LUMIX DMC-GX7 ボディ
チルト可動式LVFを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- レンズキット

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 16 | 2013年10月2日 12:13 |
![]() |
21 | 7 | 2013年9月29日 00:08 |
![]() |
2 | 4 | 2013年9月19日 18:26 |
![]() |
35 | 7 | 2013年9月19日 15:14 |
![]() |
12 | 14 | 2013年9月13日 15:49 |
![]() |
36 | 5 | 2013年8月4日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット
ヨドバシ梅田で、\99,700のポイント+10%でレンズキットの
シルバーを購入できました。
価格コム最安値よりは、私的にお得だったので、投稿しておきますね!
他店のWebをプリント持参して、頑張れますか?と尋ねたら、
ニッコリと「価格対抗でがんばりますよ!」と言ってくれた店員。
素晴らしい対応でした。
フルサイズからのマウント替えだと、ここで言うと荒れますかね(^^;
18点

まずはおめでとうございます。
フルサイズからの移行を促すような作例をバンバンあげてください。ユーザーレベルの作例次第だと思いますよ。
GX7は自分にはホールディングが悪く断念しました。
書込番号:16654379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フルサイズからのマウント替えだと、ここで言うと荒れますかね
荒れません。今日、私はFXとコンデジLX5で出てました。女房はGX1だったです。気分、気分。
書込番号:16654394
0点

>>ヨドバシ梅田で、\99,700のポイント+10%でレンズキット
その買われたGX7で領収書を撮って画像公開してくれたら信じちゃいます。
書込番号:16654401
5点

なんてこったい( T_T)\(^-^ )さん
祝辞有難う御座います。
レベルは・・・高くありません(笑)素人レベルです。
うさらネットさん
それは良かったです。
新しいモノを手に入れると、妙に一日が楽しいです(^^)
モンスターケーブルさん
会社なので、携帯画像ですがレシートUPしますね!
半分は信じて頂けるかな?(笑)
書込番号:16654548
8点

ちなみに、引き合いに出したお店のWebはココです。
これで、このカメラのユーザが増える事を祈って・・・
http://www.suzuden1953.com/cart/goodsprev.cgi?gno=DMC-GX7-S
そして密かに、皆様からのナイスを期待してます(笑)
書込番号:16654559
4点

フルサイズからのマウント替え!?
理由と感想を1言お願いします(笑)
書込番号:16654605
3点

年齢的に10年後は軽くて小さいカメラを考えそうです。
それまでは一眼レフ振り回します。(笑) 違った!使い倒します。(汗)
書込番号:16654717
0点

ヤマトARTWORKSさん
私が持っていると6Dが可哀想だったからです(笑)
乗り換えた感想はというと、まだキットレンズと
オリの14-42だけしか手元に無いもので、何とも言えませんが、
今まで持ち込むのが億劫だった場所でも使えるサイズなので、
楽しみの幅が広がりそうです。
書込番号:16654857
1点

しんちゃんののすけさん
デジタル技術の10年の進歩は、凄いでしょうね!
写真として見ると、そう変わらないにしても、
画像ファイルとしてみると、鑑賞手段が
Googleグラスのようなメガネになったりするかもしれませんね〜。
3Dカメラとか流行ってそう(^^;
書込番号:16654887
0点

ご購入おめでとうございます。
販売担当者名も消しておいたほうが」いいと思います。
書込番号:16655055
3点

じじかめさん
確かに(--;)配慮が足りませんでした。
しかし、今日はお若いですね(笑)
書込番号:16655273
0点

別に損して売ってるんじゃありませんから、これ見たひとがつぎつき押しかけて名指しで注文すれば、店員さんも喜ぶとおもいます。仕事で名を売ることに誰もが必死にわけですし、ヨドバシの店員にそういう名前の者がいるというだけでは悪用なんてできません。個人情報保護がどうのこうのと余り気にしないでよろしいかと。
書込番号:16655882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せっかくの価格情報にレシートの画像をアップしろ!なんて、今後レシートの画像が必須なんでしょうかね?
書込番号:16656945
5点

まぁまぁ、その要望を受けてアップするのもしないのも情報提供者の御判断でしょうし、
そもそも、記載された情報を信じるも信じないも、情報共有者の判断でしょうから、
それでいいじゃないでしょうか。
私としては、レシートをアップする必要性は無いとは思いますけどね。
自分で価格交渉を楽しむ人も居れば、億劫でそのままズバリで購入される方も居ますしね。
私はもちろん、前者ですよ。
書込番号:16657132
2点

スレ主さん、ご購入おめでとうございます。
うらやましい価格ですね。
買う前は特価情報が欲しくてたまらないが
買った後は聞きたくないという自分がいます(笑)
半月で1万円安くなるのか...
まあ限定ケースが手に入るのでヨシとします。
書込番号:16657152
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット
本日新宿のビックカメラさんで、レンズキットがこの価格だったので買いました。
まぁ、発売1ヶ月も経っていないので、この辺りが大手量販店の限界なのかな?と思いました。
ちなみにヨドバシさんは、表示価格(129,800円+10%)から一歩も譲らず、ヤマダさんは108,000円+10%でしたが在庫なしでした。
以上、ご参考まで。
書込番号:16638815 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご購入おめでとうございます。まずまずの価格だと思います。
書込番号:16639353
2点

keni880さん
ハンドリングテスト!
書込番号:16640218
4点

コメントいただいた皆さん、早速ありがとうございました。
今回、対応していただいたのは、パナソニックから応援に来ていたスタッフさんでした。
おそらく、今出来得る最大限のサービス価格だったのではないかと思います。
とりあえず、初期設定やらスマホ接続、PHOTOfunSTUDIOのインストール等を終えました。
近日、シェイクダウンのために近所を撮影に行ってこようと思っています。
そのレポートは、レビューのほうでご報告できればと思っています。
書込番号:16640285
1点

keni880さん
おう!
書込番号:16640329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近々オリンパスの新機種も出て本機は大幅な値下がりが予想されますので、それでに早く買ったアドバンテージを生かして、ドシドシ良い写真を撮って見せて下さい。
書込番号:16640749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはそんなに値下がりしないだろ。
一年後でせいぜい1万円程度じゃない?
書込番号:16643574
3点

皆さん、コメントありがとうございます。
昨日(土曜日)ですが、近所の公苑で撮影をしてきました。月並みな「花の写真」で恐縮ですが、のちほどレビューの方にアップしたいと思います。
この機種は、かなり強気で売っているという印象がありますね。たしかに1年後の値下がりも、従来の機種に比べると「渋目」かもしれません。
書込番号:16644213
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
ご存知方がいらっしゃいましたら。
価格.comの価格比較では、ヤマダ家電 ¥83,328となっていて、ポイントが結構あるので、できればそこで購入したいのですが、実際にwebサイトを訪れると、¥103,200 + 10%pです。
何か特別なログイン方法でもあるのでしょうか。
書込番号:16606304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ショップに問い合わせる→」になっていますので、問い合せてみましょう。
書込番号:16606325
1点

ポイントなしの特価かな
チャット交渉でその値段にはなりそう
書込番号:16606351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ヤマダ家電」は確かに変ですね。
「ヤマダ電機」はどちらも¥104800になってますが・・・
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3159684015
書込番号:16606665
0点

価格交渉ボタンがありましたね。
記憶に自信はありませんが、
さっきはなかったような。。。
頑張って値引き交渉してみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:16607033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット
ヨドバシ.comですが、レンズキット(ブラック、シルバーともに)が先ほど急に129,800円(税込&ポイント10%)から108,900円に20,900円値下げになりましたね。ちょっと嬉しい。
9点

じぇじぇじぇ!昨日買ったのに2万も値下げとは・・・(T_T)/~~~
書込番号:16586112
7点

予約とか発売直後に買うと大損。
カメラにかぎらず、アマゾンなんかでは良くある。
ま、勉強にはなったけど・・・
書込番号:16586194
4点

ボディーのみは価格変動なしですね。
レンズキットのレンズは要らないので、残念…。
書込番号:16586484
4点

ほんとだ、やすいですね。
Amazonではシルバー98,990円です。
しかも在庫あり。
あまりに早く値下げされると予約した身にとっては悲しいですね。
書込番号:16586842
8点

やっぱり、今までのパナのパターン通り下がってますね。
早く欲しいと思っていますが、もう少し価格が落ち着くまで待とうと思います。
書込番号:16594331
0点

今日また急に20,900円も値上げになり、元の129,800円に戻ってしまいました。昨日か今日か迷って、ちょうど今日買おうと思っていたのにガッカリ。何なんでしょね、この変な値動きは。
書込番号:16606518
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
アマゾンみてたらこれの電池(GX7/GF6)が三星カメラのアマゾン店が特価中〜
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9U9KDM/ref=cm_sw_r_tw_dp_vvlisb08KBPNA
3980円なら今のうち買っておくのも良いかも〜
GF1の時みたいに電池が売り切れまくっても大変なんでw
1点

配送料入れても安いかも〜w
互換品買っても電池容量少なかったりするし、
それにいろいろ怖かったりしますからね〜w
リチウムイオンは。
書込番号:16526528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予備電池は絶対必要ですよねえ・・
森脇さんも、「シャッター半押しでレリーズただし常にAF動作」を推薦されていましたが、これは電池喰うしねえ・・・
私は、「純正電池」と「純正アイカップ」と「iPadと一緒にカメラが入るブランドバッグ」とがおまけで付いたお店で予約しました。お値段はキタムラと同じですが他の都内のお店。キャンペーンで金利ゼロだったので、ついでに分割にしちゃいました。9/12に到着するか?だけ心配ですが・・・
新型のカメラを予約購入するのはEOS 7D以来。EOS 7Dは未だに現役バリバリですが、日本全国飛び回る仕事にはさすがに大きくて重い。鞄に忍ばせるのはE-M5に14mm-150mmと、こいつに25mm1.4、それにあとはマクロ1本。これで行きまーーす。(^O^)/
書込番号:16526957
2点

パナ得意のファームアップで痛い目にあったりして・・・
書込番号:16527079
0点

電池容量が少し少ないですがGF5の電池が使えるようなので予備電池は準備済みです(^_^)
書込番号:16527191
2点

町田さん
僕も予約というかパナのモニター販売で買うの
かなり久々だったりしますw
今使っているからG3はフジヤカメラで中古で買いましたしw
予備の電池は必要ですよね〜
特にたまにムービーとかも撮ると余計に必要ですよね〜(^-^)
じじかめさん
ちなみに純正品が特価販売でしたよ〜w
もう売り切れたみたいですけどね〜。
ツバ二郎さん
確かにGF5のも問題なく使えるみたいですね〜。
容量少ないのがちょっとって感じはしますが、
使い回せるのは良いことですよね〜(^-^)
書込番号:16527395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみにバーゲン品が届きました〜w
Panasonicの正規品でしたよ(^_^)
お安く買えて良かったです。
あとは本体が手に入るのを待つのみだ〜(^_^)
書込番号:16537636
1点

電池の種類が増え、所持する充電器の数も増えてきて、管理保存が大変です。
別売りで良いから、マルチチャージャーみたいなのを出してくれませんかねぇ。
GF1→GH2→FZ200とかFX100→LX3、FT1→FT3のようにバッテリーの型が同じだったから、乗り換えた/買い増ししたような図式もありますし。
書込番号:16539453
0点

確かにマルチチャージャーあると便利かもですね〜(^-^)
ただ、別売りでそれなりな値段になっちゃいそうですね〜(>_<)
書込番号:16540630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MASA-76さん
安い電池が取得できてよかったですね。
GX1の予備は互換品を使いました。GX7はどうするか?
やっぱり〇〇〇でいこうかな^^
書込番号:16541904
0点

G3で互換品のROWA使ったけど安いだけあって性能が全然でしたよ〜(^^;)
書込番号:16542275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GX7のバッテリィはBLG10、
GX1のバッテリィはBLD10、サイズはBLG10が約9ミリ短いです。
BLD10を、手で押さえてGX7に入れてみると正常に動作します。(カバーが閉まりませんが)
GX7は、バッテリィ斜め?に入っています。スペースの確保に苦心したのでしょう。
BLG10はGX1で使えます。(発泡スチロールなどでスぺーサーを作り長さを調整すると)
(この逆であったなら、よかった。GX1のバッテリィか゛、GX7に使える。資源の無駄になりません。)残念。
どこかサードパーティで、三脚穴を使って、ACアダプターのようなアタッチメントを作りBLD10やDLG10を
2個並列使用できる大容量電源供給キットを作ってみませんか? 勿論PANASONICからでも。
GH3には、バッテリィグリップがありますが、GX7にも、当然BLD10とBLG10どちらでも使えるように。
書込番号:16580258
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
黒の本体が富士カメラで94,284-10,500(発売前予約)=83,784円です。これが現在、最安値かも?!
105,000円の20%引きなので発売時としては良い値付けだと思います。
私は早速予約しました。^^
3点

こんにちは
GH3と並ぶ高級機の登場ですね。
実際の発売になるとご予約された金額ぐらいに下がる可能性もありますね。
いい予約かと思います。
書込番号:16429113
1点


じじかめさん、よくご覧になって下さい。10,000円+500円(消費税)で10,500円ですよ!!
全く、クチコミ数を増やすためだけに、どこでも顔を出すのはやめてくれませんかね〜。
書込番号:16429203
27点

「パナソニック DMC-GX7-S LUMIX ボディ シルバー【送料無料】予約受付9/12発売予定 ご予約値引き10000円」
と言うタイトルでしたので
一見間違えやすいですね。
ボクも最初はそう思っていました(^0^;)
値引き額って、普通こういう表示するんですかね?
書込番号:16429747
2点

長期保証も含めて考えると、三星カメラさんがいいのではないかなと感じてます。
そういえば店舗独自のおまけとしてアイカップやレンズフードが付いてくるみたいですね。
写真ではカメラに装着されてますが、ひょっとして実機が置いてあるのかな?
岐阜の方どうなんでしょうか?
書込番号:16436521
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





