dynabook T653 T653/46J 2013年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 6月14日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T653 T653/46J 2013年夏モデル
キハユニ26と申します。
他でも候補のPCサイトで書き込みしておりますが、嫁のメビウスが既に限界を迎えており、
現在血眼(大げさですが・・・)になって新機種の選定を急いでおります。
(本当にいつ壊れてもおかしくない状況です)
本人の希望もくるくる変わり、翻弄されているというのが実情ですが、今現在の本人の
希望を総括すると、
・色はホワイト←(最初から言えよ!全く・・・)
・タッチパネルをやってみたい
・ブルーレイもたまに使うかも・・・
・とりあえず持ち運べなくともOK。ただし別途タブレットを私にねだるとのこと
・仕事でも使うのでofficeは必須。出来れば2013を今から慣れておきたい。
このように勝手な要求を突き付けられております。そこで本題の質問です。
東芝から6/14に発売される当該機種 dynabook T653/46JW、57JW、68JW の3モデル
に現在注目してますが、CPUの違いによる3モデルのラインナップということで、
価格もそれぞれ異なっております。最廉価機種となる46JWはCPUがCeleronとなる
ようですが他のCore iプロセッサ搭載の上位機種と比べて何がどの程度しか出来ない
というような客観的なご意見を聞いてみたいと存じます。
嫁の使用程度ですが、簡単なデザイン、メールの送受信、インターネットで調べもの
クックパッドでレシピの習得、年賀状担当、及び仕事でword、excel等をたまに使う
といった感じでしょうか。
とてもヘビーとは思えない使い方なのでCPUがCore iでもCeleronでも何も体感する
差はないと思い、46JWを値が下がったところで一気に本命にしようかとも考えて
います。もちろんNECのLS550/MSWも見てはおりますが、こちらも書き込みは殆ど
ない状況なので、いずれにしても評価が出てくるまでは動けないところではあります。
ここでは東芝製品に関する情報を少しでもいただき、NEC製品等も見ながら長丁場
となってしまった嫁のPC選定に終止符を打ちたいと思っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16232970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T653 T653/46J 2013年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/07/08 9:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/06 22:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/24 4:38:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/22 20:42:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/24 1:48:01 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/05 15:07:38 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/29 22:02:05 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/21 12:50:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

