PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で購入

2014/02/21 00:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:78件

本日広告の品として17900円のポイント10%でした。現金値引きだといくらか尋ねましたが、このままの価格と言われました。
安心会員の500円チケットを使って実質15637円で購入+キャノンのゴールドラッシュキャンペーンがあるので2000円キャッシュバックとなり13637円です。

書込番号:17217466

ナイスクチコミ!1


返信する
mabodonnさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/26 21:51(1年以上前)

ヤマダのどちらの支店ですか?差し支えなければ教えてください。

書込番号:17241335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2014/02/26 23:04(1年以上前)

岐阜の本店です。広告の品でしたので、既に終了してるかもしれませんが・・・。

書込番号:17241735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホの設定

2014/02/16 20:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:57件

本日夕方に、購入しました(^∇^) しかし、スマホの設定が、なかなかうまくいきません。スマホの設定に、みなさんどのくらい時間かかりましたか?

書込番号:17200898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2014/02/16 21:00(1年以上前)

基本的にスマホ用アプリ使えば、設定は簡単だと思います。
どうやって設定されてますか。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg7130/features-wifi.html

書込番号:17200979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/02/16 21:18(1年以上前)

どこで失敗しているか、止まっているかを書いてはどうです?

プリンタ→(無線LAN)→ルータ→(無線LAN)→スマホ、としているのか。
プリンタ→(無線LAN)→スマホ、でつなげようとしているのか。

書込番号:17201065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/02/16 21:34(1年以上前)

何とかできました!すみません色々ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17201143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/02/16 21:34(1年以上前)

何とかなりました。書き込みありがとうございました!

書込番号:17201146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

MG6530との違い

2014/02/16 14:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 kakinokiさん
クチコミ投稿数:57件

MG7130
MG6530違いが良く分かりません。
操作ディスプレイが7130の方が大きいようですが、普段そんなに見るわけでもないので大した違いには思えません。
「光でナビ」の機能もプリント時の使い勝手の多少の違いなのかなぐらいにしか感じられません。
何か見落としあるでしょうか?

書込番号:17199393

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/02/16 15:15(1年以上前)

細かい違いとして、液晶モニターの大きさ、タッチシステムや有線LANの対応の有無があります。

書込番号:17199503

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/02/16 15:27(1年以上前)

以下を参照して下さい。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg7130&p2=mg6330&p3=mg6530

書込番号:17199554

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakinokiさん
クチコミ投稿数:57件

2014/02/16 18:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
基本機能に大きな違いが無いことが分かりました。

書込番号:17200345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自動電源OFFについて

2014/02/12 14:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 慎xさん
クチコミ投稿数:2件

この機種を、購入しましたが、取説、Webのなかでは、ECO設定から、自動電源OFFを選べると表記してあるにもかかわらず、自動電源OFF設定にしてもできないため、
メーカーサポートに、電話したところ
有線でしか、出来ないとの回答を得ました

この機種は、そもそもWi-Fi設定で使えみたいな取説も、書いてあるのに、ましてやUSBケーブルも付属していないのに、おかしいと思うのは、私だけで、しょうか?

最初から、ECO設定なんて、無ければいいと思うしCanonに騙された気分です。
みなさんは、いかがでしょうか?

書込番号:17182123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/02/12 16:35(1年以上前)

慎xさん、こんにちは。

> 有線でしか、出来ないとの回答を得ました

有線というと誤解が出てしまうと思いますので、書かせてもらいますと、、、
有線LANでも、自動電源OFFはできないですね。
自動電源OFFができるのは、USBだけです。

ちなみにLANで使う時には、LANからの印刷要求にいつでも応じられるように、常時電源ONが基本なのだと思います。

> ましてやUSBケーブルも付属していないのに、おかしいと思うのは、私だけで、しょうか?

これについては、いろいろな考えがあると思いますが、、、
プリンターに付属のUSBケーブルの多くは、若干長すぎる上に、色も面白味がないので、私は使ったことがありません。
またUSBケーブルは、極めて一般的なケーブルなため、使い回しも容易です。
なので全てのUSB機器に、USBケーブルが付属している必要はないように、私は思います。

> 最初から、ECO設定なんて、無ければいいと思うしCanonに騙された気分です。
> みなさんは、いかがでしょうか?

自動電源OFFの機能は、プリンターがLANに対応するより前からある機能で、そのころからこの機能を利用されている人にとっては、なくなっては困る機能なのだと思います。

書込番号:17182483

ナイスクチコミ!0


スレ主 慎xさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/12 16:59(1年以上前)

secondfloor さん

早速の返信ありがとうございます
先ほどホームページにて
確認したのですが、私の思いは、
USBケーブルにて、自動電源OFF出来ます
無線LANには、非対応と表記すべきでは、ないかとメーカーには、伝えたいです。

メーカーのページ上では、どういった方法でも自動電源OFFが、できるとしか思えてきません。

しかしながら、いろいろと、親切に、教えていただき、感謝しております。
ありがとうございました。







環境にも配慮した「ECO設定」
ピクサス本体で各種「ECO設定」ができます。ホーム画面から「ECOアイコン」を選び、コピー/プリント時に有効にすると自動的に両面コピー/プリントされるので、紙資源の節約に貢献できます。また、自動電源オフにすると、待機電力を抑えられます。もちろん、自動電源オンの設定も可能です。


環境にも配慮した「ECO設定」

ピクサス本体で各種「ECO設定」ができます。ホーム画面から「ECOアイコン」を選び、コピー/プリント時に有効にすると自動的に両面コピー/プリントされるので、紙資源の節約に貢献できます。また、自動電源オフにすると、待機電力を抑えられます。もちろん、自動電源オンの設定も可能です。

書込番号:17182555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

写真レイアウト印刷について

2014/02/12 00:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:21件

canonインクジェットプリンタばかりを使い続けて約10年、2年ぶりに買い替えました。そこで質問なんですが、
パソコンを使わず、デジカメのSDカードを直接プリンタ本体にさして印刷をしていますが、写真レイアウト印刷のやり方がわかりません。具体的にはA4用紙に写真を4枚ずつ印刷したいのです。以前の機種にはあったのですが、なくなったのでしょうか。どこかのメニューにあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17180808

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/02/12 09:33(1年以上前)

”うへ”さん、こんにちは。

残念ながら、その機能はなくなってしまったようです。

書込番号:17181399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/03/01 16:25(1年以上前)

大変遅くなりましたが、質問にお答えいただきありがとうございました。

書込番号:17251472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

MP980が故障してしまい、キヤノンに見積もりしたところ、
修理代に13,000円(配送料込)位かかるらしくMP980を修理するか、
MG7130を新規に購入するか悩んでいます。

主な用途としては、写真印刷と年賀状の印刷です。
写真の被写体は人物(家族)です。
L版印刷が多く、時々2L印刷もします。
スキャナはたまに使う程度です。

写真品質がMP980と同等だったら買い換えようと思っているのですが、
レビューを読むと、良い評価と悪い評価の両極端が存在していて、
修理した方が良いのか、買い換えたほうが良いのか悩んでいます。

そこで質問ですが、
皆様でしたら買い替えますか?それとも新規購入にしますか?

皆様のご意見をお聞かせいただけると有難いです。m(__)m

書込番号:17149805

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/02/04 00:23(1年以上前)

修理で次に壊れた時は確実に新品購入ですから、この際新品を購入します。

書込番号:17149826

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/04 01:31(1年以上前)

>>レビューを読むと、良い評価と悪い評価の両極端が存在していて、

ちゃんと設定して印刷すれば画質は良いです。
プロい方のレビューでは綺麗のような表現をされています。
100円の筆でも弘法大師は綺麗に書きますが、普通の人は筆が悪い!と言います。
プリンタの設定次第かと思います。

13,000円もかかるのでしたら新規にPIXUS MG7130を買われた方が良いです。
エプソンの方でも壊れたら高価な機種でない限りは修理代が高くて新品購入が多いです。

書込番号:17150005

Goodアンサーナイスクチコミ!4


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度4

2014/02/04 09:14(1年以上前)

レビューにも書きましたが、
最初からついてくるインクでも
L判が380枚も印刷できましたから

価格comで見ると、
6色パックの純正インクが4000円弱しますので、
16000円で新規購入したとして、
インク代を引くと、修理よりお得、

と考えて、新規購入がよいと思います。

書込番号:17150548

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/02/04 09:21(1年以上前)

TICK-TACさん、こんにちは。

MP980は、今となっては貴重な背面給紙(名刺サイズの用紙、シールのような曲げに弱い用紙、画用紙や和紙のような特殊な用紙にもある程度対応可能)と、CCDスキャナー(背表紙のある本やフィルムのスキャンが可能)を備えた機種ですので、それらの機能を必要とする人にとっては、中古品を探してでも欲しい機種だと思います。

ただTICK-TACさんの用途を見させていただくと、それらの機能を必要とする用途はないようですので、MG7130に買い換えられてもいいように思います。

ちなみにMG7130の画質はMP980と同レベル、印刷コストはMG7130の方が良好です。

書込番号:17150553

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/04 17:52(1年以上前)

こんにちは。
自分でしたら買い換えますね。

MP980はその前の970シリーズからインクが変わり、少々浮き上がった色合いでしたので好みではありませんでした。
970も、どちらかというと淡色寄りでしたが、MGシリーズになって落ち着いた色合いを取り戻してきました。

元に戻してきたように見えるということは、何をかいわんやですね。

ただ、この色合いに関しましては良し悪しが別れるでしょうから、一概に言えないとしても、新品の本体価格が970は勿論、980の頃の水準よりかなり下がってきていますので、それだけの修理代がかかるのであれば、買い換えのほうが得策と考えますね。

基本的な印刷技術は変わってないようなので、水準が下がった分でもお買得のような気がします。

ただし、インク代の水準は……。

書込番号:17151941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

2014/02/04 20:48(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

皆様のアドバイスを参考に、MG7130を購入することにしました。
ありがとうございました。

Goodアンサーはコメントを頂いた全員の方にお送りしたいのですが、
3人までしか選べないので、写真画質の事をご説明いただいた、
kokonoe_hさん、secondfloorさん、Hinami4さんに
お送りしたいと思います。

キハ65さん、65sheetsさん、ごめんなさい。m(__)m

書込番号:17152605

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング