『MapFanテータがSDカードに保存できました』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『MapFanテータがSDカードに保存できました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

MapFanテータがSDカードに保存できました

2014/01/01 08:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:140件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

・今朝MapFanを開こうとすると、内部ストレージにあった地図データがSDカードへ移動できることを知りました。
・これまで内部ストレージ空き容量が3.9GB程度だったのが、8.4GBへ増加しましたので、やっと納得できる環境になりました。
・ユーザーの声を十分に反映したバージョンアップで、評価できます。

書込番号:17021984

ナイスクチコミ!1


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/01/01 10:57(1年以上前)

mapfanの存在を今知りました。

グーグルプレイのアプリで、オフラインでカーナビの役目を果たしてくれて、
かつキャンペーンで半額というのは魅力的ですが、

評価がかなり別れていますね。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.incrementp.mapfan2013

書込番号:17022279

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/01 13:03(1年以上前)

発売当初は100円だったので、やはり高いですね。
っていうか、これって現実的に使いものになるのか疑問ですね。

書込番号:17022557

ナイスクチコミ!0


sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/01/01 13:27(1年以上前)

100円でしたか。そうでしたか。

キャンペーンではないのに、半額で買っている人が
コメント欄にいたようなので、本当に安いのか
疑問でしたが、

あまりにも評価が分裂しているので、購入したいとは思いませんでした。

書込番号:17022611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/01/02 09:28(1年以上前)

・当初の関心事は、根本的なテーマで(1)価格と(2)プログラムデータの保存についてでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16709703/

・MemoPadのmicroSDが使えるというメリットを生かせるアプリが少ないと思いませんか。

書込番号:17025144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/03 22:19(1年以上前)

上記のクチコミを見て、さっそくMapFanのデータをSDカードに移しました

しかし、ソフトを起動すると初めの画面より、進まないのです。

ソフトをインストールしなおしても、同じ(次の画面に進まない)でした。

みなさん、問題なく使えていますか?

書込番号:17031239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/04 10:29(1年以上前)

若おじんさん
>・MemoPadのmicroSDが使えるというメリットを生かせるアプリが少ないと思いませんか。

そうですね。そのため、microSDカードスロットなんか要らないとおっしゃる方もいて、リファレンス機のNexus7で十分と言われるのだろうと思います。現状、microSDカードは写真、音楽、動画ファイル置き場としての使い方が主ですものね。電子書籍アプリも購入した電子書籍をmicroSDに移せないものが多いです。クラウド使わせようとしてるようですからね。スタンドアローンで使わせようという発想がないみたい。MapFanのマップデータがmicroSDに収まったのは個人的にはとても画期的な出来事でした。

MapFanの便利さはオフラインで使えるという一点で、オンラインのGoogleマップと比べることにそもそもの違和感があります。Wi-Fi専用端末で通信なしで使えるのが面白いのに。「面白い」と自分で言ってる時点でナビ専用機のような安定性はまだ求めてない自分に気づきましたが。ナビとして使ってますし、私の活動範囲内では特に問題がないです。マップデータが移動できる対応も来ましたし、これからに期待してます。定価で買うのを躊躇することはあるでしょうね。Androidのアプリはそれでなくとも無料のアプリや有料でも安価なものが多いですし。ただより高いものはない、なんてことも起きてますが。

書込番号:17032853

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/01/04 15:55(1年以上前)

SDカードはストレージの延長と言うよりはPCなど他の媒体からデータを持ってくるためのものとして考えられているのでしょう。
私は自炊した書籍のデータを20G分ぐらい入れてますが、実際の本と比べて保管の場所もとらないし簡単に持ち歩けるしとても便利だと感じています。

書込番号:17033936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/01/06 23:00(1年以上前)

私も、MapFanは、kumakumariさんと同じ使い方をしています。
町歩きや旅行では役に立っていますが、なかなか新幹線の中ではGPS認識しにくいですがね。

AndroidというOSそのものに対する私など初心者と、これまで開発し・使いこなしてきた人達との期待や用途そのものが違っているのかもしれませんね。

私はWindows8など絶対誰にもお勧めしませんし、このMemo Padも匿名メールアドレスを使うなどして個人情報をガードしているつもりです。

書込番号:17043313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング