
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2010年2月7日 21:42 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年1月6日 13:23 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月30日 22:25 |
![]() |
5 | 3 | 2009年12月27日 21:47 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月27日 20:07 |
![]() |
7 | 4 | 2009年12月15日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


12月末からの使用で、起動時に時々本体がフリーズ状態になります。
本体を起動しランプは緑色点灯なのに、テレビは何も表示されません。(真黒)
POWER、RESET、EJECTの各ボタンを押しても無反応で、
電源コードをコンセントから強制的に抜いています。
再投入で使用できますし、ゲーム途中のフリーズはありません。
電源コードをコンセントから強制的に抜かなくても良い解決方法がないでしょうか?
初期不良なのか、wii本体の起動に注意点があり手順が悪いのか不安な状況です。
メーカーに送付して現象不再現で返されても嫌ですし、同じ現象がいましたら
解決方法をどうされたのか教えてください。
宜しくお願いします。
0点

事象だけでは何とも言えませんが、普通の利用ではありえない状態ですわ。
購入して日も浅い様ですので取り急ぎ公式のサポートセンターへ相談された方が良いですの。
書込番号:10765857
0点

自分の場合は、初期型で同じような症状になりましたが、サポートに連絡したところ噂どうりのすばらしい対応でした。早めに連絡されてはどうですか。
書込番号:10766436
1点

>メーカーに送付して現象不再現で返されても嫌
そんなこと言ってたら問題解決できませんよ?
とりあえずメーカーのサポートに電話するなりメールするなりしてみてください。
保証期間内なら往復送料無料ですし何をためらう理由があるのか理解できません
書込番号:10799273
2点

返信が遅くなりました。
不具合の対応ですが、初期不良扱いで交換をしていただきました。
交換後のゲーム機を使用した感想は、交換前の機器が調子悪かったと認識
出来るほど正常に動作してます。
修理(交換)に出したく無かったのは、データ保存の問題でした。
ゲームデータは保存出来ますが、似顔絵データのコピーは修正が出来なくなる
のが嫌だったからです。
色々なご意見ありがとうございました。
書込番号:10903339
1点



質問は2点です。
@有線LANで繋いでるのですが回線落ちが頻発します。なにか原因が?
Aモデム、ルーターを使わないなのにWIIコネクト、対戦等出来てしまいます。無くてもいいものなんでしょうか?
モンスターハンターなどネットで遊びたく下記のものを準備、接続しました。
WII本体
ゲームソフト
LANケーブル
WII専用LANアダプタ
回線がGyaO光マンション全戸一括タイプ
無線LANだと不安定と聞きますので有線LANで接続したいと思いました。
一応この組み合わせで繋がったのですが任天堂HPでQ&Aを読むとモデムとルーターが更に必要と書いてありました。
パソコンは持ってないので我が家でネット?に繋がってるのはWIIだけという状況です。
この状態からモンスターハンターなど回線切断なく出来るようにはなれるでしょうか?
ぜひよろしくお願いします。
0点

モデムとルーターがないとの事ですがそれは貴方の思い込みです。
マンションタイプの場合は大元にあります。
書込番号:10739734
0点

@気になるならプロバイダーにお願いすれば調査してくれますよ
A下記HPのBフレッツ有線接続の図に相当すると思います。
ルータは無線、複数の機器をネットに繋げたい時に使うのでWii1台だけならルータは無しで
電話線口⇒ONU(光回線終端装置)⇒Wiiでネットに繋がります。
もし無線を使いたいなら電話線口⇒ONU⇒ルータ⇒Wiiでネットに繋がります。
(ちなみにONUはルータ機能はありませんので自分で量販店などで購入するかプロバイダから売ってもらう方法があります)
ただ有線で回線が不安定というのは気になるのでプロバイダに一報入れるのが良いと思います
http://www.nintendo.co.jp/wii/support/connect-image/index.html#bflats1
書込番号:10740863
1点

>有線LANで繋いでるのですが回線落ちが頻発します。なにか原因が?
これだけだと何もわからなくて、線上にあるあらゆるものの可能性があります。
LANアダプターかもしれないし、LANケーブルかもしれないし、壁のコネクターかもしれないし、そこに至るケーブルかもしれないし、モデムかもしれないし、Gyaoの通信品質かもしれない。任天堂のトラブルかもしれないしゲームサーバーのトラブルかもしれない。
Gyaoユーザーにオンラインで出会ったことがないので、ゲームでの品質がいいかどうかわからないんですけどね。
PCがあれば色々調べてみることもできるんですけど。あとはネットで知り合った人にトラブル状況聞いて、同時刻に起きてるならセンターの問題。黙って直してくれるのを待つしかないです。
書込番号:10741325
1点



初めまして、Mi(自分のデータ)の事について教えて下さい。
明日の夜から実家に行きますが、実家にもWiiが有ります。
そこで、我が家の家族4人分のMiをSDカードに保存して、実家のWiiに入れる事は可能でしょうか?
もし可能なら、やり方を教えて下さい。
取説観ても分かりませんでした。
先輩方宜しくお願いします。
0点

Miiはコントローラーに入れれるから、自宅のコントローラーMiiを入れて、そのコントローラーを実家に持って行けばと思います。
書込番号:10709319
0点

今はテレビ放送を見ていて確認できませんが、ひとつのコントローラーに8人分くらい入ったと記憶してます。
書込番号:10709845
0点



クリスマスにWii本体とマリオのソフトを購入したのですが
何度かやってみて子供もコントローラーがしっくりこないとの事で
思ったのですが、キューブのソフトもWii出来るそうですが
キューブのコントローラーも何とかWiiの裏のUSBに接続して使えるようには出来ないものですか?それか、キューブのコントローラーを使用できるような
裏技をお持ちの方いますか?もったいないので再利用したいのですが・・・
0点

本体の取説に書いてあるので、確認して下さい。
マリオには対応していないようですが。
書込番号:10691982
3点

ゲームキューブのコントローラは、
(縦置きなら)本体上部のカバーを開ければ端子が現れます。
本体としては正式に対応しているんですが、
使えるかどうかはゲームに寄ります。
例えば、スマブラXは対応してます。
で、
残念ながらNEWスーパーマリオは未対応のため、使えません。
ゲーム内容的にWiiリモコンを使用する以外ないと思います。
傾けたり振ったりしますからね〜。
すぐにWiiリモコン操作になれると思いますよ。
うちの3歳の子もバリバリ使えてますので。
尚、Wiiではゲームキューブのソフトも動作し、
それらにはゲームキューブコントローラしか動作しません。
書込番号:10692410
1点

どうしてもしっくり来ないというのであれば、横持ちを握りやすくするアタッチメントが販売されています。
書込番号:10694947
1点



昨晩、Wiiバーチャルコンソールでマリオワールドをダウンロードしたのですが、
ダウンロード中にエラーが出てしまい、三回ほどやり直したのですが、
本体だと1回でできました、SDカードはパナソニックの4GBのクラス4です。
一応SDメニューでは中身を参照出来ました。
何故でしょうか?
0点

「ダウンロード中にエラーが出てしまい」のエラー内容(メッセージ?番号?)を書いた方が、
答える方も答えやすいと思いますよ。(^_^;
そのメッセージでネット検索するのも一手でしょう。
「中身を参照出来ました」とのことですが、
本体にダウンロードしたものを、SDカードに移動やコピーはできましたか?
間もなく年末年始休暇に入るでしょうし、
入る前にサポートセンターに電話したほうが手堅いかもしれませんね。
書込番号:10692440
0点

お気遣いありがとうございました♪
お昼にダウンロードしてみたら、大丈夫でした、
Wiiを昨晩初セットアップしたばっかりで、すこしパニックになってました(+_+)
多分回線が遅すぎてダメだったんだと思います…
最近プレステ3でも有線ですが、イライラしていたので、無線ならなおさらだと思います。
アドバイスありがとうございました♪
書込番号:10693371
0点

そうですか、無事行けてよかったですね♪
先程返信した後に、
「ひょっとしてSDのプロテクトスイッチがONになってるとか??」なんて考えてました。(^_^;
ちなみに、
Wiiの場合は、無線接続の方が有線接続より高速になる"可能性"があります。
(有線は10base、無線はIEEE 802.11g/bに対応)
よき、Wiiライフを〜。
書込番号:10693879
0点

Tadachanさん
お気を使っていただいて、ありがとうございました♪
今はWiiスポーツリゾートを堪能しております、マリオは子供といっしょに
わいわいやっています、
プレステ3もなかなか良いハードですがWiiも画質うんぬんより、Wiiなりのよい所がありましね♪
使い分ければ、共存できますよね〜
書込番号:10694479
0点



シリアルがLJF105〜の初期のwiiを売りたいと考えているのですが
オークションに出品するとしたらどれ位の値段になるか教えてもらえないでしょうか><
付属品一式揃ってて箱と本体どちらも綺麗な状態の中古美品で、ゼルダとスマブラXしかやってませんが不具合はありませんでした。
0点

ゆとり教育だね〜。
オークションはシステム上ライバルが居なければ値が上がらず、いくら出しても欲しいというライバルが沢山居れば値が上がります。
なのでどのくらいの値段になるかは誰も答えられませんよ。
また初期物欲しがるコアなファンがどれだけ居るか?ですよね、改造目的で高く売れるのでは?と思っていると思いますが、そろそろ故障の心配もあるし、改造したら修理に出せない・・・そんな危ない物に今から余計なお金を出そうと言う人がどれだけ居るか?ですよね。
書込番号:10634889
5点


中古Wiiの本体価格は15,000円〜17,000円くらいになってます。
クリスマスが近いので多少値段がアップするかもしれません。
なぜかわからないけど初期モデルのWiiは18,000円になってました。
書込番号:10635071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


