ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
皆さん こんにちは。
他色は光沢がありちょっと自分には合わないかなと感じてブルーベリーを購入しました。
なかなか質感も良いです。
ただやはりちょっと手に余ります。
前面も覆うケースでは使用時に表面カバーをひっくり返してバンドに手を通して使うものが
あるようですが、私的にはそこまでのカバーは必要なく、裏面カバーだけの構成でバンドが
ついているカバーが欲しいのですがまだ見つけることができていません。
どなたかご存知ないでしょうか?
というわけで同じような機能を実現する商品としてバンカーリングがあるようですね。
ただ、説明を読むと光沢面には付くようですが、ブルーベリーは非光沢の為に買ってから
使えなかったでは残念ですので、もし皆さんの中にブルーベリーでバンカーリングが使えている
方がおられましたらその使用感を教えていただけないでしょうか。
また、他色でバンカーリングを使われている方の使用感も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16855330
0点
バンカーリング信者ですww
店頭で本機に触れたことがある程度で確証ではありませんが充分つくかと思います。
ただ、バンカーリングは少々跡形つく可能性がありますので、使いつぶす・・つまり売却する予定がないのであればいいですが、そうでなければ裸には装着微妙ではあります。
わたしは旧Nexus7にクリアのハードケース装着・旧iPadminiにマットブラックのTPUケース装着・Kindlepaperwhiteにシリコンケース装着・スマホにハードケース装着に使用しておりますがiPadmini以外は快適です。
iPadminiだけ片手操作では間に合わない点が多く、バンカーリング無くてもいいかなと思います。
Nexus7もたまに左手必要ですがATOKの配置やアプリの配置でほぼほぼ片手操作可能になります。
あまり安いとは思いませんがバンカーリングは試す価値ありますよ(^^)5インチスマホやKindlepaperwhiteには最適です♪
書込番号:16857505 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







