-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330

このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2013年2月4日 00:41 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2013年2月3日 16:05 |
![]() |
0 | 4 | 2013年2月3日 07:35 |
![]() |
2 | 3 | 2013年2月1日 10:42 |
![]() |
1 | 1 | 2013年1月28日 06:43 |
![]() |
8 | 5 | 2013年1月27日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
先週、かなり安く売られていたので、まだ使えるMP980からの買い替えました。
プリンタの設定で、最終ページから印刷、自動両面をデフォルトに設定して、Wrodなどのアプリケーションから印刷すると、最初のページから印刷されてしまいます。
アプリケーションの印刷メニューからプリンターのプロパティーを見ると、自動両面印刷を設定すると、最終ページから印刷のチェックボックスが白くなっており、チェックを入れようと思っても入れられません。
Canonサポートに伝えたところ、「仕様です」と言われてしまいました。
当方から、「強いて言えば、ハードの仕様ではなく、ソフトの仕様ではないでしょうか。
むしろバグなのでは?」と伝えておきました。
今までMP980以外でもCanonプリンターを使用してきましたが、なぜに、MG6330だけこうなんでしょうね。
あと、インクが多目に出るようで、片面印刷で数枚印刷すると、裏面が前のページのインクが乾かないうちに出力されるので、インク擦れ跡が残ります。
乾燥時間を長めに設定して一時しのぎしていますが、そもそもインクを出しすぎているようにも思えます。
この2点を改善してもらえないか、Canonサポートに連絡しました。
お決まりの「貴重な意見を伝えさせていただきます。」とのことですが、真剣に検討してもらいたいです。
これが初めてのCanonプリンターだったら違和感を感じないのかもしれませんが、歴代使っているので、今まで通りの使い勝手にしてほしいと感じています。
6点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
最近、ヤマダ電機渋谷店で購入
された方はいますか?
渋谷店で購入しようかと思って
いるのですが、参考に教え頂けると
嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15676921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
ヤマダ電機のWEBサイトの情報ですが、
これではNGですか。
実質価格 16,732円 18,800円-2,068(P)
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.t.html?q=%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3+PIXUS+MG6330&o=p&pm=25&bm=0&rd=
書込番号:15676956
0点

新しいフォルダ(9)さん
こんにちは。
ありがとうございます。
ネットの情報もみたのですが、
交渉により違うのかなぁ、と
思いまして(^^;;
書込番号:15677037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか(^^)
価格コムの最安が15,900円+送料300円=16,200円ですから、
ヤマダ電機も相当がんばっているとは思います。
しかしチラシなどの特売情報は価格コムには掲載がないので、
中にはもっと安い場合もあるかも知れませんね。
ポイント要らないから16,000円ポッキリにしてよ〜
で交渉してみては(^^)
書込番号:15677080
0点

店頭でもネットでも「実質××円」と
なるとあんまり変わりがないの
ですかね〜(^_^;)
でも、参考に店頭で交渉してみますo(^_^)o
ありがとうございました
書込番号:15679119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう買われたかも知れませんが、今日新橋のSL広場側のヤマダ電機で、17,000円+イント14%で購入したのでご参考までに。
お客が少なかったせいもあるかも知れませんが、店員さんの方から、即決してもらえるなら安くします、ということでこの値段にしてくれました。
VIP会員なれとかクレジットカード機能付きのカード作れとか色々言われましたが、全部断っても値段変わりませんでしたのでご参考まで。
書込番号:15707438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいフォルダ(9)さん、SHNYさん
ありがとうございました。
先ほど、ヤマダ電機渋谷店に行って、
こちらの機種とエプソンのEP-805Aと
改めて比べ、本体の大きさや、
使い勝手など考慮し、
結局EP-805Aにしてしまいました(^_^;)
結果としては、17800円+20Pでした。
ご参考に、色々教えて頂き
ありがとうございましたo(^_^)o
書込番号:15711659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

My Image Gardenで写真を読み込んで、「補正・加工」−「自動写真補正」では
いかがでしょうか。
書込番号:15680219
0点

様々な原因が考えられる。
プリンターが故障していて、青く印刷される。
印刷時のドライバーの設定に何か誤りがあって、青く印刷される。
キヤノン純正でないインクや印刷用紙を使っていて、青く印刷される。
プリンターは忠実に印刷しているが、ディスプレイの方が不当に黄色く表示していて、ディスプレイを基準にするとプリントの方が青く感じられる。
プリントを照らす照明に癖があって、青く感じられる。
印刷時、どのような設定で印刷したのだろうか。
インクや用紙は純正だろうか。
ディスプレイは何というメーカーの何という型番の製品で、何年間使用していて、その間どのように調整して使っているのだろうか。
プリントを照らす照明は、何というメーカーの何という型番の製品だろうか。
書込番号:15681196
0点

お礼が遅くなりまして失礼をいたしました。
早々のアドバイスにお礼を申し上げます。
書込番号:15709696
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
こんにちは。
質問です。
無線LANプリントができるように設定したのですが、
どうやらウイルスバスターとバッティングするらしく、
ウイルスバスターをオフにしないと無線LANプリントが
できなくなってしまいました。
ウイルスバスターで除外設定をすればいちいちオフに
しなくても無線LANプリントできるようになると思う
のですが、どのソフトを除外設定したらいいかわからず
困っています。
ご存じの方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

ヴェルキスさん、こんにちは。
ウイルスバスターのバージョンは何でしょうか?
また私はウイルスバスターを使ってないので、詳しくは分からないのですが、ネットで見た感じでは、ファイアーウォールに関する設定がオンになってると、無線LANプリントができなくなるケースが多いようです。
ちなみに除外するソフトを選べるのでしたら、「CANON」や「MG6330」、このあたりの単語が含まれるものから、順にチェックされてくのもいいと思います。
書込番号:15686434
1点

一番簡単なのは、そのウィルスソフトを設定ごと一旦削除し、再インストールすること。
間違った設定を直すことには知識と時間が何倍も掛かります。
やり直せば簡単です。
書込番号:15689783
1点

secondfloorさん
う〜ん、やっぱりファイアウォールなんですかね〜。
CANONという名前がついてるフォルダはあるんですが…
その中にたくさんフォルダがあるので、結局どれだか
わかりませんでした…。
ゆきくん。さん
入れ直しも検討してみます…。
お二人ともご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:15700338
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
前のプリンタが使えなくなったので、迷わずキャノンの最新機種を購入しました。
斬新で恰好いいデザイン、綺麗に仕上がる写真プリント、使いやすく機能的な付属ソフト、大変満足しています。
ただ、欲を言えば、もう少し印刷音が静かになればというのと、もう少し純正インクが安くなればベストです。
1点

デザイン重視いうか小型化優先にしなければ静音化できたんじゃないかと思ってます。
書込番号:15681477
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
片面印刷では問題ありませんが、両面印刷で表面印刷後裏面印刷開始時にエラー(エラー1310 この用紙は両面印刷に対応していません、用紙を取り除きOKをタップしてください)がでます。
エラー出現タイミングは、表面が印刷され排紙口で再度引き込まれますが、この引き込み開始直前に発生。
12ページ印刷でいきなり2ページ目(裏面)で発生、OKを押すとそのまま排出されます。次ページ以降でも発生しますがうまく印刷されるページもあります。
原因が分からず困っています。
プリンター購入:昨年12月新品です
PC os:windows7
印刷物:PDFファイル24ページ
使用用紙:コクヨ インクジェット両面印刷用マット紙
うまく印刷されるページもあるので、設定等が原因ではないと思います。
どなたかお知恵を頂けたらと思います、宜しくお願いいたします。
3点

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg6330
自動両面プリント可能用紙の項目をご覧ください。
コクヨ インクジェット両面印刷用マット紙は含まれておりません。
書込番号:15628615
1点

紙のサイズが合えば、普通は印刷されそうな物だけどねぇ・・・
新製品がどんどん使い勝手が悪くなっていく・・・
書込番号:15631509
2点

早速のご教授ありがとうございます。
たしかにスペック詳細には、両面印刷対応用紙として普通紙しか書いてありませんね。と言うことはマット紙は非対応ということなんですね・・・
普通紙に比べ少しコシがあるかな、程度の違いしかないんですけどね・・・
これだけ微妙だと、普通紙への両面印刷も心配ですね。
それにしても両面印刷用の用紙に両面印刷出来ないとは・・・
何か釈然としないものがありますね。
メーカーも背伸びしたスペックで表面を飾り立てるのではなく、真の意味で品質のいい物作りをしてもらいたいですね。
仕方ないので、奇数面印刷後ひっくり返して、偶数面印刷で対応します。
ありがとうございました。
書込番号:15635019
0点

>メーカーも背伸びしたスペックで表面を飾り立てるのではなく
何を勘違いしているかわかりませんけど、
メーカーが”普通紙の両面印刷ができるよ”と謳っているだけですよ。
メーカーが指定した用紙以外は全て保証対象外なので、
用紙メーカーに文句を言いましょう。
用紙メーカーの対応機種一覧に本機が無いのであれば、
ユーザーの選択ミスですが。
書込番号:15643967
1点

返事遅くなり申し訳ありません。
色々のご教示頂きまして有難うございます。
私も某メーカーで長らく設計をしておりましたが、両面印刷可能をうたった印刷機で両面専用用紙を印刷出来ないなんて、こんな印刷機をあのcanonが作るわけないと思い(クレームになるのは目に見えている)、先日canonの相談センターに問い合わせました。
担当者の説明では、勿論両面印刷用マット紙は対応(印刷可能)していますとの事でした。
印刷設定見直しを指示され、1カ所指示と異なる設定がありました。
指示通りの設定で印刷した結果、正常に印刷を確認しました。
設定場所はPDFファイルの印刷設定画面で、[PDFのページサイズに合わせて用紙を選定(z)]のチェックを外すでした。
これでだめなら一度サービスに戻しましょうとのことでしたので、暫く様子をみたいと思います。
皆様ありがとうございました。
書込番号:15677241
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





