-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 10 | 2015年12月24日 12:53 |
![]() |
3 | 4 | 2015年9月7日 09:58 |
![]() |
4 | 4 | 2015年9月6日 16:55 |
![]() |
1 | 3 | 2015年8月30日 11:32 |
![]() |
278 | 35 | 2019年11月12日 00:18 |
![]() |
0 | 8 | 2015年11月5日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
2013年10月に購入した機器がわずか1年2か月で起動しなくなりました。年賀状作成のぎりぎりのタイミングだったのでサポートセンターに電話すると、年内は間に合わないとのこと。この時期だとしょうがないかなと思いましたが、修理に1万4千円かかるとか、途中まで印刷が終わったところで壊れたためどうすればいいか?との問いにもお客さんのほうでネット印刷サービスを探されては?とのこと。
いずれにしても1年と二か月で壊れるプリンターという品質でCanonさんは製品を市場にだしていいのでしょうか?インクだってつい最近3千円くらい払って購入したばかり。しかも価格が落ちていて1万4千円も修理代出したら新品買えるではないですか?札幌に拠点があるというサポートもがっかり。もう二度Canonさんの製品買わないし、周囲にも宣伝します。
14点

年賀状作成途中の故障でご愁傷様です。
されとて、他社製品も五十歩百歩かと思いますよ。
普段プリントする用途が少ないようであれば、印刷(プリント)依頼するのが
リーズナブルなのかもしれませんね。
書込番号:19428892
2点

1万4千円あれば新品のプリンターが買えますがな・・・買いなはれ。
小生だったらそうします。
書込番号:19428915
5点

1万強の製品なんて使い捨てですよ。壊れたら買い換えたほうが早いし、機能がよくなっているし。
書込番号:19428951
2点

周囲に宣伝してあなたがどう思われるんでしょうね。
3千円のインクって純正じゃ無いですよね?
サービスだってその辺を見てるのでは?
プリンター産業は、インクで成り立ってるので、安いインク使ってたら尚更かも。
純正だとしても、まだ同じインク使ってる機種を買えば良いだけですよ。
エプソン行っても同じ事で、使う所なくなったら戻るんでしょうか?
書込番号:19429078 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さんどうもありがとうございます。この時期にプリンターが壊れ少々頭に血がのぼってました。
確かに以前購入したiP8600は長く使えとても印象が良かったです。この機器のおかげで再度Canonを選んだのですから。
よってせっかく買ったCanon純正のインクが無駄にならないよう購入を検討します。
>harurunさん
しょぼいクレーマーですみませんその通りですね〜。バカなのでつい頭にきます。本当バカで貧乏なんで。
書込番号:19429229
7点

延長保証入ってないのと廉価インク使うからそうなるだけの話。
どこのプリンター使っても根本的に変わらないので、次のメーカーでもやらかしたらうましか認定。
書込番号:19429460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天地乖離す開闢の星さん
そうですね、俺はバカなんでよくわかりませんがその通りかもしれませんよ。
あなたのことよく覚えておきますよ。
書込番号:19429565
6点

プリンターは故障率が高いのと、修理代も高いので、次からは延長保証に入りましょう。
私もこの機種を買うときに加入しましたが、もとが安かったので700円程度の加算ですみました。
幸い一年八ヶ月で、まだ壊れてませんけど。
書込番号:19429579
6点

猫のきもちさん
ありがとうございます。ユーザーの立場に立ったコメントをいただきホッとした気持ちになりました。
次回からそのようにします。私も今まで家電でそのような短期で故障した経験がなかったので考えが甘かったのでしょう。
書込番号:19429601
2点

2年2ヶ月?
14年10月購入?
どっちでしょうか。
プリンターは電子機器でもあり,動作部分は機械でもあるので,壊れやすい,というのは他の方のおっしゃるとおりです。
書込番号:19430708
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
使用して1年以上経過し、初めて故障?のような症状が出たのでどなたか対処法を教えてください。
写真を印刷している最中に下記症状が出ました。
【症状】
用紙が入っているにもかかわらず、用紙が入っていない旨のエラー【表示1007】
【使用用紙】
写真用紙 富士フィルム光沢 L判
写真を35枚印刷している最中に5枚目で上記症状・・・
4枚までは通常通りに印刷できていたので設定や用紙のセット間違いとかではないと思います。
給紙ローラーの清掃等、CanonのHPで記載されていることはすべてやってみたつもりなのですが、
まったく効果がありません。
修理に出さなくてはいけないものでしょうか・・・
2点

samplebangさん、こんにちは。
> 写真を35枚印刷している最中に5枚目で上記症状・・・
このとき35枚の写真用紙はすべて、プリンターの中にいっぺんにセットされたのでしょうか?
もしそうでしたら、プリンターの中にセットする写真用紙を、10枚程度に減らしてみてはどうでしょうか。
書込番号:19115774
0点

故障の可能性が高そうですね‥修理に出すのが無難ですね‥しかし、修理費用は1万円を越えるはずなのでほぼ同じ機能のmg7530に買い換えるのをオススメ致します。修理と費用はあまり変わらないですし、同じインクがそのまま使えるので‥自分でやれることといえば一度給紙カセットを全部抜いてローラー付近に目で見える異常がないか確認する(インクが漏れる可能性があるので、本体をひっくり返すのは得策ではない)のと、カセットをしっかり奥まで差すのをもう一度確認してください。あとは用紙の設定を変えてみるぐらいですね‥一度プラチナグレードなんかに変えてみてはいかがかな?(うまくいっても根本的な解決にはならないが)
書込番号:19115784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>secondfloorさん
早速のご回答、ありがとうございました。
>プリンターの中にセットする写真用紙を、10枚程度に減らしてみてはどうでしょうか。
35枚をはじめからセットして印刷していたので、10枚で印刷をしてみましたが症状は改善されませんでした。
貴重なご意見、ありがとうございました。
書込番号:19118350
1点

>プリンタ大好き!さん
ご回答、ありがとうございました。
用紙の設定を変えてみる等、やってみたのですが改善されなかったので先日(ヤ○ダ)で修理の見積を出してもらったところ、
プリンタ大好き!さんが仰ったように修理代位金が結構な金額になる?とのことでしたので、
現在販売中のMG7530を購入することにしました。
インクも同じでしたので、よかったです。
大変、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19118361
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
どういう点で使いにくいと?(´・ω・`)
書込番号:19113817
0点

ん?そうですか?既にマイナーチェンジしてると思いますけど。
書込番号:19116281
0点

そう思うなら今からでもエプソンにしてもいいんじゃないですか?
そんなに深刻になるだけ損です。
書込番号:19116292
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
B4サイズの雑誌の半分、B5サイズをスキャンしたいのですが、おまかせでやると原本の一部を拾ってしまうのかA4サイズで読み込んでしまいます。
B5サイズを指定してスキャンするにはどうしたらよいのでしょうか?
0点


画像の@でB5に指定します。
または、おまかせスキャンの場合、B5の用紙の裏に黒い紙を挟むと、B5の用紙だけスキャンされるかと思います。
スキャナの蓋が白色で紙が白色の場合、うまく境目を検知出来ずにそのようにスキャンされるのだと思います。
書込番号:19094253
1点

回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、ご教示いただいた画面が出ません。
書込番号:19095252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
写真の印刷をしている時には気が付かなかったんですが、エクセルで帳票を印刷すると1枚目のような印刷になってしまい、クリーニングや強力クリーニングを行ってみましたが現象は解決されませんでした。
インクが悪いのかと思い、純正品ではありませんが安いインクに変えてみましたが現象は解決されませんでした。
やはり、メーカーに修理依頼しないと直らないものでしょうか?
1枚目→エクセルで印刷
2枚目→パターン印刷
15点

多分,往復印刷時のずれでしょう,ヘッド位置調整 で直りませんか?
要修理かも知れません!
書込番号:19034612
8点

非純正のインクを使って印刷結果がおかしいなんて、
なにバカなことを言っているのだろうという感じですが。
ヘッドを壊したかもしれないですね。
書込番号:19034618 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

モグラタクシーさん、こんにちは。
アップしてくださったお写真の内、2枚目のパターン印刷を見させてもらった感じでは、インク詰まりが原因のように思うのですが、ただ強力クリーニングをしても解決できなかったとのことですので、一日ほど時間を置いて強力クリーニングを繰り返してみて、それでも解決できないようなら、メーカー修理しか方法がないかもしれません。
書込番号:19034808
10点

>クリーニングや強力クリーニングを行ってみましたが現象は解決されませんでした。
クリーニングは、廃インクタンクにインクを流すことになるので、それよりは、
パソコンで、大きな黒い四角形を描き、それをモノクロ印刷すると良いです。
大量の黒インクがプリントヘッドに注入され、目詰まりが解消する可能性があります。
書込番号:19035486
26点

>沼さんさん
ヘッド位置調整も試してみたんですが・・・
やはり修理依頼した方が良いみたいですね
書込番号:19036365
2点

>日本ちーちゃんさん
いえいえ、非純正のインクを使う前からこの現象は出てまして
なにもバカな事は言ってるつもりはありません。
ヘッドが壊れてるんですかね?
修理依頼を検討します。
書込番号:19036370
27点

>secondfloorさん
昨日、本日と強力クリーニングをしてみても現象は変わらずでした。
修理依頼を検討します。
書込番号:19036376
5点

>papic0さん
エクセルでA4用紙に大きな黒い四角形を数枚印刷してみましたが
現象変わらずでした。修理依頼を検討してみます。
書込番号:19036406
7点

こんにちは、私も全く同じ症状で、2台あるのですがほぼ同じ時期に二重線が出るようになりました。ヘッド位置の調整も全く無意味です。仕方がないので、コントロールパネル→プリンター→プロパティから設定を写真印刷に普通画質で印刷しています。ファームウエアをアップデートしたのが関係あるのかな!因みにインクは互換インクです。
書込番号:19056991 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

旧機種のMG6330ですが、同様の症状になりました。
エンコーダフィルムの汚れの可能性があります。
私の場合はこれが原因ではありませんでしたが、直った方もいるのでご参考まで。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/68799-1.html#4
複合機だとちょっと面倒ですが・・・
これで直ると良いですね。
書込番号:19057889
4点

ありがとうございます。エンコーダフィルム試したけどダメでした。2台ともほぼ同時とは、まだ同じ症状の方は他にもいそうですね!
書込番号:19057924 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

その後の進捗です。
MG6330ですので、あくまで参考です。
今日症状が発現して、色々試しながらやっています。
一応改善したので、取り急ぎ一通りやった事を書き記しておきます。
(1) ヘッドクリーニング
効果なし (この問題とは無関係だった)
(2) ヘッド位置調整
専用紙(MP-101角カット品)がなかったので、A4両面用紙で試して
みたが効果なし。
(3) エンコーダフィルムの清掃
効果なし (上記の通り)
(4) ヘッド位置調整
手持ちのコクヨA4厚紙で試してみた処、改善。
完全に直ってはいませんが明らかに改善したので、エンコーダフィルム
清掃後のヘッド位置調整で改善する可能性があると思います。
ttp://goo.gl/KC48VK ※頭にhを付けて下さい
とりあえず文字が認識できる程度に改善したので、自分の資料印刷と
しては当座使えそうです。
週末にでもCANON MP-101を買って再トライしてみるつもりです。
専用紙が見つからない場合、CANON MP-101で代用できるそうです。
(Amazonにレビューあり)
印刷面を向こう側にして縦に持ち、右下の角を三角形にカットすると
調整用紙になるようです。
カットサイズは上のリンク先を参照下さい。
書込番号:19058474
9点

こんにちは。 その後どうされましたか? 実は、私も同じ症状が発生しています。
購入後、1.5年で印刷枚数は、1601枚から1650枚とテストプリントに表示されています。純正のインクを2本消費、その後、互換インク2回目くらいでこの症状を確認しました。
PGBKだけなので、顔料インクの濃度とあっていないような気がします。
印刷設定で「きれい」を選択すると双方向印刷から、単一方向印刷に変更されるようなので若干改善されるようです。
書込番号:19072895
18点

>いとすぎさん
印刷設定を『写真印刷』に変更して印刷すると綺麗に印刷出来ました。
書込番号:19073602
6点

>なおなお君さん
教えていただきました『写真印刷』に設定を変えて綺麗に印刷できるようになりました。
とりあえず修理依頼は先送りにしました。
書込番号:19073607
5点

>どぅ〜んさん
印刷設定を『写真印刷』に変更して印刷すると綺麗に印刷出来ました。
書込番号:19073612
3点

>Carzzさん
印刷設定を『写真印刷』に変更して印刷すると綺麗に印刷出来ました。
書込番号:19073616
1点

ヘッド位置調整ではカバーしきれなかったのでしょう。
印刷設定で「きれい」を選択や,写真印刷』に変更することで,
双方向印刷から,単一方向印刷に変更された結果かも知れませんね!
本質的には,修理依頼・・・
書込番号:19073699
3点

印刷設定を写真印刷にすると、問題のあるPGBKは使わず、残りの5色の染料インクだけで印刷するため、正常に印刷できたのかもしれませんね。
書込番号:19073756
15点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
スキャンして取り込んだ写真を、デスクトップに移動したら、アイコンの写真の絵が消えて、ファイルが開かなくなる時があります。開く物もあります。どうしたら良いですか?よろしくお願いします。
0点

jisakukiさん、こんにちは。
> スキャンして取り込んだ写真を、デスクトップに移動したら、アイコンの写真の絵が消えて、ファイルが開かなくなる時があります。
とのことですが、このときも、デスクトップに移動する前でしたら、アイコンに写真の絵があって、開くこともできるのでしょうか?
またこのこと以外では、MG7130を使ってて、とくに問題は起こってないでしょうか?
あとお使いのOSは何でしょうか?
書込番号:19013541
0点

デスクトップに移動する前は、絵は見れます。OSは7を使っています。これ以外は、問題ありません。よろしくお願いします。
書込番号:19013611
0点

「windows7 デスクトップ 画像 開けない」でネット検索してみたところ、長いURLのインターネットショートカットがデスクトップにあると、画像ファイルが開けなくなることがある、という情報がありましたので、よろしかったらチェックしてみてください。
書込番号:19013988
0点

URLのインターネットショートカットはデスクトップにはありませんでした。デスクトップで開く物とホワイトアウトして開かない物があります。
書込番号:19015278
0点

開けない画像を、デスクトップから元のフォルダに戻したり、別のフォルダに移動したときはどうですか?
書込番号:19016316
0点

メーカーに聞いて、JPEGで読み込んで出来ました。ありがとうございました。
書込番号:19033612
0点

メーカーに問い合わせして、解決しました。JPEGにしたら直りました。
書込番号:19291201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





