『外出先でのネット接続について』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『外出先でのネット接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

外出先でのネット接続について

2013/07/26 22:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

この機種の購入を前向きに検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、外出先などでネットに接続する際には、
どのようなサービスを契約すればよろしいのでしょうか?

書込番号:16406368

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2013/07/26 22:45(1年以上前)

いろいろあります。

@スマートフォンのテザリングを使う。
 LTE対応の最新のスマートフォンなら、テザリングで外でもインターネット接続できます。
 ただし、7GB以上は従量で料金がかかるというデメリットはあります。
 動画などをたくさん見る人には向きません。
 また、テザリング中はスマホのバッテリーの消耗が激しいのも考慮に入れる必要があります。
 容量制限を超えない使い方なら、費用的には一番安いかも。
AポケットWi-Fiを使う。
 スマホのテザリングに比べて、バッテリーの持ちがよいのが、ポケットWi-Fiといった各キャリアの外でのインターネット接続専用端末です。
 LTE回線を使うものは、スマホのテザリングと同様に、一定の容量を超えると従量制になるものもあります。
 容量制限のないUQ WiMAX社のWiMAXが個人的にはお勧めです。
BWi-Fiスポットを使う
 有料、無料のもの、いろいろあります。
 無料のものはセキュリティに不安がありますが、カフェなどで使えるものなら大丈夫かも。
 有料の方が、使える場所も多く、安心して使えます。
 難点は、場所が限られることですね。

書込番号:16406480

ナイスクチコミ!2


スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

2013/07/27 06:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>@スマートフォンのテザリングを使う。

こちらは当方が所有しているスマートフォンがLTEに対応していないため、調べてみると料金が高くなるようでした。
MeMO Pad HD7はBTテザリングが出来ないとのクチコミを見ましたが、可能なのでしょうか?

書込番号:16407338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/07/27 07:18(1年以上前)

どこにBlueToothテザリングと書いてあるのかわかりませんけど、
普通に無線LANでテザリングすればいい。
手持ちのスマホが対応していないとかそんな事情は知らない。

書込番号:16407382

ナイスクチコミ!3


スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

2013/07/27 08:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>どこにBlueToothテザリングと書いてあるのかわかりませんけど、
>普通に無線LANでテザリングすればいい。

そうですね。BT以外でテザリングすればいいのですね。
ポケットWi-F、Wi-Fiスポットも含め、料金と相談しながら検討したいと思います。

書込番号:16407525

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング