VAIO Pro 11 SVP11219CJ
11.6型フルHD液晶を搭載したノートパソコン(タッチ対応モデル)



ノートパソコン > SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ
Bluetoothマウスを使っている方で、上手く接続できないとかの投稿はよくありましたが、
Bluetoothそのものが、オフのままオンにならなくなってしまった方とか、いらっしゃいますか?
突然Bluetoothマウスが動かなくなったと思ったら、Bluetoothがオフのままグレーがかっており動かせません・・・
もし解決方法をご存知の方、教えてください。
書込番号:16429893
0点

Buffalo の BlueLED/NFC対応マウス BSMBB10N を使っていましたが、
頻繁に切断されるばかりか、しまいには Bluetoothコントローラーがデバイスマネージャーで
「不明なデバイス」になって、認識しなくなりました。
電源を落として、しばらく放置したら認識するようになったので、熱暴走していたのかもしれませんが、
頻繁に切断される時点で、使い物にならないので、結局 USBドングルタイプの無線マウスに変更しました。
発売後すぐにリリースされた Bluetooth改善パッチは当てているのですが、改善してないので
半分あきらめてます。
書込番号:16429998
1点

naranoocchanさん、デジャブですみません(^_^;)
PCの型番が違うのに気づかず、他の口コミにも同じ投稿をしてしまいました。
fooheeさんのおっしゃる通り、放置したしたり再起動したりしてみたら、
何故か復活しました。
けど、これでは確かに使えないですね・・・
ありがとうございました!
書込番号:16431209
0点

買ったばかりですがまさしく、同じ状況です。
一旦登録できたのですが、翌日以降
デバイスマネージャーでは「ほかのデバイス」という欄で「不明なデバイス」になったままで
削除しても再起動しても、全ての更新を適用してもbluetooth関連の操作は全く復活の兆しがありません。
初期不良なのかな・・・
書込番号:16532437
0点

自己RESです。
コールセンターにて回復した手順を書きます。
1)プログラムのアンインストールにて「Intel(R)」PRO Set/Wireless Software for Bluetoothを削除
2)VAIO care(desktop)→その他の機能→復元とリカバリー→ソフトウエアの再インストールでBluetooth driverを選択。
3)再起動
一部作業途中でエラー画面ができましたが再起動を行うと継続処理可能になりました。
試行される場合は、自己責任でお願い致します。
書込番号:16532597
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Pro 11 SVP11219CJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/01/23 11:38:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/15 1:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/04 23:34:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/23 21:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/11 1:28:46 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:43:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/25 9:03:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/20 21:54:24 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/11 1:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/17 22:14:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
