-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J952N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
当初は既存の自宅内LANに有線接続して、主にPCから使ってましたが、Nexus7(2013)からも直接印刷できると便利なケースが出てきたため、プリンタ本体設定が有線接続のままで無線LANでタブレットも繋げることができるのかな?・・・と。
Nexus7側にはAndroid用iPrint(以下省略)というアプリを入れるようですが、どうやらWiFi接続設定でないと駄目みたいな説明がされているようで。この機種が後継機のようにNFC対応だったら簡単に解決しそうなのですが、残念ながら本製品にはNFCは装備されていない。
もしかして、この製品は有線/無線の同時接続は考えてないのかな?と・・・。
しかも、この製品の有線/無線の設定は、あくまでも宅内LAN(有線/無線WiFi)に本製品を参加させるためのもので、本製品がルーターのようにホスト的な役割でタブレット等と接続するようなパターンは考えてないようにも見えます。
PC側をWiFi接続に変更することはしたくないため、無理なのであればタブレットからの印刷はあきらめますが、こういうケースで上手くPCとタブレットから印刷できる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
尚、PC/タブレット使用場所とプリンタ設置場所の階が違い、距離が離れているため、いちいち本体設定画面で有線/無線を切り替える、という方法は面倒なので却下です。それをやるくらいなら、ファイル共有で印刷データをPCに移して印刷する方が楽なので・・。
本体のファームウェアは、購入時のDから現在最新のJへアップデートしました。
書込番号:18265584
0点

> Nexus7(2013)からも直接印刷できると便利なケースが出てきたため、プリンタ本体設定が有線接続のままで無線LANでタブレットも繋げることができるのかな?・・・と。
DCP-J952Nが有線LAN接続で、同じネットワークにNexus7を無線LAN接続しているのでしたら、
問題無く接続出来るはずですよ。
書込番号:18265601
2点

接続できました。ありがとうございました。「出来る」とわかっただけで原因特定が簡単になりました。
繋がらなかった原因は、無線付きルータを2段接続していてアクセスポイントが複数有り、セキュリティ重視でWiFiファイル共有を許可しているAPを1つに限定していたことでした。Nexus7のWiFi接続が知らぬ間に、ファイル共有許可AP以外のAP(電波強度は強い)に切り替わっていたため、PC側のファイルも見えなくなっていました。
ファイル共有許可APに接続し直したら、iPrint&Scanアプリの無線LANプリンターがDCP-J952Nを即座に検索してくれました。印刷も問題なくできました。
PCからの印刷と比べると、ドキュメント印刷は文書形式に制限が多いようですが、タブレットで撮影した写真などは簡単に印刷できるので便利になりました。
書込番号:18265758
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > プリビオ DCP-J952N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/05/28 17:06:39 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/15 17:06:31 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/08 20:57:52 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/26 17:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/10 8:34:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/08 23:59:59 |
![]() ![]() |
8 | 2016/03/02 14:19:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/09 9:00:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/30 22:00:31 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/26 1:06:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





