| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
子供のDSが古くなったので、DSLに買い換えの為中古屋さんに見てもらった所、
タッチ位置補正が3回やっても終了しないと言われ買取して貰えませんでした。
子供に聞くと今までそんな設定やった事ないし、不便は感じた事がないそうです。
ソフトはマリオ、たまごっち、犬とあそぶヤツ等です。
ひょっとして最初から?っとも思っていますが証拠はありません。
やはりこれは買取出来ないほどまずい状態なのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
書込番号:7370632
0点
我が家の娘のDSピンクは2度も修理しました。正規販売店ではなくオークションでやっと手に入れて1年使用ぐらいで位置補正できなくなりました。一度は修理に出し、無料で返ってきましたが、2度目は3,500円ぐらいの有償になりました。
1代目のブルーのDSはかなり過酷な使用状況にもかかわらず、パネルの補正はほとんどしたことがありません。きっとなにかはじめからつくりの問題かなと思っています。
交換はしてもらいましたが、2度も同じことが起こったので、直したのを期に売ってしまおうかなと思います。買取してもらえないのは納得です。
中古買取に出したいのであれば、一度修理しちゃったほうがいいですよ。
このままでは1円にもならないし・・・
見積もりでいくらまでまでなら修理する、しないかを選択できるので、出してみては?
書込番号:7386101
0点
追加です。
うちの補正はエンドレスで、3時間ねばった娘があきらめました。(説明書には時間がかかりますと記載してあったので・・・アホですよね)パネルと本体の隙間になにか挟まっているとか、いろいろ言われたけど、いじってゆがんだらさらにひどくなるとも言われて さっさと出しました。タッチペンで細かな動作が必要なソフト以外は問題ないかも知れませんけど・・・
書込番号:7386125
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドーDS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/10/19 23:13:15 | |
| 3 | 2009/07/04 22:47:04 | |
| 1 | 2009/01/19 21:34:18 | |
| 3 | 2008/02/13 20:57:42 | |
| 1 | 2009/11/25 16:13:00 | |
| 5 | 2008/01/22 11:43:45 | |
| 2 | 2009/06/21 2:16:29 | |
| 0 | 2007/05/06 7:59:53 | |
| 0 | 2007/04/18 16:29:18 | |
| 0 | 2007/03/26 23:20:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




