ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
アンドロイドタブレット初購入しました。
先日から、ファイルのアップデートを促すコメントが
でてきたのですが、Asusのホームページをみても
どのようなアップデート内容かわかりませんでした。
ME173X_JP_user_4.2.2/38768_20130711
です。
いろいろと検索したのですが、インストール済みの
アプリには影響ないものでしょうか?
わたしはアプリもどっさり、インストール済みでいま問題なく
動いているのですが、セキュリティホール対策などの
パッチなのでしょうか?
http://asus-memo-pad-hd7.seesaa.net
のブログには問題なく、ベンチマーク性能も上がったことが
書いてあったのですが、
Windowsのとき、ServicePackをあてて動かなくなった
アプリがあった経験もあり、アンドロイドでは
どんなものか、詳しい方 どうぞアドバイスください。
初心者の質問で恐縮です。
書込番号:16430939
0点

システムアップデートは基本的にシステムの最適化や不具合改修などがメインなので、基本的には更新メッセージが表示された場合はアップデートしたほうが良いですよ。(^ ^)
書込番号:16431179
1点

ありがとうございます。
今すべて順調に動いてますので、不具合がなければいいのですが、
『祈り』で、念じるしかない感じですね、
情報だけでもはっきりしてれば選択できるのですが、、
いろいろ調べましたが、やっぱり何も、検索でひっかりませんでした。。
きっと
エンジニア向けにはでているのでしょうね。
書込番号:16431195
0点

発売日にアップデートの配布も開始されました。
http://juggly.cn/archives/90800.html
内容は「システムの安定化」
私は購入してすぐにファームウエアのアップデートの通知が届き、すぐにアップデートしました。
特に問題は発生していません。
>ME173X_JP_user_4.2.2/38768_20130711
設定ータブレット情報の中のビルト番号が上記の番号になっています。
なお、同じページの「システムの更新」をタップすると『システムは最新の状態です』と表記されています。
アップデートされてよろしいのではないかと思うのですが。。。
書込番号:16431258
1点

ヘンゲンさんありがとうございます。
ヤラレメカ、ヘンゲンさん、
ひでおさんのブログ
http://asus-memo-pad-hd7.seesaa.net
を信じてやってみようと思います。
何か問題あれば、アップ致します
書込番号:16431289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/12/06 23:29:59 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/05 18:57:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/11 0:55:11 |
![]() ![]() |
29 | 2018/09/18 19:46:14 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/30 11:14:18 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/05 13:13:12 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/13 6:33:39 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/05 17:54:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/27 15:53:35 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/17 9:44:15 |