『メモリーの差』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:1.06kg VAIO Pro 13 SVP13219CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VAIO Pro 13 SVP13219CJ の後に発売された製品VAIO Pro 13 SVP13219CJとVAIO Pro 13 SVP13219DJBを比較する

VAIO Pro 13 SVP13219DJB

VAIO Pro 13 SVP13219DJB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:1.06kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Pro 13 SVP13219CJの価格比較
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのスペック・仕様
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのレビュー
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのクチコミ
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJの画像・動画
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのピックアップリスト
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのオークション

VAIO Pro 13 SVP13219CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 6月22日

  • VAIO Pro 13 SVP13219CJの価格比較
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのスペック・仕様
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのレビュー
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのクチコミ
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJの画像・動画
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのピックアップリスト
  • VAIO Pro 13 SVP13219CJのオークション

『メモリーの差』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Pro 13 SVP13219CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Pro 13 SVP13219CJを新規書き込みVAIO Pro 13 SVP13219CJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの差

2013/09/30 15:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 13 SVP13219CJ

クチコミ投稿数:100件

VAIO Pro13に詳しい方にお伺いいたします。
この機種はメモリーが4GBオンボード仕様ですが、
4GBと8GBの差というのは、実際に使った場合どの程度なのでしょうか。

たとえばこの機種で、CADソフトで写真も取り込んで20MB程度の図面を
描いている状態において、動きの差を体感できる程でしょうか。
タッチ画面と、非タッチ画面を比べた場合、実際に室内で使っていた場合、
映り込みによる使い難さを感じておられますか。

画面にシートを貼った場合、ざらついて指の動きがスムーズにゆかないとの
評価を拝見した記憶がありますが、使い勝手はシートを貼らない方がやはり
良いのでしょうか。

シートを貼らなかった場合、通常の使い方で画面に傷が付いたりするほど
画面はヤワなのでしょうか。
ちなみに私はカメラや携帯、タブレット類も保護シートを貼ったことが
ないのですが、如何なものですか。そりゃ貼った方が良いでしょう、という
のが一般的な考え方ですか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16649881

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2013/09/30 16:16(1年以上前)

>4GBと8GBの差というのは、実際に使った場合どの程度なのでしょうか。

AUTCADの推奨メモリーは4GBなので、動作は8GBと差は感じれないと思います。

なお、画面のシートの件ですが、私の場合、傷防止のためiPhone、Nexusu7に貼り付けています。別に、指のタッチの動作には問題ありません。
VAIO Proの純正品の液晶保護フィルターのレビューは、こちら。
http://kaden-iroha.com/2013-06-24-133725/

書込番号:16650002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/09/30 18:41(1年以上前)

>4GBと8GBの差というのは、実際に使った場合どの程度なのでしょうか。

ないと思います。
メモリ容量の増加=速度UPではありません。

書込番号:16650403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2013/10/01 13:56(1年以上前)

皆さんお忙しいところをありがとうございます。
ご返信いただき感謝いたします。
質問の仕方が悪かったようでしたので、再度の質問をさせていただきます。
確かにメモリーの大小と処理速度は直接的な関係はないのでしょうが、
大きな作業をするとき作業スペースが狭くて仕事がスムーズに進まない、
というような意味で、4GBと8GBではどの程度の差が出るのかお聞きしたかった。
ちなみに私のこれまでの経験ですと、CADで大きな図面を描いていると、
最初はスムーズですが、画像等を取り込んだりすると、その後は動きが
めっきり遅くなります。

書込番号:16653556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/10/01 18:17(1年以上前)

>大きな作業をするとき作業スペースが狭くて仕事がスムーズに進まない、
というような意味で、4GBと8GBではどの程度の差が出るのかお聞きしたかった。

スムーズに進まなくなった時点でメモリ使用率をタスクマネージャで確認。
4GB以下の使用率だとメモリ以外が足を引っ張っている。

>ちなみに私のこれまでの経験ですと、CADで大きな図面を描いていると、
最初はスムーズですが、画像等を取り込んだりすると、その後は動きが
めっきり遅くなります。

これも同じ。
とりあえず、作業中に遅くなった時のメモリ使用率を確認する事からはじめましょう。
その使用率を参考にして対応策を考えれば快適な作業環境が得られるかも?

書込番号:16654208

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2013/10/02 07:11(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。
VAIO Pro13の購入準備に入りたいと思います。
唯一の気がかりは、今年の冬モデルに各社どんなのを出してくるか、ですね。
それを言っていると、いつまでも買えないので、10月10日ころまで待って
決断します。

書込番号:16656420

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Pro 13 SVP13219CJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
VAIOの画面異常 12 2021/01/12 13:23:51
保護液晶 3 2016/09/08 21:07:28
画面の点滅 4 2018/11/03 11:51:06
USBからbootできますか? 24 2016/06/06 13:16:10
m2.SSD(1TB)の換装って 7 2016/05/31 18:30:04
機体から異音がします 3 2014/12/02 11:12:43
SDカードスロットについて 2 2014/09/06 16:23:29
外からどこでも視聴について 2 2014/04/02 22:27:45
windows8.1アップデート不具合 2 2014/02/07 0:19:44
リカバリーパーティションについて 3 2014/01/28 21:49:50

「SONY > VAIO Pro 13 SVP13219CJ」のクチコミを見る(全 215件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Pro 13 SVP13219CJ
SONY

VAIO Pro 13 SVP13219CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月22日

VAIO Pro 13 SVP13219CJをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング