PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Canon mg7130 対応OSについて

2025/02/02 20:04(7ヶ月以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 ricco33さん
クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
写真印刷
【質問内容、その他コメント】
基本的なことがわからず質問させていただきます。
古い機種ですがCanonの複合プリンターMG7130 を4.0にバージョンアップしたらWindows11に対応できますか。基本的なことですが、バージョンアップすると何が変わるのでしょうか。バージョンアップしてもWindows10でしか使用できないのでしょうか。わかる方わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:26059920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2025/02/02 20:36(7ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009977/SortID=25552256/

上記の書き込み読んでください。

書込番号:26059946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/02 20:53(7ヶ月以上前)

>ricco33さん
ウィン10のドライバで使えている様ですね。

書込番号:26059972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricco33さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 21:12(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。確認します。

書込番号:26059995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricco33さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/02 21:14(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。はい、使えていますが、バージョンアップして使えなくなるのが怖くて質問させていただきました。

書込番号:26059998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2025/02/03 08:48(7ヶ月以上前)

ricco33さん、こんにちは。

非公認ながら、Windows11でも使えている、というのが現状のようですね。
ただ非公認のため、何らかのタイミングで使えなく可能性は、ゼロではないと思います。
なのでWindows11でも使える、最新版のドライバーをダウンロードしたら、それは消さずに、残しておかれるのが良いかもしれません。
ドライバーのバージョンアップによって、Windows11で使えなくなってしまうということもないわけではありませんので、一応の予防策として。。。

書込番号:26060335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が入らない?

2024/07/04 21:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 たま580さん
クチコミ投稿数:1件

此方のプリンターを使っていたのですが、B200のエラーが出て対処法を試して直ったんですが、今度は電源が入らない?と言いますか、電源ランプは着くのですが、
タッチパネルも何も映らず、うんともすんとも言いません。
これは寿命でしょうか?
長年使って元は取れましたが、何か使える方法がまだ残されているのでしたら、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:25798275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/04 21:06(1年以上前)

修理可能なら修理したらいいじゃないの?修理期間が過ぎてたらメーカー修理は無理よね使いたければ方法いくつかあるから自分でしらべて直るといいわね。ファイト!

書込番号:25798285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2024/07/05 03:12(1年以上前)

>たま580さん
発売日:2013年 9月 5日の骨董品ですよね。

まあ、自分も同時期ぐらいのMG8230を持っていますが、壊れたら不燃ごみ扱いで廃棄しますよ。
※ちゃんと調べて法律で許される範囲で処分します。

ということで動かなければ処分ですね。
少なくとも自分ならそうします。

今はアマゾンで買える中華インクを使っていて、上記の通り廃棄予定です。

書込番号:25798550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライバー

2023/12/19 15:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:579件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
Windows11 でのドライバーは ないのですか?  無理ですか?

書込番号:25552256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2023/12/19 15:17(1年以上前)

Windows10 64bit版は使えませんでしたか?

動く動かない以前にWindowsの方で制限をかける場合がありますが。基本的に、Windows10の64bit版ならWindows11でも使えるはずです。

書込番号:25552258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件

2023/12/19 15:57(1年以上前)

Windows10 では使えてますが、パソコンを買い替えるとすると Windows11 になるので 使えないようになるのでは?

書込番号:25552300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:51件

2023/12/19 16:01(1年以上前)

ほかの機種(MG6230)ですけどwin10のドライバそのままで使えてますよ

書込番号:25552304

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2023/12/19 16:03(1年以上前)

Windows7のドライバが11で使えなくなったという話はまま聞きますが。10のドライバが使えなくなったというのはあまり聞きません。

>互換性の確認
>PC 正常性チェック アプリを使用すると、お使いの PC で Windows 11 を実行できるかを確認できます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
こちらのツールを試してみては?

書込番号:25552308

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:695件

2023/12/19 16:09(1年以上前)

>ゆううじさん
>パソコンを買い替えるとすると Windows11 になるので 使えないようになるのでは?

10年前のプリンターですよね?
もし、Win11で使えなくなったら諦める。と言う選択しと言うか覚悟と言うか・・・。

書込番号:25552317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2023/12/19 16:21(1年以上前)

>ゆううじさん

Windows11用のドライバーを出すには、メーカーも検証作業をしなければなりません。
10年前のプリンターにそれだけの手間は掛けられないでしょう。
Windows10用のドライバで動く可能性は高いですが、だめだったら諦めて買い替えでしょう。

書込番号:25552332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2023/12/19 17:13(1年以上前)

>ゆううじさん

多分、Win11で動くと思うよ。 Win11はWin10をベースにしているからね。 ほとんどのWin10Printerはそうだとおもうけれども、ただし、例外もあるよね。 この機種がどうかは不明だよね。

ただし、Win11には、built-inジェネリックドライバーがあるので、機能制限つきで使えると思うよ。

MS は今後数年かけて、ベンダー製ドライバではなく、Win11built-in型のドライバーにシフトしていくそうだよ。 これはセキュリティの理由から。
各プリンター固有の機能は、別途MS Storeから自動的に引っ張りだしてくるようになるそう。

で、この機種だけれども、これに該当していくのは不明だよね。10年プリンターなので、ベンダーはわざわざそのようなソフトウェアを作らないと思ったりもするし。

書込番号:25552387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/12/19 21:46(1年以上前)

FYI

Windows 10 の互換モード設定。動かないアプリやドライバを起動させよう
https://solution.fielding.co.jp/column/it/itcol04/201906_02/

書込番号:25552760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2023/12/20 01:09(1年以上前)

対応OS Windows10まで と説明書にあっても、Windows11でもそのままのドライバーで使えるってことですよね?

書込番号:25552946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2023/12/20 02:54(1年以上前)

>対応OS Windows10まで と説明書にあっても、Windows11でもそのままのドライバーで使えるってことですよね?

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/102871/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91microsoft-windows-11%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%8A%B6%E6%B3%81%EF%BC%88%E8%A4%87%E5%90%88%E6%A9%9F%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%EF%BC%89


CanonのWindows11の対応状況を掲載しているページには、今回問題としているMG7130は記載がないため、
Windows11はCanonとしては非サポートとなります。

その状態で、Windows10のドライバを使用して正常動作するのかの確認をするのかは
スレ主さんの気持ち次第かと。

ほかの方が記載されているように、Windows10のドライバを使用することで動作する可能性は
大いにあると考えられます。
しかし、正式サポートされていないため、何かしら不具合が発生した際には
Canonに対しサポートは求められない状況となるため、自分である程度トラブル対応できないと
いけないような気もします。

書込番号:25552975

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2023/12/20 08:21(1年以上前)

>対応OS Windows10まで と説明書にあっても
この場合の対応/サポートとは、動く動かないでは無く、問題があっても対処しないという意味です。
もちろん、動作環境として対応OSが必須という場合もありますが。今回の場合はまぁ大抵動くでしょうし。まずは試すしかないのですが。


仮の話。Windows11でこのプリンターが使えないとしても。
Wiindows10のサポート期間は2025年末ですが。まぁこの「サポート」の意味も先述と同じく、「問題が起きても対処しない」の意味であって、Windows10が動かなくなるわけではありませんが。セキュリティーに問題が出ることは考えられますので。プリンターと心中しますか?という話になります。ならばもう、使えないプリンターの買い換えも検討すべきでしょう。
10年選手のプリンターですからね。いまのうちに インクを使い切ることを考えても良いかなと思います。

書込番号:25553083

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2023/12/20 08:25(1年以上前)

追記。

確証が無いと不安でたまらないと言うことなら、検索で見つかったkakakakunさんのこちらのレビュー。
https://review.kakaku.com/review/K0000566104/ReviewCD=1676179/
>Windows11は対応してませんが、Windows10のドライバーをインストールして利用できます。
だそうです。

書込番号:25553087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件

2023/12/28 00:45(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました!
今後の参考にさせてもらいます!

書込番号:25563136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/08/04 15:45(1年以上前)

今更な情報かもしれませんが、Windows11で動作しています。Windows10の64Bitドライバーを入れて。

すべての機能を試したわけではありませんけど、使っている限り、Windows10で出来ていたことはすべて出来ています。

ただまあ、紙送りローラーのうち1つが劣化して千切れて外れてしまっているんですよね。。
残ったもう一つで紙送りは出来ていて、今のところ使えていますけど。
紙送りができなくなったら、買い替えようかなと思っています(インクがまだ結構残っているので。壊れて要らなくなった人から貰った分など)。

書込番号:25837509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件

2024/08/04 17:02(1年以上前)

そうでよね! 普通に使えてますよね! 問題なしです!

書込番号:25837606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頻繁に起こる印刷時の白紙状態

2021/04/25 12:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】

【使用期間】約6年

【利用環境や状況】PC SONY VAIO SVL241A11N Windows 10 Pro Core i7

【質問内容、その他コメント】

印刷が毎回白紙になってしまうので

まず

@クリーニング数回→改善せず

A強力クリーニング数回→改善せず

BUSB接続を外し、ドライバアンインストール⇒再インストール→改善せず

C強行策でヘッド丸洗い→改善せず

もうダメかと諦めていたその時、以前にプリンタの電源ON→印刷する→白紙→電源OFF→ON→印刷する

を数回繰り返す事で印刷できたことを思い出しダメもとでそれをやってみたところON⇔OFF繰り返し5回目で
ノズルチェックパターンがきれいに印刷できました。但し、翌日はまたほとんど白紙状態でON⇔OFF繰り返ししてますが
辛うじてノズルチェックパターン印刷で微かにかすれて一部分印刷できる程度。

上記の内容からインクの目詰まりとかではなくPC⇔プリンタの関係性に問題があるのでしょうか?
あまりPCに詳しくないので分からないのですがプログラム、基盤、伝達系の信号が問題なのでしょうか?

純正インクがある程度残っているので出来れば買い替えしなくて済むならそうしたいですが
もし、目詰まり等クリーニングに問題あるのなら毎回大量にインクを消費するのでインクの消費が
半端なくコスト的にもうやりたくないです。その場合、買い替えかなと思っています。

明らかに「もう寿命」状態であれば買い替えしようかと思っています。

改善策があればご教授お願いします。

買い替えの場合オススメ機種があればそれも挙げて頂けると幸いです。

買い替えの場合、モノクロ印刷とカラー印刷主体でたまに写真を印刷する程度の使い方です。
プリンタの色は白がいいのでPIXUS TS8430を検討しています。

長文になり申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24100251

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/25 12:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 13:16(1年以上前)

文字が透けていますが裏紙を使っているの為です

>魔境天使_Luciferさん
お返事ありがとうございます。

ノズルチェックパターン印刷はクリーニング後、ドライバの再インストール後、ヘッド丸洗い後、普通に印刷をかける時など
その都度行っていますが良くても画像のようになってしまいます。

ふと思ったのですが電源ON,OFFで自動クリーニングかかると思うのですが、かすれてはいますが少しずつ
ノズルチェックパターンが印字されてきているということはやはりインクの目詰まりなのでしょうか?

書込番号:24100289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/04/25 13:54(1年以上前)

キヤノンのインクジェットプリンターはサーマル方式と言って加熱による気泡を利用しインクを押し出すものですが、エプソンのピエゾ方式と違うのはインクの変性に弱いと言う事ですね。Leonhart0318さん手持ちのインクが開封後からどの程度経っているか分かりませんが、インクの変性によって出が悪くなっている事も考えられます。

電源ON/OFFを繰り返すと症状が改善される事もあるのはそれによってヒーターが熱せられ易くなるからではないかと予想します。インクの変性が原因であると仮定するとインクカートリッジを交換すれば回復の目がありますが、その古いインクを完全に入れ替えるためにまたすごいクリーニングが必要になるでしょう。

取り敢えず、手持ちの未開封インクカートリッジに付け替えてみて様子見し、改善の兆しが無いようなら諦めた方が良いと思います。年間にどの程度印刷されるか分かりませんが、同じようなインク目詰まりになってもカートリッジ交換で回復の可能性が高いヘッド一体型のカートリッジ機種が1つの選択肢として挙げられます。

そのような観点で探すと現在入手可能な機種ですとHP ENVY 6020位しか無さそうですね。取説やドライバー関連が不親切との書き込みもある所から自分として使いこなしに難があるなと思ったら候補から外した方が良さそうで2番手としてはエプソンと同じピエゾ方式で店頭の長期展示品でもまあまあ目詰まりに出会う事が少ないブラザー DCP-J987Nの在庫復活を気長に待つかでしょうか。

書込番号:24100351

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 14:30(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

どうもありがとうございます。サーマル方式とピエゾ方式という分類で区別されてもいるのですね!

とても勉強になりました!印刷は半年以上ずっとしてなくて、最近で週1〜2回くらいになりました。

他メーカーも調べてみてみます!

ただ、新しいインクを取り付けてもやっぱり色が出てこないか、かすれるんですよね・・・

書込番号:24100409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/25 15:47(1年以上前)

そこまでやってダメなんだから、四の五の言わず買い替えたほうが幸せになれることでしょう。

書込番号:24100534

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/04/25 19:00(1年以上前)

Leonhart0318さん、こんにちは。

これはインクの供給システムが、問題を抱えているのだと思います(おそらくプリンターの劣化が原因)。
運良く復旧して、そのあとは何事もなかったように使えるようになることもあるのですが、ヘッドを丸洗いしたり、新しいインクに変えても改善されなかったということは、これ以上このプリンターに投資をしても、元に戻すことは難しいように思いますので、買い替えられた方が良いかもしれません。
ちなみに半年以上も印刷をしない時もあるとのことですが、その場合はインクジェットプリンターよりも、レーザープリンターの方が向いていることもあるのですが、いかがでしょうか?
レーザープリンターは大きいので、設置場所の問題もあると思いますが、検討してみるのも良いかもしれません。

書込番号:24100879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 21:31(1年以上前)

>けーるきーるさん
>secondfloorさん

お返事ありがとうございます!今は買い替えを検討してます。

書込番号:24101197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/25 21:35(1年以上前)

> 電源ON,OFFで自動クリーニングかかると思うのですが、かすれてはいますが少しずつ
> ノズルチェックパターンが印字されてきているということはやはりインクの目詰まりなのでしょうか?

ヘッドも消耗品なのでインク、ヘッド のどちらかが原因の可能性が高いように思います。

手間を掛けても無理なようなら新規にプリンターを購入した方が良いかも知れません。

書込番号:24101208

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MG7130 2回目以降の印刷ができません…

2021/04/02 13:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 kuwa3369さん
クチコミ投稿数:8件

プリンターの電源を立ち上げた直後の印刷はできる(ことが多い)のですが、それ以降は何も印刷されない紙が排出だけされます。
ヘッドは動いていますが、動作音は印刷できているときと少し違うようです。

ヘッドクリーニングはおこなっており、印刷できたものはきれいに刷れているのでヘッドの詰まりなどの問題ではなさそうです。

電源を落としてしばらく経つと、1回目の印刷は可能となることもありますが、2回目の印刷からは動作音がして白紙の排出だけになります。

エラーメッセージなどは全く出ません。

どなたか、対処法をご教授頂ければ幸いです。

書込番号:24056515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/02 14:01(1年以上前)

古い機種だし、そろそろ寿命なんじゃない?

書込番号:24056572

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/04/02 15:40(1年以上前)

kuwa3369さん、こんにちは。

プリンター単体で行うコピーはどうでしょうか?
コピーはできますでしょうか?
それともコピーもできませんでしょうか?

書込番号:24056684

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuwa3369さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/02 16:42(1年以上前)

>secondfloorさん

これまで、コピーができなかったことはありません。

トラブルがあったのは、すべてPCからの印刷のみです。

ちなみに、PCとは有線接続ではなくwifi接続です。

書込番号:24056770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/04/02 19:41(1年以上前)

kuwa3369さんへ

それでしたらプリンターに問題はなく、PCかWi-Fiに問題があるかもしれません。
なので可能でしたら、USBで接続してみるとか、PCからMG7130関連のソフトや設定を全て消してから、もう一度インストールし直してみるとか、といったことを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:24057086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/02 19:51(1年以上前)

FYI

Windows 10, version 2004 and Windows Server, version 2004
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-10-2004

書込番号:24057104

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuwa3369さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/07 08:07(1年以上前)

>secondfloorさん

適切なご指摘をいただき、有難うございました。
試しに他のPCをwifiでつなぎ印刷を試みたところ、問題なく印刷できました。

よって、元のPC自体に問題があると判断できました。

ドライバの再インストールなど、対応してみようと思います。

どうも有難うございました。

書込番号:24066000

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:142件

2021/04/08 09:58(1年以上前)

Windows 10 version 20H2なら

KB5001649のパッチがインストールされているか確認してみて下さい。

書込番号:24068173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サポート番号6000と出ます

2020/12/26 19:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

教えてくださいませ。
サポート番号6000と出まして、電源の入れ直しやケーブルを抜き差ししても印刷できなくなりました。
エラーを見ると前面になにか置いてある時に開かないのでということのようですが、何も置いてないです。

書込番号:23870976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/12/26 19:32(1年以上前)

https://plaza.rakuten.co.jp/nanatoku/diary/201801250000/

サポート番号6000が出て、これは、排紙蓋が開いてないか又は、紙が詰まっているというサイン

とのこと。
見えないところで紙詰まりしているのかも。

書込番号:23870993

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/12/26 19:45(1年以上前)

zoltyさん、こんにちは。

「サポート番号6000」でネット検索をすると、同じエラーから直った事例がいくつか見つかると思いますので、それらを参考にしてみてはどうでしょうか?

書込番号:23871022

ナイスクチコミ!6


スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

2020/12/26 20:18(1年以上前)

>secondfloorさん
>けーるきーるさん
早速ありがとうございます。
症状の追加です
プリンターをコードから外して、裏も見てみました。
紙詰まりは無かったです
一枚なら印刷できました。
しかし複数印刷を指示するとエラーがでます。


書込番号:23871098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/12/26 20:25(1年以上前)

zoltyさんへ

このエラーは、小さな紙屑が挟まっているだけで出ることもありますので、根気よくプリンター内部をチェックする必要があるかもしれませんが、、、
とりあえず一枚なら印刷ができるようになったのでしたら、しばらく一枚だけでも印刷をしていると、印刷時の動きでエラーの原因が取れて、複数枚の印刷もできるようになるかもしれません。

書込番号:23871123

ナイスクチコミ!3


スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

2020/12/28 05:42(1年以上前)

>けーるきーるさん
>secondfloorさん
最初に回答くれた方にベストアンサーといただきました。
お二方ともありがとうございました。
結果として、ダメ元でYouTube見ながら分解してみたのですが、エラーが消えず買い換えることにしました。

書込番号:23873932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング