置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
容量525Lのセンター開き
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 9月30日



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
冷蔵庫の買い換えを検討しています。
置場所は、対面キッチンの壁際で、冷蔵庫の左側が壁となります。
今は幅60センチの右開き冷蔵庫で、左側に余裕があり、普通に使えていますが、買い換え機種は500gくらいがいいので、幅が68aとなり、左側にほとんど余裕がなくなってしまいます。
500gクラスはほとんど観音開きなのですが、左側に壁がある場合、観音開き冷蔵庫は使えるのでしょうか。
左側壁の場合、左開きがよいと書かれている分も拝見しましたが、左開きがよいのでしょうか。
左側壁で観音開きを使われてる方等、よかったら、教えてください。
また、オススメ機種等も教えていただけると嬉しいです。
書込番号:17096771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
>置場所は、対面キッチンの壁際で、冷蔵庫の左側が壁となります。
自宅も同じですが昨年420L5ドア(左開き)から475Lの観音開きの機種に買い替えました。
(日立のSL R-C4800ですが現在販売している機種はR-G4800Dです)
自宅の場合は左側の壁と10cm位隙間がありますが注意点としては
1.左側のドアを勢いよく開けると壁と当る(目立たないようにスポンジを貼った)
2.左側のドアが完全に開かないので製氷用の給水タンクの取り出しがギリギリです
MR-JX53Xも似たような位置に給水タンクがあるので注意が必要です
>左側壁の場合、左開きがよいと書かれている分も拝見しましたが、左開きがよいのでしょうか。
今まで左開きを使ってましたが右開きより使い易いと思いました。
実際のスペースをメジャー等で測って販売店で相談されるのが良いと思います。
書込番号:17097149
1点

たまもっこり様
詳しく教えて頂き、どうもありがとうございます。
やっぱり左側が壁だと、観音開きの扉が当たりますよね
うちは、68a幅の冷蔵庫を置くと、ほとんど隙間がなくなるので、観音開きだと、左扉がほとんど直角までしか開かないですね。
観音開きに憧れていましたが、左開きの冷蔵庫が一番使い勝手良いかもしれませんね。
左開きのものか、もう少しスリムなものを探そうと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:17097467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/08 13:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/23 19:34:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/28 23:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/02 23:22:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/13 21:16:43 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/21 18:01:03 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/23 23:12:14 |
![]() ![]() |
0 | 2014/08/23 21:35:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





