LUMIX DMC-GX7 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ODAIBA HAWAII FESTIVAL 2014^^

2014/05/04 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件
当機種
当機種
当機種

ハイビジョン動画(MPEG4)撮影中の静止画

ハイダイナミック

14-140mmをつけて撮影^^
E-M1と比べてもピントは速くて正確、GH3と同等です。

書込番号:17480617

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/05/05 01:05(1年以上前)

別機種
別機種

ミス・ハワイ

富士のダイナミックトーン

nuqneH !さん、昨日(3日ですが)福岡ではミス・ハワイのお姉さんが
ハワイアンダンス踊ってました。お付き合いで縮小画像を1枚!

各社ダイナミックモードはそれぞれ特色があって面白いですね。
こちらもお付き合いで縮小画像を1枚!

書込番号:17481155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/05 06:22(1年以上前)

nuqneH !さん
エンジョイ!

書込番号:17481427

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件

2014/05/05 09:38(1年以上前)

別機種

モンスターケーブルさん
GWはハワイ日和?
ダイナミックモードはオリンパスのドラマチックトーンが好きかな^^

nightbearさん
ぃぇぃ!

書込番号:17481817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/05 14:57(1年以上前)

nuqneH !さん
おう!

書込番号:17482697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

撮ってみました?(^∇^)

2014/04/14 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:303件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

45-175mmで。

書込番号:17413382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/14 20:00(1年以上前)

無事到着おめです♪

バンバン行きましょう^o^

書込番号:17413473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/14 21:18(1年以上前)

楽しいフォトライフにテイクオフ!!


ですね。


書込番号:17413860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/14 21:25(1年以上前)

Exif情報がないのでハッキリしませんが、2,3枚目のような場合は露出補正(+)をしたほうがいいかも?

書込番号:17413900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/15 01:26(1年以上前)

Don't think,Feeeeel!!さん
エンジョイ!


書込番号:17414808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/15 17:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Wi-Fi転送したスマホからアップしたのでExif情報がないままでした^^
Vividモードなんで、ちょっと色がきつぃかな…

書込番号:17416502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:303件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/15 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

175mm

TELEZOOM

4xTELECON

満月をテレコンで^^

書込番号:17417206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/16 14:46(1年以上前)

4Xぐらいだと大きさがちょうど良い感じですね。
満月でないほうが、クレーターはクッキリしますが・・・

書込番号:17419719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

充電器〜

2014/04/04 12:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

GX7とGM1の充電器は同じなんですね〜w
家で両方の電池を充電してて、
片付けるときどっちがどっちかわからなくなり
電池をはめてみて確認したらどっちにもはまるw
電池の大きさは違うけど、形状を工夫して
共有化出来るところはしてるんですね〜(^-^)

書込番号:17378453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/04/04 12:52(1年以上前)

あと、端子部が同じで、横幅が似たものだと、奥行き違っても充電できますね。

電池が大きい時は斜め挿入で、小さい時は隙間にスポンジで。全て、個人責任。(^_^)

書込番号:17378556

ナイスクチコミ!3


スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 15:09(1年以上前)

確かになんとか工夫して使えるのはあったけど、
この二つ(GFの数種)は充電器の型番も同じw
安心してどっちの充電器でも充電出来ます(^-^)

書込番号:17378865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/04 17:13(1年以上前)

GF3-6,GX7,GM1は電池は別ですが、充電器は同じBTC9ですね。

書込番号:17379165

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2014/04/04 21:35(1年以上前)

デジカメWatchで 写真家の吉住志穂さんが 我が子を世間に晒しているのには驚きました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20140404_639290.html

書込番号:17379965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/05 02:58(1年以上前)

最近のコンデジ同様ミラーレスでも充電器無しでUSB接続で本体内充電が増えているようだったのでGF6のボディを購入した時に充電器も買わないとと思ってましたけどちゃんと中に入ってました*_*;。
GF6の充電池はGX7と同じ物なので将来GX7を購入しても電池の使い回しが出来るので良いですね。

書込番号:17380918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/06 05:37(1年以上前)

MASA-76さん
チャレンジャー!

書込番号:17384470

ナイスクチコミ!0


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/05 15:59(1年以上前)

別に晒しているわけではないのでは?
何でもかんでも晒していると言うのは如何なものかと思います。

書込番号:17482832

ナイスクチコミ!2


nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/05 23:22(1年以上前)

自分の子供の場合は『晒している』とは言わないんでは?

書込番号:17484425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 今朝届きました!

2014/04/03 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:14件

初投稿で不備があったらすみません。。。
ついに買ってしまいました。。。w
発売日からずっと悩んでいましたが、3月末の増税前にポチッと。。。w
オギサクさんでレンズキットが79800円からキャッシュバックで-10000円(3末購入ですが、配達日が4月以降だったのでお店のご好意で)
実質69800円と満足いく価格で手に入れることができました!
次はレンズ二本ほど物色中です。
GX7使用の諸先輩方のように使い倒していこうと思っています!

書込番号:17375016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に2件の返信があります。


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 12:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>桜撮りに行きたいんですが、、、仕事の兼ね合いで、時間的に夜桜しか。。。苦笑

昨日夜小雨のうちに夜桜と思い近所の公園を見に行きましたが、、ライトアップが無くて(≧∇≦)
またちょっと危険かな?と思い撮影は断念しました(^◇^;)

しかし良い価格で購入された様ですね^o^
羨ましいです♪
わたしのはきっと12万以上で購入だと思いますからその差5万以上ですね(^◇^;)
※父親をだまくらかして買ってもらったので(≧∇≦)
レンズのお写真ペタしときます♪

書込番号:17375088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/03 12:25(1年以上前)

おめっとさんです♪

お仲間(o ̄ー ̄o)

書込番号:17375105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/03 12:31(1年以上前)

購入おめでとうございます(^-^)
私も全く同じプランでオギサクさんでポチりました(笑)
お互いにGX7ライフを楽しみましょう♪
レンズは何を検討されてますか?魅力的なのがいっぱいで迷いますよね(笑)
ちなみに私はレンズキットと同時にBCL0980を購入し、
45-175、12-35、35-100の順で少しずつ揃えていこうかなと思っています。

書込番号:17375121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:00(1年以上前)

おめでとうございます^^
私も全く同じプランでオギサクさんでポチりました(笑)U

書込番号:17375206

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:12(1年以上前)

みなさんおめでとうございます(^o^)/
パナソニッ子増殖ちぅ^o^

Don't think,Feeeeel!! さん ♪

ビシビシ機材増殖してますね^o^

書込番号:17375235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:26(1年以上前)

駆け込みです^^

書込番号:17375276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 14:57(1年以上前)

mhfgさん

>わたしのはきっと12万以上で購入だと思いますからその差5万以上ですね(^◇^;)
※父親をだまくらかして買ってもらったので(≧∇≦)
レンズのお写真ペタしときます♪

手に入れたいときに手に入れれたmhfgさんが僕は羨ましいです!w
僕は半年指をくわえて見ていましたから。。。w
オリさんのレンズも似合いますね!
検討材料に!写真アップありがとうございます!

grgLさん

ありがとうございます!お仲間です♪

hogetarouさん、Don't think,Feeeeel!!さん

このプランやはり皆さん考えていたんですね!w
電話問い合わせしたとき、対応がえらくスムーズだなと思ってしまいました!w

hogetarouさん

レンズのお話ですが、まずはLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025を買おうと。。。
キットのレンズと焦点距離が近いですが、昔使っていたPANAさんのLUMIX L1のというお弁当箱のようなカメラの写りが好きで。
L1のキットレンズがPANALEICAだったので、一本目は是非これにしようと。。。苦笑
二本目はG X VARIO PZ 45-175mmにしようと考えています。


皆さんに少しご質問です。

皆さんは予備バッテリーどうされてますか?
純正は少し高い気がするのですが、他社製は心配な部分もありまして。。。苦笑

書込番号:17375454

ナイスクチコミ!1


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 14:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜〜

椿〜

水仙〜

お仲間さんだ〜(^-^)
えんじょいふぉとらいふ〜

書込番号:17375456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 15:04(1年以上前)

MASA-76さん

いいお写真ですね!
特に二枚目の椿が好きです!葉がボケながら黒に沈んでいくのかっこいいです!
僕は仕事柄基本的に素材撮りになってしまうので、的外れなこと言ってたらすみません。。。w
GX7のキャッチコピーに【光画の世界に浸る】というのがありましたが、まさに!!w

書込番号:17375477

ナイスクチコミ!2


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/03 16:41(1年以上前)

領収書の日付を4/1に調整してもらい3月末にフライングゲットしましたw
(内緒の話w)

PanaLEICAも気になります!良さそうですね(^^)
25mmの角形フードもボディとよく似合いますしね♪
次期発売予定の15mmが気になりますが、17mmか18mmなら(換算35mmが好き)
付けっぱなしにできるので良かったのになぁと踏みとどまっています(^^;

>皆さんは予備バッテリーどうされてますか?
やはり300枚程度だと丸一日の本気撮りは無理なので予備が2つあると安心と思います。
純正は馬鹿高いので私はChina製ですが社外品を購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/lucky4tune/dmwble9_sngl2/
一応残量表示可能とありますがまだ届いていないのでなんとも言えませんが(^^;

書込番号:17375704

ナイスクチコミ!1


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/03 17:05(1年以上前)

私はカメラと同時に純正のバッテリーパックを1つ購入です。
付属のモノと都合2つで、まぁ不足なく使えています♪
いつもそんな買い方なので、互換モノを使ったことがありません(^^;)


発表されて即予約で飛び付いたもんで、ボディとバッテリーとアイカップで・・・
11万ともう少しε-(≡Д≡;)ハァァ....

後悔はありませんけどね(´ー`)

書込番号:17375763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 18:22(1年以上前)

hogetarouさん

>領収書の日付を4/1に調整してもらい3月末にフライングゲットしましたw

それは羨ましい!僕は増税とキャッシュバックの兼ね合いで二週間悩みました。。。苦笑

>次期発売予定の15mmが気になります

僕も気になってます。。。どちらにしようか。。。w

>純正は馬鹿高いので私はChina製ですが社外品を購入しました。

そうですよね。。。純正が高い。。。SIGMAのDP1のバッテリーは純正でも2000円くらいだった気が。。。

書込番号:17375961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 18:33(1年以上前)

grgLさん

>私はカメラと同時に純正のバッテリーパックを1つ購入です。
付属のモノと都合2つで、まぁ不足なく使えています♪
いつもそんな買い方なので、互換モノを使ったことがありません(^^;)

そうなんですね!純正は安心という気がしてしまって。。。決して社外品が悪いわけではないと思うのですが。。。

>発表されて即予約で飛び付いたもんで、ボディとバッテリーとアイカップで・・・
11万ともう少しε-(≡Д≡;)ハァァ....

後悔はありませんけどね(´ー`)

僕が指をくわえて見ていた時期に持っていらしたのは羨ましい。。。w
カメラを新しくすると、あれもこれもとなっていくらあってもお金が足りなさそうです。。。苦笑
レンズに加え、カメラバック、ストラップも物色中です。。。w

書込番号:17375997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/03 19:31(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私は予約キャンペーンの品をゲットするために1ヶ月程度待ってモニター価格ぐらいでボディのみゲットしました。

私は最初にGF5を購入し、バッテリーが足りないので自己責任で互換バッテリーを購入しました。
現在、互換バッテリーはGF5に入りっぱなし。(基本的に使ってません)
GX7にはGF5の物が使えるのでそれを使っています。

書込番号:17376150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2014/04/03 22:06(1年以上前)

ヘイズボーイさん

おめでとうございます。
私は、11月にネット通販で買いました。分割払いなので、まだ9回残っています!支払いが終わった頃に、また悪い病気が出なければと思っています。

>二本目はG X VARIO PZ 45-175mmにしようと考えています。

45-175mmも使用していますが、ズームしても、長さが伸びないのは、精神衛生上いいですね。


ツバ二郎さん

>現在、互換バッテリーはGF5に入りっぱなし。(基本的に使ってません)

GX7に互換バッテリーを使用していますが、付属の純正バッテリーをメインにし、外出中に空になった時にのみ互換を使用しています。今のところ、とくに問題はありせん。

ただ、以前、フジのコンパクトデジカメ(F700)に買ったばかりの互換バッテリーを挿入し、数週間放置していたら、過放電でまったく使用できなくなったことがありました。それ以来、少し面倒ですが、使用後はバッテリーを外しています。

ご注意されたほうが良いかと思います。

書込番号:17376779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 22:54(1年以上前)

ツバ二郎さん
ありがとうございます。
予約キャンペーンの品良いですね!

>私は最初にGF5を購入し、バッテリーが足りないので自己責任で互換バッテリーを購入しました。
現在、互換バッテリーはGF5に入りっぱなし。(基本的に使ってません)
GX7にはGF5の物が使えるのでそれを使っています。

パナは別機種と互換があるのですね!
純正二本という形に、、、いいですね!

マドラス・チェックのブレザーさん

ありがとうございます!

>私は、11月にネット通販で買いました。分割払いなので、まだ9回残っています!支払いが終わった頃に、また悪い病気が出なければと思っています。

悪い病気。。。w
その病気僕もかかることあります。。。w
GX7がまれに見る廃れない機種である事を願います。とは言いましても、デジタルなので次々に新しい製品が出てしまいますが、それはそのときに考えます!w
病気はかかってからしか治療法がわかりませんからね。。。w
予防注射がほしい!w

>45-175mmも使用していますが、ズームしても、長さが伸びないのは、精神衛生上いいですね。

やはりそうですか!勢いに任せてぽちっとしてみようかな!w
PanaLEICAは発売予定の15mmにしようと思っています!

>ただ、以前、フジのコンパクトデジカメ(F700)に買ったばかりの互換バッテリーを挿入し、数週間放置していたら、過放電でまったく使用できなくなったことがありました。それ以来、少し面倒ですが、使用後はバッテリーを外しています。

僕の最も心配している部分です。。。
純正でもそれが絶対ないとは言い切れないですが、心配が。。。
純正バッテリーの高さは保険代と考えるしかないのでしょうかね。。。

いろいろアドバイスを皆様に頂いたので、互換バッテリー含め検討してみようかと思います。


書込番号:17376998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/03 23:28(1年以上前)

マドラス・チェックのブレザーさん
互換バッテリーも純正品も入れっぱなしにしておくと少しずつ放電していきますが、数日でなくなるようなことはないです。

ヘイズボーイさん
パナの電池はあまり互換性ないのが多いです。
GF3、GF5、GX7は互換性があったはずです。GX1とは互換性がなかったはずです。
私はたまたま運が良かっただけですね(^_^;)

45-175mmは値段の割になかなかいい写りをします。
ワイ端〜130mm程度までは満足していますが、テレ端の写りは解像感が悪くぼやっとした感じになってしまいます。
望遠では仕方ないことですが、100mm前後はいい写りをしてると思います。

書込番号:17377162

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 07:08(1年以上前)

ヘイズボーイ さん ♪

おはです^o^

わたしも互換バッテリーですよ♪
正直、まだそんなに使ってないから不具合等はみて取れません。。
ただ電子接点?この数が純正は4つ?互換は3つ?大丈夫なのかな〜くらい(^◇^;)
※いまカメラ貸し出し中で記憶で書いてますが(≧∇≦)

あと ツバ二郎 さん が書かれてますが、、やはりGF3のバッテリーとGX7は互換性あるんだw
なんとなく?充電器がどっちかどっちとわからなくなり、どちらにも使えた気がしてて(^◇^;)
こういう互換性はメーカーさんがアナウンスしてくれたら良いのに(≧∇≦)

Panasonicさんのバッテリーはとにかくわかりにくいですよねw

またです^o^

書込番号:17377781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/04 09:00(1年以上前)

GF3などのバッテリーですが容量の違いから名前が違いますが、使えることは販売店で確認してもらいました。

書込番号:17378031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/04/04 22:59(1年以上前)

だいぶ出遅れましたがご購入おめでとうございます(^o^)ちょうど花もきれいな季節ですね。お互い楽しみましょう(^o^)

書込番号:17380363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

写真の季節到来^ ^

2014/04/02 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5
機種不明

ようやく暖かくなってきました?皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年終盤にGX7を購入してこちらで教えていただきカメラの魅力にハマっております。

最近ではプリンターを購入し印刷してアルバムを作成したのですが、実際に印刷すると撮った時のイメージと違い困惑しております。

プリンターの設定を変更して試行錯誤しておりますが、なかなかカメラのプレビューと同じ色合いが出ません。

とりあえず春到!
と言うことで何かの花...

撮りたいものがいっぱいで困ります...

書込番号:17372296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/02 15:21(1年以上前)

キタムラ等のお店プリントも試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17372395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/02 18:50(1年以上前)

>なかなかカメラのプレビューと同じ色合いが出ません。
PCではどうなんでしょ?
カメラの小さい液晶パネルはあてにならないと思いますが。

書込番号:17372846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/02 21:32(1年以上前)

私の印象ではGX7の液晶と見た目は実際に近いと思います。
EVFはVividが強い感じがしています。

PCと実際のプリントでは思った色がなかなかでないですね。
これは難しいですね(^_^;)
何回かヨドバシでプリントしていますが、思った色とは少し違いますね。

書込番号:17373363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/02 22:13(1年以上前)

CAPA 2013/9月号で、森脇カメラマンのオススメ設定が載ってました。

<モニター>
明るさ:0
コントラスト・彩度:0
赤み:-1
青み:-4

<LVF>
明るさ:0
コントラスト・彩度:-1
赤み:0
青み:-2

だそうです。
モニターとLVFでも違うんですね。

書込番号:17373555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 08:47(1年以上前)

11/23のLUMIXカメラ教室における森脇プロのGX7の設定は以下のようです。

(モニター)
明るさ         0
コントラスト・彩度  −1
赤み         −1
青み         −2

(LVF)
明るさ        −1
コントラスト・彩度  −1
赤み         −1
青み         −2

モニター輝度      2

書込番号:17374668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/03 12:44(1年以上前)

CAPA掲載時は、時期からして発売前のβ機かもしれませんね。

書込番号:17375150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:50(1年以上前)

皆さん返信どうもです。

最近はlaw撮りをして、付属の現像ソフトで調整してるんです。
しかし、ホワイトバランス等を調整して、より自然な色合いに近づけて、PCで見るとすごくうまく現像できてるのに、実際にクリスピアに印刷すると、印象が全く違うんです。

なんというか、印刷後はコントラストが強過ぎる感じです。

そこで、再び現像ソフトで調整したのですが、コントラストは改善されても他の部分が不自然になってます。
(なんと言うか、青空がやたら青い感じで、人工的に編集した感じで不自然です)
プリンタの設定だとおもって、プリンタ側も調整したのですが、傾向は変わらず..

プリンタはエプソンEP704です。

結局、今のところせっかくlaw撮りを覚えたのですが、編集自体あまり意味がない感じです。

書込番号:17375326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/04/04 04:36(1年以上前)

ディスプレイのメーカー・型番は何だろうか。
それをどのように画質調整して使っているのだろうか。
プリンターは、中古品を購入したのだろうか。
プリントを照らすランプのメーカー・型番は何だろうか。

書込番号:17377631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/04/04 23:11(1年以上前)

こんばんは。ご無沙汰です〜。
色を合わせるのはとても大変で、とくにモニターはRGBで、プリントはYMCKですから完全には一致しません。
プロも頼むプリントの専門家がいるほどですから。
同じにするというより好みの設定を見つける意識でやってみてはいかがでしょう。モニターのキャリブレーションがまだならしてください。では互い春を楽しみましょう(^o^)

書込番号:17380403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/07 18:25(1年以上前)

機種不明

ご無沙汰してます。
印刷まで考えるとなかなか難しいですね。
しかし、いいカメラ買いました。
これからバシバシ撮ります!

書込番号:17389794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/04/07 19:53(1年以上前)

当機種

ろぶそん。さん、スミマセン。修正です。

誤 YMCK

正 CMYK
お恥ずかしい・・・(^^;お詫びに1枚花を・・・。

書込番号:17390020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/10 11:39(1年以上前)

機種不明

夜の撮影もバッチリですね。

書込番号:17398920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/14 21:43(1年以上前)

機種不明

まだまだいけます。

書込番号:17413990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

GX7購入しました。

2014/03/31 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

当機種
別機種
当機種
別機種

GX7+12-35mm/f2.8望遠端(換算70mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

GX7+12-35mm/f2.8望遠端(換算70mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

GX1からの買い換えです。同時に12-35mm/f2.8も購入しました。
購入から一週間。メインのD700に70-200mm/f2.8をつけ、そのサブとして12-35mm/f2.8をつけて持ち出して使用しておりました。
パナのマイクロフォーサーズはG1から始まりGF2、GX1と使用しておりますが、その度に進歩してるなと感じてます。
特に高感度でのノイズ耐性とEVFの進歩は目を見張るものがありますね。
ただ、EVFも進歩しているとはいえ、やはり若干のタイムラグを感じます。
特にD700と撮り比べをしたわけではないですが、参考のため似たような画像をアップします。
個人的な感想としては、旧機種となったとはいえフルサイズのD700と比べても遜色のない写真を撮ることが出来るようになったと思いますがいかがでしょうか

書込番号:17364431

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:531件

2014/03/31 01:48(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

GX7+12-35mm/f2.8望遠端(換算70mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

GX7+12-35mm/f2.8_30mm(換算60mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

更に昨日は、東京モーターサイクルショーに同じ組み合わせで行ってきました。
ストロボ機材は、D700はニッシンのMG8000+ディフューザー、GX7は純正FL220の直接発光です。
全体的にはストロボ機材の差でD700に分がありましたが、GX7にもディフューザーを付けられバウンスの出来るストロボを組み合わせればもっと良くなりそうです。
ニッシンのi40/マイクロフォーサーズ用を早く欲しいです。

書込番号:17364466

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング