ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
このMeMO173で使える極細タッチペンを使っている方はいませんか?
いらっしゃいましたらぜひ情報教えてください。
店頭でもなかなか反応するペンが見つからないです。
書込番号:17076189
1点
ペン先に樹脂の円盤が付いているスタイラスペンでしたら比較的細いペンと同じ感覚で使用できます。プリンストンのJotなどがそれです。
最近は静電式でも高性能なタッチパネルが出てきたようで細いペンも売られていますがこの機種は対応していません。通常ですとタッチして反応するのには5mm×5mmの大きさが必要です。そのため、伝導性のよい物質を混ぜたゴム製の太いペン先のものが多く、それでは不便な用途のためにJotのような形状のペンも開発されました。
うちにJotがあります。保護フィルムのせいかパネルの精度かペンの性能の限界かはわかりませんが、ペイントなどに利用すると細い描線は途切れます。かといってああいったものを素のパネルの上でガンガン使うのもためらわれるので保護フィルムを剥がしてみる気にもならずあまり使っていません。通常の操作に使う分には問題はないです。
ペン先の保護には気を使わなければならないです。専用にキャップが付いています。参考まで。
書込番号:17093292
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







