ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
 - お気に入り登録1710
 
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
最初から、画面に表示されているお天気アプリですが、視覚的には良いのですが、当日の今後の天気が表示されません。
タップすると、翌日以降の天気が表示されるのですが、本日のこれからの天気がわかりません。
皆様はどのようなアプリをお使いですか?
感想などお聞かせ願えたらと思います。
書込番号:16817851
0点
私はピンポイント天気ウィジェットを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.tomapps&hl=ja
アイコンタップで当日と翌日の3時間毎の天候・降水量・気温・湿度・風向・風速が表示され、週間予報と周辺地域のアメダスレーダーや衛星画像等もわかり、これひとつで天候に関するすべての情報がわかると言ってもいいくらいです。
ただ、私が使い方をよくわかっていないだけなのかもしれませんが、アイコンを数回タップしてもウィジェットがなかなか呼び出されない時があり、ちょっと困る時があります。
このことさえなければ非常に使えるアプリなのですが…
書込番号:16818125
![]()
0点
散々色々試しましたが、結局私は
@概要確認用
A詳細確認用
の二つに落ち着きました。
@Yahoo!天気・災害
ウィジェットで現在地の今後4日間の天気/降水確率確認。
タップすれば6時間ごとの降水確率などの表示
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.weather.type1
Aそら案内 for Android(日本気象協会提供)
登録した
・地方
・ピンポイント
の詳細確認。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.jwa.sora_annai.android
普段は@
必要に応じてA
を使っています。
書込番号:16818949
![]()
0点
上記の補足です。
ウィジェットのアイコンが1×1サイズだとタップがうまく反応しないですが、1×2サイズ以上だとすんなり天気詳細画面を呼び出せるようです。
書込番号:16819230
0点
・パソコンと同じ、ウェザーニュースです。
・ウェザーニュースタッチ、無料で何でも分かります。
一度お試しください。
書込番号:16819709
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







