FUJIFILM X-M1 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,800 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-M1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ボディのオークション

FUJIFILM X-M1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月21日

  • FUJIFILM X-M1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニチュアはX-A1とX-T1…

2014/08/31 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:461件 写真館 
機種不明
機種不明
機種不明

X-M1とX-T1

レンズ交換式なのでレンズを交換

Plympus zuiko、smc Pentaxも付くだけは付く(笑)

X-A1の方とかでも紹介されてますが、ガチャポンで「富士フイルムミニチュアカメラコレクション」出てます。200円。ミラーレスカメラは残念ながら「X-TA+XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS」「X-A1+XF27mm F2.8」で、残念ながらX-M1はありません…。
http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y818790

1枚目は本家X-M1にX-T1乗せてみました。台座が固くて奥まで入れられず…。ばらつきの大きいところも本家通り(笑)。

2枚目、レンズ交換式カメラなのでレンズ交換できます。XF18-55mmとXF27mm交換してみました。X-A1が型番だけ変えているわけではない証拠としてX-A1の液晶側写真も。X-M1のブラウンは液晶側はシルバーです。

3枚目、ミラーレスはいろんなレンズが付けられることが多いので他社レンズ付けてみました。上はマイクロフォーサーズM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0、かな?物理的にかろうじて落ちない程度に付いているだけなのでたぶん無限遠は出ていません(笑)。下はsmc Pentaxの標準ズーム、かな?こちらもぎりぎり付いているだけです。

どうでもいい話を長々と失礼しました…。

書込番号:17889037

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/01 10:17(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00MZNOC2W

こんなのですね。

書込番号:17889953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/01 20:59(1年以上前)

じじかめさん、モノとしてはそれですが、たかだか1個定価200円のものにプレミアム付けて高く売るような転売サイトの紹介はできればご勘弁頂きたいです。

書込番号:17891416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/06 07:48(1年以上前)

こんにちは。お久しぶりです。
X-A1とX-T1のミニチュア、可愛くて、良いですね。
レンズ交換式というところが、ミソでしょうか。
思わず買ってしまった気持ち、わかります。

書込番号:17905777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/11 23:52(1年以上前)

こんにちは。

カメラのフィギュアはグリコのおまけのNikon Fから始めて、ときどき買ってます(笑)。
似たようなもんなんだから、せっかくだからX-M1出してほしかったです…。

書込番号:17926011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

購入して良かったです

2014/08/26 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 
当機種
当機種

フジフィルムの看板は偶然です

見た目はもうちょい雲空でしたが

ユーザーの皆様、こんにちは

長期出張のお供に持って行こうと数週間前から悩み
一時はX-E2に気をとられましたが出発前日の夕方に
ゲットしました

今日まで撮る機会もなく、どんな感じかヤキモキしていましたが
今日やっと撮りました

印象はGoodです 購入して良かったです

因みに購入金額は 66000円(ダブルレンズセット) でした
ちょっとだけ価格コムより下回りラッキーでした

書込番号:17872191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/26 20:45(1年以上前)

別機種

X-A1ですが比較作例として



X-M1 ダブルレンズキットご購入おめでとうございます。
フジはキットレンズでもすこぶる良い描写をしてくれるので
うれしいですね。高感度でもその威力を存分に発揮してくれ
ると思います。(^^

書込番号:17872302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/08/26 22:09(1年以上前)

PC進化着いて行けずさん、X−M1ご購入おめでとうございます。
キットレンズのXC16-50はAFも速く写りも良いのでオススメです。

1枚目はスクムビット通りソ−イ31ですか。雰囲気出てますね。
2枚目はベルビアかシャドーを+1にすると濃い空になります。

書込番号:17872630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/08/28 23:24(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
一枚目、セピア色良いですね。どちらの国でしょうか?ベトナム?タイ?

書込番号:17879115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2014/08/28 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

とっさ撮り、カメラのお陰でよい感じ?

斜めでスミマセン

○毎朝納豆さん
こめんとありがとうございます
これからじっくりと使っていきたいと考えていますのでキットレンズの出来が良いと
叉、楽しみが増えていいかもです
高感度も今回選んだ理由の一つなのでじっくりと夜景等撮りながら
どこまで優秀か実感したいと思っています

○モンスターケーブルさん
コメントありがとうございます
叉、アドバイスも貰い、恐縮です 撮影場所はズバリ合っています 脱帽です
夜も独特な雰囲気がありますが昼間も気が弾ける雰囲気の場所です
16-50はまだデビューしていませんが今週末、頑張って貰おうと考えています

追伸
ここでも書かれていましたがレンズの品質は余りよくないような、気がします
私も購入時、確認しましたが(普段はしませんが)これは無いだろうと、思う
ゴミが混入していました(2,3mmの糸クズ)
店員さんもびっくりし、早急に他のレンズと交換してくれました
品質管理(ケガをするような不具合ではないが…)についてはもう少し考えを改めた方が
良いと感じました
これから購入される方は購入時確認された方が宜しいかと思います

書込番号:17879126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2014/08/28 23:31(1年以上前)

○デイ ドリームさん
コメントありがとうございます
タイ、バンコクの脇道でございます 何かしら撮ってみたく撮りました
誠に恐縮です


書込番号:17879141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

夜景

2014/08/17 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 
当機種
当機種

隣町のミニネブタ祭りです。
回りながら移動している被写体にフォーカスが遅れ気味なので深度のある14mmで撮っております。
人ごみの間から被写体の撮りたいと思う瞬間を記録しようとすると、なかなか苦労します。

書込番号:17844793

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/17 19:30(1年以上前)

こんばんは

もう何年前だか忘れるくらい昔 弘前に行って ねぷた を観たのですが、
キレイなことと大きなことに感動したものです。

書込番号:17844819

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/17 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

さすらいの「M」さん
お久しぶりでございます。

本場のモノに比べれば、、、、、、ミニタイプです。
まぁ、雰囲気は少しは感じられるかと、、、、、。

毎年の恒例のお祭りなので撮り続けておりますが、やはりS5proの方が撮りやすかったですね。
今年は、X-M1とDfの2台で記録しました。

書込番号:17845489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/18 11:55(1年以上前)

GasGas PRO さん お久しぶりです、

ねぶたのお写真、さすがの「寄り」で迫力がありますね。
Xシリーズならではの描写を堪能しました。

14mmは私も持ってますが、しっかりした描写で、
やはり単焦点はいいなあと思わせてくれますね。
最近は60mmマクロとのコンビで持ち出すことが多いです。


書込番号:17846789

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/19 22:01(1年以上前)

当機種
当機種

sand-castleさん   こんにちは
お久しぶりです。

ミラーレス機は、被写体も自分も動きながら移動しながらの撮影となると、
苦労しますね。
チルト液晶は便利でした。
見物人の頭上にカメラを上げて撮っています。
群衆の中ですと撮りたいポジションで撮れませんね。

書込番号:17851185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/31 08:21(1年以上前)

X-M1は感度もいいですね。 ISO4000でもノイズ感がない、またレンズに手ぶれ防止装置がないのに手ぶれしていない。 祭りですから、手持ち撮影でフラッシュOffですよね。 参考になる写真です。

書込番号:17886219

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/31 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和のおじんさん  こんにちは
私も昭和ヒトケタのおじんです。

夜景は、よほど特別な時以外はフラッシュをたいておりません。
ほとんど光源そのものが被写体ではフラッシュは使用しません。

昨年のクリスマス時期の街の夜景スナップです。

書込番号:17887792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/31 19:02(1年以上前)

 富士のカメラはほんとに色がきれいですね。 特に人の顔色は素晴らしい。 長年フイルムを創ってきた技術なのですね。

書込番号:17888062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

パノラマにしてみました

2014/08/16 14:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

スレ主 T330Dさん
クチコミ投稿数:19件
当機種

先日訪れた天橋立で撮った写真をパノラマにしてみました。

同じ位置から撮った5枚の写真を選択してあとは自動機能におまかせ。
自動処理したあとの明るさや色補正はせずに四方のトリミングのみのJPEG保存です。

標準ズームレンズで撮っていますが、
横長のプリントを必要とする場合はよさそうです。

書込番号:17840421

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ127

返信67

お気に入りに追加

標準

X-M1で撮りました。(作例、梅雨から真夏へ)

2014/07/15 03:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フジ、X-M1で撮った作例です。風景、スナップ、ポートレイト、建物、旅行、お花、ペット、料理、趣味等、なんでも有り。気軽に撮って載せませんか?X-M1の作例として役にたつように、なるべくExif情報も載せてもらえると役にたつと思います。他の機種は御遠慮下さい。
では、まず、私から。いつもフィルムシミュレーションは、プロビア(スタンダード)にしてますが、今回はベルビア(ビビッド)です。

書込番号:17733962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に47件の返信があります。


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/08/27 02:25(1年以上前)

当機種
当機種

最近、雨続きもあり、あまり撮ってませんが、庭のバラの花でもどうぞ。よかったら、皆さんもX-M1で撮った画像を載せませんか?

書込番号:17873282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/27 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 朝からの雨で気温25℃で蝉の鳴声も消え、肌寒さに秋の到来を感じます。広島市の土砂災害に遭われた方々にお悔みとお見舞いを申し上げます。

 8月23日は近隣の横浜市で今夏最後の花火大会でした。花火をイメージ通り撮るタイミングは難しいですね...。そんなことでフリーソフトのSiriusCompを使いコンポジット(比較明で合成)で花火アートにしてみました。このソフト天文撮影用に開発しされたようです。1〜3枚目を合成し若干トリミングしたのが4枚目です。

書込番号:17875156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/08/28 23:05(1年以上前)

当機種
当機種

獅子舞

湘南ダイバーさん
花火、合成すると、豪華になりますね。
今年は花火を、ほとんど撮ってないですね。こちらでは、まだ、やるとこもあるみたいです。夜はもう、コオロギや鈴虫など、いろいろな虫の声で、賑やかです。

書込番号:17879046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/29 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

デイ ドリームさん
当方でも夕方から夜にかけてコオロギなのか何なのかわかりませんが虫の声がコロコロクールクールシーンシーンと聞こえます。
近所でカズラの花が咲きました。
今年はアブラムシにやられて、花数が少ないです。


湘南ダイバーさん
今年の夏は、花火を見ずに終わりました。
昭和記念公園の花火も家で音だけ聞いていました。
S5pro では花火をかなり多く撮っていましたがX-M1では撮っておりません。

きれいに撮れていますね。

書込番号:17881364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2014/08/30 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駅舎ビル

後数日でホーチミンさんの生誕だそです

野菜売りのお店です

ちょっと一息、一杯75円

皆様、こんにちは

先週末やっとこさ購入し、本日ちょっとだけ散歩に使ってみました
重たいのを抜きにして、写りは私的に満足です

因みに撮影場所はベトナム、ハイフォンと言う待ちで
ホーチミン、ハノイに次ぐ第三の都市ですが前二つと比べると、
見劣りは否定出来ませんがお財布に優しい街です

書込番号:17884327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/31 12:05(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、PC進化着いて行けずさん、こんにちは自作の常用PCのWindowsディスクトップ画面が出なくなり、化石になりかけのIBM-ThikPadを引っ張り出し使ってます。
今朝は涼しくなりました。空気が澄んできたのか富士が見えてきました。月並の定点写真です。

書込番号:17886841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/31 16:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは、ハイビス

PC進化着いて行けずさん
今年は国外に取材にも出ておりませんです。
飛行機も苦手です。
しかし外国は空気感が異なるのがイイですね。
日差しも違いますね。
文化の違いが写せますね。



湘南ダイバーさん
富士山が見えてきますと湘南も秋ですね。
どうも最近は疲れが出てクタクタしております。
昨日は少し陽が出ましたのでカズラ本来の色が写せました。
私も自作のメインPCが古くなり調子も悪いので使っておりません。
組み立てようかと思いつつも面倒になってそのままです。
サブのヒューレッドパッカーのノートのWin 8,1とXPを使っております。
XPはホームページ作成用の古い気に入ったソフトが、8.1の64ビットでは動かないために、いまや貴重なXPになっております。

書込番号:17887559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/08/31 19:52(1年以上前)

当機種
当機種

ポーチュラカ

ある公園にて

GasGasPROさん
かずらの花、初めて見ました。なかなかゴージャスですね。


PC進化着いていけずさん
こんにちは。ようこそ。ベトナムの雰囲気がよく伝わってきます。アイスコーヒーも美味しそうです。そちらは暑いんでしょうね?でも、バイクに乗ってる人、長袖ですね。


湘南ダイバーさん
富士山、素晴らしく雄大ですね。どこから見ても絵になります。これからも、楽しみにしてます。

書込番号:17888225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/01 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん
また今日も雨です、かなりの降りです。
ちょっと傘をさして近所に買い物に出たらズボンのすそがびっしょりです。
秋雨前線ですかね、、、、いつの間にか秋ですね。
雨が降っていれば秋の紅葉はキット良いと思います。
昨年の秋の雨の中の写真を貼ります。

書込番号:17891123

ナイスクチコミ!2


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/02 05:48(1年以上前)

当機種
当機種

壁画(?)が多い国に来てます。

選挙が近いようです。

みなさんこんにちは〜。

>PC進化着いて行けずさん
大変お久しぶりです。長期出張ご苦労様です。お元気そうで何よりです。
再びFuji機を購入されたんですね。また宜しくお願いします^^。
3枚目、雰囲気あっていいですね〜。

>湘南ダイバーさん
海と富士山、素晴らしい眺めですね^^。
2枚目の人たちは、オールを使ってサーフィンしているんですかね?

>GasGas PROさん
キッチリ解像してますね〜。GasGas PROさんは三脚を使われてるんですかね?どれも綺麗です^^。

>デイ ドリームさん
スレ主お疲れ様です。ポーチュラカというんですね。以前他のカメラで撮った記憶がありますが、名前を知りませんでした^^;。鮮やかなピンクが綺麗ですね〜^^。

書込番号:17892529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/02 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>TouranHGさん こんにちは
異国情緒たっぷりの写真ですね。
何となく色が出ていないのは曇っている天候なのでしょうか。

私はスナップでは三脚を使いません。
すべて手持ち撮影のJPG撮って出しですね。

>デイ ドリームさん
今日は撮影日和でした。
カズラも、もう一度まともに撮りました。
近所に咲いている花を、少しばかり撮ってきました。
明日からまた下り坂の天気のようですね。

書込番号:17894720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/02 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

ハイビスカス、まだまだ、元気です。

涼しげな草花。

GasGasPROさん
カズラの花、やっぱり派手で、豪華です。こちらは、しばらく晴れが続いてます。お盆を過ぎてから、急速に涼しくなって来ました。
そろそろ、次のスレを立てるべきかなと思ってます。もう一回やりますね。

TouranHGさん
外国から投稿されてるんですか。一枚目の壁画、面白いですね。中東っぽい感じ かな?それとも、シリアとかエジプトとかかな?治安はどうでしょうか?病気とかにも気をつけて下さい。
ポーチュラカは6月ぐらいに一株買って、花壇に植えると、夏にはたくさん花が咲きますよ。

書込番号:17895074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/03 04:37(1年以上前)

当機種

>デイ ドリームさん
2枚目の涼しげな花は、たぶんコレと同じのようですね。
ハナニラ、などと呼んでいますが本当の名前は知りません。

書込番号:17895703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/04 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園まではこの坂をを上ります

公園から逗子・葉山方向

大島方向、肉眼では少し見えます

江の島、富士山方向

PC進化着いて行けずさん、ベトナムのハロン湾は一度は目にしたい風景です。TouranHGさん、バスの行先を見るとブラジルのようですね、南半球だと気温は過しやすい時期のようですね、FIFAワールドカップの時期は近所でもブラジル国旗をよく目にします。遠くて近い国になりつつあります。当地の近隣の海では一昨年あたりからパドルを持つスタンドアップ・パドルサーフインが流行りです。ちょっとやってみたいです..。

 GasGas PROさん、デイ ドリームさん逗子の夕日が富士山頂に沈むダイヤモンド富士が半年ぶりに9月5日、6日です。普段の定点から少し高台の公園も考えてますが気象予報では無理のようです。海岸から公園まで山道を登りますが写真でも富士は御覧の通り見えません、ズメバチが多く飛んでいて怖かったです。

書込番号:17901069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/04 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>湘南ダイバーさん
今年は蜂が多いですね。
山荘にも大きなスズメバチの巣が2個あって専門業者に取り除いてもらいました。
自宅の近所も蜂が多くて危ない思いをしております。

山に入るときの、蜂やアブよけの帽子ですが、写真のようなものを使っております。
襟を立てて、ネットのすそのひもを絞ると首と顔はガードできます。
かなりコレで助かっております。
蜂やアブが居そうな場所へ出かけるときは有効ですよ。
農機具を扱っている園芸材料店で以前に購入したものです。
帽子の、ひさしの付け根にネットが格納されています。
本当は、蜂などは白いものを警戒しますから、白い帽子でネットも白い方がベストでしょうね。
シャツも白で、、、、。

書込番号:17901287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/06 03:55(1年以上前)

当機種

湘南ダイバーさん
逗子海岸、気持ち良さそうですね。でも、蜂は怖いです。ダイヤモンド富士、撮れると良いですね。

GasGasPROさん
蜂よけ帽子、面白いです。


次のスレを立てました。引き続き、よろしくお願いいたします。

書込番号:17905551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/12 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋の雰囲気で撮ってみました。2枚目は萩で背景はサルスベリの白花です。3枚目は身の丈はススキ以上あります。4枚目は何故かコンクリートの繋ぎ目に咲く白い花です。藪蚊対策に虫除けスプレー、痒み止め薬は欠かせませんが数か所やられます。

書込番号:17928674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/12 20:54(1年以上前)

田中希美男さんのブログに

「クラシッククローム」と「スタンダード」の比較画像が掲載されています。

これ、ホワイトバランスを調整してCに登録すれば面白いかもです。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/881/

書込番号:17928729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 07:10(1年以上前)

X30のX100Sなど新機種の投入に目が離せませんね

新スレッド 夏から秋へ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009311/#17905522

書込番号:17930076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/13 07:30(1年以上前)

湘南ダイバーさん
コスモス、綺麗ですね。三枚目のススキ、私の近くにもあったように思います。
フォトキナが始まるので、いろいろ出てきましたね。
新スレ立てませんか?

モンスターケーブルさん
クラシッククローム、淡い感じに成るんですね。私は、最近、女子カメで流行りの淡い感じの撮り方に興味もってます。

書込番号:17930107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

明日のヨドバシ新宿カメラ教室

2014/07/04 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

スレ主 peace178さん
クチコミ投稿数:4件

明日の7月5日、ヨドバシ新宿でx-A1のカメラ教室があるそうです。
売り場でフジフイルムのベスト着た店員さんがすすめてくれました。検討してるのはX-M1だったんですが、操作はほぼ同じだから大丈夫だそうです。
ちなみに13時〜17時で参加費1000円。電話申込みでも当日飛び込みでもOKだそうです。

明日は雨みたいだし、ヒマだから行こうかな〜と思うんですが‥人が少ないとイヤなんで(笑)興味ある人はぜひ。

書込番号:17696921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/04 16:21(1年以上前)

先生がいっぱいで、生徒が1人だったら嫌だ。  。゜(T^T)゜。

書込番号:17696932

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/07/04 16:23(1年以上前)

そういうのは、人が少ない方が良い。
聞きたい事をリストアップしてガンガン質問しましょう。

書込番号:17696938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/07/04 17:14(1年以上前)

なんか毎週末、お約束のように土日は雨ですね。

書込番号:17697062

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/07/04 17:38(1年以上前)

先生が一人で生徒がいっぱいも・・・嫌です(笑

書込番号:17697131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/04 19:56(1年以上前)

わずか15人の受講者も集められないのかなぁ・・・

でも、先生1人に生徒3人とかだったら先生の講師代も出ないよね。
っていうか、ハービー山口や田中長徳みたいな、もっと客を呼べる人を講師にしなきゃ・・・

http://blog.herbie-yamaguchi.com/
http://chotoku.cocolog-nifty.com/blog/

書込番号:17697555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/07/04 20:22(1年以上前)

情報ありがとうございます。明日午後時間有るから行こうかなあ。
ところで4時間もやってるんでしょうか?

書込番号:17697651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/04 21:48(1年以上前)


先生が壇蜜だったら・・・。

書込番号:17697980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/07/04 22:17(1年以上前)

壇蜜だったら・・・

何を教えてくれるのか?・・・(≧▽≦)

書込番号:17698124

ナイスクチコミ!1


スレ主 peace178さん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/04 22:47(1年以上前)

なんか色んな方向で盛り上がってる(笑)
たぶん、超初心者向けなのでは??
チラシに「コンパクトカメラからステップアップしたい人に!」みたいな事が書いてあったような‥

確かに四時間長いですね〜何やるのかな??
とりあえず使い方教えてくれて‥あと、分かんない?

書込番号:17698243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/07/05 08:34(1年以上前)

良く有るパターンだと、前半2時間撮影法の講習後半は、テーブルフォトなんかのミニ撮影会&講師による講評。
で、最後にボディや交換レンズの宣伝をして、〆。
帰りに、ミニ撮影会の画像のプリントとフジフィルムの宣材をセットにしてお土産ってパターンかな?
後、フジはペーパーも作ってるんで、プリント用紙位くれるかも?

書込番号:17699315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-M1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-M1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月21日

FUJIFILM X-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング