ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
タブレット初心者です。
ミーモパッドを購入して2か月経ちますが、数日前より突然タッチの反応が悪くなり
電源の入りも不安定になってきて、サポートセンターへ電話しました。
予想通り初期化を勧められ、データバックアップをしようと思うのですが
資産管理アプリのデータはどのようにバックアップとったら良いのでしょうか?
サポセンでパソコンに同じアプリをインストールすれば問題ないと言われ、
トライしましたが、そもそもパソコンでは使えず(一応windows8)。
スマホで同じアカウントから同じアプリをインストールしましたが、
データは連動せず・・・困ってます。
ご存じの方、よろしくお願いいたします。
書込番号:16716521
0点
資産管理アプリ自体の開発元にバックアップの取り方を質問された方が良いのでは?
書込番号:16716709
0点
私にも初タブレットです。
購入後SDカードの認識不良で、初期不良交換をしました。
返品する前にスレ主さんと同じく、ソフトとデータのバックアップが必要でした。
よく分からないまま、添付ソフトの「アプリのバックアップ」を使ってみましたが、とても簡単に目的が果たせました。それも32GBのSDカードに出来たのです。
交換品到着後、SDカードからバックアップソフトを起動すると、データも設定も完全に再生できました。お勧めです。
書込番号:16717011
![]()
4点
わかりやすい説明有難うございました。
タッチの反応が悪く時間掛かりましたが、無事マイクロSDにバックアップ取れました!!
付属のアプリはなかなか使えますね。
書込番号:16719906
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







