dynabook T553 T553/37J 2013年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 6月14日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/37J 2013年夏モデル
こんにちは。ディスクの管理からハードディスクの容量を出来れば100GB〜150GB位に
変えようとやってみたのですが、
C=316.92GBまでしか縮小出来ませんでした。Dは362.95GBになっています。
よい方法がありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16538972
0点

システムの復元ポイントを消去したり、デフラグをかけてみたりしても思ったほど領域を小さくできないようなら、パーティション管理ソフトの使用を考えた方が早いかもしれませんね。
最近はフリーでいろいろありますし。
書込番号:16539088
1点

Cドライブの縮小は、My DocumentのようなデータをDドライブに移動するような方法を取らない限り縮小出来るものではありません。
結構パーティション変更ソフトを使うときは、どきどきしますが思うより簡単です。
例えば、Easus パーティションマスター
http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/
書込番号:16539249
1点

空き容量は使用済みの容量と同じぐらいあると快適に使えますが、現在の空き容量はどのくらいですか。
書込番号:16539301
1点

パーテーション管理ソフトですか?
たくさんありそうなので探してみます。
ありがとうございます。
書込番号:16539733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キハ65さん。
windows8でも使えるのでしょうか?
書込番号:16539778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、どうもありがとうございました。
こんなソフトがありました。
「AOMEI Partition Assistant Standard Edition」
これを使ってみようとおもいます。
書込番号:16539969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフラグソフトによっても、デフラグ結果が違ってきます。
お勧めはDefragglerです。
書込番号:16541131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papic0さん
返信どうもありがとうございます。
いっそ全てCにと思っていましたが・・・。
Defragglerですか?
早速使ってみます。
書込番号:16543428
0点

AOMEI Partition Assistant を使用してCを縮小したのですが、
PreOS Mode になったままです。
しばらく様子を見てみます。
書込番号:16543705
0点

dynabook のロゴが出て後は画面が真っ暗です。壊れたのでしょうか?
書込番号:16543737
0点

遣っちゃいました!
リカバリーで工場出荷状態に・・・
書込番号:16543874
1点

沼さんさん
やはりリカバリですか!
Cを縮小よりDを拡大のほうが良かったのでしょうか?
もう一度AOMEIソフトを使うべきか?迷っています^^
早速リカバリします。
ありがとうございました。失礼します。
書込番号:16543982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T553 T553/37J 2013年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/01/13 12:34:20 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/18 6:07:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/30 19:04:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/18 21:04:25 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/07 21:20:40 |
![]() ![]() |
10 | 2014/02/08 0:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/05 0:29:49 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/19 23:00:53 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/20 19:06:25 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/02 2:07:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
