PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MG7130 2回目以降の印刷ができません…

2021/04/02 13:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 kuwa3369さん
クチコミ投稿数:8件

プリンターの電源を立ち上げた直後の印刷はできる(ことが多い)のですが、それ以降は何も印刷されない紙が排出だけされます。
ヘッドは動いていますが、動作音は印刷できているときと少し違うようです。

ヘッドクリーニングはおこなっており、印刷できたものはきれいに刷れているのでヘッドの詰まりなどの問題ではなさそうです。

電源を落としてしばらく経つと、1回目の印刷は可能となることもありますが、2回目の印刷からは動作音がして白紙の排出だけになります。

エラーメッセージなどは全く出ません。

どなたか、対処法をご教授頂ければ幸いです。

書込番号:24056515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/02 14:01(1年以上前)

古い機種だし、そろそろ寿命なんじゃない?

書込番号:24056572

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/04/02 15:40(1年以上前)

kuwa3369さん、こんにちは。

プリンター単体で行うコピーはどうでしょうか?
コピーはできますでしょうか?
それともコピーもできませんでしょうか?

書込番号:24056684

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuwa3369さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/02 16:42(1年以上前)

>secondfloorさん

これまで、コピーができなかったことはありません。

トラブルがあったのは、すべてPCからの印刷のみです。

ちなみに、PCとは有線接続ではなくwifi接続です。

書込番号:24056770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2021/04/02 19:41(1年以上前)

kuwa3369さんへ

それでしたらプリンターに問題はなく、PCかWi-Fiに問題があるかもしれません。
なので可能でしたら、USBで接続してみるとか、PCからMG7130関連のソフトや設定を全て消してから、もう一度インストールし直してみるとか、といったことを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:24057086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/02 19:51(1年以上前)

FYI

Windows 10, version 2004 and Windows Server, version 2004
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-10-2004

書込番号:24057104

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuwa3369さん
クチコミ投稿数:8件

2021/04/07 08:07(1年以上前)

>secondfloorさん

適切なご指摘をいただき、有難うございました。
試しに他のPCをwifiでつなぎ印刷を試みたところ、問題なく印刷できました。

よって、元のPC自体に問題があると判断できました。

ドライバの再インストールなど、対応してみようと思います。

どうも有難うございました。

書込番号:24066000

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:142件

2021/04/08 09:58(1年以上前)

Windows 10 version 20H2なら

KB5001649のパッチがインストールされているか確認してみて下さい。

書込番号:24068173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サポート番号6000と出ます

2020/12/26 19:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

教えてくださいませ。
サポート番号6000と出まして、電源の入れ直しやケーブルを抜き差ししても印刷できなくなりました。
エラーを見ると前面になにか置いてある時に開かないのでということのようですが、何も置いてないです。

書込番号:23870976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/12/26 19:32(1年以上前)

https://plaza.rakuten.co.jp/nanatoku/diary/201801250000/

サポート番号6000が出て、これは、排紙蓋が開いてないか又は、紙が詰まっているというサイン

とのこと。
見えないところで紙詰まりしているのかも。

書込番号:23870993

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/12/26 19:45(1年以上前)

zoltyさん、こんにちは。

「サポート番号6000」でネット検索をすると、同じエラーから直った事例がいくつか見つかると思いますので、それらを参考にしてみてはどうでしょうか?

書込番号:23871022

ナイスクチコミ!6


スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

2020/12/26 20:18(1年以上前)

>secondfloorさん
>けーるきーるさん
早速ありがとうございます。
症状の追加です
プリンターをコードから外して、裏も見てみました。
紙詰まりは無かったです
一枚なら印刷できました。
しかし複数印刷を指示するとエラーがでます。


書込番号:23871098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/12/26 20:25(1年以上前)

zoltyさんへ

このエラーは、小さな紙屑が挟まっているだけで出ることもありますので、根気よくプリンター内部をチェックする必要があるかもしれませんが、、、
とりあえず一枚なら印刷ができるようになったのでしたら、しばらく一枚だけでも印刷をしていると、印刷時の動きでエラーの原因が取れて、複数枚の印刷もできるようになるかもしれません。

書込番号:23871123

ナイスクチコミ!3


スレ主 zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

2020/12/28 05:42(1年以上前)

>けーるきーるさん
>secondfloorさん
最初に回答くれた方にベストアンサーといただきました。
お二方ともありがとうございました。
結果として、ダメ元でYouTube見ながら分解してみたのですが、エラーが消えず買い換えることにしました。

書込番号:23873932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクレーベル印刷ができない

2020/11/03 20:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:19件

My Image Gardenを使用して、ディスクレーベル印刷を行おうとしているのですが、最後に印刷ボタンを押しても、用紙サイズにA4やKG,はがきなど四角サイズのみで、ディスクが出てこなく、ディスクレーベル印刷ができません・
何か設定等あるのでしょうか?
対処法をご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23766170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2020/11/03 21:08(1年以上前)

Macの場合の対応方法が下記に記載されています。
https://blog.goo.ne.jp/haranox/e/a70a2b72d9a82ad2d9b812bbdb3274e4

書込番号:23766240

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/11/04 06:30(1年以上前)

お早うございます。

2つ程解決策が考えられるようです。過去にMy image Gardenの環境設定で「OS標準の機能を使用して印刷/スキャンする」のチェックを外すとMy image Gardenでディスクレーベル印刷出来るようになったとの書き込みがありました。もう1つはMy image GardenではなくEasy-PhotoPrint EXで対応する方法です。
https://cweb.canon.jp/pixus/software/eppex/index.html

書込番号:23766877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2020/11/04 12:55(1年以上前)

用紙設定

「印刷設定」ではなく「デザインと用紙設定」で用紙設定を先にします

ガイドメニュー→ディスクレーベル→デザインと用紙設定→用紙設定→未設定→
12cmディスク(内径小)または12cmディスクを選択

書込番号:23767356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/11/04 15:24(1年以上前)

ほりりんこさん、こんにちは。

他のアプリで印刷設定を開いた時は、ディスクは出てきますでしょうか?

またドライバーやMy Image Gardenのインストールのし直しなどはされましたでしょうか?

あとお使いのOSは何でしょうか?

書込番号:23767575

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2020/12/05 16:40(1年以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます。ソフトをインストールし直したら、できるようになりました。
お騒がせしました。助かりました。

書込番号:23830897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 横線が入ってしまう

2020/09/02 20:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

添付写真のような線が入ってしまいます。
どのような対応をしたらよいでしょうか?
わかる方がいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:23637930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2020/09/02 20:29(1年以上前)

>papasamさん

自力で解決する習慣を。

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/75212/~/【インクジェットプリンター】白紙のまま排紙される%EF%BC%8F印刷がかすれる%EF%BC%8F違う色になる%EF%BC%8F白いすじ%28線%29が入る-%28pixus-mg7130%29

書込番号:23637954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/09/02 20:57(1年以上前)

papasamさん、こんにちは。

故障の可能性が高く、おそらく修理に出す以外に直る方法はないと思いますが、、、
とりあえず電源を切って、コンセントを抜いて、一日ほど放置して、それからもう一度試してみてはどうでしょうか?

書込番号:23638009

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/09/02 22:19(1年以上前)

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=MG7130

メーカーでは修理期間終了してるようですね。
基本買い替えがベストですが、駄目もとでプリンターヘッドの洗浄してみるとか?

書込番号:23638183

ナイスクチコミ!0


スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

2020/09/02 22:30(1年以上前)

harurunさん

書き込みありがとうございます。

自力で解決出来ないからこのような場があると思いますが。

色々調べました。

ちなみにリンク先も確認済みで症状が違います。

書込番号:23638214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 papasamさん
クチコミ投稿数:18件

2020/09/02 22:39(1年以上前)

secondfloorさん

やはりダメですかー。
諦めます。

書込番号:23638236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

位置調整で改善するようです

2020/05/15 17:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 crostoneさん
クチコミ投稿数:1件

以下をご参照ください。
私も同じ現象でしたが、自動調整X1回で改善しました。

https://ink-revolution.com/contentsplus/nizyuu-kaizenhouhou-canon/

書込番号:23405202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

年賀状印刷できません

2020/01/06 20:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

本年用の年賀状を昨年末印刷したのですが、送りがおかしいのです。滑るのか連続印刷できませんでした。一枚だけならなんとか印刷できましたがそれも何回かに一度はエラーとなります。連続印刷はできませんでした。最近の機種は後ろから落とし込むタイプに変わっているので、やはりそういった苦情が多くでて機構を変えたのでしょうか。買い替えを検討していますが、A4サイズの普通紙は問題なく印刷できるので、どうしたものかと悩んでいます。インクは6本セットを2組買ったばかりですのでインク切れになるのはもうすこし時間がかかりそうです。
不良品として考えていいのでしょうか。そんなに使用頻度は高くないのですがはがき印刷に関してはストレスがたまります。
修理に出せば治るものでしょうか? 修理費はどのくらいのものでしょうか? 修理費によっては後ろから給紙するタイプに買い替えようかとおもいますが、不良? 報告です。

書込番号:23152808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2020/01/06 21:00(1年以上前)

紙送り部分のローラーが汚れているだけかもしれませんね。
「プリンタ 紙送り クリーナー」で検索してみてください。
最近は便利な商品があります。(^^)

書込番号:23152846

ナイスクチコミ!1


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/01/07 11:42(1年以上前)

>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます。
そうですか、汚れがスベリの原因となるのでしょうか。
インクジェット紙がよくないのかと思いました、すべすべしてますから。
ローラーがよごれることによってスベリが増すということなのですか?
そもそもなんの汚れが原因なんでしょう、油分みたいなものがローラに染み付くということなのでしょうか。それともしみだす。
ローラーってゴムだから元をただせば油でしょ。

そうそうクリーニングペーパー発注しました。届いてから試験? してみます。

書込番号:23153779

ナイスクチコミ!0


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/01/11 07:53(1年以上前)

>ダンニャバードさん

クリーニングシート使ってみました。
結果ok プリンターのローラの汚れがスベリを生んだということのようです。
給紙ローラクリーニングという項目もあったので普通のペーパーでもある程度の汚れはとれると思われますが、
私の場合はちゃんとした専用紙ですので安心?でした。
プリンター売り場の担当に質問したときはそのような解決策は説明してくれませんでしたので
販売店は店員教育してほしいものです。

書込番号:23160553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2020/01/11 08:51(1年以上前)

>camirta iPさん

解決してよかったですね。コメントさせていただいた甲斐がありました。(^^)v

給紙部分の用紙を1枚ずつ引き出す紙送り機構というのは、本来かなり繊細で難しい機構ですが、非常に安価なプリンターでも当たり前に実現しているありふれた機能となりました。
最近の機種でこの部分がうまく動作しない個体は少なくなりましたが、20〜30年前の業務用機など、しょっちゅう紙詰まりを起こしてそのたびに分解、ローラーの清掃などをやっていました。
なので長くプリンターやコピー機を使っていた人間は、紙送りがうまくいかなければローラーの汚れかも?とすぐに考え付きますが、最近の人だと思いつかないかもしれません。

でも本来は、クリーニングせずともエラーを起こさないものが正常ですので、スレ主さんの個体は当たりはずれで言えば「あたりではない」という評価になるかと思います。
次に補充インクを購入する際にでも、本体ごと買い替えを検討されても良いかもしれませんね。

書込番号:23160646

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/01/11 10:41(1年以上前)

ダンニャバードさん、こんにちは。

> でも本来は、クリーニングせずともエラーを起こさないものが正常ですので

う〜ん、これは違うと思います。
例えば換気扇なども、使っているうちに汚れが付き、換気能力が落ちるので、洗って綺麗にすると思いますが、、、
これと同じように、プリンターのローラーも、使っているうちに汚れて給紙能力が落ちますので、そのときはメンテナンスの一環として、クリーニングを行う必要があります。

> スレ主さんの個体は当たりはずれで言えば「あたりではない」という評価になるかと思います。

スレ主さんのプリンター(MG7130)は、もう6年以上も前に発売されたプリンターで、それだけの期間、使用できてきたのですから、アタリといっても良いように思います。

> 次に補充インクを購入する際にでも、本体ごと買い替えを検討されても良いかもしれませんね。

ということで私は、今の段階で買い替えを検討する必要はないように思います。

書込番号:23160787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2020/01/12 18:01(1年以上前)

>secondfloorさん

こんにちは。
プリンタにしろ家電にしろクルマにしろ、当たり外れはかなりあるので時の運ですね。
私の場合、ブラザーのA3複合機MFC-6490CNが、10年以上ノーメンテ業務用途で使用していますが、未だにノントラブルだったりします。おそらく優に1万枚以上は印刷していますが、ローラーのクリーニングなどもしたことがありません。
キヤノンのPIXUS MG6230も7〜8年は経過しますがこちらも同様です。
両方とも当たりだったと言うことになるでしょうか。そのような例もあるということで...(^^)

書込番号:23163681

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/01/13 11:34(1年以上前)

ダンニャバードさんへ

> プリンタにしろ家電にしろクルマにしろ、当たり外れはかなりあるので時の運ですね。

たしかに個体のアタリハズレはありますが、ローラーの汚れによる不具合に関しては、使っていればいずれ起こることです。

まあ使っている環境によって、ローラーのクリーニングの頻度は変わってきますが、、、
それでも、ローラーのクリーニングをしなくてはいけない状況になったからといって、プリンターが悪いわけでも、使用環境が悪いわけでもないと思います。

なので先にダンニャバードさんが書いてくださった、、、

> 次に補充インクを購入する際にでも、本体ごと買い替えを検討されても良いかもしれませんね。

このことにつきましては、やはり私は、今の段階で買い替えを検討する必要はないように思います。

書込番号:23165244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング