『マイクロSDカードスロットのほこり』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『マイクロSDカードスロットのほこり』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDカードスロットのほこり

2013/09/13 08:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:47件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

マイクロSDカードはあまり使っていないのですが、
ほこりが入りはじめています。

マイクロSDカードを差し込んでほこり防ぎになればと思っていたのですが、
さしっ放しでも、
  ■カードが取り出されました。
  ■カードを認識しました
など、マイクロSDカードスロットの接触の問題なのか、
イベントログが度々表示され面倒です。
すでに埃のせいで、おかしくなり始めているのか、わかりません。

みなさま
対策としては、やはり、カードをさしっ放ししかないのでしょうか?

書込番号:16579072

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60609件Goodアンサー獲得:16175件

2013/09/13 09:05(1年以上前)

カッコはよろしくないけど、セロハンテープでスロットを塞ぐ。

書込番号:16579121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/09/13 10:51(1年以上前)

ダミーのmicroSDカードを差し込むとか・・・。

書込番号:16579409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/13 10:57(1年以上前)

マイクロSDカードの挿入口のほこり

マツダ大好き2さん、おはようございます。
私はヨドバシ通販で10日ほど前に購入。懸念していたマイクロ SD カードの問題は出ていません。
開封、初起動してマイクロ SD カード挿入後の動作確認まではドキドキでしたが、初起動以来何度もカードの抜き差しを行なっていますが、その都度ちゃんと認識してくれます。
カードの挿入口にカバーがなくホコリの侵入は心配です。私は寝床での使用が多いのでなおのことホコリが心配。32 GBのカードを挿しっぱなしにしています。僅かに電力を消費するのでしょうが、ホコリよけにはやむを得ないと。

現在の状況を写真にとってみました。
左から;
 ・10間使用後の状態
 ・エアダスターでひと吹きーあまりホコリは飛んでいません
 ・シェーバー用ブラシできれいに
対策は;
・ケースに入れる。
・こまめに掃除をする。
・キハ65さんのお答えが正解かも。のりが残らないテープなら良いでしょうが見てくれが?

写真でお分かりのように、はマイクロ SD カードは挿入口の窪み内に収まっているので、言われているように不意にマイクロ SD カードが外れてしまうことはないと思います。もしかすると ASUS 社でマイナー改善を行ったのかもしれませんね。

書込番号:16579423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/09/13 16:50(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
 >キハ65さん シンプル ですが、確実な対応ですね!
   熱などでベトベトにならなければいいのですが。


 >yuyu2010jpさん
  なるほどダミーのカード挿入も手ですね。そういえば、ノートPCにはSDカードスロットにダミーの
   カードが入っていました。
  マイクロSD版のダミーがあるのかわかりませんが、探してみます。

 >nerimapapa2さん
  極めて詳細なレポートありがとうございます。
  感謝します!
  私の使用環境が、外への持ち出し中心ですので、マメなメンテは確かに必要ですと認識致しました。
   
  使用1か月でごみが入り始めましたので、1年使っていたら、
  私の場合、いろんなものが入っていそうですので、何らかの対策をとりたいと思います。

  
  なお、私のMEMOPAD は7月製造の初期ロットだと思いますが、外観のスロット挿入口の形状は
  同じようです。
 

書込番号:16580460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/13 21:22(1年以上前)

さしっ放しでも、■カードが取り出されました。■カードを認識しました など云々の件

・これは埃の問題でなく、この製品の初期不良ロットが多数発生していることに起因していますよ。
・メーカー側は、ファームウェアのバージョンアップで改善する予定だと、まず公式見解を出していますが、もっと強く請求すれば、初期不良として修理交換してくれるはずです。
・他の口コミを良く見られることをお勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#16535367
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/Page=13/SortRule=1/ResView=all/#16515911
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#16538612
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#16569232

書込番号:16581553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/09/15 07:50(1年以上前)

>若おじんさん
情報ありがとうございます!
アップデートを気長に待ちます。

とりあえず、テープでとめて埃防止をしてみました。(少々カッコ悪いですが)

みなさまありがとうございました。


書込番号:16587851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング