LUMIX DMC-GX7 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信23

お気に入りに追加

標準

GX7マシン参考写真です

2013/08/02 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件
機種不明
機種不明
機種不明

皆様、今日は。


GX7マシン参考写真を見つけましたので、
宜しければ、ご覧ください。

書込番号:16428534

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2013/08/02 12:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆様、今日は。


↑の続きです。

書込番号:16428541

ナイスクチコミ!5


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2013/08/02 12:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆様、今日は。


↑の続きです。

書込番号:16428552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/08/02 12:29(1年以上前)

電池の蓋が斜めに。
なるべく容量の大きい電池を使いたいための
策でしょうね。よく考えられています。

書込番号:16428563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/02 12:32(1年以上前)

斜めに開く電池蓋が新鮮 三脚やクイックシューに取り付けたままSDカード交換できるかも?

書込番号:16428569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/08/02 12:35(1年以上前)

なぜこういう記事って海外の方が早いのでしょうか?
http://www.superadrianme.com/2013/08/01/panasonic-lumix-dmc-gx7-hands-on-and-iso-test/

書込番号:16428579

ナイスクチコミ!3


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/08/02 12:36(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございます。

バッテリーは意外でした。
考えてみると、よくこのサイズにおさめたものです。


パナのサイトで購入宣言とやらはしましたし、我慢できないので予約するとします。

書込番号:16428587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/08/02 12:39(1年以上前)

>なぜこういう記事って海外の方が早いのでしょうか?
なぜですかね。
どのメーカーも海外が早いですね。
海外で様子見とか。

書込番号:16428597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2013/08/02 12:47(1年以上前)

バッテリーの型番にEが付いていますが、GX1と共通なのでしょうか?

書込番号:16428636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/08/02 13:18(1年以上前)

先ほど違うスレに誤爆したのですが書き込み致します。
バッテリーチャージャーの型番は同じですね。電池の見た目は違いますがどうでしょうか?

パナソニックのサイトで仕様比較してみたら

GX7
リチウムイオンバッテリーパック(付属、7.2V / 1025mAh(7.4Wh))
バッテリーチャージャー / (別売ACアダプター DMW-AC8 100〜240V対応)
※別売DCカプラーDMW-DCC11が必要です。

GX1
バッテリーパック(付属、7.2V)
バッテリーチャージャー / (別売ACアダプター DMW-AC8 100〜240V対応)
※別売DCカプラーDMW-DCC9が必要です。

という表記になっていました。

書込番号:16428717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/08/02 13:42(1年以上前)

バッテリーパックはGF6と同じDMW-BLG10ですよ。
GX1はDMW-BLD10です。
BLGの方が厚みがあるように思いますが...

書込番号:16428762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/08/02 13:53(1年以上前)

楽しくやろうよさん
DMW-AC8は多分ACアダプターの品番でバッテリーチャージャーの品番ではないと思います。
GX1付属のバッテリーチャージャー品番はDE-A93Aですね。
http://panasonic.jp/support/product/video/01/DMC-GX1.html

書込番号:16428790

ナイスクチコミ!1


ツグヲさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/02 14:04(1年以上前)

勝手に画像を持ってくるのは著作権違反ではないでしょうか。
こういう場合はリンクにすべきだと思いますが。
http://www.photographyblog.com/news/panasonic_lumix_gx7_hands_on_photos

もし許可を取っているのでしたらすみません。

書込番号:16428815

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/08/02 14:07(1年以上前)

とねっちさん、ご指摘ありがとうございます!パナの機種比較するページだと、バッテリーの項目がそれしかなくて、
バッテリーの品番もチャージャーの品番もでてこないんですよ〜。それも見難くてうっかり勘違いしてしまいました。すみません。

機種比較ページ
http://panasonic.jp/dc/comparison/g_series.html

書込番号:16428826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2013/08/02 14:12(1年以上前)

画像ありがとうございます。
12-35mmとの組み合わせだと少々トップヘビーな感じで、ボディは思っていたよりコンパクトな印象です。

書込番号:16428831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/08/02 14:57(1年以上前)

楽しくやろうよさん
いえいえ、バッテリーパックが共通かどうかも購入動機のひとつなので、
品番ぐらい記載して欲しいですよね

掃除機の紙パック、カメラのバッテリー、シェーバーの替え刃
国内メーカーお得意の販売手法ですね。

書込番号:16428929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/02 15:03(1年以上前)

>バッテリーの品番もチャージャーの品番もでてこないんですよ〜。

パナは「仕様表」に記載がなく「アクセサリー」でないと出てきません。改善してほしいですね。

書込番号:16428938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/02 15:21(1年以上前)

パナの電池表記は最悪。以前ヨドバシで純正の予備を買おうとしたが、新米店員はカタログ見ても品番わからず困ってた。たぶん、パナの上のどっかがアホなんでしょう。

ところで、この電池、GF3GF5と同じですか?

書込番号:16428985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2013/08/02 15:33(1年以上前)

とねっちさん

どうもです。確かに型番が微妙に違いますね。BLDとBLGで。バッテリーの型番をコロコロ変えるのは、パナソニックの持病のような気がする。

書込番号:16429013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/08/02 15:51(1年以上前)

てんでんこさん

今の所共通なのはGF6だけみたいですよ
http://panasonic.jp/support/product/video/03/DMW-BLG10.html

書込番号:16429049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/02 16:09(1年以上前)

Made in Japan なのね。

発売3か月後位で、おいくらになっているかも重要な私です。

書込番号:16429080

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ137

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 作例をあげてもらえませんか?

2013/10/02 13:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 kakakubookさん
クチコミ投稿数:40件
当機種

いか焼き。ボケすぎてますね(苦笑)

当方初心者で写真を勉強中です。
みなさんのGX7で撮った写真がもっともっと見たいのでお願いします。
まずは言いだしっぺから上げます。

書込番号:16657297

ナイスクチコミ!11


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2013/10/02 13:54(1年以上前)

当機種

BMW

適当な画像ですが、UPしてみます。

書込番号:16657434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/10/02 14:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ元気なアサガオ

元気なニャンコを20mmで

カルガモをPZ45-175mmで

虫苦手な方はご注意!オールドレンズで(MINOLTA MD MACRO 50mm F3.5 等倍)

こんにちは。GX7楽しいカメラですよね〜♪

書込番号:16657460

ナイスクチコミ!12


coni-coniさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/02 15:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室内にて

室内にて

埼玉県日高市「巾着田」にて

東京都立川市「昭和記念公園」にて

GX1からの買い替えですが、

「画質」・「操作性」の向上がとても実感でき、素晴らしい仕上がりのカメラだと感じています。

拙作ですが、何枚か貼らせていただきます。

書込番号:16657668

ナイスクチコミ!10


coni-coniさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/02 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

埼玉県日高市「巾着田」にて

東京都立川市「昭和記念公園」にて

室内にて

追加で貼らせていただきます。

書込番号:16657875

ナイスクチコミ!8


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/02 17:17(1年以上前)

別機種

適当にBMW

書込番号:16657947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/10/02 17:29(1年以上前)

ヨタ8が
ヲタ8になってる(泣)

書込番号:16657986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 Snaps 

2013/10/02 18:59(1年以上前)

当機種

GX7+G20mmII

使い勝手良し。画質も良しですね。

書込番号:16658280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/10/02 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

試験撮りばかりやっていて、本格的にはこれからです。

書込番号:16658672

ナイスクチコミ!8


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5 PHOTOHITO > FutureCat 

2013/10/02 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX7の撮って出しJPEG、無加工です。
設定は...
フォトスタイル:スタンダード
記録画素数:8M
iDレンジコントロール:AUTO
超解像:弱
シェーディング補正:ON

ホントはRAW現像したいんですが、OSXが対応するのは何ヶ月先になることやら...

書込番号:16658931

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2013/10/03 00:19(1年以上前)

当機種

デジタルズーム4倍 jpg

35-100mmf2.8 100mmデジタルズーム4倍です。

書込番号:16659881

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/03 02:55(1年以上前)

じゃぁんさん
デジタルズームを使用した作例は貴重ですね!
随分前に古いデジカメでデジタルズームが使い物にならないな〜と感じて以来、スッカリ食わず嫌いになっていたようです。
お陰様で、今後活用してみても良いかなと思いました。

書込番号:16660165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/03 06:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

旅先のしみずで

お散歩写真

漢方薬の箪笥

近くのバレエ教室

いやあ、他のスレッドでもホッとするカメラだという表現がありますが、その通りですよね。もっぱら旅先でのスナップのメインカメラになりました。OLYMPUSのOM-D E-M5は何処か使い手に緊張を強いるところがありますが、GX7は自然体デスね。構えてスッと電源を入れられるし、自然にシャッターが押せる感じ。ただ、アイカップだけは頂けません。OLYMPUSは深さが目測1センチはあるのに、これは数mm。まつ毛がガラスに触れてしまうし、隙間から余計な光も侵入してきます。

書込番号:16660327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/03 07:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お散歩写真

桐生市で

大阪市です。

やはり大阪市のホテル

MacのiPhotoから、iPadで投稿するとexifが消えてしまいますね。
追加の作例です。ファインダーが上から覗けるのは想像以上に便利で驚きました。

書込番号:16660346

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/05 09:06(1年以上前)

町田親父さん、おはようございます。

素敵なお写真ですね。シャープさの中にもやわらかさを感じます。
よろしければ、お使いのレンズを教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16667967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/05 23:12(1年以上前)

… 彩 雲 …さん、遅くなりました。今日も仕事で千葉に・・・~_~;
お褒め頂いて、ありがとうございます。言われて見てパソコンで省みましたら、ミシンの写真がOLYMPUSの45ミリ1.8、他は全てOLYMPUSの14ー150ズーム、いずれもマイクロフォーサーズです。パナソニックの25ミリも好きなのですが、今回の8枚はこうだったみたいです。

書込番号:16670895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/06 01:12(1年以上前)

当機種
当機種

小学校6年生の息子が撮影しました。長い目で見てやっていただけると有難いですw
ちなみにレンズは12-35mm f2.8です。
息子と散歩しながらGX1とGX7を取り換えっこしながら撮影を楽しんでいます。

書込番号:16671274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/06 12:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

福岡港で

神戸です

福岡港

マイペットの黒ウサギ君。パナの25mm1.4

… 彩 雲 …さん、 書き忘れました。全てスタンダード設定です。オリンパスのスタンダードよりも自然な感じで気に入っています。今度はexifが表示されたかな?パソコンからの投稿(*^^)v

書込番号:16672408

ナイスクチコミ!5


hiro501さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/10/06 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

10月2日、松島にいったときに遊覧船から50cm位の近さでウミネコを撮ったものです。
鳥を撮るのも初めてで連射でとればよかったのですが、中には鳥が写っていないものもありました。

書込番号:16673418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2013/10/06 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GX7使いやすくて良いですね。GH3の出番が無くなってしまいそうです。

書込番号:16673604

ナイスクチコミ!9


スレ主 kakakubookさん
クチコミ投稿数:40件

2013/10/07 11:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨上がりの公園に犬の散歩にいってきました。
グリップが握りやすいので片手でもバシャバシャ撮れますね。
液晶を傾けて犬の目線からの撮影も楽でした。

書込番号:16675899

ナイスクチコミ!4


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:63件

発売日にGX7を購入しこちらの書き込みでPanaが作ったスペシャルカタログ?ムック本?「IMPRESSION IN THE WORLD OF LIGHT」の存在を知り、当方も入手したくPanaの相談窓口へ送ってもらえるかもしくはどこで入手できるかの連絡しました。

昨日以下の回答が帰ってきました。以下原文のまま

 「お申出いただきました、DMC-GX7のスペシャルカタログに関しましては、発売当初、“ヨドバシカメラ”および“ビックカメラ”へ販促品として渡していたものでございます。その後は、お店のキャンペーンなどにより、お客様への配布がおこなわれたのではないかと存じます。
 
 なお、「IMPRESSION IN THE WORLD OF LIGHT」という冊子は、DMC-GX7のスペシャルカタログで間違いございませんが、
あいにく増刷予定はなく、弊社相談センターからお客様に直接お渡しできるものもございません。また、ご入手いただける店舗につきましても、詳細な情報がなくご案内いたしかねます。」
                                           とのことでした。

 上記返信の中で「ヨドバシカメラ”および“ビックカメラ”へ販促品として渡していた」とありますが、その他にもそれなりの規模で様々な店舗が販売しているわけであり、いくら大得意先とはいえ“ヨドバシ”と“ビック”にしか配布しないというのはいかがなものかと思います。

 
 私も業界は違いますが事業会社の営業職でそれなりの立場の人間なので、大手の得意先へは多めに販促品等を持参したりすることもありわからなくもないのですが、当然販促品なので“ヨドバシ”と“ビック”では全く買う気のない人や買うかどうかわない人にも配っているわけで、「あいにく増刷予定はなく」とのことであればGX7を購入した人でも“ヨドバシ”と“ビック”以外で購入した人は入手できないことになります。

 ドコモのスマホのように?ツートップ重視のPanaの販売戦略もわからないことも無いですが、小生が購入したのはネット等ではなく「カメラのキタムラ」と言う“ヨドバシ”や“ビック”ほどでは無いにしろカメラ販売ではそれなりの店舗網をもつ店です。配布量の多寡は別としてもう少し広く配布すべきではないかと小生は思います。

つまらないことですが気になったので皆さんはどのようにおもわれますか?

書込番号:16660660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/10/03 10:15(1年以上前)

販促品は、該当機種の購入もしくは、購入予定者に配られる物。
非売品で&あ、オークションで入手するしか無いのでは?

書込番号:16660695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/03 10:16(1年以上前)

欲しいです☆

…で、上手い方法だとは思いません
…が、販促品ですから文句も言えません(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:16660698

ナイスクチコミ!4


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/10/03 10:23(1年以上前)

ヨドバシやビッグで購入した人に販促品として
配っていた品物だと思いますよ。
内容的にもこれまでに発表された写真などや、
開発者へのインタビューが主な内容だったと思います。
過去の販促品で自分が貰った物では、
G1発売時にアルティザン&アーティスト別注の
カメラバッグが一番豪華だったですよ〜w
ただ、定価での購入だったので、得したかどうかは
微妙な感じかとは思いますが(^^;)

書込番号:16660715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/03 10:33(1年以上前)

発売初日にヨドバシで購入し当ムック本を貰いましたが、当然購入した人しか貰えません。
一方キタムラでは別売りのアイカップが販促品としてパナより用意されました。

店舗数の違いもあるんじゃないですかね?
キタムラは店舗が多いけど1店舗あたりの販売台数は少ないし地域密着型で店員と馴染みが深くなって買いもしない客にせがまれたら断りにくくてあげちゃうこともあるので販促品として役に立たない。
アイカップなら本体が無いと持っててもしょうがないのでそれを防ぐことができる。

どちらがいいか?と問われれば入手困難であろうムック本を選びますが。
(購入時にキタムラの販促品について言ったらアイカップも付けてくれたので)

書込番号:16660747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/10/03 10:40(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん

お腹立ちはわかりますが、「カメラのキタムラ」では別の販促品を頂いていませんか?
確かカメラのキタムラを含むカメラ店では、「アイカップ」が販促品だったはずです。

ビックやヨドバシでは「アイカップ」は有料でした。私は有料で買いました。
確かにスペシャルカタログは頂きましたが、ほとんどパナのHPにある写真と同じです。
私は、カタログより無料の「アイカップ」が欲しかったです^^;

今回パナは、販売店によって販促品を変えたようです。何処で買っても同じものが
貰えるようにして欲しいですが、個数の問題もあったのかと推測します。
しょうがないので納得しました^^

書込番号:16660771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/10/03 10:47(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん

はじめまして

私は発売日の翌日に都内のヤマダ電機で購入した時にこちらのムック本を入手しました。
発売直後の週末と翌週末に大手販売店に販売応援のPANAの社員さんが多数出向してたと思いますが
その方たちも数部持ち歩いてたようです。
販売応援の方は価格の決定権が無いので「最後の一押し」として使ってたようです。
販売応援が来る様な大規模店舗なら手に入ったかもしれませんね。

内容は開発者のインタビューとGX7のスペシャルサイトを冊子化したものです。
http://panasonic.jp/dc/gx7/gallery/
自分にとっては1回読めばもういいっかって内容でしたが、まあ記念品ですね。

書込番号:16660785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/10/03 10:52(1年以上前)

連投ですいません。

CT110さんとひかり屋本舗さんが言うように、
アイカップの販促があったのも知ってたので販売員に交渉しましたが、アイカップはもらえませんでした。
自分は後から購入してるのでアイカップの方が欲しかったですね。

書込番号:16660797

ナイスクチコミ!1


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/03 12:57(1年以上前)

販促品とは
文字通り、販売を促進する為のツールです。

このムック本の場合
商品(GX7)購入が条件のノベルティーですよね。
メーカー、あるいは店の判断にお任せ、
ということになるかと。

ばらまき用の販促品で
購入者がもらえないのなら
不満も出るかもですが。

あくまでも購入に対する+αですから、
店によって異なるノベルティーになっても
単純にオマケなんだから
と考えた方が良いと思います。

それよりも
出版社から出る
ムック本は、まだなのでしょうか?
僕の場合は、取説よりも、
こちらの方が有用(解りやすい)なので
待っているんですが・・・・


書込番号:16661173

ナイスクチコミ!2


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2013/10/03 13:28(1年以上前)

ビックカメラで購入しましたので、ムック本はいただきましたが、アイカップはいただいておりません。
(アイカップは市販品を同時購入してますが)

GH3を発売後、しばらくしてからビックカメラで購入した際には、パナソニックキャンペーン開催中とかで、くじ引きでサーモカップやら何やらいただけました。

そういうモンでしょ。

書込番号:16661254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/10/03 13:49(1年以上前)

無鏡さん

>出版社から出る
>ムック本は、まだなのでしょうか?
待ち遠しいです。

E-M1はすでに出たって言うのにGX7は遅いですね(笑)
http://www.motormagazine.co.jp/shop/products/list.php?category_id=39

書込番号:16661306

ナイスクチコミ!2


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/03 15:13(1年以上前)


■とねっちさん

どうもです!

>E-M1はすでに出たって言うのに

本当ですね!

ココに書き込んだ後
昼休みにビックの書籍コーナーに行きましたが
まだ「GX7オーナーズガイド」みたいな本は
ありませんでした。

待ちましょう・・・



書込番号:16661499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/03 17:17(1年以上前)

その辺りが未だにパナがレンズ交換式カメラ業界の中で、新参者扱いなとこでも有るんでしょうかね。
ただ、市場におけるシェアの問題も大きいでしょうし、機器購入層が買う本ですから、そもそも市場で売れなけ
れば、出ない可能性も大きいでしょう。
ま、GX7はそこそこ売れてそうなので、大丈夫でしょうけどね。

GX1のムック本が発売2ヶ月後(モーターマガジン社)と3ヵ月後(日本カメラ社)に出版されたことを考えると、
GX7も同じようなものだと思いますよ。11月末頃だと予想します。

ちなみに、GH3なんて8ヶ月ですからね・・・(^^;

書込番号:16661818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:18件

2013/10/03 18:35(1年以上前)

>E-M1はすでに出たって言うのにGX7は遅いですね(笑)

これに関しては、ただ単にオリンパス側の営業戦略の一環と思いますけど。
本体発売前にすでにムックが発売されるということは、メーカー側からβ機の供与があり、本体発売に合わせてムックが発売されるような体制を取っただけだと思いますよ。
むしろ本体発売からずいぶんと時間が経ってからムックが発売されるモデルというのは、そのモデルがそれなりに売れている人気機種だからともいえるかと思います。
売れていないモデルのムックを、わざわざ発売時期からずいぶんと経過した注目度が低下した時期に発売することの方が出版社にとって何のメリットも無いと言えるはずですので。
メーカー主導なのか出版社主導なのかによって発売時期はかなり変わるものと考えます。

書込番号:16662056

ナイスクチコミ!3


keni880さん
クチコミ投稿数:24件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/10/07 22:30(1年以上前)

別機種

GX7発売日の翌日・・・たしか土曜日だったかな?・・・に新宿東口ビックロで入手しました。
本体が飾ってあった横に山積みにされていたので、一部もらいました。
まさか、ビックとヨドバシの限定だったとは知りませんでしたね。

書込番号:16678265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 初ミラーレス

2013/09/30 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

手持ち夜景 jpeg撮ってだし

手持ち夜景 jpeg撮ってだし2

手持ち夜景 jpeg3

手持ち夜景 jpeg4

今までコンデジ使っていましたが、このカメラに一目惚れして思い切ってミラーレス一眼デビューしてみました。
今までのコンデジに比べ写真を撮ることがすごい楽しくなりました。
カメラはとても素晴らしいと思いますが、写真の腕がまだまだなのでもっと上達したい!
初心者の下手くそな写真ですが夜景の作例を上げさせてもらいます笑

書込番号:16648221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/09/30 00:11(1年以上前)

素敵な写真ですね。
三脚や交換レンズ、ストロボでどんどん世界が広がりますよ。

書込番号:16648241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/09/30 01:25(1年以上前)

別機種

E-PM2の手持ち夜景 ISO10000

EXIFが無いのが残念ですが、GX7の手持ち夜景って綺麗ですね!
ISO10000くらいでしょうか?

書込番号:16648442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/09/30 01:49(1年以上前)

↑このISO10000はドラマチックトーンかな?独特で面白い。

書込番号:16648478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/30 02:06(1年以上前)

Exif がないのがとても残念ですね… (@_@;)  

書込番号:16648494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/09/30 08:03(1年以上前)

kenta_fdm3さん

コメントありがとうございます。

まだまだ知識も腕もないので少しずつ勉強して機材も増やしていけたらなって思います^_^

すでに標準ズームレンズはほしいって思っちゃってますけど笑

書込番号:16648808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/30 08:16(1年以上前)

モンスターケーブルさん

無知すぎてExifたるものを知りませんでした(>_<)

いちを覚えてる範囲でF値1.7、SSわかりません、ISO感度1600か3200、WBオート、撮影モードはAモードです。

参考にならないかもですが申し訳ありません(>_<)

書込番号:16648837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/30 08:18(1年以上前)

あなたと夜と音楽とさん

上に書いておいたので参考にならないですけど参考にしてください笑

書込番号:16648841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/30 09:11(1年以上前)

リサイズするソフトによっては、Exif情報が無くなるようです。

書込番号:16648940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/30 09:52(1年以上前)

スレ主様
私は手持ちスナップがメインです。
3枚目、雰囲気出てていいですね。夜の散歩に出かけたくなります。
撮影楽しいのが一番です。私は結果がともなわなくて。(汗)
モンスターケーブル様
いつも作例楽しく見てます。
今回のはノイズが逆に臨場感出してSF映画のワンシーンみたいでかっこいいです。
次回作楽しみにしてます。

書込番号:16649058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/30 10:12(1年以上前)

Wi-Fiでスマホに転送してから貼ると情報がなくなりますね^^

書込番号:16649099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/30 10:51(1年以上前)

機種不明

Wi-Fiで転送した画像です。
テストで貼らせてください

書込番号:16649192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/30 10:53(1年以上前)

ホントだ!
iPhone5ですが
Exifを見るアプリで見るとちゃんと情報残ってるんですけど、ファイルをアップすると消えるんですね。

書込番号:16649202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/30 10:59(1年以上前)

当機種

連投すいません。
iPhoneにWi-Fiで転送後、iPhoneからケーブルでPCに転送したものでテストさせてください。

書込番号:16649215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/30 12:19(1年以上前)

カメラ⇒WiFi⇒iPhone⇒ケーブル⇒PCと渡り歩いたデータ画像もちゃんとExifが残るというわけですね^o^/。

書込番号:16649398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/30 12:31(1年以上前)

salomon2007さん

そのとおりです。
価格.comへの投稿がPCからじゃないとダメみたいです。

恐らく「スマートフォンサイトからの書き込み」がExif対応じゃないかと思います。
ちなみにSDカード⇒Apple iPad Camera Connection Kit⇒iPadもExifダメでした。

書込番号:16649448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/30 12:39(1年以上前)

実験ありまとう^^

書込番号:16649484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/09/30 13:25(1年以上前)

とねっちさん

自分はカメラ→wifi→iPad→フォトストリームでiPhoneと共有してからiPhoneで投稿したので情報がなくなっちゃったっぽいですね(>_<)

検証ありがとうございます。

書込番号:16649615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/30 13:56(1年以上前)

機種不明

iPhoneからPCサイトにアクセスして投稿

スマホからPCサイトにアクセスしてのテストです。

書込番号:16649701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/30 14:00(1年以上前)

iPhoneからスマホ対応サイトではなくPC版サイトから投稿してみましたがダメですね。
3GでもLTEでもなくWi-fiからフレッツ光経由の投稿です。
端末側の問題でしょうか?

書込番号:16649708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/09/30 20:12(1年以上前)

>今までコンデジ使っていましたが、このカメラに一目惚れして思い切ってミラーレス一眼デビューしてみました。
うーん、一眼デビューの方とは思えないですね。
GX7も良いのでしょうが、スレ主さんのセンスも良いのでしょうね。

書込番号:16650754

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

いいですね!

2013/09/29 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 Bm-insさん
クチコミ投稿数:65件

決めます!

書込番号:16647615

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/29 22:03(1年以上前)

良かったですね。

でも、あのですね…もっとどこが良いのか書いていただか無いと…

>決めます!たった一言での 男買いは立派ですけどもね。

書込番号:16647682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/29 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ええよ^^;

使って楽しいカメラです。
サンプルいろいろ出てますが、アップしておきます。

書込番号:16647714

ナイスクチコミ!9


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/29 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

良いですよん♪

楽しんでます(^^)

書込番号:16647849

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/29 23:53(1年以上前)

毎度ながらいい色ですね。

書込番号:16648175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/30 06:50(1年以上前)

Bm-insさん
おう!

書込番号:16648688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/30 10:11(1年以上前)

入手したら、レビューをお願いいたします。

書込番号:16649098

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bm-insさん
クチコミ投稿数:65件

2013/09/30 11:53(1年以上前)

失礼いたしました。皆様からのレポートに対しての、“決めます”と言う気持ちでした。所有カメラを処分後購入する予定です。

書込番号:16649332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/30 12:37(1年以上前)

センサーはパナソニック製のLivMOSなんですよね?最近はソニー製に押されてましたけどこれで画質が良いとなるとパナのμ4/3機にも順次搭載されるのでパナユーザーには朗報でしょうね^o^/。

書込番号:16649471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/30 18:50(1年以上前)

処分後に購入予定を、決めたのですね !
なるほどねぇ〜 難しい選択で迷いますよね〜、、、、、
一大決心をなされた気持ちの表れの、
一言!
ナイスショット! 。

男だね!  素敵よ!! 。
デモ、、、、、
でした 。

書込番号:16650433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 hiro501さん
クチコミ投稿数:38件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

GX7を購入してから2週間ほどですが、次の日曜日から4日間旅行に行きます。
でも、まだGX7で出来ることがまだよくわかっていません。それで取扱説明書を見てもあまり詳しく説明がないのでパナのHPから「取扱説明書 活用ガイド」をダウンロードしてみましたら、どうしてこれを冊子化してくれないのかパナは不親切です。
旅行にパソコンは持っていけないので、2,3日考えたところ、DLしたAdobeのPDFのアイコンにiCloudアイコンがありました、それをクリックするとPDFファイルがメールでiPhoneに送れるのです。iPhoneでDLされたBoxをクリックすると解凍して「取扱説明書 活用ガイド」が表示されました。
これで、どこにいても困ったときはこれを見ることが出来てよかったです。

書込番号:16633135

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/09/25 23:46(1年以上前)

>>「取扱説明書 活用ガイド」をダウンロードしてみましたら、どうしてこれを冊子化してくれないのかパナは不親切です。

オリンパスの最安モデルE-PM2ですが、130ページの取扱説明書が付属してますよ。
メーカーによって色々なんですね。

書込番号:16633236

ナイスクチコミ!0


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/25 23:55(1年以上前)

パナも取扱説明書は付いてますよ♪

も少し薄いですがね^_^;
85ページです。そのうち内容のあるのは70ページと少しかな・・・


それとは別に、詳細を説明した活用ガイド、として付属ソフトと一緒に収録されてるモノのことですね。
目当ての項目がちょっと探しづらい。詳細と言う割に書き足りないこともちょろちょろと・・・

と言った感じのものです(^^)

書込番号:16633282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/09/26 00:02(1年以上前)

なんだ、付いてるんですか・・・
ということは、hiro501さんが買われたのには取扱説明書が付いてなかったってこと?

書込番号:16633312

ナイスクチコミ!1


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/26 00:04(1年以上前)

間違った・・・冊子でついてるのは95ページのんでした^_^;


もうHPからDLしたということで、済んだ話だと思いますが・・・
付属のCD-ROMに収録されてるものと同じですよ。
誤記があったようで、HPから取得できるものは、そこが訂正されてるかもしれませんが。

書込番号:16633318

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/26 00:06(1年以上前)

モンスターケーブルさん

スレ主さんの書き込み、も一度読み返してみてください。


>(付属してる冊子の)取扱説明書を見てもあまり詳しく説明がないのでパナのHPから「取扱説明書 活用ガイド」(詳細説明書)をダウンロードしてみましたら、どうしてこれを冊子化してくれないのかパナは不親切です。


とのことです。
()内は勝手に補足しちゃいました。

書込番号:16633332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/09/26 00:08(1年以上前)

>どうしてこれを冊子化してくれないのかパナは不親切です。

冊子にすると、僅かですが製品単価に跳ね返ります。
また、メーカでも省資源化を優先しているように見せる必要もあります。
(スマホやPCでPDFをみるために、電力を消費しているので、化石燃料に頼っている我が国の現状からしたら、どちらが省資源化か不明ですが)

それより、PDFデータだとスマホやPCで検索が使えるので、冊子より探しやすくなる一面があります。

書込番号:16633339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/26 00:45(1年以上前)

活用ガイドはCDかDLだけですね。
かさばるしいつでも見れるように説明書出しとくと嫁さんに怒られますので仮にあっても箱に入れてしまったままです。
自分は出先で困った時しか説明書見ないのでiPhoneでメーカーHPから直接DLしました。

書込番号:16633477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/09/26 02:09(1年以上前)

>どうしてこれを冊子化してくれないのかパナは不親切です。

私はこれで良いと思います。
エコになるし、コストも下げられます。

取説見るときは、PCかスマホでPDFを見ます。
いつも冊子は箱に入れたまま一度も見ません。

最近はバッテリー充電器も付属してない機種が多いですね。(USB充電)
メーカーもコストダウンに苦労しているのだと思いますよ。

書込番号:16633642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/26 07:17(1年以上前)

私はデジカメの取説をiPad miniにGoodreaderというアプリを
入れて、使っています。

旅先で、分からないことに出くわした時に、すぐ見ることが出来るので
重宝しています。
iPhone用のgoodreaderもあります。

このレスはモバイルwifiルーター経由miniから書き込んでいます。

書込番号:16633883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/26 07:18(1年以上前)

G5も63ぺージでオソマツです。パナのサイトから、絞り優先モードと露出補正のページをプリントしました。
G1の頃はもう少し詳しい取説だった気がします

書込番号:16633886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/26 08:35(1年以上前)

紙の冊子はいらないかな(^∇^)

書込番号:16634020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/26 08:36(1年以上前)

最近は、どこのメーカーもこんな感じですね。

持ち歩ける簡易説明書が小冊子。詳細な説明書は、中型本かCDROM。

詳しい中型本は持ち歩くのに困るという人のほうが多いんだろうと思って
ます。ま、実際そうですよ。紙のほうは検索がやりにくい。PDFのほうが
いいですね。 どうしても、という場合は、必要なところだけ印刷して
持っていくというのも私はよくやります。

書込番号:16634022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/26 09:01(1年以上前)

FZ150は分厚い説明書が付いていたけど見たことないなあ。
わからないことがあるとパソコンで見たり、必要な部分だけ
印刷したりしています。

特に不便は感じていません。

書込番号:16634073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2013/09/26 09:50(1年以上前)

やるなら、紙のイメージそのまんまではなくて、ウェブコンテンツ化して欲しいけど、印刷する人が、まだ、多い?

書込番号:16634174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/26 10:03(1年以上前)

オリンパスは紙の冊子も入っていますが、別にスマホアプリもあります^^
外出先でぱっと調べられるので便利ですよ。
http://app-liv.jp/657314265/

書込番号:16634200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/26 12:44(1年以上前)

オリンパスのは4/3の頃から変わってないスタイルなので、最低限の感じですから結構薄手ですね。
パナソニックはそれの更に上をいく感じで「ペラペラ」が適切な表現となるほどの薄さです(FZ200で)
詳細な説明ガイドがCDに入っているのか知りませんが、最近は紙の取扱説明書添付を止めて全てCDに入れてるメーカー(フジだったかな?)もあるので、基本取扱説明書はそれぞれのサイトのサポートからPDFをDLしてPCで読みますね。

スマホやタブレットは使ってないのでよく分かりませんが、PDFでも簡単に読めるアプリがあるようですから紙の取扱説明書を持ち歩くよりは便利になっているようですから仕方ない流れかと。
ただ紙の方がささっと流し読みして探すのには早くて便利ですけどね、デジタル一眼レフのK-5やD7000の取扱説明書なんていったらほんと一冊の本ですから*_*:。未だに機能を覚え切れてません。

書込番号:16634568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/26 13:43(1年以上前)

Appleはもうなーんにも入ってないですね^^
むかしはノートPC買うと本体よりいろんな説明書のほうが重かったのに…

書込番号:16634733

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro501さん
クチコミ投稿数:38件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/26 21:51(1年以上前)

>どうしてこれを冊子化してくれないのかパナは不親切です。
皆様がこれに注目してくださり、新たな情報や活用の仕方を教えていただいて感謝です。

特に「今から仕事さん」の
>私はデジカメの取説をiPad miniにGoodreaderというアプリを入れて、使っています。

私も早速iPadにGoodreader導入いたしました。このマニュアルにマーカーなどで注釈をいれたりできるのは便利です。それとPCの中身がほとんど見えてしまうことでした。 
今iPad・iPhoneだけではないですが、LAN,WiFi,Bluetooth等を使った技術がいろいろなところで使われてカメラ(stand-alone)もその一部になったんですね。いずれにしてもこれからは紙でのマニュアルがアップル製品のように無くなることでしょうね。

余談ですが、先日オリンパスからOM-Dのカタログが送ってきました、中身を見ると豪華なカタログのほかDVDまでついていてびっくりしました。
パナのほうにもオリ以上に製品登録しているのですが、カタログが送られて来たことがありませんし、店頭にあるカタログもごく普通のものです。
企業によってもこうも違うものかと感じるしだいです。

書込番号:16636230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/27 00:21(1年以上前)

オリンパスのフォトパス会員でプレミア会員になっていると送ってくるようです。(以前スタンダード会員の時はE-M5やE-P5のカタログは送られてきませんでしたから。)4/3のE-5発売の時はこちらから申し込んだので送られてきましたが*_*;。

書込番号:16636922

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro501さん
クチコミ投稿数:38件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/28 09:19(1年以上前)

salomon2007さん
私の場合は「スタンダード会員」です。 E-520、EM-5などを所有しています。

書込番号:16641208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング