PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

紙詰まりエラーが消えず・・・

2014/08/13 22:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 zestmanさん
クチコミ投稿数:20件

本日、ホワイト色を量販店で購入、セットアップを完了しA4のテスト印刷は問題なく完了。
次に、上段カセットに入れたL版写真用紙で印刷しようとしたところ1枚目で紙詰まり発生。
何故か2枚給紙され2枚目が背面搬送ユニットに引っかかっていた。これを取り除いたが、
紙詰まりエラー1311が消えず。電源切ってもコンセント抜いても発生。
どこに紙が詰まっているのか??取説では、このような場合サポートへ連絡を、とある。
一日目で、使えなくなりがっくりです。量販店に聞いた所初期不良なら交換もあり得るので、
持参ください、との事。Canon信頼していたのに・・・

書込番号:17832036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度5

2014/08/14 00:37(1年以上前)

こんばんわー。おそらく初期不良でしょうね!さっさと交換してもらいましょう!写真用紙の種類は何を使ってますかー?もしかしたら写真用紙の問題も可能性があるので、もし純正以外の用紙をお使いであれば、交換してもらいにいくときに写真用紙も持っていって、展示してある機械でテストさせてもらうといいですね!今回は初期不良の可能性が高いとは思いますが正常な物でも前面給紙はメーカー問わず(個人的にはまだキャノンはましだと思いますが。)詰まりやすいですからなるべく純正用紙がオススメです。

書込番号:17832495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zestmanさん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/14 07:18(1年以上前)

コメントありがとうございます。
写真用紙は富士フィルムの良く見る緑パッケージのやつです。
普通に上から手差しスタイルにすれば良いと思うのですが、硬めな紙を下のトレーから送るのは無理があるのですかね。
封筒印刷も出来ないし、考えものです。

書込番号:17832867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度5

2014/08/14 10:15(1年以上前)

富士の用紙であれば通常問題ないようなきがしますけどねぇ。まぁ運が悪かったと思うしかありません!早めに交換してもらいましょう!

書込番号:17833254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/08/14 19:41(1年以上前)

お気の毒でした。
用紙の搬送経路のスイッチが入ったままになっちゃいましたかね・・・
残念ですが購入店にご相談かと思います。

用紙サイズL、2L、A4 純正プラチナ、ゴールド、Fuji「画彩」などでプリントしてます。
当方の環境では異常がありませんので、当たりが悪かったのかもしれません。

>封筒印刷も出来ないし

長形3号・長形4号・角形7号の封筒印刷はできていますよ。
大量印刷のときはカセットの取り出しで補充になるので不便ではありますけど。

書込番号:17834613

ナイスクチコミ!0


スレ主 zestmanさん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/14 20:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。
封筒印刷の件了解しました。種類限定なら出来るようですね。少し安心しました。

今回の事象ですが、他の書き込みで写真用紙で印刷すると何枚かに分割されてしまうトラブルが報告されていましたが、同じような感じでした。
一枚しか印刷していないのに勝手に二枚目が繰り出されて後部で引っ掛かり、一枚目には左半分しか印刷されていませんでした。そして紙詰まりが消えなくなった訳です。
いずれにせよ土曜日には販売店に持って行きます。

書込番号:17834728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zestmanさん
クチコミ投稿数:20件

2014/08/17 07:30(1年以上前)

昨日、量販店に持ち込みチェックして頂きました。Canonのジャケットを着た方も来て見て頂きましたが、回復手段はなく、結局新品交換となりました。
早速、セットアップを行い、L版印刷を試してみましたが、さすがに今度は紙詰まりや変に分割されることなくバッチリでした。
その他、メモリーカードからのダイレクト印刷やコピー機能なども問題ありません。
パッと見た感じですが、前のCanonプリンタ(ip4600)と比べて、黒がより締まった感じになり気に入りました。

書込番号:17842787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:3件

CANONの新製品の海外での発表は、昨年は8月24日でした。
昨年の例だと、あと1カ月ですね。
横幅が昔から450〜466mmと頑固に変えてないのを、EPSONなみに
390mmくらいにコンパクトにしてほしいものです。

書込番号:17775668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/28 01:34(1年以上前)

横幅を5〜6cm小さくするのはいいですがエプソンの50番インクから70番Lインクに代わったみたいにインクコストが跳ね上がるのであれば今のままのサイズでいいですけどね!

数年前のエプソンEP-804みたいにインクオフキャリッジ・CDトレー内蔵モデルに背面連続給紙可能な機種をどっかのメーカーが出してくれないかな。。。

書込番号:17777649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/10 12:29(1年以上前)

実は私も長らく7(?)年前のLBPシリーズを使っていて(勿論、Wi-Fi機能はなんてありませんでした)
プリンターを買い替える予定なのですが、この後継機種は近々発売されるのでしょうか?気になっています。

書込番号:17820484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイントモードについて

2014/08/05 21:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:2件

色々調べたのですが、いまいち確証が持てないので教えてください。

・自宅には無線LANも有線LANも無く、インターネット環境自体ありません
・MG7130+タブレットでWi-Fi接続をし、タブレットの中身を印刷したい

上記の場合、MG7130のアクセスポイントモードを使えば印刷可能でしょうか?

書込番号:17805328

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/08/05 21:41(1年以上前)

回答する立場としても

ネットとルーターが当たり前にある環境なために、確信持って回答が出来ない。

確実なのは、タブレット側でJPEG画像として保存、SDカードで印刷するならイケる。

書込番号:17805406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/08/05 22:25(1年以上前)

> 上記の場合、MG7130のアクセスポイントモードを使えば印刷可能でしょうか?

以下の様に可能です。
但し、アンドロイドのタブレットでしたら「PIXUS Printing Solutions」アプリが必要になります。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74544-1.html

書込番号:17805587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/06 01:43(1年以上前)

自宅にネット環境がなくても無線LAN接続は可能だが、タブレットから印刷する専用アプリはGoogle Playからダウンロード(DL)する必要がある。スマホだったら3G使ってDLできるが、タブレットとなるとネカフェやコンビニ、友人宅の無線LANを借りるなどの方法を考えないといけない。
それと他にルーターが無い環境ではネット接続しない場合でも無線親機は必ずルーターモードにしておくこと。

書込番号:17806204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/06 22:52(1年以上前)

皆様教えてくださり有難うございます。
大丈夫そうなので購入してみて、最悪駄目でもSDカード経由で
印刷してみようと思います。

書込番号:17808952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

筆王の住所印刷(葉書)と紙つまり?

2014/07/29 05:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:25件

このように、ずれて印刷してしまいました。

周りの白い枠はどうやっても消えません。

二週間くらい前に、ヤマダ電機で購入して先週金曜に設定などして使いだしたんてんすが、昨日暑中見舞いハガキを筆王で作成したのですがなぜか、裏側は何故か印刷したらまわりに白枠が出来てしまったり。表面を印刷を連続で印刷(送る人選んで)したらなぜかハガキが2枚重なって印刷してしまいズレて印刷してしまったり。少しにしたら何とか印刷できたんですがなんでしようか?
きちんとセットしたんですが。多過ぎたんでしょうか?
後筆王から表面印刷してたら、いちいち一回ごとに、プリンターの印刷開始ボタン押さないといけないのが鬱陶しいです。どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。解りづらい書き方ですみません。

書込番号:17781061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/29 06:30(1年以上前)

>>使いだしたんてんす

筆王って昔からそう言う仕様だよ。
プリンタプロパティで「フチなし」の設定で回避出来そうだけど、根本的にインクの無駄だわ。

結論として、“フチなしなんてダサくて時代遅れ”。

フチなしプリンタ自慢なんて平成初期の流行と認識すべき。
デザインの時点で、普通に白地でスッキリしたデザインにした方がいさぎよい。

書込番号:17781089

ナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2014/07/29 06:32(1年以上前)

>きちんとセットしたんですが。多過ぎたんでしょうか?

最大 40枚です・・・

「白枠 」や「一回ごとに、プリンターの印刷開始ボタン・・・」は,
筆王の設定で解決できるかと思いますが・・・

書込番号:17781091

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/07/29 07:22(1年以上前)

>裏側は何故か印刷したらまわりに白枠が出来てしまったり

プリンタのドライバ設定で「縁なし印刷」をチェックすると縁はなくなると思います。
「筆王」の「裏面」で「印刷可能領域」の点線が表示されていると、その点線より外は白い縁になります。
「印刷」>「プリンタの設定」>「プロパティー」>「フチなし全面印刷」>「OK」>「OK」と設定します。
「印刷可能領域」の点線が葉書のフチになると思います。

>ハガキが2枚重なって印刷してしまい

葉書をよく裁いてセットする以外思いつきません・・・

>いちいち一回ごとに、プリンターの印刷開始ボタン押さないといけない

デフォルトの設定が面倒ですよね。
「印刷対象」を設定するダイアログの「オプション」タブ>「1枚ずつ確認しながら印刷する」のチェックを外します。
一度設定すると、どのデータを印刷しても全部印刷します。

書込番号:17781155

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2014/07/29 16:13(1年以上前)

葉書の重送に関しては。
裏面を印刷する前に宛名面を印刷すると有る程度防げます。
又裏面の給紙ローラー跡も目立たなく成ります。
印刷位置ズレ修正は使用ソフトの設定で行なうしか有りません。
普通紙を葉書サイズに何枚かカットして試し印刷をしながら
印刷位置調整をすると葉書えの印刷ミスを無くす事も可能。

書込番号:17782229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/08/05 21:35(1年以上前)

みなさん。
ありがとございます。
紙づまりなどは、なんとか解消しました。
後はら枠と連続印刷のみです。
まえのプリンターが普通に連続で印刷してくれたんで。頑張ります。

書込番号:17805379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/08/06 17:50(1年以上前)

>後はら枠と連続印刷のみです。

???
できなかったの? それともやり方の説明がわからなかった??
頑張ってください。

少なくとも、プリンタの問題ではないので、プリンタを変えても一緒だよ。

書込番号:17807918

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えていますが・・・

2014/07/31 11:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 mayuruiさん
クチコミ投稿数:3件

条件としては
・スキャナー・コピー機能があること
・CDプリントが出来ること
・単独インクであること

1位だったこの機種でもいいかな?と思っていたのですが、レビューを見て「後ろ給紙がないので不便」と書いてありました。
確かに後ろからの給紙がないと、サイズが異なる紙に印刷する時に不便です。
実際、私の今のプリンターでは、後ろからの手差しで使うことも多いです。
色々と探してみたのですが、後ろから入れることができる分は古い機種の様で、条件に合うもので販売されている物を見つけることが出来ませんでした。

使われている方で、不便さはどうでしょうか?
カセットの出し入れが凄く楽であればそれもクリアできる問題なのでしょうか?
カセットを開けて手差しって、やり易さはどうでしょう?
2段カセットらしいですが、1つはハガキサイズだそうですね・・・。

個人的にはキャノンのプリンターが好きですので、このメーカーにしたいのです。
キャノンの型落ちでもいいので、現在まだ販売されている機種で私の条件がすべてクリアされているのを見つけることが出来れば良いのですが、、、

皆様の参考意見をお聞きしたく、質問させていただきました。
現在、キャノンPM500ですが、とうとう寿命がきたらしく、綺麗に印刷してくれなくなりました;;

よろしくお願い致します。

書込番号:17787952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/31 12:19(1年以上前)

mayuruiさん

私も、MP500が故障してMG7130に乗り換えました。
何かと不満はありますが、他に満足できる機種がないので、良い選択と思います。

カセットの出し入れは、MP500より少し楽に感じます。
MP500だと、奥までちゃんとささらなかったり、蓋がはずれるし、ほこりをかぶるし・・・
用紙の交換時は、面倒です。手差しがあると便利ですよね。エプソンには手差しがあったと思うが、確か1枚ずつだったかな?

スキャン時間は、劇的に早くなりましたね。
印刷も早いですが、準備中なのかクリーニング中なのか、ガチャガチャうるさく、印刷中以外が遅いです。

インクの減りですが、付属のものが小容量で最初は余計に使わるということで、大して印刷していないのに、1カ月で終わりました。その後は格安の大容量互換インクを使ってますが、半年経ってもまだ残ってます。

書込番号:17788025

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/31 12:33(1年以上前)

>>サイズが異なる紙

この辺は日頃の「慣れ」。
ライフスタイルからB5を無かったことに。
「L版とA4しか この世に存在しない。」と思い込めば、用紙交換なんて考えなくなる。

書込番号:17788068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2014/07/31 21:27(1年以上前)

>使われている方で、不便さはどうでしょうか?

確かに不便を感じます。
この機種の前に使用していたのはiP4200でしたので、背面給紙を使っていました。
私の場合、未だにB5用紙を使うので、一度にA4とB5がセットできないことは不便です。
印刷の都度、A4用紙とB5用紙の入れ替えをしています。作業効率がた落ち・・・
さらに、封筒印刷もするのでその時はカセットは不便です。

逆に言えば、A4用紙と葉書または写真用紙しか使わないのであれば、不便さはないかもしれません。
用紙が見えなくなるので、用紙やカセットに埃がかぶることもなく、すっきり感もありますしね。

上段のかせっとにB5がセットできれば便利だったんですが・・・何とかしてくれないですかねぇ・・・無理かぁ
まぁ・・・ビジネス用途のプリンタじゃないからねぇ・・・

書込番号:17789290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mayuruiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/31 22:36(1年以上前)

質問者です。早速のカキコミありがとうございます。

B5サイズの用紙はまったく使わないのですが、個人で仕事をしている関係で、領収書印刷(規定のものに印字)と封筒印刷などがあるのです。
A4のみの印刷なら不便ないのでしょうが・・・。
A4以外の印刷が月に1度(月末のみ)なので、カセットの出し入れさえ、やり易かったら不便とは感じないのかもですね。

もう少し、考えてみようと思います。

書込番号:17789587

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/08/01 10:49(1年以上前)

うん。だから、

今後領収書をA4用紙に切り替える。
宛名印刷もA4ラベルで印刷する。

アタマを柔軟に。

書込番号:17790789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2014/08/01 14:53(1年以上前)

mayuruiさん、こんにちは。

背面給紙がないから、いろいろなサイズの用紙を使うときに不便、といっても、用紙の入れ換えは1分もあればできる作業ですし、
また、いろいろなサイズの用紙を使うのは、月末のみとのことですので、
MG7130が、前面カセットからの給紙しかできないとしても、それほどの手間にはならないと思います。

ただ一点、前面カセットからの給紙は、背面給紙より用紙を選びますので、例えば現在お使いの封筒が、MG7130できちんと印刷できるかは、事前に確認された方が良いかもしれません。

書込番号:17791304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2014/08/01 18:39(1年以上前)

EPSON だと付属用紙カセットの他に、用紙カセットを
買い増し出来る為サイズの異なる用紙を予めセットして置き
必要に応じてカセットを差し替える事で用紙セットの
煩わしさを緩和出来ます。
又背面給紙機能標準装備の EP-806A 等は用紙厚さ 0.60mm 迄
プリントアウトが可能。

書込番号:17791765

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayuruiさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/03 08:27(1年以上前)

スレ主です。

やはりお店に見に行って、現物を見てからと思い、店員さんとも相談して色々と考えた結果、エプソンの背面から給紙できる分を購入しました。

皆さんのご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:17797066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アマゾン¥15117に戻ってますよ

2014/05/25 05:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 kikaimanさん
クチコミ投稿数:32件

ってまだ,下がりきってないのでぽちってやってません。続けざまに,MP600,610どちらもダウンしプリンターの買い替えを検討中で,今のところとりあえず職場においていたHPの安いやつをもってきて使用中。もしかして,5,6年たつと自動的に使用不可になるのかな。わずか2週間でどちらもダウンするなんね,奇跡的運の悪さ。そんなに酷使してないですよ。通常使用の範囲です。一日に何回か使用。枚数は多くありません。時々年賀状など。(100枚程度)しかもどちらもプリンタヘッド故障。インク7e9BKもだんだん量販店でなくなってきていたし,HPが壊れるまでは何とか価格も下がってくれそうな感じだが,14000台に突入してくんないかな。

書込番号:17553663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度3

2014/05/25 10:30(1年以上前)

今月はじめから半ばにかけて15000円を切っていましたよ。やがて値下がりするでしょうね・・・。

書込番号:17554364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/27 21:52(1年以上前)

本日、13409円で発注しました。前のプリンタMP640がエラー表示で使えず、急遽、買うことになりました。

書込番号:17777038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング