-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330

このページのスレッド一覧(全285スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年1月25日 14:45 |
![]() |
12 | 7 | 2013年1月25日 11:28 |
![]() |
2 | 4 | 2013年1月22日 12:43 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年1月22日 11:25 |
![]() |
3 | 5 | 2013年1月21日 21:10 |
![]() |
7 | 5 | 2013年1月17日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
テックランドNew八王子別所店にて16,700円+P12%にて販売していました。
購入目的で行ったのではないので値段交渉等はしていません。
ちなみに25日迄と書いてありましたので、今日迄ですね。
池袋、新宿あたりだったらもう少し安く手に入るかもしれません。
購入する意志のある方は検討してみては?
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

こんばんは
インクタンクって純正でも透明なものもありましたが半分以上はスポンジなどが詰まっていて残りのスペースにインクが溜まっていたと思います。
このインクタンクを見たわけではないですがスポンジの部分を少なくしたんじゃないですか?
ブリンタメーカーってインクで儲けているようにも見えますし社外の安いインクに客が流れないように妥協した?って所も出来た理由だと思う。
書込番号:15666238
3点

メーカーがインクで儲けてるというのは今や都市伝説です。
レーザーやコピー機で同じものを印刷しようとしても
同じくらいコストが掛かります
インク量を増やした理由は2つ。
印刷コストを抑えないと、客がDPEへと流れてしまう事
他社が大容量インクタンクを出してきている事
メーカーとしても、安いインクを売ることによって
印刷頻度を上げてもらい、インクを買う回数を増やしてもらって
従来と同じ利益を得ようという狙いがあるのでしょう。
書込番号:15666546
1点

>トゥール・ビヨンさん
コスト削減の流れで、大型コピー機の代替えとして
インクジェットが導入されるなど、インクジェット市場が伸びてるため
多少安くしても元がとれるんでしょうね。
本体の数が売れるので、少々インクが安くても大丈夫なんだと。
書込番号:15666565
0点

すみません、インク増量の話題どこに書かれているのですか?
書込番号:15666769
3点

レーザーで写真印刷してるけど
書類印刷の1/20回分くらいでトナー切れる
コスト選定の基準が書類印刷ベースだから
全然あてにならない。
書込番号:15666770
0点

海外に行った時、
海外版ではインクの容量が書いて有りましたよ!
325/326は、8.7ml程度だったかと
思います。
351Lは、9mlだったかと。
但し、海外版はインク型番自体は異なります。
書込番号:15667193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>前モデルと比較してタンクサイズがそのままでインクの量が2倍に増えたらしい。
まず、言っておきますが
タンクサイズは前のモデルより全長が長くなってます。
標準タイプはカートリッジの中のインク用のエリアを間仕切りして
2室に分け、そのうちスポンジ側の1室だけ使用してます
大容量タイプは2室丸々使用しているようです。
書込番号:15667865
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
怒ったアイコンで特価情報!
思わず釣られました(笑)
前回の書込引継でしたか(;´д`)
グリーンだけお安いのは、人気がないのか?市場でだぶついているのか?
書込番号:15654218
1点

ぷっかり雲さん
お恥ずかしい(><)
基本スペだけなら色関係ないので黒買ってしまったのですが緑が安いことに後で気づき・・・
思わず怒りにしてしまいました。
ランニングコストが高そうな感じしますが静かだしきれいに印刷できているので満足してます。
書込番号:15654351
0点

>黒買ってしまったのですが緑が安いことに後で気づき・・・
そうでしたか =^。`*凵@…☆
このようなサイトを利用していると、良くありますね〜
買ってしまったら、値段は見ないようにしています (^_?
>静かだしきれいに印刷できているので満足してます。
これが一番です!良い買物をされましたね(^o^)♪
書込番号:15654479
0点

ぷっかり雲さん
>>静かだしきれいに印刷できているので満足してます。
>これが一番です!良い買物をされましたね(^o^)♪
多くの皆様方からのリアルな情報あっての良い買い物でした。
有用な情報で食わず嫌いもなおりつつあります。
だいぶメーカの選好みが少なくなりました。(笑)
書込番号:15654598
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
こちらのプリンターを購入し、なんとかLAN設定も終了。
一回目の印刷は、問題なく印刷できましたが、
電源を落としていないにもかかわらず、
数日後に印刷をかけると通信できないとなり、印刷できず。
プリンターの電源を一旦切って、再度入れると、
印刷ができるようになるのですが…。
電源を入れなおすと、立ち上がりにとても時間がかかり、
インクの充填をしているような音と様子があり、
毎日印刷するわけではない我が家では、印刷するたびに
電源を入れなおして、立ち上がりに初期動作がはじまります。
ちなみに、続けて印刷をかけると、すぐに印刷されます。
印刷するたびに電源を入れなおさなくてはいけないのは、
なにか設定に問題があるのでしょうか?
お分かりになる方に教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
0点

機種は異なりますが、当方iP4930です。
マイプリンター→設定→電源
自動電源ON→有効
自動電源OFF→無効
自動電源をOFFを「無効」に設定しておけば、一旦電源を入れると切れることはありません。
なので、常時電源ONのままだと「自動電源ON」は関係ないですね。
当方は常時ONで切ることはありません。
というかプリンターは常時電源ONで使うという認識なので。
貴殿のプリンターとは設定表示が異なるかもしれませんが、要するに『電源設定』項目にあると思います。
書込番号:15653358
0点

追伸
iP4930だと「コールドスタート」つまり、電源OFF状態からONにして印刷が開始されるまで3分は待たされます。
常時ONですと数秒待てば印刷が始まりますね。
書込番号:15653369
1点

MG6330 本体ネットワーク接続無線LAN 設定で iPアドレスが自動取得の場合、之を手動で
固定にに再設定して見て下さい。
書込番号:15653543
0点

ピンクモンキーさん、ありがとうございます。
ご教授の通り、マイプリンターに電源設定の項目があったので、
設定しようとすると、
「プリンターに設定されているメンテナンスに関する設定情報を取得できません。
表示される内容は、現在の設定と一致していない可能性があります」
と表示されます。その画面を、OKで逃げると、ピンクモンキーさんが表示されている
ように自動電源設定 オン 有効、 オフ 無効 を設定する画面になり、
教えていただいたように設定し、適用しましたが、印刷できません(泣)。
プリンターの状態を見ると、メンテナンス中と書かれたジョブが溜まっています。
キャノンに電話した方がいいのかな。
sasukeさん、ありがとうございます。
ipアドレスが自動取得の場合…?がすでに理解できていません。
知識不足で申し訳ありません。
書込番号:15654246
0点

>プリンターの状態を見ると、メンテナンス中と書かれたジョブが溜まっています。
それを一旦クリアー(削除)できませんか?
右クリックでメニューが出るはずです。
書込番号:15654339
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
こんにちは。
この機種を購入予定なのですが、今、量販店での最安値はいくらになるのでしょうか?
昨日有楽町のビックカメラに行ったら1月18日から全量販店でもとの値段が上がってしまった為、最安値だった17500円20%は無理で表示価格の19800円の10%から下げられないと言われました。ポイントなしでも18800円でした。
ポイントなしで15500円で欲しかったのですが無理でした。
値切ろうとしても
最安値がわからず値切れませんでした。
もし良かったら、現在の最安値を教えていただきたいです。
出来ればポイントいらないので現金でやすく買いたいです。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:15642331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

名古屋市内で
16800円+pt25%を
見つけました!
もちろん交渉後ですが、
キヤノンが好きな販売員の
様で、めちゃくちゃ丁寧且つ
親切に対応頂きました!
書込番号:15642602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

poiupoiuさん
コメントありがとうございます。
随分安いですね!
いつ出た値段でしょうか?
またどこのお店かわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15642812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日(1/20)
福岡のベスト電気で
税込み15460円+10%ポイント付きで販売してたので、
衝動買いしました(*゚▽゚*)
大満足です♪
書込番号:15646960
0点

1/20 ヤマダ電機 醍醐テックランド店にて16000円のポイント10%で購入しました。
色は、パープルです。
書込番号:15649336
1点

こんばんは
購入を検討されている地域を特定しないと、情報があっても店では商圏が違うと言って取り合ってもらえないと思います。
さらには、店もライバル店の価格でないと、なんだかんだといって値引きには応じません。
23区でしたらやはり池袋でビック・ヤマダを競わせることだと思います。
私はヤマダでの購入意志があったので、ビックである程度の価格を引き出した上で、ヤマダに行きます。
ヤマダの方はビックに対する対抗意識が強いようで出来る範囲で下げた値段を提示してくれることが多いです。
時期や曜日によっても提示価格は変わってくるので、何度かトライする覚悟でいけば満足のいく価格が引き出せるものと思いますよ。
書込番号:15651815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

紙が内部で反転するので、そうではないですね。
同じインクを使います。
当方iP4930を使っていまして、キヤノンの両面印刷は速いですよGoodです。
片面2枚印刷時と殆どおなじ速度でやってくれます。
前に使っていた旧型ですがHP社製のは遅かった〜。
書込番号:15625160
1点

確か両面印刷時には350インクは使われないはずです
乾くの遅いんでw
片面かつ文書の印刷のときにしか350インクは使いませんよ
両面多様する人は351インクばかり減ります
書込番号:15625226
0点

Birdeagleさんがおっしゃるとおりです。
キヤノンのプリンターは両面印刷は全て染料インクの黒で印刷されます。
たとえ、全てモノクロのテキスト印刷でも、両面印刷すると全て染料インクです。つまり350系インク。
印刷のプロパティにある、モノクロ印刷にチェック入れると、100%染料系インクを使用します。顔料系の黒インクしか使わないんだーと勘違いしませんように。
顔料インクは片面であっても、カラーがあると使われない事があり、人によって減る人と減らない人の差があるようですね。
ネットのページを印刷すると顔料インクが使われない事が多いみたいです。
ちなみに、私は前機種でもその前の機種の時も、お客様相談センターに顔料インクの件で問い合わせたことが(クレーマーになってますが・・・)あります。
担当者によって答えが違う、いい加減なサポートということも分かりました。
少なくとも、今後の新製品は誤解の無いような説明をするようにと何度も言いましたが、全く改善するつもりは無いみたいですね。
改善要望は、
@モノクロ印刷のチェックの説明。顔料インクは全く使わず、写真を染料インクの黒とグレーで、綺麗にモノクロ印刷するためだけの機能と言うことを明記(人によってはよく使う項目みたいですが)
A両面印刷時に黒顔料インクが使われない事の明記(今までどこにも書いていませんでした)
B顔料インクが使われる状況の明記(片面でも使われない事が多い)
C顔料インク専用モードを作る
Cはともかく、@〜Bは印刷状況により変わりますと逃げの一言。消費者を騙しているしか思えません。
キヤノンはよくエコエコ言っていますが、印刷状況を確認して正しいインクを使った方がインクの無駄を省け、よっぽどエコだと思いますが・・・。無駄なクリーニングも多いし・・・。
まあ、過去の状況を知りたい方は、私の過去コメを参考にしてください。
書込番号:15631488
2点

別にキヤノンのアンチでは無いですよ、今でもMP970を愛用しています。
基本、キヤノンのプリンターは使い勝手が良いですが、最近はインクで儲けようとする姿勢が、より強くなって来たと思っています。
過去に今後のインクコストの未来予測を書いたことがありましたが、今回の新機種で書いたとおりのインク容量になりました。
現在の350系インクは、今私が使っている7e系インクの半分の容量で、価格はほぼ同じです。
書込番号:15631534
1点

顔料インクを全く使用せず、クリーニングの際に消費されるだけの両面印刷機能なんて、全くエコではありません。
年賀状のスペシャルサイトには宛名が綺麗。
両面印刷で便利、と強調していますが、両面印刷時は顔料インクを使用しない事には一切触れていません。
この件は以前から指摘されていながら、あまり表には出したくないようですね。
書込番号:15632219
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





