-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年3月31日 23:33 |
![]() |
6 | 7 | 2014年3月31日 07:30 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2014年3月27日 07:30 |
![]() |
18 | 17 | 2014年3月24日 14:12 |
![]() |
1 | 3 | 2014年3月24日 00:07 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月23日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
CASIOのEX-ZR300のカメラを持っているんですが
Canonのこちらの商品をネットでお取り寄せしてしまいました。
プリンターは、使えますか?
それともお蔵入りしてしまうのでしょうか…(..)
機械に疎くてわかりません。
宜しくお願いします
書込番号:17367270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これメモリカード対応だから、pcがなくてもそのカメラの写真が印刷出来ないなんてことはまずないよ。
書込番号:17367304
0点

このカメラからSDメモリーカードを抜いてプリンタに挿せばダイレクトプリントが可能です。
パソコンを介さないでも印刷が可能です。
このカメラには64GB以上のSDXCメモリーカードが使えますが、プリンタの方は32GBまでのSDとSDHCメモリーカードまでしか使えませんので注意が必要です。
ダイレクトプリント
メモリーカードを差し込むだけの「カードダイレクト」
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg7130/features-function.html
書込番号:17367330
1点

そうなんですね!
ありがとうございます!!( ;∀;)
書込番号:17367500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凄く分かりやすい説明
ありがとうございます!!( ;∀;)
URL助かりました!!(*^^*)
書込番号:17367514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
最近のCanon機種のインクの消費量はどうでしょうか?
自分は数年前のを使用していますが、とにかくクリーニングでゴッソリとインクがなくなり、コストがとんでもなく高いです。
インクの消費量さえ良くなっているのであれば買い換えた方がいいと思っています。
インク代で新機種買えますからね。
ここのレビューを見る限り、インクの不満のような事は、書かれていないようですが。
最近は印刷コストのせいでめっきりプリントアウトする事もなくなりました。
1月に一度使うか使わないか位なのですが、インクの減りは、どうなのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:17346938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャストアウェイさん、こんにちは。
現在ご使用中のキヤノンのプリンターの機種名は何でしょうか?
またプリンターの使用目的や、印刷量はどの程度でしょうか?
あと印刷コストは、だいたいいくらくらいに収めたいとお考えでしょうか?
コストが高い安いというのは、あくまでも主観的なものですので、もう少し具体的に書いていただいた方が、より参考にしやすい情報が得られると思います。
書込番号:17347009
0点

321+320及び326+325のインクのモデルをいまお使いであれば7130の351xl+350xlの方がだいぷインクの減りは抑えられるでしょう。もし7eあるいは3eや6のインクを使われてる場合はその逆になるかもです。
※あくまで僕の体感での話です。
書込番号:17347071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

secondfloorさん、ありがとうございます。
MP980です。
解像度は満足しているのですが、インクの減りが物凄いのです。
勿論最新の機種の方が解像度も上でしょうけど。
満タンにしたインクも5枚ほどA4サイズを刷って、1,2ヶ月ぶりに使うとクリーニングが始まり、ゴッソリなくなります。
クリーニング2回行えば半分は楽になくなります。
それでプリンター使うのが嫌になり、期間が開き、またクリーニングでゴッソリなくなり、の悪循環です。
もはやプリンター自体を変えるか、サードパーティー製の安いインクを使おうかと悩んでいます。
昔はデジ一で撮った写真を良く出していたんですが。
最近はイラストレーターで作ったポップなどを出力するくらいです。
でも起動するたびにどれかの色がなくなり、買いに行きで苛々します。
今もグレーが無くなりかけています。
3,4回の起動で4,500円位はインク代がかかりますね。
書込番号:17348876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリンタ大好き!さん、ありがとうございます。
名前が凄いですね。
自分も以前は自分の好きな色、明るさで出力できて大好きだったのですが、インクのコストが酷く、使わない方向にいってしまってます。
もうこの際、機種変えた方がいいのかなと。
それか、インクの使用数の少ないものを使うとか。
でも6色とかに慣れてると、写真出した時の色に満足出来ないんじゃないかと思うと...
難しいです。
書込番号:17348895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャストアウェイさん、こんにちは。
追加情報、ありがとうございます。
キャストアウェイさんの使い方を読ませていただきましたが、おそらくMG7130に変えても、インク代を下げることはできないように思います。
といいますのもインクジェットプリンターは、未使用期間が長くなればなるほど、印刷コストが上がってしまう性質がありますので、1・2ヶ月に一回という使用では、どうしても印刷コストを下げることは難しいです。
なのでプリンターを買い換えるよりも、週に数回、コピーだけでもいいのでプリンターを動かしてあげたりする方が、印刷コストを抑えられるかもしれません。
ちなみに少し客観的に読ませていただくと、、、
A4サイズの写真を一回に5枚くらい、それを4回くらい印刷すると、4,500円くらいのインク代がかかるということは、20枚のA4写真を、用紙代込みで5,500円くらいで印刷できるということで、換算すると、A4写真一枚を280円くらいで印刷できるとことになりますよね。
この280円というのは、激安のネットプリントと比べれば別ですが、一般的な写真屋のA4プリントと比べれば、十分に安いと考えることもできます。
巷ではインク代が高過ぎるという話が多いので、そのような雰囲気になりがちですが、このように少し客観的に情報をとってみると、必ずしもそうでなかったりしますし、、、
またMP980も問題なく使えてるようですので、今、慌ててプリンターを買い替える必要はないかもしれません。
(ちなみにMP980は、背面給紙やCCDスキャナーがある、今となっては非常に貴重なプリンターだと思います)
書込番号:17350234
2点

secondfloorさん、ありがとうございました。
なるほど、確かにそういう考え方もあるのですね。
殆ど刷らないのに、インク代だけがかかり、とてつもないコストだと思っていました。
これからはたまに電源入れたり、週に一度試し刷りしたり、少しでも動かしてみます。
毎回クリーニングみたいなのが始まるので、動かせば動かすほどコストがかかるのかと思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:17358916
0点

Mp980お使いであれば実際インクの減りは多少改善すると思いますよー。でも他の方がおっしゃってたように、7130より、980の方がいい機種だと思いますよ。(グレードが違いますからね)スマホとの連動性や二段給紙、オートオンにメリットを感じない限りは、買い換える必要はないと思いますよ。
書込番号:17364763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
初めて口コミを書きます。中止ボタンをタップしていないのに勝手に印刷が終わります。
買って3週間になります。2週間目ぐらいにLサイズの写真を印刷使用とすると半分しか印刷できませんでした。
他にもA4サイズの印刷物(ポケモンの時間割表、ペーパークラフト、カレンダー)など印刷すると日に1,2回症状がでます。4月になると消費税も上がることだしAmazonでELECOMの詰め替えインクを買い。予備で純正インクを買いました。3週間めはすべてインクが無くなったためそして毎日のように使うのでELECOMの詰め替えインクに変えました。
3週間目も純正インクと同じ症状がでます。紙もインク代も無駄に使ってしまうので早めに回答おねがいします。m(_ _)m
0点

MG7130は、無線LANで接続していますか。
そうでしたら、MG7130を無線ルーターに近い場所に設置してみて下さい。
書込番号:17347943
1点

真横に置いてます。
回答ありがとうございます。哲!さん。m(_ _)m
書込番号:17347961
1点

> 真横に置いてます。
真横でしたら、無線LANで接続するより、有線LAN(LANケーブル)で接続した方が安定しますよ。
書込番号:17347989
1点

同様の途中終了が出たので、現在はUSBで繋いでます。
それからエラーは出ません。
パソコンからはUSB,スマホはWi-Fiという感じで使ってます。
やはり有線の方が安心感あります。
書込番号:17348590
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
家族がインクを買いに行った時に、お店でインク売り場が分からなかったので店員さんに持って来てもらったのが互換インクと分からず、既に開封した後に気付きました。
これって、正規品と交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:17318396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー純正品を希望し、あるいはメーカー純正品だとの説明を受けて、互換品を売りつけられたのであれば、返品可能だと思います。
開封済みの商品は、販売できないうえ、商品に問題がなければメーカに返品できないでしょうから、売り手と買い手のどちらに
間違いの責任があるかを話し合えば良いと思います。
書込番号:17318457
2点

家電量販店やホームセンターならPIXUS MG7130の純正インクがないハズはないので、店員さんが何も分からないご家族に安いインクをススメたのではないか?と思います。
純正品を店員さんに頼んだのに互換インクを渡したのなら、そのお店に連絡してください。
普通でしたら差額を払い純正品に変更できるでしょう(純正インクを渡さなかったその店員さんが後で怒られると思う)。
あとは、たまたま在庫切れだったので互換インクを渡したのかもしれません。
ちゃんと店員さんが説明したのかが問題です。
書込番号:17318610
2点

言った、言わないの問題ですけどもし『キヤノン用インク』と店員さんに告げられた、だから互換インクを持ってきたとか。
はっきりと『キヤノン純正を』と言ったら間違いを防げたかも。
店頭にも『キヤノン用』と明示されたのと『キヤノン純正』と区分けされていますし。
書込番号:17318718
2点

ホームセンターだと同じところに互換インクと純正インクが混在しているので、分からない人は安い互換インクを知らないで使いそうですね。
店員も分からない可能性もあります。
書込番号:17318741
2点

確かにお店の判断でしょうが、交換してもらえるかもしれません。でも買う前に自身でもちゃんと確認すべきだと思います。最近こういう店員のせいにしたクレーム系多いと思います。まず買う際に自身でも確認・開封する際にも確認してない等、、、自業自得だと思います。厳しいようですが勉強代だと思ってほしいです。
書込番号:17319428
1点

何も知らない人に選択肢を告げずに売りつけたなら、店の態度としてはよろしくないですね。
情報弱者であることがわかりきってるお客様に、そういう卑怯な売り方をするなら、それ相応の態度で臨んでいいと思いますけど。
まぁ、単なる店員さんの勘違いであって店の方針ではない可能性もありますので、チャンスを与えてあげればよいのではとは思いますが。
書込番号:17320417
1点

純正品との差額を支払えば、交換してくれると思いますよ。
互換インクじゃ、メーカー保証が効かなくなりますからね。
書込番号:17320776
1点

みなさん、ありがとうございます。
お店に確認したら、交換は出来ませんとの回答。
店舗が間違えて渡しても、お客様の自己責任とのことでした。
ただ、この品番において、互換インクがあることは知りませんでした。
まあ、仕方ないですね!
書込番号:17320810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさか使わずにゴミ箱へ捨てるなんて事はしませんよね?ヤフオクへ出品しましょう。開封しただけで未使用なら買い手が付くでしょう。1円スタートにしとけば。
次からは必ず箱に「Canon」と書かれたインクを買いましょう。
互換インクに「Canon」なんて書かれていませんから誰でも気付くはずです。
書込番号:17323211
1点

「キヤノン用」と書かれているのも純正はないですから注意しましょう。
書込番号:17323853
1点

「Canon」と「キヤノン用」についての違いはお分かりになられましたでしょうか?
赤地に白い文字で「Canon」と書かれていればまず純正品に間違い無いでしょう。
書込番号:17324465
0点

私は分かるのですが、家族が分かってるかは不明です。
因みに今日、家族と一緒に同じ店へインクを買いに行って、先日対応したお店の方に改めて売り場を聞いたら、互換インクの場所でした!笑
あえて、これって純正ですか?って聞いたら、「キヤノンは純正しかありません」との回答でしたので、別の方に聞いてちゃんと純正を買うことが出来ました!笑
書込番号:17325799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピンクモンキーさん、
わざわざ写真アップして頂き、
ありがとうございます!
申し訳ありません。
書込番号:17326073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お店側の落ち度が大きいようですね。店長を呼んで事情を話して交渉しなくては!
私なら「これで機械が壊れたら責任とってくれますよね」って言ってしまいそうです^^;
ところで、何というお店ですか?そういう対応の店は行きたくないですね。。
書込番号:17326376
3点

earth.k-ingさんが行かれたお店が
個人経営の小売店なら、
対応は店主の気分次第でしょうが、
大手チェーン店の場合なら、
本部や本社に「お客様相談窓口」的な部署や、
担当者が設置されていることが多いので
HPなどで調べ、店舗ではなく、そちらに経緯を連絡すれば、
交換してくれることが多いです。
(自分は、量販店のそういった部署にいたことがあります。)
earth.k-ingさんのカキコミを読んだ限りでは、
店員の対応に問題があるような気がしますし、
なにより、店員の商品知識が不足しているように感じます。
商品知識については、店員個人の問題というより
店舗や、会社側の従業員教育の問題も絡んできますから、
自分なら「お客様相談窓口」に連絡し
純正品と互換品との違い、
品質や、もしものときのプリンタ本体の保証が
受けられなくなるなどをアピールして、
交換させますねー。
自分がいた会社は、このようなケースなら
返金か、差額を頂いて純正品とお取替え、
あるいは、店員の対応の状況の確認がとれれば
お詫びの意味も込めて
差額なしで純正品と交換、等々
いずれにしろ、何らかの対応をさせてもらいましたねー。
書込番号:17328545
0点

あまり拘りのない人だと、互換インクも純正インクと区別が付かなくて買って使ってる人って結構多そうだ。
僕の周囲にも数名いる。
プリンタのインクってそんなに高くないよねぇ
とか言ってる人を聞くと大抵そんな感じだ。
知らずに購入して使っていて、インクが原因以外の部分で、例えば電源部等が壊れて、メーカに無償保証を断られるケースもあるだろうねぇ。
書込番号:17339806
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
ずっとCANONのプリンターを使用してます。
今までは、写真をフォルダごと表示して、Aを1枚、Bを3枚、Cは1枚という風に選んで一気に印刷できましたが
このプリンターに備わっているCANON クイックメニューではそのような機能はないのでしょうか?
1枚づつ選んでしかやり方がわからず、非常に面倒です
以前のプリンターについてたCD-ROMはもう廃棄してしまってて、もうない無いのですが戻せないでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします
0点

キヤノン製の古いソフトは探せばダウンロードできるよ
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/eppx-win-416-jp.html
など、他にも印刷ソフトはあるみたいだ。
正規ユーザ(だったの)なら、ライセンス的には問題ないのかな? 良く分からない。
使えるかどうか分からないけど、試してみたら?
書込番号:17331417
0点

100萬Vさん、こんにちは。
Quick Menuから起動する、My Image Gardenというソフトを使えば、Shiftキーを押しながら印刷したい写真を複数枚選んだ状態で、印刷ボタンを押すことで、写真ごとに部数を指定した印刷をすることができるので、ご希望の方法に近いかなとは思います。
書込番号:17331577
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
何もしないと操作パネルの電源が5分後に切れますが、これがスリープ状態という認識でよいですか?
また、常時電源ONで使用の場合、無線ランプ及び電源ランプをOFFにする方法はありますでしょうか。
0点

スリープというか待機状態ですね。
通常の印刷時は17W食いますが、待機状態に移行すると1Wになります。
ランプは消せないのではないかと思います(中の配線をぶった切るとか・・・)。
書込番号:17334165
0点

kokonoe_hさん、返信ありがとうございます。
>ランプは消せないのではないかと思います(中の配線をぶった切るとか・・・)。
プリンターを常時電源ONで使用するのは初めてなので、いつもランプが点いているのは違和感がありますね〜。(すぐ慣れるとは思いますけど…)
配線をぶった切る度胸と技術はちょっとないです。
書込番号:17334253
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





