PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スキャンできません。

2014/01/27 12:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:38件

パソコンとプリンタをUSBで接続している状態ですが、スキャンした画像がパソコンに入りません。

付属のCD-ROMで初期設定は出来ているのですが・・・。

なにかアドバイスあったら教えて下さい。

書込番号:17119121

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/01/27 12:23(1年以上前)

そらしろうさん、こんにちは。

スキャンはどのような方法で行おうとされているのでしょうか?

MyImageGardenなどのパソコンのソフトで行おうとされているのでしょうか?
プリンターの操作で行おうとされているのでしょうか?

それによってもスキャンの方法は変わってきますので、それらの情報も書いていただけたらと思います。

書込番号:17119179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/01/27 17:12(1年以上前)

説明が足りずすいません。

プリンタから直接、行おうとしております。
プリンタの液晶からスキャンを選んで行っているのですが上手くいかないです。

書込番号:17119879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/01/27 17:32(1年以上前)

そらしろうさん、追加情報ありがとうございます。

プリンターの液晶で操作をして、スキャンした画像をパソコンに送るためには、まずパソコン側で「Canon IJ Scan Utility」というソフトを使って設定を行う必要があるのですが、この設定はすでに済ませてありますか?

もしまだでしたら、Canon IJ Scan Utilityを起動して、「スキャン設定」ボタンを押すことで表示されるダイアログで、操作パネルからスキャンしたときの設定ができますので、まずはこの設定をしてみてください。

書込番号:17119934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2014/01/27 22:11(1年以上前)

有難うございます!

そのソフトの存在は知りませんでした。

因みに、そのソフトはCD-ROMの中にあるのでしょうか?

書込番号:17121025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/27 22:23(1年以上前)

下記からダウンロードが早いかも

http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/msu-mac-200-ea13.html

書込番号:17121102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2014/01/27 22:46(1年以上前)

皆さん。
有難うございました!

無事、ダウンロードしスキャン成功致しました!

書込番号:17121242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

排紙トレイが開いたときの奥行きサイズ

2014/01/26 20:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 MK29さん
クチコミ投稿数:11件

この製品を購入しようと検討しています。
排紙トレイが開いたときの奥行サイズはどのくらいでしょうか?

普段AVボードのキャビネット内にしまっておこうと思っているのですが、
電源onにしたときにキャビネットの扉のガラスが割れてしまうと困るので……
(使うときに扉を開ければばいいのでしょうが)

どなたかご教授くださいませ。よろしくお願いします。

書込番号:17117043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 PIXUS MG7130の満足度5

2014/01/27 11:31(1年以上前)

MK29さんこんにちは。

排紙トレイが開くと同時に用紙が落ちないように棒状のガイドが自動で出ます。
そこまでの長さをスケールで計ってみましたが約55cmでした。

書込番号:17119057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MK29さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/27 12:25(1年以上前)

自作って奥が深いですね・・さん

55cmですか……思ってた以上に長いですね。
う〜ん、悩ましい!

購入にあたっての参考にしたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:17119189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インクタンクが動きません

2014/01/22 21:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:17件

本日作業停電があって、電源が勝手に入っていました。操作パネルのエラーランプが付きっ放しになっており、電源の所をタッチしても、電源がOFFになりません。また、操作パネルの画面は何も表示されません。インクタンクが動かず、インクの残量を見ようとすると、通信エラーで見れません。USBケーブルは問題なしです。対処方法を教えて下さい。購入後1ヶ月未満です。

書込番号:17101537

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/22 21:53(1年以上前)

>電源の所をタッチしても、電源がOFFになりません

これは故障です。買って1ヶ月以内なら販売店に修理を依頼してください。

書込番号:17101556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/01/22 21:56(1年以上前)

電源コードの抜き差ししたらどうかな。

書込番号:17101577

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/23 01:24(1年以上前)

停電はしばらく続きましたか?

瞬時の停電や、プリンターが何か動作をしていたときに停電して再び立ち上がったのであれば、フリーズ状態も考えられますので、電源コードを抜いてしばらくしてから、差し込んでみてはどうでしょうか。

それで復帰しなければ、故障ですね。

書込番号:17102445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/01/23 09:45(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
サポートに問い合わせたところ、故障とのことで本体の無料交換となりました。

書込番号:17103072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

PIXUS MG7130のソフトについて

2014/01/22 19:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 D23さん
クチコミ投稿数:59件

ip4500からPIXUS MG7130に買い換えましたが、写真プリントでとても難儀しています。ソフトに欠陥があるのではと思っているのですが、いいアドバイスがあったらご教授ください。キャノンお客様相談センターに問い合わせましたが、解決出来ませんでした。ちなみにPCは8.1です。

1.写真データのファイルの順序がバラバラに表示される。(1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.100と順み表示されるべきところ、1.10.100.2.3.4.となってしまう)windoews、キタムラプリント直行便、ViewNX2などの写真ファイルの表示は順序よく表示されている。
2.プリントする際、CanonMyImageGardenの写真ファイルに写真Noが付かず、USBメモリーや、SDカードで預かったデータからNo指定のプリントが不可能です。

ip4500のソフトは明瞭簡単でよかったので、残念です。何かいい方法があったらご教授ください。

書込番号:17100951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 19:42(1年以上前)

 MG6330の購入者です。Canonの添付ソフト(CanonMyImageGarden)は起動は遅いし使いにくく、使っていません。写真印刷だったら、Fujiのデジカメ購入時に添付されていた、MyFinePix Studioでやっています。使いやすいですよ。順番もきちんと出るはずです。だれでもダウンロードできると思いますので、Fujiのサイトに行ってみてはどうでしょう。

書込番号:17100990

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/22 22:18(1年以上前)

わたしはソニー、リコー、フジ、キヤノンのデジカメを使っていますが、それぞれカメラメーカの写真整理のソフトを使っています。

デジカメからデータの吸い上げ機能もありますし、カメラメーカのソフトを使うことをお勧めします。

書込番号:17101704

ナイスクチコミ!1


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度4

2014/01/23 10:31(1年以上前)

D23さん、おはようございます。

> 1.写真データのファイルの順序がバラバラに表示される。

Canon My Image Garden の表示順序ですが、
ファイル名の桁数や文字数に関係なく、
数字・文字の左端からの順番になります。

なので、、1.10.100.2.20.200.3.30.300.4.40・・・
のように、1桁も2桁、3桁も混在します。

これを、順番どおりに並べたい場合は
とりあえず、Canon My Image Garden の上のほうにある
「表示」をクリックし、「並べ替え」「日付」を選択してみては?

それでもダメな場合は、

 1  → 001
 10 → 010
 2  → 002
 20 → 020

という具合に表示される桁数を揃えなければなりません。
ものすごく面倒です。

ちなみに、EPSON のプリンタに付属のソフトも同じです。


> 2.プリントする際、CanonMyImageGardenの写真ファイルに写真Noが付かず・・・

写真のファイル名が表示されない、という意味でしょうか?
もし、そうだとすれば、
My Image Garden の上のほうにある「ツール」をクリックし、
「環境設定」-「全般」の中に
「サムネイル画像の下にファイル名を表示する」
にチェックを入れれば表示されるのですが、

質問を勘違いしていたらすみません。


書込番号:17103176

ナイスクチコミ!1


スレ主 D23さん
クチコミ投稿数:59件

2014/01/23 11:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。
みなさんのレスポンスの良さにびっくり!!
いろいろ試してみます。

72歳になりますが、ボケ防止のため??まだ写真を楽しんでます。
これからもご指導ください。

書込番号:17103246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CANON PIXUS MG7130

2014/01/19 18:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

ホコリなどを避けるカバーはありますか?

書込番号:17090360

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/01/19 18:41(1年以上前)


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2014/01/19 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。。

書込番号:17090429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:4件

ケーブルテレビのモデムと、iodateのルーターで無線環境を構築しています。
PCは東芝ダイナブックT451です。

7130を購入してすぐプリンターとPCは無線でつなげることが出来ましたが(ついでにiphoneのアプリからのプリントも)、本体に「新しいバージョンのファームウェアがあります。更新してください」のようなことが出てきますので、更新をしようとしますが失敗します。ダウンロード画面の始めのほうでで躓きます。


サポートに問い合わせて指示を受けながら試みましたが、やはりだめでした。
どうやらルーター側のセキュリティではじかれているようだと言われるので、iodateに問い合わせてセキュリティのチェックを外してから再度チャレンジしましたが駄目です…。

ios7に関するアップデートらしいので、今後のiosバージョンのことを考えるとほっとくわけにもいかなさそうで困っています。


どなたかご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:17080833

ナイスクチコミ!0


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/17 06:27(1年以上前)

一時的に、プリンターとルーターとを有線で繋いでみてはいかがでしょう。

書込番号:17080968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/17 11:46(1年以上前)

ルーター側のセキュリティよりも、無線LANが不安定でダウンロードが失敗している可能性もあります。
NoriBayさんが書かれている様に、ルーターとプリンターをLANケーブルで接続して試してみて下さい。

書込番号:17081531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/17 16:02(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございます。
さっそく行ってみましたが…出来ませんでした。。

ケーブルが足りなかったので、パソコンからはずして(パソコンは無線が不安定なので有線接続です。もうそれがそもそも…無線ルーターを買い替えるべき?)つなげたので、もう一本ケーブル買ってチャレンジしてみます!

書込番号:17082133

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/18 06:33(1年以上前)

>パソコンは無線が不安定なので有線接続です。もうそれがそもそも…無線ルーターを買い替えるべき?

諸悪の根源???かもしれませんね!

書込番号:17084344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/18 14:37(1年以上前)

USBケーブルでの接続が条件だったように記憶しています。

書込番号:17085669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/18 17:08(1年以上前)

プリンタ本体が直接インターネットにつながるのでPCとの接続は不要のようですね。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=76227-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000076227&i_cd_transition=2

光モデムなどから無線LANルータに接続している有線LANケーブルを本機に直接接続できるなら
原因が無線LANルータかどうか問題の切り分けができるんですけどね。

書込番号:17086120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/27 20:57(1年以上前)

お答えくださった方々、すみません。
あれから色々試して見ましたが全く解決せず…。

キャノンのサポートと毎日一通ずつ、やりとりしながら探っている状態です。

いざとなったら、友達のおうちにでも持って行って、回線借りたらいいのかしらと開き直りつつあります。

問題を整理していくのに、皆さんのご回答がとても役立ちました。ありがとうございます。

書込番号:17120583

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/28 05:20(1年以上前)

>あれから色々試して見ましたが全く解決せず…。

「解決済」では無かったのでしょうか!

書込番号:17122094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/28 08:18(1年以上前)

>いざとなったら、友達のおうちにでも持って行って、回線借りたらいいのかしらと開き直りつつあります。

これができればネットワーク環境の問題か本機の故障か切り分けられますね。
flashの故障の可能性もありますが、そこまでやりとりしてcanonは一度交換しましょうかとは
言ってくれないんでしょうか。

書込番号:17122308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/29 21:01(1年以上前)

はい、すみません。解決済みではありません。どうやったら変更できるのでしょう?


先日、半分冗談で書いたつもりの「友人宅に行って回線を借りる」と、いうようなことを最終的にサポートに
言われましたw
他のルーターやスマホのテザリング機能を使って更新してください。だ、そうです。
もちろん、自宅にその環境はないです(あったら済ませてますよね)。

10日ばかりかけてほぼ毎日1通づつやりとりして、このお話です。

本体を初期化しても改善が見られないので、ネットワークに問題があるそうです。

wii uの本体アップデートやiphone4Sのアップデートなどは問題なくうちのルーターを通じてできるんですけど、それとこれとは違うのでしょうか。


「解決済み」ではありませんけども、私がiphoneを買い替えるか、本気でこの重いプリンターを友達の家に持っていくかしないと次に進めなさそう…ってことで、しばらく進展しなさそうです。
気持ちがちょっとへし折れてますw

色々聞かせてくださった方々、ありがとうございました。

また後日談があれば、書き込むかもしれません。

書込番号:17128645

ナイスクチコミ!1


930turbo2さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MG7130の満足度4

2014/08/04 13:56(1年以上前)

アップデート成功後の画面

私のプリンターもアップデートができずこのページにたどり着きました。サポートに電話してすぐ解決できました。
IPv4アドレスの取得ができておらず、コレが原因で通信ができていませんでした。
「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にしてIPアドレスを安定的に取得できるように設定しました。
結果ファームウェアのアップデートができるようになりました。スレ主さんとは状況が違うかもしれませんが、こちらのページへアクセスされた方への参考にでもなればと思い投稿しました。

書込番号:17801077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2014/08/24 08:52(1年以上前)

930turbo2さん

私も現在無線LAN経由のファームバージョンアップができません。

「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にしただけで、アップデートができたのでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:17864488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/08/24 09:37(1年以上前)

自己解決しましたので報告致します。

まず私の環境は光回線のルーターに無線LAN親機をアドホックモードで接続しておりました。
それぞれの機器のIPアドレスの末番号がルーターが001で、無線LANが002です。

そこで
「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にしたうえで、
Canon IJ Netowork Toolを使い、IPアドレスを手動入力にして、デフォルトゲートウェイの
アドレスを無線ルータのアドレスに変更したら、アップデートができるようになりました。

自動入力時のデフォルトゲートウェイのアドレスは無線LAN親機のアドレスになっておりました。
IPアドレス、サブネットマスクのアドレスは変更していません。

以上です。
何か参考になればよいのですが。

書込番号:17864626

ナイスクチコミ!0


benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/22 18:35(1年以上前)

私も同じトラブルでここにたどり着きました。

解決しましたので報告致します。

今回は、客先は有線LANの設定でした。思っていた通り、自動で設定するとIPV6にて接続されます。
その時にDNSを設定できないのでインターネットにいけないらしいです。

「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にして
IPV4のIPアドレスとDNSを設定した所
アップデートできました。
その後IPV6を有効にしました。
有効にしておかないと他の4台PCはIPV6で接続できないので。

無線LANでも同じ方法で出来ると思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:17968284

ナイスクチコミ!2


iha118さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/10 22:38(1年以上前)

自分も同じトラブルで、皆さんの書き込み通りためしてみようと思ったのですが、ファームウエアのアップデート失敗しました。電源で再起動しますの繰り返しで、元に戻れません。コンセントを抜いても同じ画面に戻り、LANケーブルを抜いても同様です。
最初の画面に戻るにはどうしたらいいんでしょう?

書込番号:18257448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング