『SSDに交換するとBIOS画面が出て立ち上がらない』のクチコミ掲示板

2013年 9月 発売

ASUS VivoBook X200CA

11.6型10点マルチタッチ液晶ディスプレイを搭載したエントリーモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Pentium Dual-Core 2117U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X200CAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X200CAの価格比較
  • ASUS VivoBook X200CAのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X200CAのレビュー
  • ASUS VivoBook X200CAのクチコミ
  • ASUS VivoBook X200CAの画像・動画
  • ASUS VivoBook X200CAのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X200CAのオークション

ASUS VivoBook X200CAASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 9月

  • ASUS VivoBook X200CAの価格比較
  • ASUS VivoBook X200CAのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X200CAのレビュー
  • ASUS VivoBook X200CAのクチコミ
  • ASUS VivoBook X200CAの画像・動画
  • ASUS VivoBook X200CAのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X200CAのオークション

『SSDに交換するとBIOS画面が出て立ち上がらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook X200CA」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X200CAを新規書き込みASUS VivoBook X200CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X200CA

クチコミ投稿数:30件

SSDは別PCでC:としてWINDOWS10をインストールして使っていたものです
ASUSノートに外付けドライブとしてつなぐと問題なく読み書きできます
内蔵HDDを外してSSDと入れ替えるとBIOS画面になりWINDOWSが立ち上がらず困ってます

書込番号:23915894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/19 17:11(1年以上前)

CSMの切り替えがあれば試してみることです。

書込番号:23915900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/19 17:13(1年以上前)

然し立ち上がったとしてもドライバー類は、総入れ替えになりますしクリーンインストールが望ましいです。

書込番号:23915905

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/01/19 18:26(1年以上前)

>ががかるさん

BIOS画面が出るとはBIOSの設定画面が表示されるという事ですか?
BIOS上でSSDはブートデバイスとして表示されますか?

書込番号:23916013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/19 19:53(1年以上前)

他のPCで使っていたOSをドライブごと他のPCに乗せ換えて、そのまま使おうなんて思うのがまちがい。

書込番号:23916166

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2021/01/19 20:08(1年以上前)

Legacyブートでインストールされた Windows 10 なんでしょう。

元のPCに戻して「MBR2GPT.exe」でGPTディスクに変換して
交換すればブートできると思いますよ。

プリインストールOSが Windows 8 64bit なので、Windows 10
Home 64bit がプロダクトキー無しでクリーンインストールできます。
手間を考えたらクリーンインストールが一番簡単かな。

・Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

書込番号:23916202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2021/01/20 11:33(1年以上前)

UEFIのPCでSSDをフォーマットしても駄目でした
BIOSのノートで色々やったらできました
原因はBIOS、MBR、UEFI、GPT問題でした
ありがとうございました

書込番号:23917213

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X200CA
ASUS

ASUS VivoBook X200CA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月

ASUS VivoBook X200CAをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング