-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2014年3月1日 00:05 |
![]() |
1 | 2 | 2014年2月26日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月26日 19:09 |
![]() |
3 | 5 | 2014年2月23日 00:28 |
![]() |
3 | 4 | 2014年2月16日 21:34 |
![]() |
2 | 3 | 2014年2月16日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
お世話になります、
プリンター(PIXUS MG7130)を購入し、無線接続を設定しようとしますが接続ができません。
色々調べてみたら無線ルーターがIEEE802.11nかgかbに対応していなければならないようなことを書いてあったのですが、現在使っている無線ルーターはバッファローのWHR-G300Nで2008年頃の販売のルーターです。
パソコンはウインドウズのVistaです。
新しく無線ルーターを買い替えなければならないのでしょうか教えてください。
0点

> 色々調べてみたら無線ルーターがIEEE802.11nかgかbに対応していなければならないようなことを書いてあったのですが、現在使っている無線ルーターはバッファローのWHR-G300Nで2008年頃の販売のルーターです。
WHR-G300Nでしたら仕様的に接続出来るはずですけど。
もし、WHR-G300Nのファームウェアが古い場合、アップデートしてみたらどうでしょうか。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g300n_fw-win.html
また、AOSSを使用して接続出来ない場合、WPSや手動接続を試してみたらどうでしょうか。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74542-1.html
書込番号:17245435
0点

無線親機/PC/プリンタを同じ部屋に置き、PCのファイヤーウォールを一時停止して接続設定を行う。
書込番号:17246170
0点

Hippo-crates さん
アドバイスありがとうございました。
ファイアーウオールを無効にして試しましたが出来ません。
どうすればよいのでしょうか?
書込番号:17248334
0点

> ファイアーウオールを無効にして試しましたが出来ません。
> どうすればよいのでしょうか?
以下を試してみたらどうでしょうか。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74536-1.html
書込番号:17248355
0点

みなさんどうもお世話になりました。
再度CDを入れてインストールしていく途中にアクセスポイントは入力していたのですがキーを入力する必要があり画面に表示されたのでそれを入力したらやっと接続が出来ました。
ご迷惑おかけいたしました。
書込番号:17249037
0点

> 再度CDを入れてインストールしていく途中にアクセスポイントは入力していたのですがキーを入力する必要があり画面に表示されたのでそれを入力したらやっと接続が出来ました。
良かったですね。
接続出来たようですね。
書込番号:17249254
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
本日広告の品として17900円のポイント10%でした。現金値引きだといくらか尋ねましたが、このままの価格と言われました。
安心会員の500円チケットを使って実質15637円で購入+キャノンのゴールドラッシュキャンペーンがあるので2000円キャッシュバックとなり13637円です。
1点

岐阜の本店です。広告の品でしたので、既に終了してるかもしれませんが・・・。
書込番号:17241735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
MG7130とEP-775Aで迷っています。
理由はまず本体価格があまり変わらない(MG7130はヤマダで約17000円でキャシュバックが2000円で15000円、EP-775AがAmazonで約13000円)あとインクの価格(MG7130が4200円、EP-775Aが3100円) 今はMP280を使用しておりますが、写真をダイレクトに印刷や、Wi-Fiでスマホから写真を印刷したいと思っているので購入を考えています。どちらが良いかご意見をお聞かせください。
書込番号:17240500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規0円さん、こんにちは。
MG7130には文章をキレイに印刷できる、顔料ブラックインクが搭載されていますが、このインクは写真印刷には使用されません。
なので使用しないインクを一本搭載しているMG7130よりも、全てのインクを有効に使えるEP-775Aの方が、新規0円さんの用途には合っているように思います。
あとEP-775Aのインクが3100円と書いておられますが、おそらくこれは小容量のインクだと思いますので、ある程度写真印刷をされるのでしたら、4600円くらいする大容量のインクを使われた方が、コスト的に有利になりますので、検討してみてください。
(ちなみにMG7130のインクも同じで、5400円くらいする大容量のインクを使われた方が、コスト的には有利になります)
書込番号:17240595
0点

secondfloorさん
早速ご返信ありがとうございます。先ほど近所のヤマダに行ってMG7130を見てきたところ、17800円 ポイント10%でした。たしかに、コピーをしない場合はEP-775Aの方が自分には合っていると思います。
書込番号:17240628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

必要書類:@キヤノン保証書のコピー Aレシートまたは領収書のコピー
注意として保証書に販売店印が必要なので、インターネット通販では実質無理みたいです。(インターネットで販売店のシールは送られることがありますが、普通は無印です)
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-spring/img/apply/application.pdf
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-spring/apply.html
書込番号:17222114
1点

インターネットで販売店のシール → インターネット販売店のシール
書込番号:17222135
0点

店によりけりですよ。
たとえばAmazonなら対応出来ます。
【メーカー主催】Canon ゴールドラッシュスプリングキャンペーン
という語句でGoogleで検索するとAmazonの特設ページが出てきます。
自分も以前のゴールドラッシュキャンペーンで
別の通販サイトからカメラやレンズを購入しましたが
問題なくキャッシュバックを受け取っています。
心配なら検討されているお店に尋ねればよいです。
書込番号:17222411
1点

当方はネットでpro100を購入してキャシュバック受けました。
販売店のシールは必要ありません。
その代わりに領収書又は納品書のコピーが必要です。
価格の記載が無いと無効になったはずです。
書込番号:17223603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
情報ありがとうございます。
店によりけりそうなので、店に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17225399
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
本日夕方に、購入しました(^∇^) しかし、スマホの設定が、なかなかうまくいきません。スマホの設定に、みなさんどのくらい時間かかりましたか?
書込番号:17200898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

基本的にスマホ用アプリ使えば、設定は簡単だと思います。
どうやって設定されてますか。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg7130/features-wifi.html
書込番号:17200979
0点

どこで失敗しているか、止まっているかを書いてはどうです?
プリンタ→(無線LAN)→ルータ→(無線LAN)→スマホ、としているのか。
プリンタ→(無線LAN)→スマホ、でつなげようとしているのか。
書込番号:17201065
0点

何とかできました!すみません色々ありがとうございました(*^^*)
書込番号:17201143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何とかなりました。書き込みありがとうございました!
書込番号:17201146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
MG7130
MG6530違いが良く分かりません。
操作ディスプレイが7130の方が大きいようですが、普段そんなに見るわけでもないので大した違いには思えません。
「光でナビ」の機能もプリント時の使い勝手の多少の違いなのかなぐらいにしか感じられません。
何か見落としあるでしょうか?
0点

細かい違いとして、液晶モニターの大きさ、タッチシステムや有線LANの対応の有無があります。
書込番号:17199503
1点

以下を参照して下さい。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg7130&p2=mg6330&p3=mg6530
書込番号:17199554
1点

情報ありがとうございます。
基本機能に大きな違いが無いことが分かりました。
書込番号:17200345
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





