-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年10月23日 17:49 |
![]() |
8 | 7 | 2014年9月26日 02:47 |
![]() |
3 | 7 | 2014年9月25日 00:34 |
![]() |
5 | 4 | 2014年9月23日 14:11 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年9月23日 11:39 |
![]() |
6 | 5 | 2014年9月23日 05:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
先日購入して、今日初めて電源を入れてみました。
ヘッドクリーニング(?)をする度ごとに、排紙トレイが自動的に開いてしまうのですが、仕様でしょうか?
印刷をしない時でもプリントヘッド(?)が動き出すと、自動で排紙トレイが開いてしまって、その度に閉めなくてはならなくなり、大した手間ではないものの、軽いストレスになりそうです…。
仕様なら諦めるのですが…。
0点

初期不良と思われるので、購入店舗に相談して交換したら良いでしょう。
書込番号:18080514
0点

返信ありがとうございます。
今日確認してみたら、最初は上記のような症状は出ませんでしたが、そのうち昨日と同じように排紙トレイが開くようになってしまいました…。
サポートに相談したら、やはり初期不良のようで、交換してもらうことになりました。
書込番号:18083381
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

PIXUS MG7530が後継機種ではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/J0000013445/
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg7130&p2=mg7530
書込番号:17957794
2点

既に後継機MG7530が家電量販店で売っていましたよ。
MG7130に比べて若干コンパクトになっていましたね。
後はNFCに対応したってところでしょうか。
店員さん曰く、インクを含め印刷機能はMG7130と然程変わらないそうです。
書込番号:17957807
1点

キハ65さん、情報ありがとうございました。だいぶ古くなってきたので…。モノクロレーザーを持っていましたので。
おびいさん、お久しぶりです。お元気そうですね。
世間はまたまた『iPhone』と騒いでおります(話脱線してすみません)。NFC対応は嬉しい限りですね…。
書込番号:17959311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんちゃって警備員さん
どうもです。
iPhoneもどんどんAndroid化しているようで、iPhoneらしい魅力が薄らいでいるような気がしますね。
書込番号:17959631
1点

おびいさん、iPhone(私が初めてスマートホンにした2010年頃)は、独自路線でした。
しかし、ほとんど変わらなくなっています。やはり私みたいな『携帯好き』には気になっている今日この頃ですね…。
因みにAQUOS PADを使っていたのですがやはり、大きさに無理が生じましてZ3に変更予定です。
(スレ主なのに全く脱線してしまいすみません!)。
書込番号:17960315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんちゃって警備員さん
私も初スマートフォンはiPhone4で2010年でした。
当時はスマートフォンとはなんぞや?って感じで、予約して購入しました。ドコモのガラケーと2台持ちでした。
その後、SoftBankの電波の弱さに辟易して半年で解約、ドコモのガラケーをAndroidに機種変更して使っていました。
話を戻して、このプリンターの後継機MG7530はNFC搭載を前面に謳っています。
iPhone6/6 PlusにもNFCが搭載されましたので、そう言った部分は追い風になってくると思います。
書込番号:17963438
1点

おびいさん、まずは購入検討してみます!
書込番号:17982153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
MG7130をセットアップしました。無線LANでつないでいます。
先ほど、インターネットの画面をプリントしたかったのですが、”プリンターと通信できません。”と表示されます。
無線LAN設定した時は、らくらくスタートボタンというものを使ったので、間違いはないと思います。
MG7130本体画面の無線LAN設定表示の画面をチェックしたところ接続状態は有効となっています。
パソコンのコントロールパネルから、デバイスとプリンターを開いたところ、プリンターの中に6個入っており、Canon MG7100 series Printerに通常使うためのチェックが入っています。ほか5個はCanon MG7100 series Printer XPSなどです。プリンターソフトをインストールする際にチェックの入っていなかったMG7100 series Printer XPSにわけもわからずチェック入れてしまったのがいけなかったのでしょうか?
素人なので、いろいろ試してみましたが、もうお手上げです。インターネット画面のプリントができないととても困ります。よろしくお願いします。
ちなみに、Windowsは8.1を使っています。
1点

付属ディスクでPCにドライバ/ユーティリティをインストールした?
書込番号:17974514
0点

オンラインでセットアップしました。(CD-ROMは使いませんでした。)
説明書のかんたんスタートガイドは、最後まで完了しました。
書込番号:17974567
1点

追加です。
メッセージにこのままでは利用できないポートがあります。自動で表示される操作説明を参照してくださいと出るのですが、操作説明など出てきません。
書込番号:17974578
0点


ポメラニアンオーチャンさん、こんにちは。
今回、HPを印刷しようとしたところ、「プリンターと通信できません」というメッセージが出て、印刷ができなかったとのことですが、、、
それまでは正常に印刷ができていたのでしょうか?
それともプリンターを購入して以来、一度も正常に印刷ができていないのでしょうか?
もし前者の状況で、今回突然印刷ができなくなったのでしたら、パソコンとプリンターを再起動することで、正常に印刷ができるようになるかもしれません。
書込番号:17975909
0点

ウェブサイト以外は印刷できますか?
例えば、プリンタの設定画面からテスト印刷はできますか?
書込番号:17976779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん お返事ありがとうございました。
とても基本的なことですが、よく見たら、ルーターの番号(?)が違っていました。1文字ですが・・。
やっとつながりました。
書込番号:17978338
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

インクが入ってないっておこられるかも
書込番号:17971555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tpkdmさん、こんにちは。
グレーインクが無い状態で印刷を続けると、ヘッドを痛めてしまいますし、、、
MG7130は、グレーインクがあることを前提で色を作ってますので、印刷の色も悪くなってしまいます。
このようにグレーインク無しで印刷を続けても、デメリットばかりでメリットはまったくないため、オススメできません。
書込番号:17971731
0点

>とりたててとくに故障を気にする ことは ないですか?
故障の原因になります。
プリントヘッドの目詰まりを起こしますし、プリントヘッドを傷めます。
互換インクでも良いので入れた方が良いです。
短期間なら特定のインク無しで使っても問題ないですが。
書込番号:17971821 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

故障する可能性は高くなりますね。
必要が無ければ5色機の方が良かったかも。
書込番号:17971925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
プリンターの購入について
現在、docomoのセルラーモデルのタブレットとWi-FiモデルのiPadがあります。iPadはタブレットのテザリングで使用しています。
パソコンやルーターはありません。
(パソコンは事情があり、今すぐには買えません)
iPadで使用しているメールに添付されたPDFを印刷するためにプリンターを購入したいのですが、このエアープリントでは印刷できるのでしょうか。
電気屋で聞いたら、ルーターが無いとPDFの印刷は出来ないだろうということでしたがどうも店員の言うことが不確かな気がするので、教えてください。
※(これは私のことではなく、私より更に機械に不慣れな友人のことなのですが、)フレッツなどのインターネット環境を整える予定は無いそうです。
書込番号:17968492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AirPrintを使うためには (PIXUS MG7130/MG6530/MG5530/MG3530)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74539-1.html
によると、無線LANアクセスポイントが必要です。
iPadにはインターネット共有機能はあっても、アクセスポイントになる機能が無いため、書かれた機器だけでは、Air Printを使えません。
無線LANルータを購入してください。
書込番号:17968681
0点

さっそくのご返信ありがとうございます。
電気屋の店員にはiPadからjpgなどは印刷できるがPDFは出来るかわからないと言われました。
また、docomoショップでは、Canonのホームページを調べてくれたところ、おそらく印刷出来ると思うと言われたので、混乱してしまいました。
でも、やはりセルラーモデルのタブレットではWi-Fiの代わりにはならないということですよね。友人はこのまま印刷できないのであれば、docomoのモバイルWi-Fiに切り替えようかと検討しています。そうすれば印刷可能でしょうか。教えていただけませんでしょうか。
書込番号:17970585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AtermW300P PA-W300P-B [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000590012/
最安価格(税込):\2,197
を買えば、キヤノンの説明図のほぼ同じになります。
(違いはインターネットには接続しないという点です)
しかし、もともと、インターネットへの接続は、Air Printに関係が無いので無視できます。
わずか2000円程度の無線LANルータを購入するほうが、スマホ買い替えより安くつくと思います。
書込番号:17970710
1点

インターネット回線をひかなくても、ルーターさえあれば機能するのですね。
どうもありがとうございます。
書込番号:17971445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

ジョーシンでこちらの商品購入検討中です
無料のかんたん長期修理保証は 加入可ですか?
書込番号:17968980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットは有料保証だけだし在庫も含めてお店言って聞いてください
ネットで保証つけて買うなら保証内容的にケーズデンキで有料保証がいいと思います
書込番号:17969555
0点

無料保証は一番短い3年ので販売価格3万以上ですので
条件的には無理ですのでいずれにしても要交渉です
交渉したら絶対つくかは知りません
書込番号:17969575
0点

互換インク使ってからの故障なら保証対象外だと思いますよ。
ガンバって純正使い続けるなら、なんとも言いませんが、
互換インク使う予定なら、加入はお勧めしません。
書込番号:17970315
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





