PIXUS MG7130 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 LABI渋谷店で税抜き 10,980円!

2014/12/21 23:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:1件

長年、使ってきたip4600がこの時期にお亡くなりになって、ふらっとヤマダ電機LABI渋谷店に立ち寄りました。
主張?で来ていると思われるCANONの女性が対応してくれて、MG7130を薦められました。
要望を聞いてくれたり、こちらの質問にも丁寧に答えてくれて、いい感じの人だったので
即決!
店頭表示価格は税抜き 12,980円だったのですが
「色がブラウンしかご用意できないので、ここから2000円引きます」
というので税抜き 10,980円(税込み11,858円)で購入できました。
型落ちで生産終了品だから、安く出ていたのでしょうが、ラッキーでした。

書込番号:18293694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

複合機を探しています

2014/12/16 14:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:19件

今はMP490を使っていますが、インクが無くなりインク代を考えると新しい物の購入もありかなと思ってしまいます。
キャノンのMG7130、MG7530、はどうかな?MG7130は型落ちでお得かな?

スペックの低いのだとMP490に付いてた物がない。

色々見てると、DVDなどにもプリント出来る物もいいなと思ったり。

どれがいいのか分からなくなってしましまた。

詳しい方の教えてください。

書込番号:18275781

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/12/16 14:51(1年以上前)

>>キャノンのMG7130、MG7530、はどうかな?MG7130は型落ちでお得かな?

外見寸法、重量以外の仕様は同じです。
>インクジェットプリンター 商品比較表
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg7130&p2=mg7530

書込番号:18275860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/12/16 15:27(1年以上前)

インクジェット複合機でコストを気にするならブラザーが良さそうです。

メディアへの印刷や写真印刷をあまり利用しないならカラーページプリンターも
ご検討されてはいかがでしょうか、圧倒的に水濡れに強く耐久性の有る印刷ができます。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000277250_K0000003975_K0000368757

書込番号:18275930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/16 16:17(1年以上前)

くまっぺっさん、こんにちは。

> スペックの低いのだとMP490に付いてた物がない。
>
> 色々見てると、DVDなどにもプリント出来る物もいいなと思ったり。
>
> どれがいいのか分からなくなってしましまた。

まずは、何をどれだけ印刷したいのか、どのような機能が付いててほしいのか、といった、複合機に対する要望をリストアップしてみてはいかがでしょうか。
そしてその要望を教えていただければ、よりくまっぺっさんに合ったアドバイスがしやすくなると思います。

書込番号:18276048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/16 18:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

年賀状の印刷がメインで、パソコンからのプリントアウト、他に有ったらいいなと思うのはDVDの印刷機能、メモリーカード機能、無線ラン

頻繁に使うわけでもないのに機種を色々見ていると上位モデルが欲しくなってしまいます。後、インク代が気になりますね

書込番号:18276397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/16 18:42(1年以上前)

くまっぺっさん、複合機に対するご要望の情報を、ありがとうございます。

そのご要望に一番合ってるのは、ブラザーのDCP-J957N(付属品の少ないエコモデルDCP-J957N-ECO、旧機種DCP-J952N)になると思います。

http://kakaku.com/item/J0000013471/
http://kakaku.com/item/J0000013481/
http://kakaku.com/item/J0000009988/

これらの機種でしたら、キヤノンで検討されてる機種と比べて、インク代も抑えることができます。

ただトップメーカーであるキヤノンの方が安心できるというのでしたら、MG7130やMG7530という選択でもいいと思います。
ちなみにMG7130は、たしかに型落ちでオトクだと思いますが、万が一初期不良品に当たってしまったとき、在庫が無くてすぐに対応してもらえないなどのリスクも考えられますので、もし年賀状印刷をすぐにでも始めたいのでしたら、そのあたりのことも考えに入れながら、購入する店舗なども検討された方が良いかもしれません。

書込番号:18276479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/12/17 13:19(1年以上前)

返信遅くなりました。
キャノンで考えていますが、ネットの金額を見る限り一番良いやつとの差があまり無いように思えてきて(新しいやつにキャッシュバックがあるため)もう少し考えてみます。


書込番号:18278927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

封筒印刷について

2014/05/17 10:50(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:30件

PIXUS MG7130は背面給紙が無いようですが、長3封筒印刷が出来るのでしょうか?

書込番号:17524483

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2014/05/17 11:00(1年以上前)

仕様表により、長形封筒 3号/4号は対応しています。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg7130

書込番号:17524522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/05/17 11:17(1年以上前)

キハ65 さん
早々のご回答有難う御座いました。
スペックだけ見ていましたので、気が付きませんでした。
早々この機種を検討します。

書込番号:17524569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 PIXUS MG7130のオーナーPIXUS MG7130の満足度4

2014/12/16 15:21(1年以上前)

封筒も印刷できます。
長形3号は下段カセットにセットしますが、封筒の下から給紙されるようにセットします。
印刷時にそのようにセットするようメッセージが出てきます。
ただ、硬い紙ですと、給紙に失敗することが多いので、背面から手差しができるといいのですが。

書込番号:18275911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 年賀状の宛名印刷をしたいのですが…

2014/12/14 12:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:1件

年賀状の宛名をWordで入力し、印刷を実行すると、
どうしても用紙サイズが違うというエラーが出てしまいます。(サポート番号2101)
印刷の設定をいろいろ変えたりしましたが上手くいきません。
どのような原因が考えられるのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:18268938

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/12/14 12:26(1年以上前)

修正は出来そうだけど

要するに、本人には分からないおかしな設定をしてるから
ハガキサイズに一致せずにはじかれてんだろうから

wordはあきらめて、年賀状作成専用ソフト
郵便局の「ハガキデザインキット」で作り直しては?
http://yubin-nenga.jp/design_kit/

書込番号:18269011

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/14 13:41(1年以上前)

Microsoft Wordのはがき印刷ウィザードを使うのが簡単です。

書込番号:18269227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/14 21:44(1年以上前)

私もまだ年賀状作ってませんが、昨年は郵便局のはがきデザインキットで
簡単でした。無料ですし・・・

絵柄もこれで作ってますが、こんなもの送って意味があるんですかね。

生きてますよ、という証拠みたいなものですかね。

書込番号:18270781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/12/15 17:21(1年以上前)

ぴろしーさん、こんにちは。

用紙サイズは、Wordのページ設定と、印刷のプロパティーの両方で、設定する必要があるのですが、この両方で、用紙サイズの設定をハガキサイズにしましたか?

書込番号:18273009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

製品としてうまくできていない

2014/12/07 12:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:1件

安いので買ってみました。
付属のインクはすぐになくなりました。
正規版のインクは大容量セットで6000円と本体の1/2のひどい価格なので
amazonの500円のインクセットを使っています。
インク漏れもせず使えています。写真用ではないので不自由はありません。

そこまではいいとして、このプリンターはやはり使えない
ほんとうに欠陥商品だと思います。

プリンターなのにちゃんとプリントできません。
まず、1枚目の紙を吸い取ることがうまくできない、時間がとってもかかる。

まだいいです。
このプリンターはプリント途中に切れる。途中で中止する。
プリントを指定していない情報をプリントする。
サイズ比を変更したのにも関わらず、デフォルトの設定でだす。
片面にしたのに表裏でだす。と沢山コピーしたいときには
全くつかえませんし、コピーみすの白紙の紙も入っていますので
コピーできていない頁が入り交じっています。

書込番号:18246153

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2014/12/07 14:53(1年以上前)

所謂,初期不良品かと・・・ショップに持ち込みましょう!
で,「レポート(良)」は,???

書込番号:18246455

ナイスクチコミ!2


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/12/07 15:10(1年以上前)

おレイマンさん、こんにちは。
アンラッキーでしたね。沼さんのご指摘のように初期不良でしょう。
キャノンのサービスセンターに別件で問い合わせをした事があります。親切でしたよ。
仮にショップでの対応が納得いかない物であれば、メーカー対応もお考えになってみては?

書込番号:18246502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2014/12/07 17:18(1年以上前)

>プリンターなのにちゃんとプリントできません。
>まず、1枚目の紙を吸い取ることがうまくできない、
>時間がとってもかかる。
用紙の給紙不良は Canon 純正指定紙でも同様に
給紙不良が発生するかどうか確認して下さい。
基本的に Canon に限らずプリンターメーカー各社
インクを含めメーカー指定以外の社外消耗品を
使用時の正常動作(印刷)は保証して居ません。

>プリント途中に切れる。途中で中止する。
特に無線LAN ネットワーク接続等の場合。
無線LAN ルータと周辺機器間の通信状態が
つねに安定して居ないと途中で情報通信が切れやすく
結果プリントエラーやスキャナーエラーに成ります。

>サイズ比を変更したのにも関わらず、
>デフォルトの設定でだす。
>片面にしたのに表裏でだす。
>と沢山コピーしたいときには
此れはプリントアウト前に常にプリンター・プロパティを
確認して設定を変更する事です。

書込番号:18246843

ナイスクチコミ!0


tagatagaさん
クチコミ投稿数:41件

2014/12/13 12:53(1年以上前)

気になるのはサードのインクを使用してるとその時点で
保証対象外に基本的になります。
たとえ初期不良でも対応してもらえないかもしれませんね。
キヤノンは純正使ってないかどうかは100パーセント
わかるので、お店に対応してもらったほうがいいですね!

書込番号:18265405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:4件

ケーブルテレビのモデムと、iodateのルーターで無線環境を構築しています。
PCは東芝ダイナブックT451です。

7130を購入してすぐプリンターとPCは無線でつなげることが出来ましたが(ついでにiphoneのアプリからのプリントも)、本体に「新しいバージョンのファームウェアがあります。更新してください」のようなことが出てきますので、更新をしようとしますが失敗します。ダウンロード画面の始めのほうでで躓きます。


サポートに問い合わせて指示を受けながら試みましたが、やはりだめでした。
どうやらルーター側のセキュリティではじかれているようだと言われるので、iodateに問い合わせてセキュリティのチェックを外してから再度チャレンジしましたが駄目です…。

ios7に関するアップデートらしいので、今後のiosバージョンのことを考えるとほっとくわけにもいかなさそうで困っています。


どなたかご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:17080833

ナイスクチコミ!0


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/17 06:27(1年以上前)

一時的に、プリンターとルーターとを有線で繋いでみてはいかがでしょう。

書込番号:17080968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/17 11:46(1年以上前)

ルーター側のセキュリティよりも、無線LANが不安定でダウンロードが失敗している可能性もあります。
NoriBayさんが書かれている様に、ルーターとプリンターをLANケーブルで接続して試してみて下さい。

書込番号:17081531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/17 16:02(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございます。
さっそく行ってみましたが…出来ませんでした。。

ケーブルが足りなかったので、パソコンからはずして(パソコンは無線が不安定なので有線接続です。もうそれがそもそも…無線ルーターを買い替えるべき?)つなげたので、もう一本ケーブル買ってチャレンジしてみます!

書込番号:17082133

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/18 06:33(1年以上前)

>パソコンは無線が不安定なので有線接続です。もうそれがそもそも…無線ルーターを買い替えるべき?

諸悪の根源???かもしれませんね!

書込番号:17084344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/18 14:37(1年以上前)

USBケーブルでの接続が条件だったように記憶しています。

書込番号:17085669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/18 17:08(1年以上前)

プリンタ本体が直接インターネットにつながるのでPCとの接続は不要のようですね。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=76227-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000076227&i_cd_transition=2

光モデムなどから無線LANルータに接続している有線LANケーブルを本機に直接接続できるなら
原因が無線LANルータかどうか問題の切り分けができるんですけどね。

書込番号:17086120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/27 20:57(1年以上前)

お答えくださった方々、すみません。
あれから色々試して見ましたが全く解決せず…。

キャノンのサポートと毎日一通ずつ、やりとりしながら探っている状態です。

いざとなったら、友達のおうちにでも持って行って、回線借りたらいいのかしらと開き直りつつあります。

問題を整理していくのに、皆さんのご回答がとても役立ちました。ありがとうございます。

書込番号:17120583

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/28 05:20(1年以上前)

>あれから色々試して見ましたが全く解決せず…。

「解決済」では無かったのでしょうか!

書込番号:17122094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/28 08:18(1年以上前)

>いざとなったら、友達のおうちにでも持って行って、回線借りたらいいのかしらと開き直りつつあります。

これができればネットワーク環境の問題か本機の故障か切り分けられますね。
flashの故障の可能性もありますが、そこまでやりとりしてcanonは一度交換しましょうかとは
言ってくれないんでしょうか。

書込番号:17122308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/29 21:01(1年以上前)

はい、すみません。解決済みではありません。どうやったら変更できるのでしょう?


先日、半分冗談で書いたつもりの「友人宅に行って回線を借りる」と、いうようなことを最終的にサポートに
言われましたw
他のルーターやスマホのテザリング機能を使って更新してください。だ、そうです。
もちろん、自宅にその環境はないです(あったら済ませてますよね)。

10日ばかりかけてほぼ毎日1通づつやりとりして、このお話です。

本体を初期化しても改善が見られないので、ネットワークに問題があるそうです。

wii uの本体アップデートやiphone4Sのアップデートなどは問題なくうちのルーターを通じてできるんですけど、それとこれとは違うのでしょうか。


「解決済み」ではありませんけども、私がiphoneを買い替えるか、本気でこの重いプリンターを友達の家に持っていくかしないと次に進めなさそう…ってことで、しばらく進展しなさそうです。
気持ちがちょっとへし折れてますw

色々聞かせてくださった方々、ありがとうございました。

また後日談があれば、書き込むかもしれません。

書込番号:17128645

ナイスクチコミ!1


930turbo2さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MG7130の満足度4

2014/08/04 13:56(1年以上前)

アップデート成功後の画面

私のプリンターもアップデートができずこのページにたどり着きました。サポートに電話してすぐ解決できました。
IPv4アドレスの取得ができておらず、コレが原因で通信ができていませんでした。
「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にしてIPアドレスを安定的に取得できるように設定しました。
結果ファームウェアのアップデートができるようになりました。スレ主さんとは状況が違うかもしれませんが、こちらのページへアクセスされた方への参考にでもなればと思い投稿しました。

書込番号:17801077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2014/08/24 08:52(1年以上前)

930turbo2さん

私も現在無線LAN経由のファームバージョンアップができません。

「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にしただけで、アップデートができたのでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:17864488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/08/24 09:37(1年以上前)

自己解決しましたので報告致します。

まず私の環境は光回線のルーターに無線LAN親機をアドホックモードで接続しておりました。
それぞれの機器のIPアドレスの末番号がルーターが001で、無線LANが002です。

そこで
「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にしたうえで、
Canon IJ Netowork Toolを使い、IPアドレスを手動入力にして、デフォルトゲートウェイの
アドレスを無線ルータのアドレスに変更したら、アップデートができるようになりました。

自動入力時のデフォルトゲートウェイのアドレスは無線LAN親機のアドレスになっておりました。
IPアドレス、サブネットマスクのアドレスは変更していません。

以上です。
何か参考になればよいのですが。

書込番号:17864626

ナイスクチコミ!0


benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/22 18:35(1年以上前)

私も同じトラブルでここにたどり着きました。

解決しましたので報告致します。

今回は、客先は有線LANの設定でした。思っていた通り、自動で設定するとIPV6にて接続されます。
その時にDNSを設定できないのでインターネットにいけないらしいです。

「その他の設定」の中の「TCP/IP設定」で「IPv6」を「無効」にして
IPV4のIPアドレスとDNSを設定した所
アップデートできました。
その後IPV6を有効にしました。
有効にしておかないと他の4台PCはIPV6で接続できないので。

無線LANでも同じ方法で出来ると思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:17968284

ナイスクチコミ!2


iha118さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/10 22:38(1年以上前)

自分も同じトラブルで、皆さんの書き込み通りためしてみようと思ったのですが、ファームウエアのアップデート失敗しました。電源で再起動しますの繰り返しで、元に戻れません。コンセントを抜いても同じ画面に戻り、LANケーブルを抜いても同様です。
最初の画面に戻るにはどうしたらいいんでしょう?

書込番号:18257448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング