターに変えても画質は変わりませんかね?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点

好みの問題もありますが、805Aの方が6色染料なので綺麗に出ます。
ただ黒も染料なので文字はやや薄くなります(それでも実用に耐えますが。
MP500からMG6330だと画質的にはほぼ変わりませんが、
グレーインク追加によりインクコスト的にはやや悪化しているかと。
書込番号:16548594
1点

さすらいラーメンさん、こんにちは。
MG6330もEP-805Aも、どちらも綺麗な写真印刷ができますが、ただ色の傾向が多少違いますので、できれば一度、販売店などでサンプルをチェックされた方がいいと思います。
ちなみにカメラメーカーとプリンターメーカーは、とくに同じにする必要はありませんので、MG6330とEP-805Aを比べて、より好みのプリンターを選ばれればいいと思います。
あとMP500と比べた場合、スペック的には画質は向上してるはずですが、ただ一目で違いが分かるほどかといえば、それほどではないように私は思ってます(MP500と同世代のプリンターで印刷した写真が、私の家に飾ってあるのですが、今見ても十分に綺麗です)。
書込番号:16548598
1点

こんばんは。
私もサンプルで好みの発色をするメーカーを選ばれたほうがいいと思いますよ。
書込番号:16549283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
EPシリーズはPIXUSと比較して、大まかにVIVIDよりとなってきます。
発色にメリハリは出てきますが、使われているカメラによっても印象は違ってきますね。
また、キヤノンのカメラだからプリンターもということは、必ずしも当てはまらないかと思います。
EPSONシリーズも根強い人気があります。
でもMP500を使用でしたら、現行機のPIXUSでも良いでしょう。
一時、MP980、990の頃は私的ですが、印刷した感じが色浮きしたみたいで写真には向かなかったようですが、MGシリーズになって持ち直してきました。
個人的にはBCIー7シリーズが好みですが、ここは店舗にサンプル写真があるかと思いますので、参考にされるのがいちばんでしょう。
一応、PIXUSとカラリオの両方使っていますが、PIXUSのほうが多いかな的です。
また、MP500の頃より9600dpi、最少1pリットルで3サイズドロップレットなどの技術は変わっていません。
多少の改善はあるでしょうが、基本は変わってないようです。EPSONにしてもしかり。
やはり安定し、安心できる材料のひとつではあると思いますね。
書込番号:16552157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
近所のケーズデンキで、本体\13,000・大容量6色インク\5,000(今回限り)の
計\18,000で妥協しちゃいました。
今まで使ってきたMP950がモノクロ印刷しか出来なくなっていたので、
9/5の後継機の発売前に購入しました。
0点

子供が文化祭でプリンタを使いたいということで、安くなったこの機種を買いに本日、池袋へ行ってきました。
ビックカメラは月曜日に完売。ヤマダ(LABI)は10数台の在庫があり、ポイントなしでいいと言ったら12,000円にしてくれました。
書込番号:16548301
0点

池袋ですか。良いですね。
私は政令指定都市の郊外なので、何店舗もまわるとガス代が…
都心部の往復だけでも\2,000前後掛かりますから、良しとします。
書込番号:16548497
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
購入後、1ヶ月ぐらいで電源が入らなくなり、修理に出しました。
返ってきたのは4週間後。
しかも、「現象が再現しませんでした」との一言だけで、無修理で返ってきました。
最初はおかしいなと思いながら電源を入れましたが、確かに入ります。
でも2,3日後にまた入らなくなり、再度修理に。
また4週間。
今度は基板交換で返ってきました。
かかった時間も長すぎて戸惑いましたが、なんとインクが大量に消費されていました。
ほとんど自分では使っていないのに、もうインク交換のメッセージが・・・(T_T)
これって最悪の対応ですよね。
上部パネルにも細かい傷が多数ついているし、ほんと、新品に交換するぐらいの対応をして欲しかったものです。
今までMP970を使っていましたが、あちらは名機でした。
MG6330は頻繁にインク掃除をするし、CD/DVDレーベル書き込みのときもいちいち一度フタを閉じないといけないし、とにかく不便になりました。
今回新製品が発表されましたが、改善されていることを願います。
でも、この修理対応では今後ここの製品を使うかどうか悩んでしまいます・・・。
4点

エプソンもインクをほとんど使われて修理から返ってきました。
サポートメールで インクを使い過ぎ! と送ったら、補充済みの8色インクをバラで送ってくれました。
インクの件に関しては腑に落ちないかと思いますのでサポートに一言、言った方が良いかもしれないです
インクは高いですからね。
書込番号:16543150
3点

kokonoe_hさん、ありがとうございます。
エプソンも同じ対応なのですねorz
一度問い合わせした方がいいですね。
2ヶ月近く待たされたあげく、インクまで消費されたのですから・・。
次回修理に出すときはインクは外そうと思います。
書込番号:16543181
2点

機種は違いますが、我が家のキャノン製プリンターも最近、調子が悪いので修理に出そうと思っておるところでした。
情報有難うございます。
書込番号:16543414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

拝見しました
プリンター修理でのインクは新品がセット
又同梱される確率が多いとおもわれますが
修理に出す場合何も入れない寄りかは
空のインク入れて出した方が無難かと
それでは
書込番号:16545521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


suicaペンギンさんありがとうございます。
画像までつけていただきまして嬉しいです。
新品が同梱されることもあるのですね。
そういう対応ならあまり文句は無かったかと思います。
今回は修理期間が長く、しかもインクまで消費され、傷もつけられ、何もいいところが無かった対応でした。
プリンタは10年ぐらい前からCanon一筋だったんですが、この対応では次回購入は厳しいです。
少なくとも修理に出すときはインクには気をつけます。
書込番号:16545737
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
3年近く使っていたMP640が突然故障し、メーカーに問い合わせると修繕は集配送込みで11千円ほどかかるとのこと。 価格コムで調べると売れ行きNo.1のMG6330がプラス3,4千円で買えることが分かり、急遽購入。 下記2点事前調査不足だったと反省しています。
@(代替インクも含め)インクの価格が非常に高い。
Aスキャン=MP640の場合は、自動的にピクチャーの専用フォルダーに日付毎に保存された。 従って保管は便利で写真などは簡単に修正出来、かつWindowメール送付も簡単にできた。 今回の機種はドキュメントに個々に取り込まれてしまい以降の処理に非常な手間ヒマがかかってしまいます。
1点

インク1セットあたりの実質印刷枚数は、
エプソンの倍以上、ブラザーの3〜5倍以上と
聞きましたよ!
書込番号:16537263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1、純正インクは昔から高いものですが、新製品が出たので、値下がりを期待しているところです。
2、スキャンの設定画面から変更できないのでしょうか?
私はスキャンする時は必ず、画像ソフト(My Image Garden)を開いて、Scan Gearを使うことにしました。トリミン グが楽なので。
書込番号:16537847
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
今日、ヤマダ池袋本店で14500円ポイント10%で売っていました。店員さんに、買いに来ているので価格を安くしてほしいとお願いしたところ、他の店員と相談し、14500円のポイント15%とはなりませんが、11000円のポイントなしでどうかと尋ねられ買うと即答し、11000円ポイントなしで購入しました。店員さんの対応もスムーズで親切で迅速でした。新機種が出るので今の機種を売り尽くしたいと話していました。店員さんが残り何個と印をつけていました、明日が買い時?もしかしたらもう少し安くなるのかもしれませんが、大満足です。明日にでも取り付けます。参考にしてください。
4点

おめでとうございます。
私は表示価格で買ったのですが、今まで使っていた印刷機を車に積んでいて、店員は初めは引き取らないと言っていたのが、途中から引き取ると言い出したり、やけに親切過ぎる態度だったり、つまり新型を売りつけるより、在庫の方をを処分したいような雰囲気でした。
新型の発表日から発売日までの期間は、情け容赦なく値切らないかんと確信した次第です。
書込番号:16530552
0点

11000円でポイントなしにするなら、14500円の15%で売った方が店としては得かなぁ、と思いますが、変わった店員さんもいたものですね。
それにしてもキヤノンのフラグシップモデルが1万ちょっとで買えるとは…。すごい時代になったものです。
書込番号:16530641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔テレビっ子さん様
店頭では今日も「\14500・ポイント10%」でしたが
池袋ヤマダ本店に出かける前に書き込みを見たおかげで
他にも店員さんの説明を聞いてる方とかいたのに
あっさりとポイントなしですが\11000で買う事が出来ました(*^^)v
ありがとうございました♪
そういえば お昼前に買いに行ったのですが
各色残数10から カウントダウンしていました。
書込番号:16534825
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
タッチスクリーンの反応が 悪いため
アップデートを 考えてますが
素人で やりかたがわかりませんので
アップデートをしたかたに お願いです
やりかたを わかりやすく教えて下さい
お願いします。
0点


>タッチスクリーンの反応が 悪いためアップデートを 考えてますが
素直にサポートセンターに相談したほうが良いのでは!
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/fuu-win-mg6300-ea7.html
ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックして解凍してください。
2.作成された「fuu_-win-mg6300-1_2-ea7」フォルダーを開いてください。
3.How Toフォルダー内の言語フォルダーを開き、
Japaneseフォルダー→manualフォルダー→fut_upgrade.htmlでアップデート操作確認ができると思います。
自己責任で行ってください。
書込番号:16471204
0点

回答ありがとうございます
プリンター本体の バージョンを知るには、
どうすれば 本体のバージョンが
見られますか わかりやすく 回答をおねがいします。
書込番号:16471311
0点

ノズルチェックパターンを印刷して確認することができると思います。
書込番号:16471336
0点

回答 ありがとうございます
ノズルチェックのパターン印刷ですか
印刷をすると A4紙に
プリンター本体の 現在のファームウェアー
バージョンも 一緒に印刷されるのですか?
お願いします。
取説を 見てもバージョンの情報は、ないですね
書込番号:16471448
0点


>印刷をすると、A4紙にプリンター本体の 現在のファームウェアーバージョンも
一緒に印刷されるのですか?
ノズルチェックパターンの印刷まで教えてくださっているんですから、まずご自分
で試されてはいかがでしょうか?
書込番号:16474548
0点

回答 ありがとうございます
今晩 ノズル印刷をしてみます
結果は、後ほど連絡します。
書込番号:16475416
0点

ノズルチェック印刷をしました
紙には、Ver,2,010と
ありましたが このままの使用で OKですか?
回答、お願いします
書込番号:16477365
0点

http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/fuu-win-mg6300-ea7.html
Ver.2.010にアップグレードするためのソフトウエアです。
このままでOKでしょう。
書込番号:16477390
1点

>ありましたが このままの使用で OKですか?
回答、お願いします
はい。
書込番号:16477391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすいません。
昨日このプリンタを購入し、気になったのでファームウェアー・バージョンを確認したのですが、私の場合は”Ver,2.02”と成っていました。
ただし、”Ver,2.02”で何が改定されてのかは不明です。
書込番号:16528080
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





