PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

wifi印刷

2014/03/23 00:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 poteeeさん
クチコミ投稿数:19件

専用アプリを使ってwifiで携帯の写真を印刷しているのですが写真の端が切れて印刷されるものがあります。
これはどのように設定すれば全体を印刷できるようになるのでしょうか?

書込番号:17334098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/03/23 00:56(1年以上前)

アプリのデキが悪く画像を拡大しすぎて切れる範囲が多い。Canonのバージョンアップを待つしかない。

書込番号:17334172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/03/23 01:30(1年以上前)

使い方は異なるし、同機のユーザーではありませんが。
ユーティリティーから「フチあり」にしたら用紙に収まりませんか?

書込番号:17334252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

素朴な疑問。写真用紙が欲しくて調べて見たら、光沢ゴールドとプレミアムがあることに気付きました。

価格差は倍程度か?

単なる初心者用のスナップを気軽にプリントしたい場合、どちらを使いますか?

そのほかにもコクヨだとか富士フイルムとかからも写真用紙が出ているようです。

どの写真用紙が一番発色が良かったですか?

富士フイルムの写真用紙も少し気になっています。

書込番号:17323216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/20 05:09(1年以上前)

貴方が違いの分かるお人なら(^∀^)σhttps://www.youtube.com/watch?v=7O0Tc6nAwiQ





あたし普段わこれ(^∀^)σhttps://www.youtube.com/watch?v=7O0Tc6nAwiQ

書込番号:17323221

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/03/20 05:14(1年以上前)

キヤノン:インクジェットプリンター 消耗品紹介
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/index.cgi

書込番号:17323224

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/03/20 07:16(1年以上前)

所謂ステッカーチューンで高利益商品と普及品

書込番号:17323380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2014/03/20 08:13(1年以上前)

さくらさんにラブレター送ります。

あとで見て下さい。










https://www.youtube.com/watch?v=nucPCQhdIf4

書込番号:17323507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2014/03/20 08:33(1年以上前)

一眼のスナップなら、菜の花畑で女の子が写ってるパッケージの光沢ゴールドが最も適しているのでしょうか?
確かインクのサービス品でも同じものが付いてましたよね?
近所のジョーシンでL判400枚で1680円でした。
サンプル見たけど、確かにプレミアムのほうが一番鮮やかに写ってましたが、コスパは悪そうです。
通常は、この光沢ゴールドを標準の写真用紙と位置付けているのでしょうか?

書込番号:17323535

ナイスクチコミ!1


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2014/03/20 10:59(1年以上前)

コスパ重視なら
富士フイルム 画彩 写真仕上げ光沢プレミアム
が良いと思います。

キヤノンのゴールドと同等の価格で、
発色、色乗りはプラチナグレードと同等だと私は思いました。
光沢はプラチナグレードを僅かに越えていると思います。

紙質、耐候性はプラチナグレードの様な高いグレードよりは落ちますが何年とか何十年での差だと思います。

書込番号:17323882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/03/20 11:17(1年以上前)

(´゚u゚ノ)ノ ヌォォォォォさん、こんにちは。

それぞれの写真用紙には、いろいろな特徴があり、しかも多分に個人の好みがかかわってきますので、絶対にこれがオススメというのはありません。
なので写真用紙にこだわるのでしたら、実際にいろいろな写真用紙を使ってみて、ご自身でベストを探すしかないと思います。

ちなみにキヤノンの光沢ゴールドは、ハズレの多いこの値段帯の写真用紙としては、普通に使える写真用紙でしたし、
またキヤノンのプリンターと使えば、純正という安心感も生まれますので、
・通常の写真のプリントには、光沢ゴールド
・特別な写真のプリントには、一番鮮やかに写っていたというプレミアム
このような使い分けをされるのも良いように思います。

書込番号:17323929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2014/03/20 17:47(1年以上前)

お二方、貴重なご意見有り難う御座いました。とりあえず、純正品はもちろんのこと、社外品でも人気の高い製品など試してみて、お気に入りの色合いなものを探してみようと思います。
月に何百枚もプリントするわけでは無く、年にたかだか数枚程度なのでプレミアムでも良いかなと思ってました。
枚数が少ないので写真屋に頼むよりかは自分でプリントしたほうが安くて早いですね。

書込番号:17324937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/20 17:54(1年以上前)

そんなー(^◇^)ゝテレレレレレ

書込番号:17324963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールドラッシュキャンペーン

2014/03/19 01:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 pipiyopiyoさん
クチコミ投稿数:12件

コジマ楽天市場店にて3/16注文、3/17代引き支払いにて受け取りました。

ところが保証書シールの日付が3/24になっています。

これってキャンペーン対象外?

書込番号:17319475

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/03/19 05:55(1年以上前)

シールを保証書に貼らずに、自分で手書きしてはいかがでしょう?

私は過去のキャンペーンで販売店名まで手書きで送った覚えがありますから、
日付を購入日時と合わせておけば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:17319655

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pipiyopiyoさん
クチコミ投稿数:12件

2014/03/19 23:24(1年以上前)

Yasu1005さん返信ありがとうございます。

シールを貼らずに,日付と名前を記入して送ることにしました。

書込番号:17322646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。質問させてください。

2014/03/01 07:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:83件

只今、MP950を使っていますが、まだ使え、予備インクのストクもあります。ですがいつ壊れるかわかりませんので消費税アップ前に購入してしまおうか思案中です。
とにかくインクが高価過ぎていつも安いプリンター1機買えてしまうなぁと思い使ってました。この機種は6色だそうですが、同じインクならばよし、或いはインク代が同額位ならば1本分少なくすみますので前向きに考えたいと思ってます。
@今使っているインクはBCl-7eBK,BCl-7eC,BCl-7eM,BCl-7eY,BCl-7ePC,BCl-7ePM,BCl-9BKですがこの機種で使えますか?
A皆さんは長期保証入っていらっしゃいますか?
今使っているMP950は、5万近くで購入したので、長期保証に入っていました。入っていたので修理なしだったことありたすかりました。
B2000円引いてもらい18000円位なら妥当な金額でしょうか?。
Cワイヤレス便利でしょうか?
D昔のネガフィルムをスキャンできますか?
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:17249905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/03/01 09:19(1年以上前)

わたしは本機のユーザーではありませんが、長年、キヤノンを使っています。
エプソン、ブラザーの使用経験と併せて考え、キヤノンプリンタは使い勝手がよく、お勧めできます。

>今使っているインクはBCl-7eBK, BCl-7eC,BCl-7eM,BCl-7eY,BCl-7ePC ,BCl-7ePM,BCl-9BKですがこの機種 で使えますか?

7e系、9BKインクは使えません。

7e、9BKインク時代とは異なり、インクタンクの容量が小さくなり、容量当たりの単価が高くなり、プリンタ本体価格は安いです。

インク単価の高さに驚かれると思います。

> 皆さんは長期保証入っていらっ しゃいますか?
プリンタ本体は安価で消耗品化していますから、わたしは長期保証には入りません。

書込番号:17250087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/01 09:40(1年以上前)

ワイヤレスは便利ですよ。
PCとかスマホが何台あっても繋がなくて良いですし。

現行製品ではメーカー問わず、フィルムスキャン対応の複合機はありません。

また、現行製品で7e対応機もありません。

書込番号:17250160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2014/03/01 10:11(1年以上前)

同じく本機のユーザーではありませんが、キヤノンはずっと使ってきました。
MP370、MP600を経て、今はMG6230を使ってます。
7e世代まではインク消費に関しては優秀なプリンタが多かったですね。

新世代インクになってこの良さが無くなりました。
従来より3割以上はコスト高になると思います。
買い替えされるなら、インク代は高くつく事を覚悟された方が良いです。

代替えの互換インクの使用も視野に入れられた方が良いかも。
ちなみに我が家はエコリカの互換インクを使ってます。
純正と比較して3割程度安く買えますので。

書込番号:17250272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/01 10:20(1年以上前)

旧機種より何割コスト高って根拠がある話なんですかね?
MP950と本機だと、メーカー公表コストはさほど違いませんが…

常々思っているんですが、カートリッジが小さいからコスト高ってどんな理屈なんですかね?
車で言うとガソリンタンクが小さいから燃費が悪いと言っているのと同じだと思うのですが。

書込番号:17250306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2014/03/01 10:36(1年以上前)

カートリッジが小さくなり、入ってるインク量も減りました。
カートリッジ単価が同じなら、インクコストは上がって当然。
この辺は、過去何度となく議論されてるので、コスト高に関しては間違いはないと思います。
プリンタの本体価格は下がってるので、メーカーとしてはインクで儲けないと収入源がありませんから。

書込番号:17250372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/01 10:40(1年以上前)

>常々思っているんですが、カートリッジが小さいからコスト高ってどんな理屈なんですかね?

インクを沢山売ってプリンタ事業でガッチリ儲けたい ->
早くインクをユーザに交換してもらう ->
カートリッジを小さくする

という理屈でしょう。

このままだと、そのうち、小指の爪先位のインクタンクが普通になったりして。
メーカとしたら、互換インクと詰め替えインクを100%排除する機構もつけたいよね。今のICチップでなくて。

”プリンタメーカが潰れて製品が入手できなくなってもいいと あなたは言ってるのですか!”

とかお叱りのレスが付きそうだが...最近、メーカも度が過ぎてると感じてる。

書込番号:17250389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/01 10:43(1年以上前)

あ、そうか、別にカートリッジを小さくしなくても、不透明にしてインクの量を減らせばよいのか!
オイラはプリンタ事業には向かない...

書込番号:17250404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/01 12:05(1年以上前)

インクコストが上がることと、印刷コストが上がることが同じだと考える方が多くて残念です。

ガソリン価格が上がっても車の燃費が良くなれば走行距離あたりの経費は変わらないでしょうに。

書込番号:17250665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/01 12:35(1年以上前)

私は、MP500から買い換えたため、使えなくなったBCl-7e 等のストックは処分してしまいました。

A長期保証には入っていません。

メーカ保証が切れたら価格の安い互換インク使用を考えていたためです。
しかし、インクの減りが早いため、プリンタ購入1ヶ月後には互換インクを使用してます。

純正インクは、カートリッジが透明じゃないので、どれだけのインクが入っているかわからず、インクの容量も非公開らしいので、ユーザに対して非常に不親切と思います。

プリンタ自身には満足しています。

書込番号:17250764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/01 13:02(1年以上前)

>インクコストが上がることと、印刷コストが上がることが同じだと考える方が多くて残念です。
ガソリン価格が上がっても車の燃費が良くなれば走行距離あたりの経費は変わらないでしょうに。
====>
メーカーの公称コストでなくて、本当に新旧プリンタで実運用してのコメントカイナ?
実際に、10年前より2倍以上は高くなってるんでないの?

どうして少ないインクで昔と同じで品質が出せると言ってるの? どういう技術? そこを書かないとねえ?
ハイブリッド車の燃費とプリンタは何も関係ない。

書込番号:17250845

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/01 16:38(1年以上前)

>インクコストが上がることと、印刷コストが上がることが同じだと考える方が多くて残念です。

少なくなった分交換サイクルが短くなり、なお買いに行く頻度が増える。
メーカーの算出しない部分でのコストはかかります。

また、金銭面だけでなく、時間的コストもかかるのでは?と、考えるのが普通かと思いますが。
メーカーが何点何円まで算出しているわけですから、こちらもそれなりにナーバスな考え方をしないと、賢い消費者とはいえませんね。

地方だとクルマ必須なので、高くなったガソリン代も振り分けて含めておく必要もあるでしょうね。
単にメーカーの数値だけを鵜呑みにはできない一例かと。

本題から外れましたけど、うちにもMP970があります。
多分、フォトシアンとフォトマゼンタの減りが目立つ傾向にあったのかな?とは思いますが。
7e系のインクはMP980に変わった時点で使えなくなりましたし、MG系になってからもインクは変わっています。

長期保証は保険のようなもので、店舗によってどこまで対応してくれるかをみておく必要はあります。
あくまで自然故障のみといったとこもありますし、自分が買っているエディオンのように、こちらの不手際でも何とかしてくれる店舗もあります。
それにより、保証にはいるかどうかを決められたほうが良いでしょう。

無線LANなどワイヤレスが便利かどうかは人それぞれでしょう。
結局用紙を取りにいかなければならないので、あまり便利とは思っていません。

スキャナー自体もMP950の時より質が落ちていますから、ここはどうでしょうか。

1割引きなら、地方では良いかとおもいます。

ちょっと飛び飛びになりましたけど、わかるとこだけ答えてみました。

書込番号:17251518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2014/03/01 17:14(1年以上前)

メーカーの公表値は、あくまで連続印刷した場合の値のはず。
使用間に消費されるクリーニング用インクは含まれません。
実はこれがかなり大きく、新型になるほど、クリーニング頻度が増した感があります。
いずれにしても車の燃費と比べる事自体がかなり無理があるかと。
同じメーカーのプリンタを使用してるユーザーの意見を無視しないで下さい。

書込番号:17251660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/01 17:35(1年以上前)

頻度が増して、無駄にする量が増えたんです。そういう記録があります。
…と言うならともかく、気がするだけでそんなに自信満々になれるのが羨ましいです。

書込番号:17251727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/01 17:38(1年以上前)

読んでませんでしたけど、印刷コストに買いに行く時間とかガソリン代とか含めて考えるのですかね?
あとは通販は考慮しないのかとかツッコミどころ満載ですよ。

書込番号:17251740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:33件

2014/03/01 17:40(1年以上前)

 消費税アップ分よりも、今後の値下がりの方が大きいと思います。プリンタも正常でまだインクストックがあるならば、夏か秋の次の新型が出る時期の充分に値下がりした頃を狙うのが良いんではないでしょうか。
 それまでプリンタがもちそうにないのなら買われてもいいでしょうが。

書込番号:17251749

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/01 17:50(1年以上前)

通販だと日にちがかかるでしょう。
買いにいったほうが早い。
インクが途中で切れて、何日も待ちますか?


書込番号:17251784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2014/03/01 23:02(1年以上前)

papic0さん、この世の果てさん、ひまJINさん、クアドトリチケールさん、ルソー9-3さん、Hinami4さん、うちのお風呂は39度さん、
みなさん色々とアドバイスありがとうございました。
本日、電機屋にいってみて確認しました。
インクはみなさんがおっしゃるように、今使っている物と種類が異なり、やや小さくなっていたことを確認しました。
値段は今使っているものよりは、若干安かったようなでした。

以前860iプリンターを利用していた時には互換性インクや注入用インクを利用していましたが、何回かインク詰まり等で修理に出してメーカー曰く、純正品だと詰まりにくいなどと言われました。そのようなこともあり、MP950では、純正のインクしか使っていませんでした。
ですが、保証期間も終わりましたし、ひまJINさん、ルソー9-3さんがお使いのような互換性インクの利用もありだと思いました。
今のプリンターは使い捨て感覚になってきているようですね。
みなさんのご意見を参考に3月末まで色々と検討してみます。
大変貴重なお時間を私のために割いていただきましてありがとうございました。

書込番号:17253237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/02 10:37(1年以上前)

この世の果てさんは、人さまにケチをつける前に、自分が書いたことの根拠を実ユーザーとして示すべきだよ。
ああまで断定的に表現したのだからね、クリーニングで捨てられる インク分も換算してね。

書込番号:17254810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/02 12:08(1年以上前)

>860iプリンターを利用していた時には互換性インクや注入用インクを利用していましたが、何回かインク詰まり等で修理に出してメーカー曰く、純正品だと詰まりにくいなどと言われました。
==>
オイラも860iユーザでしたよ。10年間ほぼElecomの詰め替えインクで使い倒しました。5−6回に一回純正にしてたかな。
ヘッドでなくて、電源部が壊れて買い替えましたが、オイラの個体は滅多に目詰まりしない良いプリンタでした。

書込番号:17255166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/03/02 21:54(1年以上前)

あの、私は疑問を提示しただけですよ?

昔と今を比べて今が極端に高いという人が多いのですが、
メーカー公表値はあまり変わらないですよね、と。
高いという方が自信があるようなので、
もしそうなら根拠を教えてもらえませんか?というだけの話。
もし話の根拠がちゃんとあって、筋が通っているなら、
すべて謝罪して考えを改めます。

私の話の根拠はメーカーの公表値であって、
それ以外の根拠は一切ありません。

書込番号:17257562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

電源が落ちないことはないですか?

2014/03/05 20:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:53件

本体電源ボタンを押して終了させようとしたら、処理中なのでお待ち下さい みたいな表示が出たまま、電源が落ちないことがたまにあるのですが、皆さんはご経験ありませんでしょうか。毎回でるわけではなく、たまになので、その際は電源コードを外すしかないのですが、何か分かる方いませんか。

書込番号:17268802

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:53件

2014/03/06 08:45(1年以上前)

追記

サービス側には期待していないので
今は問い合わせはしてません。
傾向としては
Copyをとった後、
インクチェック処理時に電源OFFすると
なり易いかな。
でも毎回では無いので逆に気になります。
ネット検索では無線電波の影響とか
いい加減な回答などがありましたが
なんなのかな。
それで無くともいろいろガチャガチャ
うるさい機種なので待つ気も無く、
毎回電源コード抜くのも
今時のものでは無いし...

書込番号:17270514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2014/03/06 10:36(1年以上前)

基本的に・・・プリンタの電源は入れっぱなしで良いかと。
毎回電源オフにする理由はないのでは?

書込番号:17270777

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/03/06 12:20(1年以上前)

Strawberry !さん、こんにちは。

お待ちくださいのメッセージが出たまま、電源が落ちないとのことですが、この時プリンター内部は無音ですか?
またコードを抜かずに、10分くらい待ってみても、やはり電源は落ちませんか?

もしそうでしたら、プリンターを動かしているプログラムのバグの可能性が高いので、キヤノンのサポートに対応を依頼されるのがいいと思います。

書込番号:17271031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2014/03/06 19:38(1年以上前)

皆さん
ご返信頂き有難う御座います。

普段は使っていませんので
電源コードは差したままで
本体で電源On/Offしてます。
大した電気量ではないのでしょうが
定期的に起こるインクチェック動作は
ちょっと...

起きるときが10分たっても
落ちないですね。
バグですか、とりあえず
ファームウェアは最新にしています。

もう少し情報を待ってみて
サービス問い合わせも検討してみます。

書込番号:17272248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2014/03/11 20:09(1年以上前)

インクを交換してインク交換警告が出ないようにすれば、今のところ再現しなくなったような。警告で交換はしたくないのですが...ちなみに純正インクです。引き続き様子見ます。

書込番号:17292162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2014/03/14 10:36(1年以上前)

>毎回電源オフにする理由はないのでは?


ちゃんと電源を切らないと、定期的にクリーニング動作をしてインク消費が始まる設計になってるのはご存じでしょうか?

このクリーニング動作って結構、インク消費しますよね?余計な動作をさせないためにも電源は必ず切るべきでしょう。

もうホント純正インクはコストがバカにならんですよ。

書込番号:17301413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件

2014/03/14 10:40(1年以上前)

うちでは通常のインクは3ヶ月程度しかもたなかったので、これをLサイズに交換して半年と計算すると年に12000〜13000円は掛かると言う事です。5年で60000〜65000円くらいでしょうか。

話しにならんです。高すぎ!!

書込番号:17301425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2014/03/14 21:41(1年以上前)

毎日使わないとオフしないと。
電気も無駄なだけだ。

誰も推奨してないよ。まんまと...
インク浪費でキャノン、インクメーカーの
思惑通り。

そういうとこからだ。

書込番号:17303291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

数枚しか印刷してないのにインクが空

2014/03/14 09:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

このような現象が現在も報告されてるのですが、やはり常時電源を入れていた結果、クリーニング動作でインクが消費されてしまったんでしょうか?

しかも、MG6330や7130って未使用な時間がある程度続いたとしても、勝手には電源は切れないですよね?

たった数枚の印刷で5000円〜6000円もの純正インク代は非常に高いと思うのですが。。

やはりどうしても写真印刷のようなクオリティ(写真プリントも高画質で行いたい)が欲しくて、互換インクには手が出せない状態です。

書込番号:17301228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/03/14 09:48(1年以上前)

L版やポストカードサイズの印刷しかしないなら、昇華型プリンターがランニングコストが安いです。
モノクロ印刷は、レーザープリンターが大変安いです。
用途によって、プリンターを使い分けるのをお薦めします。
プリンターの電源コンセントを抜いておくのも良いです。

書込番号:17301299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2014/03/14 09:53(1年以上前)

通常メインではネットの画面の印刷ですね。A4のコピー用紙メインで使ってます。

写真印刷は殆ど使わないのですが、たまにL判で印刷する程度です。

書込番号:17301315

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/03/14 10:04(1年以上前)

(´゚u゚ノ)ノ ヌォォォォォさん、こんにちは。

> 数枚しか印刷してないのにインクが空

> このような現象が現在も報告されてるのですが、やはり常時電源を入れていた結果、クリーニング動作でインクが消費されてしまったんでしょうか?

このような現象が現在も報告されているとのことですが、それはもう少し具体的に書いていただくと、どこの情報でしょうか?

はっきり言って、たった数枚の印刷で、インクを使いきってしまうことは考えられませんので、まずはその情報の正確性を確かめないと、その情報を元にした御質問も、意味が無くなってしまうように思います。

書込番号:17301338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:294件

2014/03/14 10:11(1年以上前)

すみません、価格のレビュー内で見掛けました。

それがMG6330かMG7130のどちらかの機種だったと思います。マイナーチェンジ版なので機器的には同じでこちらへ投稿したのですが?

書込番号:17301354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2014/03/14 10:27(1年以上前)

>たった数枚の印刷で、インクを使いきってしまうことは考えられません

いえ違うんですよ。私が言いたいのは電源を付けっぱなしの状態で定期的にクリーニングが発生して、その影響でインクが空になったのではと睨んだのですが?

確かにこの機種、毎回、カチャカチャいって全然プリントしないときがありますよね?やはりクリーニングをしてるからなのでしょうか?

書込番号:17301393

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2014/03/14 10:36(1年以上前)

>たった数枚の印刷で5000円〜6000円もの純正インク代は非常に高いと思うのですが。。

最初に取り付けたインク なら,かなり少ない枚数で,交換になる場合があります。
二回目以降のインクの交換後の状況を見守りましょう!

書込番号:17301417

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/03/14 12:52(1年以上前)

> いえ違うんですよ。私が言いたいのは電源を付けっぱなしの状態で定期的にクリーニングが発生して、その影響でインクが空になったのではと睨んだのですが?

MG7130は、発売から半年くらいしか経っていませんよね。
その半年くらいの期間、たとえ電源を付けっぱなしにしておいたからといって、インクが全て空になってしまうほど、定期的なクリーニングはインクを消費しません。

ですから、(´゚u゚ノ)ノ ヌォォォォォさんが参考にされた情報のどこかに誤りがあるのではないかと思い、その出どころをお聞きしました。
ちなみにそのような情報を、私も探してみたのですが、見つけることができませんので、その情報へのリンクか、投稿された日付などを教えていただけないでしょうか?

先にも書かせてもらいましたが、(´゚u゚ノ)ノ ヌォォォォォさんのご質問は、その情報を元にされているようですので、その情報の内容が分からないと、適切な回答は得られないと思います。

> 確かにこの機種、毎回、カチャカチャいって全然プリントしないときがありますよね?やはりクリーニングをしてるからなのでしょうか?

クリーニングもしていますが、それ以外のこと、例えば状態のチェックなどもしています。

書込番号:17301787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件

2014/03/14 14:06(1年以上前)

返答のほう、遅くなりまして申し訳ありません。以前、間違い無くこちらのレビューでボロクソに書かれたのを見掛けたんですがどうにも探しても見つからないんですよ。

レビューが削除されてしまった可能性も高いので、とりあえず、一旦これで閉めさせて頂きます。

お騒がせ致しました。

書込番号:17301973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング