PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:143件

以前、同じような質問がsamplebangさんが2015/09/06 [19114445]で出されていたましたが、解決策としてプリンターの別途購入で解決となっていましたが、私も、全く同じ内容のエラーで、年賀状の印刷が出来なく、困っています。

今からだと、修理に合わないとまだ新しいので新規購入はしたくないので、なんとか、誰か、解決された方がいるでしょうか??

7枚ぐらい印刷し途中で、エラー1007の表示なりました。 電源落としたり、アプリを変えたりしても上手くいきません。

下段からのA4などのプリントはちゃんとできます。

使用頻度は、ほとんどなく、月に一回ぐらいと年賀状だけで、普段あまり使用していません。

すみませんが、他にもこのような現象を出てしまい、この様にしたら治ったよとの貴重な情報が欲しいですのでよろしくお願いします。

もう、早く年賀状を作成したいので・・・・・  とほほほほ。

書込番号:19431598

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/12/24 21:55(1年以上前)

用紙がうまく送られない/「用紙なし」のエラーが発生する (PIXUS MG7130)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/75209-1.html

の中のチェック1〜9は、全て実施済みですね?

書込番号:19431804

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/24 23:29(1年以上前)

兄が同型を使ってるが官製年賀葉書なら特に問題ないみたいですよ。

郵便局製でない厚手の紙だと駄目みたいです。
カメラ屋で印刷した奴とか。
こういうのはストレート給紙でないと無理。

書込番号:19432086

ナイスクチコミ!1


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/25 23:10(1年以上前)

灰色のカラスさん。こんにちは。
MG7130ユーザーです。
私も同じ様な症で、連続印刷不可でした。
自分の場合ですが、無線ラン経由だと途中でヘタリ、有線に繋ぎ変えたら何とかなりましたよ。

書込番号:19434275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2015/12/27 03:22(1年以上前)

papic0さん、アドバイスを有難うございます。

>・・・・チェック1〜9は、全て実施済みですね?

すみません。 やってませんでした。

底裏にあるローラーを拭いたら、1007のエラー表示が出ずに上手くいくようになりましたが、今度は、2枚ずれたままで、印刷されてしまいました。

しょうがないので、一枚一枚セットしてやりました。

因みに、年賀ハガキは写真用のつるつるしているやつです。

書込番号:19437446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/12/27 03:32(1年以上前)

LaMusiqueさん、アドバイスをありがとうございます。

>兄が同型を使ってるが官製年賀葉書なら特に問題ないみたいですよ。

今回は、写真用の年賀はがきでトラブリましたが、試しに普通のジェットプリンター用のハガキであれば、大丈夫でした。(^O^)

なんか、本当に微妙ですね。  この辺はもう少しアバウトで作ってほしい。

5年の昔からMP810と言うキャノンの複合機で年賀ハガキを毎年プリントしてましたが、今回の様な事は全然なかったので、品質面では後退しているように思えました。

書込番号:19437454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/12/27 03:43(1年以上前)

御用ださん、アドバイスを有難うございます。

>私も同じ様な症で、連続印刷不可でした。

最初からエラー表示1007が出てこないで、6〜7枚あたりで、「用紙が設定されてない」と言うエラーですが、実際には、用紙は、沢山は言ってました

>自分の場合ですが、無線ラン経由だと途中でヘタリ、有線に繋ぎ変えたら何とかなりましたよ。

私のところは、もともと無線でないので・・・・・

以上、ありがとうございました。


2015/12/25 23:10 [19434275]

書込番号:19437465

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/27 07:17(1年以上前)

>写真用の年賀はがきで
---
官製の写真用でキチンと送れないなら大問題ですね〜。
前面給紙だとしてもその程度は対応して製品化すべきです。

書込番号:19437593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/12/27 11:38(1年以上前)

LaMusiqueさん、再度のご意見をありがとうございます。


>>写真用の年賀はがきで

>官製の写真用でキチンと送れないなら大問題ですね〜。
>前面給紙だとしてもその程度は対応して製品化すべきです。

もちろん、郵便局で買ったインクジェット写真用の年賀ハガキで一枚62円もしました。

5年も前から使用していたMP810では、今回の様な問題は全くなかったので、やはり品質面で落ちていると思います。

私は、プリンタは、無線などどうでもいいような機能はいらないし、程々に綺麗に印刷でき、それが何年も基本的な機能だけが安定していれば、いいプリンターだと思っています。

そう言う意味では、MP810は5年で3回ぐらいの修理(紙がジャムった、印刷面に横に変な線がプリント、液晶の接触不良)で、今も現役です。

しかも、家から自動車で30分ぐらいのところにキャノンのプリンター工場があったので、直接持って行って2000円〜4000円でその場で直してくれました。

今は、その工場が大阪に移転してしまい無理ですが・・・・

ただ、プリンターもHDDと同じで当たり外れがあって、たまたま、私の買ったMG7130は、運悪く外れだったのかもしれません。

今回もそのような感じで、交通事故にあったとあきらめるしかないです。

書込番号:19438108

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/27 13:31(1年以上前)

>もちろん、郵便局で買ったインクジェット写真用の年賀ハガキで一枚62円もしました。
==>
失敗葉書は、郵便局で引き取り、 or 交換してくれるのは無論知ってるよね?
5円/枚位だっけ手数料。 最近、失敗しないので忘れた。
手間はかかる。

書込番号:19438348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/12/27 18:04(1年以上前)

LaMusiqueさん、ご指摘をありがとうございます。

>失敗葉書は、郵便局で引き取り、 or 交換してくれるのは無論知ってるよね?
>5円/枚位だっけ手数料。 最近、失敗しないので忘れた。
>手間はかかる。

通常の年賀ハガキは、5円払えば交換してくれます。

私のは、写真用の年賀ハガキなので、62円と10円高いので、1枚当たり15円で交換してくれました。

4枚失敗したので、合計60円取られました。(^O^)

書込番号:19438939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

B5サイズを指定してスキャンしたい。

2015/08/29 23:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:15件

B4サイズの雑誌の半分、B5サイズをスキャンしたいのですが、おまかせでやると原本の一部を拾ってしまうのかA4サイズで読み込んでしまいます。
B5サイズを指定してスキャンするにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:19094201

ナイスクチコミ!0


返信する
wttiさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/29 23:58(1年以上前)

以下に同様な回答がありますよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049229780

書込番号:19094232

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/30 00:06(1年以上前)

画像の@でB5に指定します。

または、おまかせスキャンの場合、B5の用紙の裏に黒い紙を挟むと、B5の用紙だけスキャンされるかと思います。
スキャナの蓋が白色で紙が白色の場合、うまく境目を検知出来ずにそのようにスキャンされるのだと思います。

書込番号:19094253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/08/30 11:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、ご教示いただいた画面が出ません。

書込番号:19095252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

複合機を探しています

2014/12/16 14:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:19件

今はMP490を使っていますが、インクが無くなりインク代を考えると新しい物の購入もありかなと思ってしまいます。
キャノンのMG7130、MG7530、はどうかな?MG7130は型落ちでお得かな?

スペックの低いのだとMP490に付いてた物がない。

色々見てると、DVDなどにもプリント出来る物もいいなと思ったり。

どれがいいのか分からなくなってしましまた。

詳しい方の教えてください。

書込番号:18275781

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2014/12/16 14:51(1年以上前)

>>キャノンのMG7130、MG7530、はどうかな?MG7130は型落ちでお得かな?

外見寸法、重量以外の仕様は同じです。
>インクジェットプリンター 商品比較表
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg7130&p2=mg7530

書込番号:18275860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/12/16 15:27(1年以上前)

インクジェット複合機でコストを気にするならブラザーが良さそうです。

メディアへの印刷や写真印刷をあまり利用しないならカラーページプリンターも
ご検討されてはいかがでしょうか、圧倒的に水濡れに強く耐久性の有る印刷ができます。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000277250_K0000003975_K0000368757

書込番号:18275930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/16 16:17(1年以上前)

くまっぺっさん、こんにちは。

> スペックの低いのだとMP490に付いてた物がない。
>
> 色々見てると、DVDなどにもプリント出来る物もいいなと思ったり。
>
> どれがいいのか分からなくなってしましまた。

まずは、何をどれだけ印刷したいのか、どのような機能が付いててほしいのか、といった、複合機に対する要望をリストアップしてみてはいかがでしょうか。
そしてその要望を教えていただければ、よりくまっぺっさんに合ったアドバイスがしやすくなると思います。

書込番号:18276048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/16 18:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

年賀状の印刷がメインで、パソコンからのプリントアウト、他に有ったらいいなと思うのはDVDの印刷機能、メモリーカード機能、無線ラン

頻繁に使うわけでもないのに機種を色々見ていると上位モデルが欲しくなってしまいます。後、インク代が気になりますね

書込番号:18276397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/16 18:42(1年以上前)

くまっぺっさん、複合機に対するご要望の情報を、ありがとうございます。

そのご要望に一番合ってるのは、ブラザーのDCP-J957N(付属品の少ないエコモデルDCP-J957N-ECO、旧機種DCP-J952N)になると思います。

http://kakaku.com/item/J0000013471/
http://kakaku.com/item/J0000013481/
http://kakaku.com/item/J0000009988/

これらの機種でしたら、キヤノンで検討されてる機種と比べて、インク代も抑えることができます。

ただトップメーカーであるキヤノンの方が安心できるというのでしたら、MG7130やMG7530という選択でもいいと思います。
ちなみにMG7130は、たしかに型落ちでオトクだと思いますが、万が一初期不良品に当たってしまったとき、在庫が無くてすぐに対応してもらえないなどのリスクも考えられますので、もし年賀状印刷をすぐにでも始めたいのでしたら、そのあたりのことも考えに入れながら、購入する店舗なども検討された方が良いかもしれません。

書込番号:18276479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/12/17 13:19(1年以上前)

返信遅くなりました。
キャノンで考えていますが、ネットの金額を見る限り一番良いやつとの差があまり無いように思えてきて(新しいやつにキャッシュバックがあるため)もう少し考えてみます。


書込番号:18278927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 年賀状の宛名印刷をしたいのですが…

2014/12/14 12:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:1件

年賀状の宛名をWordで入力し、印刷を実行すると、
どうしても用紙サイズが違うというエラーが出てしまいます。(サポート番号2101)
印刷の設定をいろいろ変えたりしましたが上手くいきません。
どのような原因が考えられるのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:18268938

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/14 12:26(1年以上前)

修正は出来そうだけど

要するに、本人には分からないおかしな設定をしてるから
ハガキサイズに一致せずにはじかれてんだろうから

wordはあきらめて、年賀状作成専用ソフト
郵便局の「ハガキデザインキット」で作り直しては?
http://yubin-nenga.jp/design_kit/

書込番号:18269011

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/14 13:41(1年以上前)

Microsoft Wordのはがき印刷ウィザードを使うのが簡単です。

書込番号:18269227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/14 21:44(1年以上前)

私もまだ年賀状作ってませんが、昨年は郵便局のはがきデザインキットで
簡単でした。無料ですし・・・

絵柄もこれで作ってますが、こんなもの送って意味があるんですかね。

生きてますよ、という証拠みたいなものですかね。

書込番号:18270781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/15 17:21(1年以上前)

ぴろしーさん、こんにちは。

用紙サイズは、Wordのページ設定と、印刷のプロパティーの両方で、設定する必要があるのですが、この両方で、用紙サイズの設定をハガキサイズにしましたか?

書込番号:18273009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:44件

こちらの機種を購入してファームウェアを最新にアップデートをしました。

しかし、某互換インク取扱店の説明によると、
ファームウェアのアップデートをすると、
キヤノン純正インクしか使用できないように設定されるとのことです。

ただ、あくまでも、某互換インク取扱店1店舗の話です。

どなたかファームウェアをバージョン4にしていて
互換インクを問題なく使えている方が居ましたら、
どこのインクをご使用か教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17873110

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/27 07:55(1年以上前)

>ファームウェアのアップデートをすると、キヤノン純正インクしか使用でき ないように設定されるとのことで す。

「ファームウェアのアップデートをすると『某互換インク』が使用できなくなる」という情報を含んでいますが、販売店が言うのですから信憑性がありそうな情報ですね。

既にアップデートされたとのことですから、当該「某互換インク」以外のインクを買い、使えなければ、ICチップを貼り替えればと思います。貼り替えれば、かならずうまくいくというわけではありませんが。

失礼しました。

書込番号:17873556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/28 00:37(1年以上前)

とおり助番さん

ファームウェア4.0で、互換インク使ってます。
購入は、アマゾンと楽天の某店舗です。

現在、2店舗で購入したものが混在しているが、どちらも問題ないです。
と思ったら、PGBKの残量表示が半分以上あるが、カラッポになっていた。
残量検知不良があったが、インクを最後まで使い切ってくれました・・・

PGBKを交換し、ノズルチェックパターンを印刷したところ、PGBKの
部分がまったく印刷されていない。ヘッドが乾燥して詰まったようだ。

クリーニングを3度行い、さらに強力クリーニングを2回行い、ようやく復旧
しました。

この投稿見ていなかったら、しばらく気がつかないでいたかも・・・

書込番号:17876155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/08/28 01:29(1年以上前)

papic0さん、ルソー9−3さん、コメありがとうございます。

「互換インク」某販売店だけが指摘している問題であって、
他の互換インク販売店は、このような苦情は受けていないそうです。
なので、多分、「互換インク」某販売店の販売している互換インクに限る話かもしれないです。

ルソーさん、ファーウェア4でも使えたのですね。
品質は問題ありそうですが、使えたというだけで十分です。

私は、今のインクが切れたらアマゾンの京○という処で買ってみようと思います。

書込番号:17876250

ナイスクチコミ!1


kazudonnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/31 04:07(1年以上前)

正直『某店舗』とか伏せ字じゃあまり参考にならないです。アマゾンで京○を探してみたがなかったし。。。
ガセネタかもしれないし?マジならアップデートしない方がいいか・・・

悩むじゃんか・・・

書込番号:17885958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2014/08/31 04:35(1年以上前)

すいません。ダメな方のお店の名前は伏せさせてもらいます。
「ファームウェア 互換インク」で検索してみてください。

京○=京阪のことです。
安いし、評価もボチボチですので、信頼できるかと。

とりあえず、顔料黒一つ注文してみました。

あと、ダメな方のお店からファームウェアを元に戻すやり方を教えてもらったのですが、
どうもファームウェアというより、ドライバーのことじゃないかな?
というような内容でした。ファームウェアはもとより、最新のドライバーも気を付けないと。。

書込番号:17885969

ナイスクチコミ!0


kazudonnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/01 16:14(1年以上前)

ファームを4に上げて、完全に互換インクが使えなくなったら、もっと大騒ぎでは?
一部の互換インクだけならいいが・・・


書込番号:17890644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/09/07 01:20(1年以上前)

アマゾンの京阪の顔料ブラックを一つ購入してみました。
まだ、付属のインクが残っているので交換していませんが、
試用したら状況報告しますね。

主に顔色ブラック使用なので、カラーは純正で使い続けようと思ってます。

書込番号:17909237

ナイスクチコミ!1


kazudonnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/10 11:24(1年以上前)

ファームアップ最新の4.030にしています。
少し不安でしたが、自らが試しました。
互換インク使用問題なしです。

安心して互換インクが使えますよ!

書込番号:18255609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/12/10 11:35(1年以上前)

すいません。放置してました。

私は京阪のブラックを交換したところ、印刷にかすれが出たので、
楽天のチップスというところで購入したインクを装着したところ、
やはりかすれがでました。

でも、強力クリーニングをしたら、かすれることなく綺麗に印刷できました。

京阪のでも、強力クリーニングしたら、かすれは直っていたかもしれません。

私はとりあえず、チップスのを使っていきたいと思います。

ファームウェアアップは支障ないですね。

ちなみに、ドライバーのアップはしていません。

書込番号:18255637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 年賀状のインク代について

2014/11/17 10:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 rinu−さん
クチコミ投稿数:9件

こちらのプリンタを去年買いました。いつもインクは大容量パックを7000円弱で購入しています。質問をお願いしたいのですが、写真入りの年賀状を作成する場合、1枚あたりのインク代って、だいたいどのくらいになるのでしょうか?おしえてください。

書込番号:18176615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/11/17 11:11(1年以上前)

rinu−さん、こんにちは。

印刷する写真や文字の面積、あと何回で印刷するかにもよりますが、まあ1枚30円〜40円くらいを考えておかれれば、大きくあてが外れることはないと思います。
ただ6本のインクが均等に減ることはありませんので、100枚以上印刷されるのでしたら、何本かのインクを交換する必要が出てくるかもしれません。

書込番号:18176652

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/17 12:27(1年以上前)

印刷コスト
L判フチなし写真のインク・用紙 合計コスト (税別)
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド:約15.5円(大容量)/約20.9円(標準)(用紙代 約4.3円)
キヤノン写真用紙・光沢 プロ[プラチナグレード]:約26.0円(大容量)/約32.4円(標準)(用紙代 約14.1円)
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg7130

L版(L判) 面積 113cm2
はがき 面積 148cm2

はがきサイズの写真印刷  標準インク21.7〜24.0円  大容量インク 14.7〜15.6円

表は黒の文字だけなのであまりインク代はかからないでしょう。
裏の写真のインク代が気になりますね。
メーカー値では1枚 標準インク21.7〜24.0円 大容量インク 14.7〜15.6円くらいのようです。

書込番号:18176842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度5

2014/11/20 10:22(1年以上前)

文面側に光沢インクジェットを使うのか普通のインクジェットハガキを使うのかでかかる費用は大きくかわります。光沢を使った場合は宛名抜きでざっくり計算すると、15円程度でしょう。宛名もあわせて20円程度。光沢でない場合はおそらく10円程度でしょう。宛名もあわせて15円くらいと推察されます。L版コストが一枚15.5円なので(L版用紙約4円)なのでそこから推測してみました!

書込番号:18186463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KenZysさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/27 14:04(1年以上前)

インクは起動直後を含めたクリーニングで大きく変わって来ます
公式に出てるコストはクリーニングを頻繁に行うことは考慮されていません
一度で全てのインクを使い切るほど印刷すれば公式に書かれているコストに近くなりますが、実際にはその間に何度も電源を切ったり入れたりすると思うので大幅にインクを消費します

書込番号:18212563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング