![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |





あのDSはなんか失礼かもしれないんですけれどちょっとゲームが幼すぎると思うんですけれど。PSPは大人向けのゲームがおおいいのですが。
どっちが良いのでしょうか
書込番号:3669213
0点

ソフトはこれからどんどん増えていくと思いますが
どちらを買ったらいいのか? というのはあなたしだい、
あなたのやりたいソフトがある方を買えばいいのでは。
書込番号:3669226
0点


2004/12/22 11:29(1年以上前)
この後サードパーティからのラインアップだと、
DSが子供向けって訳ではないと思います。
DSにはFF3や逆転裁判などのキラーソフトが控えていますし。
書込番号:3669347
0点


2004/12/22 12:36(1年以上前)
どちらを買うか迷っているのですか?
だとしたら、両方買えば良いと思いますよ。
両方とも良いですよ。
私はDSはすでに持っていで、PSPも来年に買う予定です。
書込番号:3669583
0点


2004/12/22 18:33(1年以上前)
真剣な質問とは思えない単なる茶化しだとは思いますが・・・。
ゲームという行為自体が「幼い」です。
幼さが嫌なら両方とも買うのはやめましょう。
書込番号:3670684
0点


2004/12/23 23:01(1年以上前)
>ゲームという行為自体が「幼い」です
なぜですか?
書込番号:3676855
0点


2004/12/24 01:58(1年以上前)
ゲームを幼いって思う人、未だにいるんですね。蔑視しているとしか
思えません。今の時代、子供からお年寄りまで誰でもやってるんです
けどね。
文化として国で保護してくれないのもこの様な考え方が大多数を占めて
いるからなんでしょうね。
書込番号:3677843
0点


2004/12/24 09:21(1年以上前)
>文化として国で保護してくれないのもこの
あたりまえです。任天堂はともかくゲームを支持する
層を満足させる為か、昨今のゲームは内容より美麗なムービー、
可愛いキャラクター、豪華な声優。はぁ?って感じです。
>今の時代、子供からお年寄りまで誰でもやってるんですけどね。
そう思ってるのはゲーマーだけです。
事実、ゲーム業界の低迷を見てください。何故だと思います?
一般層がやれるゲームがないからでしょ?ゲーマーを喜ばす難易度の高い物やアニメファンを喜ばす物ばかりで。
だから個人的に任天堂の姿勢が大好きなんです。
くだらない付加価値よりゲームそのものを楽しまそうとする姿勢
が。
少なくとも私が購入したいのはゲームをしたいからであってムービーや声優の声が聞きたいからじゃないので。
書込番号:3678413
0点


2004/12/24 14:07(1年以上前)
>そう思ってるのはゲーマーだけです
そう思っているあなたの視点もいかがなものかと。
ゲーム業界は本当に低迷していますか?あなたの目にフィルタがかかっていませんか?
出版業界は低迷していますね。音楽業界も低迷していますね。映画業界も低迷していますね。メディア業界は皆低迷していると言われますね。
その原因はなんでしょう?
一般層が読める本が無い、一般層が聞ける音楽が無い、一般層の視聴に耐える映画が無い……。
任天堂はゲームのためのゲームを出している?本当ですか?
マリオやポケモンに頼りきった子供向けキャラゲーしか出していないじゃないですか。
書込番号:3679238
0点


2004/12/24 18:18(1年以上前)
MENESSETRYさん、そうです!最近のゲームは難易度が高すぎますよね!
格闘ゲームなんか、いろんなシステム?があって、
もう何がなんだか判りません。それに可愛いだの、声優だの。
多分、こういったものを望んでるのは私も一部だけのような気がしています。
因みに数年前、ワゴンセールで購入したソフト、美少女系?だったらしく、
スタートして「お兄ちゃん‥‥」って。。。。
とても出来ませんでした。
書込番号:3679862
0点


2004/12/24 23:05(1年以上前)
MENESSETRYさん、なんか勘違いしているようですね。
>一般層がやれるゲームがないからでしょ?
僕はあなた以上の一般層ですがそれでも今のゲームに満足しています。
美麗なムービー、可愛いキャラクター、豪華な声優。そのようなものは
一切興味ありません。逆にあるとうざいですね。
そういう物を望んでいるのは一部のコアユーザーだけであって、殆どの
人は普通の物を望んでいます。ゲーム業界が低迷しているというのも
一部の報道を鵜呑みにしていませんか?PCゲーム、ネットゲーム、携帯
コンテンツ。方法は変われど、どこかでゲームに関わっています。
家庭用ゲームだけで、さも統計を取ったように低迷と語るのは少し幼稚
な考え方ですね。
任天堂を擁護したい気持ちもわかります。僕も任天堂だいすきですから。
だけど、任天堂のゲームだけじゃ満足できない人がいるのも事実だから
その辺は理解してあげないと。
難易度が高いゲームが多いというのも業界では十分、承知のうえです。
そのために試行錯誤しているのです。要は自分のスタイルにあった
ゲームを自分で見極めることが大事なのではないでしょうか?
任天堂以外の物を否定するあなたの考えは視野が狭いとしか思えません。
書込番号:3681002
0点


2004/12/25 03:43(1年以上前)
>僕はあなた以上の一般層ですがそれでも
お会いした事もない方に断言されるとは思いませんでしたが(笑)
別にあなたをゲーマーと言った覚えもないんですが。
書き方に不足がありましたね、誤解を招いてるようですが
私はゲームなどは年に3.4本しか買わない程、ゲームとは
遠い生活をしております。一応ゲーム雑誌程度は毎週とは言わずとも
目を通してますが買わない理由としては先にも述べた
マニアックな物が多すぎる等の理由と単純に時間がない、といった
理由です。ただ初期ファミコン世代なのでゲーム自体は好きですよ。
任天堂を擁護するつもりも特に無いです。
ソニーよりは好きですけどね(笑)
>PCゲーム、ネットゲーム、携帯
>コンテンツ。方法は変われど、どこかでゲームに関わっています
↑にも関わらず業界自体が”低迷”と言われてしまうのか何故ですかね?プラットフォームが増え、ゲームに触れる機会が増えているのに
”低迷”と報道されてしまう事実が業界が閉鎖的になってる証拠では
ないでしょうか。また、携帯コンテンツでのゲームが躍進している
理由は?通勤時間などに出来て、安価、かつシンプルに「遊べる」からではないでしょうか?
別に口論するつもりはないのです。
で、先にも述べたようにCGや声優やらの内容以外の付加価値がメイン
のようになってしまってる為「遊べる」ゲームが少ない昨今、
コントローラーを使った既存概念を取り払って
やらGBAのヨッシーの万有引力やら今回のDSやら
ゲームそのもの一石投じようとする任天堂の姿勢は
応援したくなります。
スレッドの主旨がずれてますね(笑)
>pspとdsさんへ
てな訳でDSをお奨めします。
書込番号:3681986
0点


2004/12/27 01:26(1年以上前)
>私はゲームなどは年に3.4本しか買わない程
だったら、いっぱしにゲーム語るなよ、馬鹿。
書込番号:3691549
0点

3、4ヶ月に1本買っているのならば、決して少いほうじゃないと思うのだが…
いっぱしにゲームを語るのには年に何本講入する必要があって、どれだけやりこめばいいんだよ?w
>pspとdsさん
悩んでいるということは、現状どっちも不要で「見」で良いと思う。本当に欲しいのなら、こんな所で聞くまでもなく決まるはずだから。
書込番号:3692288
0点

>内容より美麗なムービー、可愛いキャラクター、豪華な声優。はぁ?って感じです。
ゲーム性とそれ以外の要素(ムービー、キャラ、声優等)はトレードオフではないです。それらの要素に重きをおいたゲームはたくさんありますけど、全てがゲーム性をないがしろにしているわけではないです。
まあ、年3,4本じゃそういうゲームをやったことないんでしょうね。
>pspとdsさん
迷ってるならPSPはとりあえず止めた方がいいです。
不具合続出&糞サポートですから。
買うとしても来年の春頃がお薦めです。
NDSはソフトがペン縛りにならないかが心配ですけど
GBAのソフトも遊べるみたいなんで、その点も○
あとは値段と入手しやすさでもNDSですね
書込番号:3693032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドーDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/10/19 23:13:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/04 22:47:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/19 21:34:18 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/13 20:57:42 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/25 16:13:00 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/22 11:43:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/21 2:16:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/06 7:59:53 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/18 16:29:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/26 23:20:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


