FUJIFILM X-M1 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,800 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-M1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ボディのオークション

FUJIFILM X-M1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月21日

  • FUJIFILM X-M1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ157

返信84

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

五穀豊穣

梨 (袋は取ってます。)

9月に入り、秋色の景色が感じられる様になりました。
富士フィルム、X-M1で、撮った画像をアップして楽しみませんか?
風景、スナップ、ポートレイト、料理、夜景など、何でもOK。
Exif情報などは、参考になりますので、なるべく載せていただきたくお願いします。
初めての人も気軽にどうぞ。

書込番号:17905522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/06 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>デイ ドリームさん
スレ立て、ありがとうございます。

アップしたカットは、Nikkor AF-S 28~105mm F3,5-4,5D をマウントアダプターで使用しております。
近接撮影でMF使用ならばXF60mmよりも使いやすいと自分では感じております。
ニコン歴の長い人ならばレンズ倉庫に眠っているレンズです。
X-M1は液晶画面でピントを合わせねばなりませんので、X-pro1のように絶対に失敗しないピント合わせはムツカシイのですが、慣れるとそこそこ使えるものです。
樹木風景の無限遠エリアのレンズの描写力は、APS-CのX-M1では不足気味を感じます。緑色の描写力が弱いのかもしれません。
これもレンズの個体差があるので私のモノだけかもしれません。
Dfではマッティングは良いですが、、、、。

書込番号:17907501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/06 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

つづけて、、、
Xf35mm で。

書込番号:17908585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/09/07 17:20(1年以上前)

当機種
当機種

ダリアを撮ってきました

試行錯誤してます・・

>デイドリーム様、初めまして^^スレたてありがとうございます♪
Nikon J1からの乗り換えでFujiにやってまいりました〜〜。
悩みに悩んで、昨日とうとうM1のレンズキットを購入しました。
これから色々学んでいい写真を撮れるようになりたいと思います、よろしくお願いします!

書込番号:17911262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/08 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は仲秋の名月と言うことで。

栗の実

砂浜に咲いてた花。

GasGasPROさん
ニコンのレンズ、良い写りしてますね。フジのXF35mmF1.4も相変わらず、素晴らしい写りです。
一枚目、ブドウみたいな花ですね。二枚目はアケビでしょうか?

belllove443さん
こんにちは。はじめまして。X-M1ご購入、おめでとうございます。
ダリアの花、ボケ味が良いと思います。XC16-50、私も望遠側マクロで、よく撮ります。16ミリの広角側も良いし、高性能なレンズですね。

今日は仲秋の名月と言うことで、満月を撮ってみました。XF55-200ミリで、撮ってます。
他に撮られた方も、アップしませんか?

書込番号:17915775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2014/09/09 01:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

拙い腕で(^.^)(-.-)(__)

何となくの街並みです

さっと出して、撮れました

スレ主様、参加者様

こんにちはです。出張先でどうも落ち着きなく、毎日を過ごしています
本来であれば前スレでコメント頂いた方にお礼を申し上げなければいけませんが
どうも時間を上手く使えてません

なのでここで一度、お礼を申し上げます
個別には後程、コメントさせていただきます

でも、今日は貼り逃げでごめんなさい


書込番号:17916268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/09 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ブドウの実に似ているのはコムラサキシキブの実、
アケビに似ているのはボケの実でした。

書込番号:17918662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/11 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PC進化着いていけずさん
XC16-50ミリレンズも良い写りしてますね。
二枚目、東南アジアの国は、どんどん発展していきそうな勢いが、感じられますね。一枚目の女性は彼女ですか?な〜んて冗談です。

GasGasPROさん
ボケの実は初めて見ました。三枚目、白いハイビスカスですね。キレイです。

書込番号:17924010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/11 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

葛の花

デイドリームさん、早いですね新たな季節のスレお世話になります。GasGas PROさん先のスレで虫除けネット付帽子の紹介頂きありがとうございました。虫除けネット単体だと畳むと小さくて無くし易いですがこの帽子タイプはよいですね。
ここのところ曇り日ばかりで「中秋の名月」も雲の中でした。

書込番号:17925189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/12 04:05(1年以上前)

当機種
当機種

湘南ダイバーさん
葛の花、昔ほど見られなくなりましたが山や川の淵には咲いています。
色がイイ花ですねぇ。
今日も雨が降ったりやんだりの日でした。
クモリでは彼岸花も色が出ません。
コムラサキシキブの実は、次第に紫が増えてきました。
夏の疲れが出て体調が悪いです。

書込番号:17926405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/12 13:19(1年以上前)

当機種

今朝は陽が射しました。
コムラサキシキブの実の色が、ようやくまともに色描写できました。
今日も大雨警報が出ております。

書込番号:17927375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 06:56(1年以上前)

当機種

直近投稿は旧スレッドにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009312/SortID=17733962/#17928674

新スレッドに戻る
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009311/#17905522

書込番号:17930057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/14 00:52(1年以上前)

当機種
当機種

朝ですが、お月様がキレイでした。

湘南ダイバーさん
季節のお花、いろいろありがとうございます。
コスモス(秋桜)の花も、綺麗に撮れてますね。まさに秋の桜です。

GasGasPROさん
コムラサキシキブの実、なかなか良いですね。紫色が映えてます。彼岸花、もう咲き始めましたか。

書込番号:17933567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/14 18:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花と蝶

これも

またまた

こちらがメイン?

デイ ドリームさん みなさん今晩は〜


初めての参加となりますが、宜しくお願い致します。

曼珠沙華 (彼岸花)の花が少し咲いてましたので、写真を撮って来ましたのでUPさせてください。

書込番号:17936054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/14 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

逗子海岸

彼岸花

スノーチャンさん初めまして、皆様3連休いかがお過ごしでしょうか、近くの逗子海岸は夏の賑わいです。防波堤から海岸を撮りました。近くで彼岸花が毎年咲く場所では開花寸前のようで明朝は開花が見られるかもです。暗くなりかけ補助光入れました。

書込番号:17936307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/15 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

舞鶴音楽隊

自衛隊の装甲車

自衛隊のヘリ

F15J戦闘機

スノーチャンさん
こんにちは。ようこそ、いらっしゃいませ〜。
綺麗なアゲハチョウと彼岸花(曼珠沙華)ですね。なかなか、こうしたタイミングって、巡り会えませんね。これからも、よろしくお願いします。


湘南ダイバーさん
逗子海岸にも夏が戻って来たみたいですね。本当に泳いでますね。水上バイクの人たちはどうしたんでしょうね?


自衛隊のパレードがありました。
戦闘機はあわてて、写したので、ピントが合ってません。撮影ポイントも今一つでした。失敗しながら、いろいろ勉強してます。

書込番号:17937342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/09/15 06:26(1年以上前)

当機種
当機種

暑いのか涼しいのか?、、、わからないようなこの頃です。

普通の人にとっては、撮影のタイミングは、運なのでしょうね。
私は、自分の行動の中で出会った被写体を、たまたま記録しているだけです。
絵日記みたいなものでしょうか。

季節外れに迷って咲いたツツジ。
私の近所の彼岸花は日陰に咲いているので、花弁のエッジの魅力が写せませんね。
妖しい赤も写りません。

書込番号:17937722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/16 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一晩で開きました

横浜市金沢区 称名寺

1枚目は自宅近くの山林、2〜4枚目は1258年頃に北条実時が創建した称名寺です。本堂の前に広がる阿字池を中心とした浄土式庭園が特徴です。境内、全山に彼岸花が見られ本堂裏手の群生は圧巻でした。見頃のピークは今週末になりそうです。4枚目の墓石付近は薄暗く虫除けスプレーを使っても数か所やられました。



書込番号:17944651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/18 03:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペットボトル「風車」

アルミ缶「風車」

飛行船

GasGasPROさん
彼岸花、たくさん咲いてますね。
私の庭にも彼岸花がありますが、砂利をまいてしまったとこなので、ヒョロヒョロと2〜3本、元気なく咲いてます。

湘南ダイバーさん
こちらも、たくさん咲いてますね。そういえば、彼岸花が群生している所で、有名な所がありましたね。
田んぼの畦道などに植えてる所もあるみたいです。


夏の間、回り続けた、手作り「風車」。気持ち良く回ってました。

書込番号:17950402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/18 19:14(1年以上前)

当機種

ちょっと違う花を添えさせて頂きました。顔キレイナビで

デイ ドリームさん

こんばんは〜

Fuji板は初めてです。

このスレなら
のんびりと、楽しくやっていけそうなので
参加させて頂きました。

もともとCANONメインですが

Fujiデビューはちょうど1年前、X−M1に始まり、X−E2→S5Proと
色にハマっております。

書込番号:17952616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/09/18 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

所用で札幌へ行きました。

コスモス。少し暗くなってしまいました。

ご教授いただいて撮った一枚。

ピンクで柔らかに撮れた一枚。トリミング後。

こんばんは♪
M1購入以来、すっかりハマって撮り続けています!
暑さも和らいで、過ごしやすくなりました。
今日は彼岸花とコスモスを撮ってきました。WBで色を変えながら楽しんで撮れました♪
うまく撮れなくて必死になっていたら、X−T1を持ったオジサマが話しかけてくれ、いろいろと教えていただきました。ありがたかったです^^数をこなして自分だけの味を出せたらな〜と思います。
次はマクロレンズ…と思ってましたが、とりあえず先に望遠と単焦点が欲しいです。カメラは楽しいけどお金がかかる〜〜〜(T_T)

書込番号:17953386

ナイスクチコミ!4


この後に64件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

wi-fi

2014/09/11 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:461件 写真館 
当機種

流行りもののタブレット入手したのでwi-fi試し始めました。
いろいろ苦労してますが、とりあえずタブレットに送り込んで、タブレットからこうしてアップロードできるようになってきました。

usbホスト機能のあるタブレットなのでカードリーダーぶら下げてビュワーとしても使えるようにしたいと思ってます。

書込番号:17925887

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/14 11:00(1年以上前)

ちゃんとExif残ってますね。
タブレットの製品名も書いてくれるとありがたいです。

書込番号:17934608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/14 23:39(1年以上前)

こんにちは。

あまりwi-fiみんな興味ないのかな、と思ってたところに質問頂けたので、勝手にいろいろ説明(笑)。

私が買ったのはasusのFonepad 7 Lteです。
simフリー、7インチ液晶。ぎりぎり片手で握れる大きさ。これにヨドバシのSIM(250kbps使い放題+高速月間1GB迄,ワイヤレスゲートwi-fiスポット使い放題)でいきました。アフターサービスに不安のasusだし初めてのsim設定にも不安があったし10%ポイント考えれば割といい値段だったしでヨドバシで購入。悪戦苦闘しながら1日でネットにつなぐことができました。

このタブレットはホストusb対応で、これにelecomのタブレット・スマホ専用のカードリーダー(MRS-MB05BK)を必要に応じて使用(SDXC,64GBまで対応、microSDもアダプタ不要で対応)。SDカードが直接読める体制にしました。


タブレットにFujifilmのwi-fi用アプリをインストールしておきます。スマートフォンもちろんOK。

撮影して、写真転送したくなったら、カメラのwi-fiとタブレットのFujifilmのアプリを両方とも起動します。
機能はx-m1側から写真の1枚転送、1度に30枚までの写真選択転送。タブレット側からx-m1にアクセスしての1度に30枚までの写真選択転送。その他に設定によりPCへの転送もサポートされてるようです。

転送はデフォルトでは1776x1184ピクセル、500〜600KB程度に自動縮小されます。先日のから揚げ定食はその縮小オリジナルです。
おっしゃるようにExif残ってます。私は消したいんですけど、まだExif消すアプリ知らなくて。

カードリーダーも使えました。個人撮影の時に写真見てもらうのに何とか使えるようになってきました。アプリのビュワーソフトで見て、送りたい写真は縮小かけてg-mailで速報用に転送。といってもまだ操作その他慣れずにその都度使い方をアドベンチャーゲームのように探ってるのでスマートでないこと甚だしい…苦笑。
wi-fi Direct、Bluetooth、ネットドライブなどの機能もあるようですが、まだこれから研究です。

twitter掲載もまだできたりできなかったり。
まだ道は険しいです…。手軽に使えるレベルを目指してがんばりまっす!

書込番号:17937222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/09/15 06:58(1年以上前)

これですね↓
http://kakaku.com/item/J0000012588/

>>おっしゃるようにExif残ってます。私は消したいんですけど、

エーーー! 残ってる方が参考になりますけど、
もし消すにしても日付だけ消して下さいませ。

書込番号:17937764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/15 09:26(1年以上前)

ゆったりDさん、お早うございます。

Exifデータを編集するフリーソフトは、検索ですぐヒットしますよ。

例えば、F6 Exifと言うのがあります。
以下は、そのread me.txtデータには○と書かれています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ F6 Exifの概要:『F6 Exif』はスキャン画像にEXIFを付加することを目的として開発しました。
また、以下の機能があります。
・EXIF編集
・撮影日時一括更新、などできるそうです。・・・以上。
なおレジストリーは使用していないとのことです。
このほかにも色々なフリーソフトが検索ででてきますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも投稿される写真には、モンスターケーブルさんが仰るように、
exifデータが添付されている写真のほうが、見るモノにとっても参考になりますので、残してもらう方がありがたいです。

書込番号:17938098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/15 21:49(1年以上前)

当機種

8月上旬撮影

こんにちは。

exifに食いつかれるとは予想外でした(笑)。

フリーソフト情報もありがとうございます。
windowsでは実はご紹介いただいたF6たまに使ってました。元はnikonカメラの総シャッター回数チェック目的でしたけど(笑)。

使ってるandroidの画像加工ソフトがexif残すタイプなので日付とかいじれるソフト物色中です。

書込番号:17940934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/15 22:07(1年以上前)

上の花の写真はwi-fi転送ではなく、windows「縮小専用」で2400ピクセルに縮小、F6でexif書き込んだものですので念のため。

書込番号:17941052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信67

お気に入りに追加

標準

X-M1で撮りました。(作例、梅雨から真夏へ)

2014/07/15 03:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

フジ、X-M1で撮った作例です。風景、スナップ、ポートレイト、建物、旅行、お花、ペット、料理、趣味等、なんでも有り。気軽に撮って載せませんか?X-M1の作例として役にたつように、なるべくExif情報も載せてもらえると役にたつと思います。他の機種は御遠慮下さい。
では、まず、私から。いつもフィルムシミュレーションは、プロビア(スタンダード)にしてますが、今回はベルビア(ビビッド)です。

書込番号:17733962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/16 00:05(1年以上前)

機種不明

画像お借りしました

デイ ドリームさん、タイトルの付け方が今イチではないですか?
『X−M1で撮る日本の夏』なんてのはどうでしょう?

書込番号:17736910

ナイスクチコミ!3


TouranHGさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/16 01:06(1年以上前)

当機種

デイドリームさん開店おめでとうございまーす^^。

お祝いのお花ということで、一枚貼ります^^。

ハス、鮮やかですね〜。花も葉も目に気持ちいいです。特に一枚目が壮観です。いいな〜。

最近いろいろ忙しくて撮れておらず、うずうずしています。。


前スレのお返事こちらに書いちゃって良いですかね?

>GasGas PROさん
バイク、サドルすら無いですが、こういうのを機能美というんでしょうか。美しいですね^^。
先日ホームセンターに行って多肉植物見てきましたが、ちょっと良いのが見つからず..また他で探してみます。

>湘南ダイバーさん
海岸は早朝からこんなに人がいるんですね〜。みんな気持ちよさそうです^^。



Fuji全体でこんなスレも開かれてワイワイやってますので、まだの方はそちらへも顔を出されてみるのは如何でしょうか^^?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/

書込番号:17737118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/16 07:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モンスターケーブルさん
レス、ありがとうございます。
タイトル、パッとしませんか?「X-M1で撮る日本の夏」面白いですね。もう少し考えるべきだったかな。

TouranHGさん
いいお写真、ありがとうございます。西洋風の雰囲気といいますか、なんか癒される感じです。
富士フィルムのクチコミなんてのもあるんですね。

書込番号:17737482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/07/16 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

> デイ ドリームさん
スレ立てご苦労様です。私のスレの流れを継いだタイトル、、、、と解釈しました。

しかし、、、暑いですねぇ。
一度外出して帰宅するとごとに洗濯です。
車で出かけるときは、途中で着替えておりますよ。

皆さん、熱中症に用心してください。

書込番号:17739194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/17 02:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花はす公園近くにて。

GasGasPROさん
はい。サブタイトルで、GasGasPROさんの流れを継いでます。タイトルは、「X-M1で、撮りましょう。」が、良かったかなと思ってます。
一枚目は、オニユリですね。10年くらい前には、家の庭にも咲いてました。懐かしいです。

書込番号:17740590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/17 10:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GasGas PROさん、トライアルも「継続は力」ですね、もう梅雨明けのような感じですがご自愛ください。ご活躍をお祈りいたします。デイドリームさん、バトンタッチでお疲れ様です。「梅雨から真夏へ」ですね、季節に見合う写真で良いのかとも思います。蓮撮りで遠出されたんですね、さすがに気合いの見事な蓮でベルビアはマッチしますね。
 TouranHGさん、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17698087/のフジ全機種スレも一度覗かせて頂きました。フジファンの皆様の盛上りに圧倒されます。

 鎌倉は近くても車では近寄りがたい所ですが八幡様に行ってみました。以前に比べると駐車場が随分増えました。近隣の方の話では昨年50年ぶりに池の水を抜き泥の除去等の大規模清掃で今年の蓮の成育は良いそうです。池には水の循環装置も設置されたようです。平家池の白い蓮は見事でまだ当分楽しめそうです。


書込番号:17741201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/17 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し赤が、濃い目です。

季節はずれのコスモス?

湘南ダイバーさん
初めて蓮の花を撮ってみて、本当に綺麗で、良かったです。白い蓮もいいですね。

小さいひまわり畑へ行って来ました。台風の影響でしょうか。倒れたり、あっちこっち向いてたりで、とても全体を撮れませんでした。とりあえず、一本だけ。

書込番号:17743528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/07/18 09:35(1年以上前)

当機種

>デイ ドリームさん  こんにちは
本日は朝から雨が降りそうに曇っております。
昨日のような酷暑ではありません。
久しぶりに過ごしやすそうな日です。

カカシにも、いろいろなのがおりますね、、、、。
恐ろしげなのもおりますねえ。

ハス、ひまわり、、、、いいですねえ。
庭のひまわりは、まだ咲いてきません。
白いユリが咲き始めました。

湘南ダイバーさんの白いハスもイイですね。
白の色描写は、フジ機の本領発揮ですね。

書込番号:17744415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2014/07/18 21:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

美ヶ原高原 牛伏山

美しの塔

美ヶ原高原にて

デイドリームさん、皆様、初めまして。

先日、涼みに出かけた標高2000mの信州美ヶ原高原の写真をUPさせていただきます。

しかし、暑さは此れからが本番ですね。

書込番号:17746129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/19 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

ピント合わせ、失敗作ですが。

GasGasPROさん
白いユリの花も綺麗ですね。
かかしは、花はす公園の近くで、いろいろ見つけました。
こちらの天気は湿気が多いので、寝苦しいです。来週には、梅雨明けて、夏になりそう。

あのあのちゃんさん
ようこそ、いらっしゃいました。WELCOMEです。
美ヶ原高原、いいとこですね。雄大な気持ちになりますね。空気が、美味しくて、気持ち良さそうです。私は今年、久しぶりに上高地に行こうかなと思ってます。

書込番号:17746874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2014/07/19 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

宵山、四条通りにて鉾のミニチュア

菊水鉾

山伏山

デイドリームさん。
上高地良いですね、素敵な写真のUPをお願いいたします。

さて、夏の京都はこれ!

祇園祭り宵山にて

書込番号:17749523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/19 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前は里芋畑です。

越美北線

綺麗なお写真、ありがとうございます。あのあのちゃんさんは、京都にお住まいですか?祇園祭、一度は見てみたいですね。山車も迫力ありますね。三枚目は、金箔とか贅沢に使って、当時の都の綺羅びやかさ、威厳を感じますね。

先日、大野市へ行って来ました。水がキレイで、里芋も美味しいところです。

書込番号:17750164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T330Dさん
クチコミ投稿数:19件

2014/07/20 09:45(1年以上前)

当機種

デイドリームさん、皆さん、おはようございます。

夕焼けが好きでよく撮ります。
ただ、撮っているだけで全体的なバランスがわからず
いつも同じような写真になってしまします。

日々勉強ですね。

書込番号:17751217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/20 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

T330Dさん
こんにちは。いらっしゃいませー。
濃厚な夕焼けですね。私も夕焼けや雲を撮るのが、好きです。私も素人ですし、夕陽には同じような構図になりがちですね。いろいろなムック本等も参考にするのもいいかも。たくさん撮って、たくさん失敗して、少しずつ良くなっていくのかも。明日は海の日ですね。海へ行くべきか。

書込番号:17753451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


raja_konさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/21 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

新宿にて

つつじ

ランボルギーニ

はじめまして!

初夏より、ちょっと前に撮った写真ですが、よろしくお願いします。

X−M1購入して富士のファンになり、今は、X−E1を使っております。

写真って、とても楽しいですね。これからも、いろいろご教えて下さい。

書込番号:17753971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/21 11:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭の梨です。

raja konさん
こんにちは。はじめまして。
うひゃー、たくさんの猫ですね。ひょっとしたら、9匹、この中で飼ってるのかな?ストレスかかりそう。「餌代募金」って、確かに これだけ飼えば、餌代かかるよね。
ランボールギーニは流石にカッコいいね。派手な色も素晴らしい。フジは、無機質な物も質感をうまく表現しますね。

書込番号:17754973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/23 07:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏が、やって来ました。越前海岸のとあるところの風景。

書込番号:17761185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/23 08:17(1年以上前)

当機種
当機種

デイ ドリームさん、夏らしい海ですね、今年は上高地に行かれますか、昨年は登山ツアーで3回程行きましたが写真をを撮る時間が取れないのが難点です。今年は燕岳、常念岳等をを考えてますが・・・。

 今日は鎌倉で花火があり写真撮りには近くて遠い場所です。かなり気合を入れないと行けません..。

書込番号:17761303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/07/24 00:33(1年以上前)

当機種
当機種

湘南ダイバーさん
今日は鎌倉で、花火大会だったのでしょうか?もし、撮ってこられたのなら、アップしていただけると、嬉しいです。
上高地は何十年ぶりでしょうか。私の場合は、登山家ではないので、大正池、河童橋から明神池あたりしか、行ったことがないのです。他にオススメありますか?時期は、お盆あたりまでに行きたいかな。と思ってます。

書込番号:17764233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/24 10:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

半分が異なる花火?

デイドリームさん、LEDヘッドライトを忘れ手元が見えずかなり時間ロス、簡易チェア、3脚安定化吊下げ袋、虫よけスプレーは必須、早い時間に場所確保が吉でしょう。帰路は混雑を避け終了30分前に撤収し鎌倉駅には戻らず逗子駅行バス停まで少し歩きました。
 
 上高地、ご存知かと思いますが明神池そばの嘉門次小屋、徳澤園のアイスクリーム、前穂高に登る登山口の途中にある岳沢湿原の清流、お弁当持って樹林帯を抜けた岳沢のガレ場までトレッキングの眺望はお奨めです。

書込番号:17764987

ナイスクチコミ!2


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ミニチュアはX-A1とX-T1…

2014/08/31 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:461件 写真館 
機種不明
機種不明
機種不明

X-M1とX-T1

レンズ交換式なのでレンズを交換

Plympus zuiko、smc Pentaxも付くだけは付く(笑)

X-A1の方とかでも紹介されてますが、ガチャポンで「富士フイルムミニチュアカメラコレクション」出てます。200円。ミラーレスカメラは残念ながら「X-TA+XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS」「X-A1+XF27mm F2.8」で、残念ながらX-M1はありません…。
http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y818790

1枚目は本家X-M1にX-T1乗せてみました。台座が固くて奥まで入れられず…。ばらつきの大きいところも本家通り(笑)。

2枚目、レンズ交換式カメラなのでレンズ交換できます。XF18-55mmとXF27mm交換してみました。X-A1が型番だけ変えているわけではない証拠としてX-A1の液晶側写真も。X-M1のブラウンは液晶側はシルバーです。

3枚目、ミラーレスはいろんなレンズが付けられることが多いので他社レンズ付けてみました。上はマイクロフォーサーズM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0、かな?物理的にかろうじて落ちない程度に付いているだけなのでたぶん無限遠は出ていません(笑)。下はsmc Pentaxの標準ズーム、かな?こちらもぎりぎり付いているだけです。

どうでもいい話を長々と失礼しました…。

書込番号:17889037

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/01 10:17(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00MZNOC2W

こんなのですね。

書込番号:17889953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/01 20:59(1年以上前)

じじかめさん、モノとしてはそれですが、たかだか1個定価200円のものにプレミアム付けて高く売るような転売サイトの紹介はできればご勘弁頂きたいです。

書込番号:17891416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/09/06 07:48(1年以上前)

こんにちは。お久しぶりです。
X-A1とX-T1のミニチュア、可愛くて、良いですね。
レンズ交換式というところが、ミソでしょうか。
思わず買ってしまった気持ち、わかります。

書込番号:17905777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 写真館 

2014/09/11 23:52(1年以上前)

こんにちは。

カメラのフィギュアはグリコのおまけのNikon Fから始めて、ときどき買ってます(笑)。
似たようなもんなんだから、せっかくだからX-M1出してほしかったです…。

書込番号:17926011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

夜景

2014/08/17 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 
当機種
当機種

隣町のミニネブタ祭りです。
回りながら移動している被写体にフォーカスが遅れ気味なので深度のある14mmで撮っております。
人ごみの間から被写体の撮りたいと思う瞬間を記録しようとすると、なかなか苦労します。

書込番号:17844793

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/17 19:30(1年以上前)

こんばんは

もう何年前だか忘れるくらい昔 弘前に行って ねぷた を観たのですが、
キレイなことと大きなことに感動したものです。

書込番号:17844819

ナイスクチコミ!3


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/17 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

さすらいの「M」さん
お久しぶりでございます。

本場のモノに比べれば、、、、、、ミニタイプです。
まぁ、雰囲気は少しは感じられるかと、、、、、。

毎年の恒例のお祭りなので撮り続けておりますが、やはりS5proの方が撮りやすかったですね。
今年は、X-M1とDfの2台で記録しました。

書込番号:17845489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/18 11:55(1年以上前)

GasGas PRO さん お久しぶりです、

ねぶたのお写真、さすがの「寄り」で迫力がありますね。
Xシリーズならではの描写を堪能しました。

14mmは私も持ってますが、しっかりした描写で、
やはり単焦点はいいなあと思わせてくれますね。
最近は60mmマクロとのコンビで持ち出すことが多いです。


書込番号:17846789

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/19 22:01(1年以上前)

当機種
当機種

sand-castleさん   こんにちは
お久しぶりです。

ミラーレス機は、被写体も自分も動きながら移動しながらの撮影となると、
苦労しますね。
チルト液晶は便利でした。
見物人の頭上にカメラを上げて撮っています。
群衆の中ですと撮りたいポジションで撮れませんね。

書込番号:17851185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/31 08:21(1年以上前)

X-M1は感度もいいですね。 ISO4000でもノイズ感がない、またレンズに手ぶれ防止装置がないのに手ぶれしていない。 祭りですから、手持ち撮影でフラッシュOffですよね。 参考になる写真です。

書込番号:17886219

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/08/31 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和のおじんさん  こんにちは
私も昭和ヒトケタのおじんです。

夜景は、よほど特別な時以外はフラッシュをたいておりません。
ほとんど光源そのものが被写体ではフラッシュは使用しません。

昨年のクリスマス時期の街の夜景スナップです。

書込番号:17887792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/31 19:02(1年以上前)

 富士のカメラはほんとに色がきれいですね。 特に人の顔色は素晴らしい。 長年フイルムを創ってきた技術なのですね。

書込番号:17888062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

購入して良かったです

2014/08/26 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 
当機種
当機種

フジフィルムの看板は偶然です

見た目はもうちょい雲空でしたが

ユーザーの皆様、こんにちは

長期出張のお供に持って行こうと数週間前から悩み
一時はX-E2に気をとられましたが出発前日の夕方に
ゲットしました

今日まで撮る機会もなく、どんな感じかヤキモキしていましたが
今日やっと撮りました

印象はGoodです 購入して良かったです

因みに購入金額は 66000円(ダブルレンズセット) でした
ちょっとだけ価格コムより下回りラッキーでした

書込番号:17872191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/26 20:45(1年以上前)

別機種

X-A1ですが比較作例として



X-M1 ダブルレンズキットご購入おめでとうございます。
フジはキットレンズでもすこぶる良い描写をしてくれるので
うれしいですね。高感度でもその威力を存分に発揮してくれ
ると思います。(^^

書込番号:17872302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/08/26 22:09(1年以上前)

PC進化着いて行けずさん、X−M1ご購入おめでとうございます。
キットレンズのXC16-50はAFも速く写りも良いのでオススメです。

1枚目はスクムビット通りソ−イ31ですか。雰囲気出てますね。
2枚目はベルビアかシャドーを+1にすると濃い空になります。

書込番号:17872630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオーナーFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの満足度5

2014/08/28 23:24(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
一枚目、セピア色良いですね。どちらの国でしょうか?ベトナム?タイ?

書込番号:17879115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2014/08/28 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

とっさ撮り、カメラのお陰でよい感じ?

斜めでスミマセン

○毎朝納豆さん
こめんとありがとうございます
これからじっくりと使っていきたいと考えていますのでキットレンズの出来が良いと
叉、楽しみが増えていいかもです
高感度も今回選んだ理由の一つなのでじっくりと夜景等撮りながら
どこまで優秀か実感したいと思っています

○モンスターケーブルさん
コメントありがとうございます
叉、アドバイスも貰い、恐縮です 撮影場所はズバリ合っています 脱帽です
夜も独特な雰囲気がありますが昼間も気が弾ける雰囲気の場所です
16-50はまだデビューしていませんが今週末、頑張って貰おうと考えています

追伸
ここでも書かれていましたがレンズの品質は余りよくないような、気がします
私も購入時、確認しましたが(普段はしませんが)これは無いだろうと、思う
ゴミが混入していました(2,3mmの糸クズ)
店員さんもびっくりし、早急に他のレンズと交換してくれました
品質管理(ケガをするような不具合ではないが…)についてはもう少し考えを改めた方が
良いと感じました
これから購入される方は購入時確認された方が宜しいかと思います

書込番号:17879126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件 凹み写真 

2014/08/28 23:31(1年以上前)

○デイ ドリームさん
コメントありがとうございます
タイ、バンコクの脇道でございます 何かしら撮ってみたく撮りました
誠に恐縮です


書込番号:17879141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-M1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-M1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月21日

FUJIFILM X-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング