『液晶保護フィルム』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i7 4500U(Haswell)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 Pro 64bit 重量:1.14kg Let's note AX3 2013年6月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Let's note AX3 2013年6月発表モデル の後に発売された製品Let's note AX3 2013年6月発表モデルとLet's note AX3 2013年10月発表モデルを比較する

Let's note AX3 2013年10月発表モデル
Let's note AX3 2013年10月発表モデルLet's note AX3 2013年10月発表モデル

Let's note AX3 2013年10月発表モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月18日

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i7 4500U(Haswell)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 Pro 64bit 重量:1.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルの価格比較
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのスペック・仕様
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのレビュー
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのクチコミ
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルの画像・動画
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのピックアップリスト
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのオークション

Let's note AX3 2013年6月発表モデルパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 6月21日

  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルの価格比較
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのスペック・仕様
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのレビュー
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのクチコミ
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルの画像・動画
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのピックアップリスト
  • Let's note AX3 2013年6月発表モデルのオークション

『液晶保護フィルム』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note AX3 2013年6月発表モデル」のクチコミ掲示板に
Let's note AX3 2013年6月発表モデルを新規書き込みLet's note AX3 2013年6月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルム

2013/07/05 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note AX3 2013年6月発表モデル

店頭でこの商品を見たのですが、フルHD・IPSのためAX2より綺麗になったとは思いますがIPSの割りに視野角が狭く感じました。また、店頭で明るかったせいかもしれませんが画面が白っぽく見えました。

この商品にはあらかじめ液晶保護フィルムが張っているようなのですがそのために見えにくくなっているのでしょうか。

液晶保護フィルムを変更したら結構動画とかも見えやすくなるのですかね。

誰か液晶保護フィルムなしで画面見た方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:16331333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/06 08:44(1年以上前)

私も同じことを考えまして、フィルムらしき膜を剥がそうとしましたが、
簡単に剥がれそうになさそうなので、やめました。
でも剥がしてみたいですね。白っぽい画面はぼやけて見えますね。

書込番号:16335163

ナイスクチコミ!0


sunmayさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/07 07:41(1年以上前)

私もAX3購入してからずっと気になってました、
サポートセンターにも問い合わせましたが「剥がしてもアンチグレア」ですって言われました
ホントかなー?と思うのですが・・・だって保護シートの貼ってない一番端っこグレアですよね
艶消しもよいのですが、IPS液晶の100%の姿を見てみたい気にもなりますよね
反射はするけど、パキッっと鮮明になるのかな?

書込番号:16339309

ナイスクチコミ!0


Gorokaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/07 12:00(1年以上前)

ビックカメラ有楽町店でパナソニック説明員がはがして見せてくました。一般的なグレアの解像度でした。しかし、タッチスクリーンの滑りがわるくなるため、保護フィルムがあったほうが快適とのことです。

書込番号:16340034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2013/07/08 18:20(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

Gorokaさん
>一般的なグレアの解像度でした。

やはりグレアなんですね。
ならば保護フィルムを張り替えたら動画等も見やすくなりそうな感じがしますね。

保護フィルム変更する場合カットして貼る必要があると思いますが、タッチパネル対応で良さそうな保護フィルムはないでしょうか。

書込番号:16344731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2013/07/23 09:47(1年以上前)

この機種を購入しました。

純正の保護フィルムを外して透明度の高いグレアの保護フィルムに貼りかえました。

グレアなので光の反射はありますが、IPS・フルHD本来の綺麗さで視野角も広くなったように感じます。
個人的な感想ですが、やはり純正のはノングレアのため白っぽく見えていたようです。

保護フィルムとは関係ないです、厚さが薄くなったせいかずっしりとした重さが感じられます。
これを片手で長時間持つのはかなりしんどいですね。

書込番号:16394641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/07/25 00:44(1年以上前)

>オーソーレミーヨー♪さん
解決済みのところ、申し訳ありませんが、保護フィルムのはがし方を教えて戴けますでしょうか。
ガムテープを使って、剥がせれば問題ないですが、爪を使うと画面にキズが付いてしまいます。
タブレットの中で一番魅力的ですが、価格が悩みの種です。

書込番号:16400380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/07/25 00:46(1年以上前)

顔アイコンが間違っていました。m(_ _)m

書込番号:16400387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2013/07/25 09:56(1年以上前)

ガラスの目さん こんにちは

保護フィルムの端を針で少し浮き上がらせたら簡単に剥がれました。
試してませんがガムテープでは剥がれにくいと思います。

針を使いましたが気を配ってはがしましたので傷は付きませんでした。

純正の保護フィルムは、反射防止・指紋防止(フッ素加工?)のスマホの保護フィルムと同じですね。

この機種の保護フィルムは特殊な形をしているので、ピッタリサイズにしようと思ったら下記のようなものしかないと思われます。
エレコムのAX2用(写真がおかしい+反射防止なのであまりいみがない?)
アマゾンのAX2用
大きめの保護フィルムをカット

書込番号:16401171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/07/25 17:19(1年以上前)

詳しく回答、ありがとうございます。
このパソコンほしくなってきました。

書込番号:16402198

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note AX3 2013年6月発表モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
bluetooth 2 2014/01/27 7:29:29
不良品 5 2013/09/06 8:48:00
キーボード点灯について 2 2013/08/16 11:19:06
タッチパッドについて 2 2013/08/29 1:28:44
バッテリ駆動時間4時間 誤記? 7 2013/08/12 21:49:45
SDXCカード 3 2013/07/31 20:35:01
GPS機能は搭載されているの?最近の値上がりはなぜ? 8 2013/09/21 23:22:22
液晶保護フィルム 9 2013/07/25 17:19:22
タブレットとしての重さ 6 2013/07/05 8:31:39
2か3か迷ってます 4 2013/06/22 0:13:24

「パナソニック > Let's note AX3 2013年6月発表モデル」のクチコミを見る(全 74件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note AX3 2013年6月発表モデル
パナソニック

Let's note AX3 2013年6月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月21日

Let's note AX3 2013年6月発表モデルをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング