LUMIX DMC-GX7 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7 ボディとLUMIX DMC-GX8 ボディを比較する

LUMIX DMC-GX8 ボディ
LUMIX DMC-GX8 ボディLUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 8月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全568スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

L1に回帰したようなデザイン

2013/09/15 08:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:991件

カメラ店で触ってきましたが、動作がきびきびしていてファインダー内臓ということもあり、いいカメラだと思います。デザインはかつてのPanasonic初のフォーサーズ機であるL1を小型化したような感じだなあと思いました。(L1ユーザーでした)惜しむらくはマイクロフォーサーズのパナライカレンズ。フォーサーズのパナライカレンズはどれもライカの味を持つ優れものでしたが、実際に使ってみたマイクロフォーサーズのズミルックス25ミリF1.4は自分にとっては「いったいどこがズミルックス?」というような感じのレンズでした。(フォーサーズのズミルックス25ミリF1.4はいいレンズでした)、今度パナライカの中望遠レンズが出るようなので期待したいところです。いったん手放したフォーサーズ、マイクロフォーサーズですが、優れたパナライカレンズが出てきたら再び注目したいところです。(ちょっと望み薄かなあ、、)

書込番号:16587942

ナイスクチコミ!3


返信する
mook11さん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/15 17:53(1年以上前)

チロポン2さん

いまだにL1を使っています。重さと大きさの関係で使用する回数はさすがにGF1に移ってしまいましたが・・・。L1にはフォーサーズレンズのエルマリート14〜50とエルマー14〜150を使っています。この頃はGF1にマウントアダプターを装着して使っていましたが、GF1にL1と同じ画調を求めても無理なものとあきらめていました。そこに出てきてのがデザインのよく似たGX7です。また、海外からのサンプル画像からにもGX1の設定しだいではL1の様な画像が期待できるな?とも思うこの頃ですが、如何せんこの片田舎の町ではGX1の実機に触ることもままならず、注文しようかどうかと財布の相談しつつ悩むこの頃です。(L1購入では嫁にばれてあわやという時に娘が取り直してくれた)

>優れたパナライカレンズが出てきたら再び注目したいところです。(ちょっと望み薄かなあ、、)

パナソニックレンズもライカを名乗るらにはそれなりを期待したいですね・・・。

書込番号:16590124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件

2013/09/15 19:27(1年以上前)

mook11さん、こんばんは。自分もその2本のズーム持ってました。どちらも優秀ですが、自分は14-50の方が好きでした。ヌケがよくてボケもきれいなんですよね。あと確かにマイクロになってからの魅力はどうかな、というところがあります。もともとライカファンの人がパナにおられてフォーサーズがしぼんでからライカへ移られてライカX1誕生に尽力されたようです。ライカの本で見ましたが、2名ほど出ておられました。そのせいで今後は実はパナライカはしぼんでいく一方だと思ったのですが、今般の中望遠レンズの登場には正直驚きました。あと思うにL1はかなりライカ自身も力を入れてボディ、レンズに力を貸したのではないかと思います。当時はライカのデジタルはライカ自身ではやれてませんでしたしね。

書込番号:16590556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 GX7 で試し撮りをしてみました。

2013/09/15 02:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:5件
当機種
当機種
当機種

縁日のイカ焼き(トリミング)

縁日の提灯

おまけ。室内で。

GX7 レンズキットを Amazon で13日に注文して14日の夕方届きました。
初のデジタル一眼&ミラーレス機です。色はブラック。本体の質感いいですね!

たまたま近くで縁日が行われていたので、早速 GX7 を持ち出して試し撮りをしてみました。
レンズはレンズキットのパンケーキレンズ(LUMIX G 20mm/F1.7 II)を使用しています。

ど素人が撮った写真ですが、少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:16587398

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/09/15 06:31(1年以上前)

今年は小祭の当方界隈ですが、本日は生憎の雨模様。お早うございます。

提灯に森下とありますので江東区でしょうか。
であれば、リサイクルショップ「スギモト」にはD40購入でお世話になりました。 (^_^)

書込番号:16587690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/15 10:24(1年以上前)

イカ焼きおいしそう。
今日は雨でお祭り行けません。

書込番号:16588392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/09/15 11:21(1年以上前)

うさらネットさん

おはようございます。台風の影響でこちらも雨模様です。
提灯に森下と書かれていますが、
写真を撮影した場所は新宿区になります。

書込番号:16588673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/15 11:34(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

おはようございます。
今日の夕方からは台風の影響が大きくなりそうですね。
イカ焼きの写真ですが、イカ焼き片手に右手のみで撮りました。

書込番号:16588718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/15 20:37(1年以上前)

三枚目はお友達の”しかくいかお”さんですか?

書込番号:16590894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/16 00:11(1年以上前)

シーカーサーさん

"しかくいかお"さんです[ ○ △ ○ ]

書込番号:16592068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/16 06:31(1年以上前)

まるいかおさん
美味しかったら、ええゃん。

書込番号:16592695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について

2013/09/14 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:460件

この機種大変気になっているGX1使いの者です。
GX1にはバルブモードが無く、夜景撮影の際SまたはMモードでSSを調整して使っております。
SDへの書き込みがシャッターを空けている時間と同じ時間だけかかるのが気になります。
この機種はBモードがありますでしょうか?
皆さんはGX1についてでも構いませんがどうされていますか?

書込番号:16586846

ナイスクチコミ!1


返信する
grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/14 23:40(1年以上前)

こんばんは。

・・・?
GX1、バルブに出来ますけど。

ついでに長秒ノイズ除去をオフにすると、書き込みに同じだけの時間はとられませんよ。
どこまで許せるか、ご自身で試してみてからが良いと思いますけどね。

書込番号:16586907

ナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/14 23:42(1年以上前)

長秒時ノイズリダクション_NR が、ON に成っていますと処理にシャッタースピードと同じ時間が掛かります。
ON に、なっていないか確認して見て下さい。
長いシャッタースピードでの、ノイズの出方もテスト撮影されて許せる時間を把握しておかれた方がよいです。

書込番号:16586915

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/14 23:43(1年以上前)

ドロップオフさん こんばんは

>GX1にはバルブモードが無く

GX1 Mモードでシャッタースピード遅くしていって 60秒の後に 最大2分までですが バルブ(B)ないでしょうか?

書込番号:16586917

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/14 23:48(1年以上前)

ドロップオフさん 書き落としです

GX7もGX1と同じ様に バルブ最大2分の制限付です。

書込番号:16586940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件

2013/09/14 23:51(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございます。
キヤノン機併用しておりまして、モードダイアルにBモードが有るもので、GX1てっきり付いてないのかと、勘違いしていました。
ご指摘ありがとうございます。
長秒ノイズオフですね、少し試してみようと思います。
ご指導頂きありがとうございました。

書込番号:16586955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件

2013/09/14 23:53(1年以上前)

もとラボマン2さん、重ね重ねありがとうございます。
同じ仕様なんですね、了解しました。
高感度態勢の高さでGX7はとても気になっております。。

書込番号:16586968

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/15 00:01(1年以上前)

あ・・・なるほど。
そゆことなのですね(^▽^;)

私は逆にそちらを知りませんでした。


もとラボマン 2さん の書かれたように、SSを遅くしていくと60の次にBになります。
お試しを♪

書込番号:16587009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/09/15 00:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

LiveTimeモードで撮った花火 16秒

LiveTimeモードで撮った花火 14.5秒

LiveTimeモードで撮った花火 21秒

ドロップオフさん、こんばんは。

夜景や花火を撮る時は長秒時ノイズリダクションをOFFにするのと
Read95MB/s Write90MB/sの高速SDカードを使うとRAW+JPEGでも
書込時間を大幅に短縮できます。

↓オリンパスユーザー御用達の東芝SDカード(通称:青芝)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AKQZURW/

>GX1にはバルブモードが無く

花火撮る時はどーするんですか?
オリンパスのPM2なんかレンズキット2万円台だけど、長秒撮影時に
LiveBulbやLiveTimeモードでリアルタイムに写りを確認できますよ。

書込番号:16587182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件

2013/09/15 01:20(1年以上前)

モンスターケーブルさん、ありがとうございます。
皆さんのご指導により、Bモードに入れるのが分かりました。
花火は今までキヤノン機で撮っていました。
オリも良いと思いますが、私にはパナの方が合っているみたいです。

書込番号:16587265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/15 08:11(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/gx1/spec.html

GX1もバルブは使えるようです。

書込番号:16587908

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.com値下げ

2013/09/14 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:273件

ヨドバシ.comですが、レンズキット(ブラック、シルバーともに)が先ほど急に129,800円(税込&ポイント10%)から108,900円に20,900円値下げになりましたね。ちょっと嬉しい。

書込番号:16585991

ナイスクチコミ!9


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2013/09/14 21:12(1年以上前)

じぇじぇじぇ!昨日買ったのに2万も値下げとは・・・(T_T)/~~~

書込番号:16586112

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/14 21:28(1年以上前)

予約とか発売直後に買うと大損。

カメラにかぎらず、アマゾンなんかでは良くある。
ま、勉強にはなったけど・・・

書込番号:16586194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2013/09/14 22:22(1年以上前)

ボディーのみは価格変動なしですね。
レンズキットのレンズは要らないので、残念…。

書込番号:16586484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/14 23:27(1年以上前)

ほんとだ、やすいですね。
Amazonではシルバー98,990円です。
しかも在庫あり。
あまりに早く値下げされると予約した身にとっては悲しいですね。

書込番号:16586842

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/15 10:59(1年以上前)

以前が高杉たのかも?

書込番号:16588555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2013/09/16 14:05(1年以上前)

やっぱり、今までのパナのパターン通り下がってますね。
早く欲しいと思っていますが、もう少し価格が落ち着くまで待とうと思います。

書込番号:16594331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2013/09/19 15:14(1年以上前)

今日また急に20,900円も値上げになり、元の129,800円に戻ってしまいました。昨日か今日か迷って、ちょうど今日買おうと思っていたのにガッカリ。何なんでしょね、この変な値動きは。

書込番号:16606518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

手に入れたので撮ってきました

2013/09/14 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:40件
当機種
当機種
当機種
当機種

新宿御苑に行き

試し撮りしてきました〜

ピーキングなかなかいいですね





書込番号:16585770

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2013/09/14 20:19(1年以上前)

今までのパナソニック機の発色も良かったですが、GX7の色もいいですね。

書込番号:16585865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/14 20:57(1年以上前)

このレンズいいですね。近寄れそうですね・・・・

腕前も素晴らしいと思いますが・・・・

書込番号:16586047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/14 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカジーラさん
上手く撮れてますね。いいですね。
本日、私も神代植物公園で試写してきましたので、このスレにアップさせて
頂きます。撮って出しの無加工、リサイズなしのJPGです。

夜、高感度のテストもしてみました。高感度に強いGH3を少し上回る感じで
した。シャッターなどの使い心地もいい感じです。

書込番号:16586072

ナイスクチコミ!8


katsuchieさん
クチコミ投稿数:40件

2013/09/14 21:05(1年以上前)

写真クリックしてみました。
素直にきれいだと思いました。ど素人のため気の利いたコメントでなくてすみません。
このレンズはレンズキットのレンズでしょうか?

書込番号:16586074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2013/09/14 21:10(1年以上前)

katsuchieさん

すべてレンズキットの20mmで撮ってます

書込番号:16586102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度4

2013/09/14 23:00(1年以上前)

スカジーラさん

1枚目の質感が凄いですね! これまでのm4/3(GH3やE-P5含む)とは一線を画す画質で驚いています。
画質の上下ではなく別の絵創りそのものが見直された感じで・・・。

黒の諧調も豊富そうなので、アンダー目な写真やモノクロも似合うかもですね。

書込番号:16586716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/14 23:55(1年以上前)

貴重なサンプルありがとうございます。


これはイイ!!

欲しい。

必要なのは度胸だけです(笑)

早いか、遅いかでいずれは買いますが…。

書込番号:16586983

ナイスクチコミ!5


TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/16 13:55(1年以上前)

今までのパナソニック機種よりも、緑が自然のような。。。
気のせいでしょうか?

JPEG設定でこの色だったら良いな。

書込番号:16594298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/09/16 14:06(1年以上前)

TayaTさん

RAW+JPEGで撮ってましたが

JPEGのやつをそのまま上げてます

書込番号:16594335

ナイスクチコミ!0


TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/16 17:29(1年以上前)

スカジーラさん、教えてくださりありがとうございます。

JPEGの発色でしたか。意外でした。
今までいろいろ作例を見ていてパナソニックの緑色ってちょっと苦手だったんですが、GX7は自然な感じがしました。
(好みの問題ですが…。)




書込番号:16595126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フジヤカメラと荻窪さくらや

2013/09/14 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:5件

明日天気が良ければ上田晃司プロのセミナーをフジヤカメラに見に行こうかと考えています。

今日はフジヤとおぎさくでタッチアンドトライ?があったようですが、行かれた方はどうでしたか?

書込番号:16585400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/14 23:12(1年以上前)

なかじーまさん、こんばんは。
フジヤカメラではカメラの貸出も行っていましたね。
私はE-P5狙いで来ていたので素通りしてしまいました。
今思うと、人もそんなにいなかったので試せば良かったなぁって思います。

書込番号:16586777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/15 17:09(1年以上前)

今日のフジヤカメラのイベントに行ってきました。12時40分からの上田カメラマンのセミナーは開始当初私を含めて数名でちょっと寂しかったですが、途中から参加者が増えて賑やかになりました。
上田カメラマンはたいへん気さくな方で、セミナーが始まる前はオールドレンズやフードの話で盛り上がりました。

開始当初は私を含めて既にGX7を購入済みの人ばかりでしたので、実践的な使い方の話が中心でしたね。
iDレンジコントロールの調整の話は大変勉強になりました。

また、上田カメラマンが7-14mmを使って撮った夜景の写真(ムック本P26-27と同じ場所と思われる)を見せていただきましたが、そのシャープさには驚きました。あれを見ると7-14mmが欲しくなってしまいますね。

会場を出る前に、パナソニックの方から「購入特典のムック本もらいましたか」と聞かれたので、購入当日に店頭渡しでなく、宅配だったためもらっていない旨答えるとその場で1冊いただけました。

上田カメラマン、パナソニックやフジヤカメラの方、そして参加された皆様、ありがとうございました。

書込番号:16589942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2013/09/15 22:08(1年以上前)

P5になさったんですね!
OMDの後継が私は気になっています。

書込番号:16591379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/15 22:12(1年以上前)

本日は結局別の用事が入り、行けませんでした。
上田プロは色々と話してくれる人なのですね。
いやあ、私も行きたかったなあ。

ムック本のプレゼントまであるとは、さすが、フジヤ。

書込番号:16591399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7 ボディをお気に入り製品に追加する <453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング