『メールアカウントの追加と画面のロックについての質問』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『メールアカウントの追加と画面のロックについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

一昨日MEMO Pad HD7を購入した者です。
タブレットは初めてで、スマホはiPhone4Sを一年強使用しています。
HD7を購入した理由は金額的な部分が第一で、その次に価格.comなどでの皆さんの総合的評価の良さとAndroidと言う物を一度使ってみたいと言う部分からでした。
ASUSのマニュアルやAndroidタブレット関連書籍などは読んだのですが、わからない部分があり質問させていただきます。

一つはメールアカウントの追加に関してなのですが、既にGmailは登録している状態で、更にi.softbank.jpのメールとYahooメールを追加したいと思っています。
設定→アカウントを追加→メール→メールアカウント→i.softbank.jpのメールアドレスとパスワードを入力→手動セットアップ→アカウントの種類→IMAP→受信サーバーの設定→セキュリティの種類→SSL/TLS→ポート→993(自動的に)→次へ→ここで「完了できませんでした サーバーに接続できませんでした。」となってしまいます。間違いない入力で何度もやり直しましたが同じ結果になってしまいます。
また同じようにYahooメールを追加しようとメールアドレスとパスワードを入力(普段はこれでログインできて、何度も確かめながら入力し直しました。)したのですが、メールアカウントの時点で「完了できませんでした。 ユーザー名かパスワードが間違っています。」と出てしまいます。
上記メールアカウントの追加には、コレより事前にやっておくべき事などありますでしょうか?何かヒントになりそうな事でもありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願い致します。

もう一つお聞きしたいのですが、セキュリティ内の画面のロック(当方はパターンを選んでいます。)は、何度ロック解除に失敗しても、解除作業を続ける事は出来てしまうのでしょうか?例えば10回失敗したらデータが全て消滅するなどの措置はないのでしょうか?
こちらも何かわかる方いましたら宜しくお願い致します。

書込番号:16595753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度1

2013/09/16 23:44(1年以上前)

iPhone4S及びME173ユーザーです。
@gmail.comと@me.comのアカウントしか入れてなかったですが、さきほど@i.softbank.jpのアカウントもいれてみました。
受信メールサーバーは、
ホスト名: imap.softbank.jp になってますか。
あと、ユーザー名とパスワードは合ってますか。
私はできました。

書込番号:16596998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/16 23:53(1年以上前)

>まっくん0531さん

コメント有り難う御座います。
やはり普通はそれで出来るんですよね。
私の方もホスト名も imap.softbank.jp になっていますし、ユーザー名(メールアドレス)とパスワード(iPhone購入時にSoftBankから割り与えられたパスワード)も何度も確認して入力しています。

書込番号:16597038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/17 00:21(1年以上前)

Gmailじゃない方のメールアプリ(トップ画面の受信箱)でGmailやiPhoneのメールが読めています。

書込番号:16597146

ナイスクチコミ!2


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/17 00:55(1年以上前)

>MAD_Mさん
お返事有り難うございます。
私も同じようにもともとのメールアプリからの追加を行おうとしました。(写真参照)
今も再度挑戦しましたが同じ結果でした。

書込番号:16597278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度1

2013/09/17 05:57(1年以上前)

ユーザー名はメールアドレスではありません。
iPhoneで設定→メール→/連絡先→i.softbank.jp→アカウントでユーザー名の確認を。

書込番号:16597578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/09/17 06:27(1年以上前)

IMAPサーバーの「i.」が余分なのでは?

書込番号:16597616

ナイスクチコミ!2


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/17 09:49(1年以上前)

IMAPサーバ

odeta さんへ;

> 私の方もホスト名も imap.softbank.jp になっていますし
下町情緒 さんが指摘しているように、添付された画像を見ると、確かに「i」が余分に成っていますよ。

書込番号:16597976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/17 10:05(1年以上前)

受信設定

私の受信設定です。
ユーザー名はxxxx@i.softbank.jpの@より前の部分です。
この設定で問題なく読めています。

書込番号:16598012

ナイスクチコミ!1


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/17 15:10(1年以上前)

>まっくん0531さん

再度のお返事並びにご指摘有り難う御座いました。
初歩的な見過ごしで失礼致しました。
お陰様で無事にi.softbank.jpのメールも追加する事が出来ました。

書込番号:16598721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/17 15:14(1年以上前)

>下町情緒さん

ご指摘有り難う御座いました。
見過ごしておりました。
お陰様で無事設定完了できました。

書込番号:16598737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/17 15:17(1年以上前)

>yufuruさん

ご連絡有り難う御座いました。
またご丁寧に解りやすく画像を添付していただき感謝しております。
お陰様で無事にメールアドレスを追加出来ました。

書込番号:16598749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/17 15:20(1年以上前)

MAD_Mさん

再度のお返事並びに画像を添付していただき有り難う御座いました。
初歩的なミスでお騒がせ致しました。
お陰様で無事にメールアドレスを追加出来ました。

書込番号:16598764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/17 16:02(1年以上前)

odeta さんへ;

皆さんの協力で問題が解決されたので有れば、価格.COMの規約に従い「Myページ」にログインして、「グッドアンサー」(3名まで)を選び、「解決済み」の処理をされた方が良いと思います。

余計なお世話で有ればごめんなさい!!

書込番号:16598880

ナイスクチコミ!2


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/17 16:10(1年以上前)

odeta さんへ;

誤記訂正です。

誤)「Myページ」にログインして、

正)ログインして「Myページ」を選択し

失礼しました。

書込番号:16598893

ナイスクチコミ!1


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/18 03:26(1年以上前)

>yufuruさんへ

ご連絡有り難う御座います。
また誤記訂正の件も承知致しました。
今回いただきました皆様からのお返事を参考にi.softbank.jpのメールアドレスを追加する事が出来ました。感謝していますし、ベストアンサーの件も理解しております。
ただ、今回はもう一つ質問をさせていただいていますので、もうしばらくそちらに対するお返事やアドバイスを待たせていただいてからベストアンサーを付けさせて頂こうと思っています。

書込番号:16601111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/18 09:27(1年以上前)

odeta さんへ;

勇み足申し訳有りませんでした。

書込番号:16601655

ナイスクチコミ!0


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/18 14:22(1年以上前)

Yahooメールを標準のメールアプリで使用しています。
事前に特別な設定はしていません。
私は、メールアドレスとパスワードから自動でIMAPアクセスによる設定が通りました。

自動設定がどうしても通らない場合、原因の切り分けも兼ね、Yahoo!メールのヘルプページを参照されるのが良いかと思います。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/47714/p/565

ヘルプページ中程にある「IMAP設定方法ページ」のリンクをクリック(or タップ)すると、Yahoo!にログインしていない場合はログインページが現れますので、ID(通常はxxx@yahoo...のxxx部分)/パスワードを入力します。

IDとパスワードが間違っていれば、この時点で弾かれますので、メールアプリ設定の問題か、ID/パスワードが間違っているのか、確認もできるかと思います。

ログインできれば、"ご自身専用"のIMAPアクセス設定値(サーバー情報や入力するアカウント名、メールアドレス等)が次の画面に表示されます。

この結果を参照して自動セットアップを再度お試しになるか、手動セットアップを試します。
HD7標準メールアプリの「手動セットアップ」では「IMAP」をタップし、上記ページで表示されている値をそのまま入力していきます。

ロック解除失敗については、ご自身でお試しになるか、ASUSのサポートに問い合わせる他、解決は難しいと思います。
評判の悪いサポセンですが、急でない場合は、Webから問い合わせれば2日前後で返事が来ます。
ネイティブな日本人でない場合が多い(回答の日本語文法に誤り多い)ので、解りやすい日本語か英語(無理に英訳する必要は全くありません!! あくまで英語の話せる方向き)での質問が良いでしょう。
ご自身でパターンを間違えることは少ないと思いますが、タッチミスなら私もあり、2〜3回なら「パターンが正しくありません」の繰返しで済みます。
第三者の悪用防止目的でしたらセキュリティアプリなど、別な方法が良いと思います。

書込番号:16602414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/19 00:54(1年以上前)

>chiwa787さんへ

色々と細かく記載していただきまして大変有難うございました。
お陰様で本日Yahooメールも無事にIMAPアクセス設定完了に至りました。
その過程を少し書かせていただきます。

>>ヘルプページ中程にある「IMAP設定方法ページ」のリンクをクリック(or タップ)すると、Yahoo!にログインしていない場合はログインページが現れますので、ID(通常はxxx@yahoo...のxxx部分)/パスワードを入力します。
>>IDとパスワードが間違っていれば、この時点で弾かれますので、メールアプリ設定の問題か、ID/パスワードが間違っているのか、確認もできるかと思います。

メールアドレスとパスワードに関しては問題ないだろうと思っていましたが、念のため再度確認してみました、しかしメールアドレスもパスワードも正常でした。

>>ログインできれば、"ご自身専用"のIMAPアクセス設定値(サーバー情報や入力するアカウント名、メールアドレス等)が次の画面に表示されます。

しかしながら私の時はそのような表示は表れなかったように思います。
試しにタブレットにて再度アカウント追加のメールアドレスとパスワードの入力しましたが、結果は同じくメールアドレスかパスワードが違うとエラー表記が出て来ます。

再びYahooメールのヘルプで調べていたらこのような記載がありまして・・
>>注意 IMAP/SMTPアクセス機能を利用するには、Yahoo!デリバーの登録が必要です。(以下省略)

私の場合この登録が必要なのかと、登録ページで必要事項の入力をしたのですが、何故か現状のアカウントではなく新しいアカウントを作るような指示が出て来たので一先ずスルーしました。
ここまでの過程を記載してYahooメールヘルプに問い合わせたところ、結果的にYahoo!デリバーの方は関係なくて、私はYahooメールで転送機能の設定をしていたようで(登録したのが十年以上前なので全く記憶にありませんでした。)、そこが問題でエラーになっていたようです。Yahooメールの転送機能とIMAPアクセスは併用出来ないようで、Yahoo!メール→メールオプション→メールの管理→POPアクセスとメール転送内の「メール転送」を解除しつつ「ブラウザアクセスと
POPアクセス」にチェックを入れる事により、ようやくメールアドレスとパスワードが正常に認識されIMAPアクセス設定に至りました。
有難うございました。

>>ロック解除失敗については、ご自身でお試しになるか、ASUSのサポートに問い合わせる他、解決は難しいと思います。

こちらで質問させていただく前にASUSのサポート(電話)にアカウントの追加の件もロック解除の件も問い合わせていたのですが、その返答が曖昧で結果解決しなかったので、こちらでわかる方がいればと質問させていただきました。
因みにロック解除に対してのサポートの回答は、三回失敗すると終わりのような事を最初は言われたのですが、曖昧な返答だったので再度確認すると今度は無制限で出来ると言われました。さらにつっこんで聞いたら、それ以上はグーグルに聞いて下さいと言われました。
そして先ほど自分の方で連続して間違える行為を続けて試してみました。結果的には軽い忠告分は出て来ますが、何度でも出来るようです。
こちらは興味がある方がいるかもしれないので、別記でクチコミに記載したいと思います。

それでは長文・乱文最後までお読みいただき有難うございました。

書込番号:16604719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/19 10:47(1年以上前)

odeta さん;

解決して良かったです。

Yahooメールのメール転送設定をしている場合、"ご自身専用"のIMAPアクセス設定値のページ画面は恐らく、
--------------------
IMAPアクセスは、「メール転送」サービスと同時にご利用いただけません。
--------------------
というようなワーニング画面になっていたかと思います。

今は同じ操作で設定値が見られるかと思います。
既に設定が通っていますので再操作は特に不要ですが、画面冒頭メッセージにもあるように、今後の参照用として、設定値ページを印刷し、保管しておくと、他の端末等で設定する際に便利です(パスワードだけは表示されないので別途記憶する必要あり)。

POP/IMAP受信に必要条件「Yahoo!デリバー登録」は、以前は事前に手動設定が必要だったのですが、最近は何らかのデバイスでIMAP or POP受信設定をすると自動的に登録されるように変わったようで、前のコメントから外していました。

Yahooメールは比較的古くからあるフリーメールシステムなので、いろいろありますよね。

書込番号:16605787

ナイスクチコミ!1


スレ主 odetaさん
クチコミ投稿数:51件

2013/09/19 18:46(1年以上前)

>chiwa787さんへ

再度お返事有り難うございました。

>>今は同じ操作で設定値が見られるかと思います。
既に設定が通っていますので再操作は特に不要ですが、画面冒頭メッセージにもあるように、今後の参照用として、設定値ページを印刷し、保管しておくと、他の端末等で設定する際に便利です(パスワードだけは表示されないので別途記憶する必要あり)。

有り難うございます。こちらは昨日表示が出た際にそのように対応しました。

>>Yahooメールは比較的古くからあるフリーメールシステムなので、いろいろありますよね。

自分の勉強不足なのでしょうが、どうしてもPCやインターネットの世界に苦手意識あって、サイトや本を読んでも書いてる事が理解出来ない事あって困る事が多いです。
皆さんほんとに何故そこまで詳しいのか驚くばかりです。


書込番号:16607115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング