『マイク付きイヤホン どのような製品を使用していますか?』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『マイク付きイヤホン どのような製品を使用していますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 jijichopさん
クチコミ投稿数:44件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

数日前に本体を購入し、周辺機器をコツコツ買い足しているのですが、イヤホンで悩んでいます。
条件としては

・インナーイヤータイプ
・インラインマイク付き
・¥2000以下

なのですが、

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E7%94%A8%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E4%BB%98-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BB%98-EHP-CS3530MBU/dp/B008MHRYAW/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_nC?ie=UTF8&colid=34PFCY7RIXXJB&coliid=I2WP3BHUX349HP

これがいいと思ってエレコムのホームページで対応製品を見たところ、どうやら対応していないようです(T_T)
皆さんはどのようなものをお使いでしょうか?おすすめがあれば教えていただきたいです。

書込番号:16603158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/18 20:02(1年以上前)

マイクとイヤホンが排他仕様なので有線のヘッドセットは使用できない。
イヤホンだけ刺して本体内蔵マイクを使うなら可能。
あとヘッドセットとして使えるのはBluetoothだけど2,000円台にしてもロクなのが無い。
http://kakaku.com/pc/headset/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=2&pdf_so=p1
音楽再生メイン(両耳)にするか通話メイン(片耳)にするかで選択肢が変わる。

書込番号:16603249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6969件Goodアンサー獲得:536件

2013/09/18 22:49(1年以上前)

私の使用するBluetoothヘッドセットは、音楽再生と電話応答双方なのですが、PCコーナー等で販売される下記の旧式を使用しています。


http://kakaku.com/item/K0000307810/


メディアプレーヤーの操作も対応しているので重宝しています。


ただし、車載PCで音楽再生にBluetooth使用しておりますが、PCで音楽再生時に使用するBluetoothスタック次第で音質が若干変わる為、東芝Bluetoothスタックを使用しております。
モトローラや他社のスタックも使用してみましたが、ペアリング等の使いやすさは東芝スタックの足元に及びません。

しかし、この東芝スタックはバンドルするドングルを選ぶ為、東芝製品以外はプラネックスのBluetooth2.1用Class1対応ドングルBT-MicroEDR1X(古い商品)を入手した方が良いでしょう。
他にもこのスタックに対応する商品もありましたが、現在入手しやすいドングルはこれでしょうね。
しかし、店頭では商品入れ替えで新しいドングルに替えてきており、新しいタイプのプラネックスのドングルは東芝スタック対応していない可能性が高いでしょう。

この東芝スタックはバンドル出来ないドングルを使用すると、『試用期間30日』のお試しスタックになる為、注意が必要なのです。



書込番号:16604191

ナイスクチコミ!1


スレ主 jijichopさん
クチコミ投稿数:44件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/19 19:07(1年以上前)

>>Hippo-cratesさん

ありがとうございます。
そんな構造だったのですか…
滑舌が悪いのでSkypeやLINEで通話する場合を想定すると、なんとなくマイク付きかなと思ったので。
使用頻度としては、イヤホン:マイク=9:1くらいになると思うので、Bluetoothまでは考えていません。
割りきってイヤホンのみで探してみます。

>>ガリ狩り君さん

ありがとうございます。
こちらの勉強不足でちょっとお話が高度すぎてびっくりしました(^^;)
今回はシンプルなイヤホン機能だけのものを購入して、不便さを感じたらこのスレを見なおして参考にさせていただこうと思います。

書込番号:16607202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:43件

2013/09/20 11:17(1年以上前)

あれ・・・普通に¥100均で買ったスマホ用イヤホンマイク使ってLINE通話してますけど、それとは違うのかな?

書込番号:16609819

ナイスクチコミ!1


スレ主 jijichopさん
クチコミ投稿数:44件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/20 12:50(1年以上前)

>>タムセイさん

ありがとうございます。
MeMO Pad 173MEで使えるんですか!?
それは例えば
http://kakaku.com/item/K0000360769/spec/#tab
のような感じのコードの途中にマイクが付いている形なのでしょうか?

書込番号:16610112

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング