『充電機能がついたスピーカー』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『充電機能がついたスピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電機能がついたスピーカー

2013/08/12 02:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

家で充電しながら音楽を室内に流せるような充電機能付きのスピーカーを探しています。スタンド式になっていたら便利だと思いますが、キーボード付きのカバーをつけているのでそれをいちいち外さないといけないので、スタンドできなくても、あるいはどっちのスタイルでも使えるものがありがたいです。いろいろ調べてみたのですが、nexus7専用、などとなっていてmemopadHD7には使えるのかどうかわからなかったり、充電だけとか、スピーカーだけとか両機能が満たされたものかどうかわからなくて・・・もしご存知の商品がありましたら教えてください。5000円以内だとありがたいです。

書込番号:16461029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/12 04:46(1年以上前)

こんばんは(^−^)

そういう使い道でしたら、普通にBluetoothのスピーカー
を購入されましたら、使用用途は満たされるかと思います★

無線接続(Bluetooth接続となります)てすので
わずらわしいケーブルも無く、
タイプもコンセントタイプとバッテリー内蔵タイプが
ありますので、用途と利便性で選ばれると良いかと(^^ゞ
スマホの設定でBluetooth設定がありますので、機器と
ペアリングをすれば以降、簡単に接続できます。

手のひらサイズのソニーの丸っこいやつがコンパクトでいいと
思います。
型番はsrs-btv5です。(・∀・)

書込番号:16461117

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2013/08/12 07:30(1年以上前)

Bluetoothレシーバーを使えば好きなオーディオ使えます。 smart ways Bluetooth レシーバー 500円だった

書込番号:16461289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/08/12 22:15(1年以上前)

ちなみにBluetoothは音が悪いのでおススメしない

書込番号:16463517

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/13 05:28(1年以上前)

「充電機能がついたスピーカー」とは、次のどちらのことですか?
(a)バッテリー内蔵のスピーカー
(b)タブレットを充電する機能をもつスピーカー

「充電機能がついたスピーカー」という言葉のみを素直にとらえれば、(a)とみるのが自然でしょう。いっぽうで文脈から読みとくと、(b)のように私には思われました。すでにご回答なさっているみなさんは、(a)のつもりだと解釈なさっているようです。

以下、(b)と仮定して回答いたします。

1. PHILLIPS AS111
http://kakaku.com/item/K0000311243/

2.PHILLIPS AS351
http://kakaku.com/item/K0000311244/

3.JBL CHARGE
http://kakaku.com/item/K0000471210/

4.SONY SRS-BTX500
http://kakaku.com/item/K0000457916/

5. SONY SRS-BTX300
http://kakaku.com/item/K0000457918/

※音声については、1〜5いずれも、Bluetoothまたはステレオミニでの接続となります。

※充電については、1, 2には、microUSBオスのクチがついています(タブレットを直接接続できます)。3, 4, 5は、USB-Aメスのクチがついています(要USBケーブル)

書込番号:16464219

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/13 10:01(1年以上前)

追記します。

6. PHILLIPS P9
http://kakaku.com/item/K0000449293/

※音声については、1〜6いずれも、Bluetoothまたはステレオミニでの接続となります。

※充電については、1, 2には、microUSBオスのクチがついています(タブレットを直接接続できます)。3, 4, 5, 6は、USB-Aメスのクチがついています(要USBケーブル)

---
以下、1〜6の選び方について、ポイントを記載します。
(予算・音質は除きます。予算は本人にしかわからないし、音質も本人の主観がすべてのため)

・USBケーブルを使わずに、タブレットを立てて直接接続したいなら、1か2。

・外出先にもちだしたいなら、3か6。

・NFC(かざすだけでBluetooth接続)、apt-X/AAC(低遅延・高音質のBluetoothコーデック)のサポートを重視するなら、4か5。
注意! MemoPad(ME173-16)は、NFCもapt-X/AACも対応してません。対応機器を別にもっていれば、話は別ですが。

書込番号:16464661

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/13 10:13(1年以上前)

もうひとつ見つけました。PHILLIPS、多いですね。

7. PHILLIPS AS140
http://kakaku.com/item/K0000311245/

microUSBオスのクチをもちます(タブレットと直接接続時する)。
FMも聴けます。

書込番号:16464696

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2013/08/13 10:19(1年以上前)

連投すみません。
1投目をよく読むと、予算が5000円以内と書いてありましたね。
とすると、該当するのは、1, 2, 7です(いずれもPHILLIPS)。

書込番号:16464713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/11/21 23:33(1年以上前)

みなさん、いろいろな参考になる意見ありがとうございました!tanettyさんの1の機種を買おうと思います!返事が遅くなり本当にすみません。忘れられているかもしれませんが本当にありがとうございました。

書込番号:16864744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング